ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ヒカ碁倶楽部【囲碁】コミュの釣り部ミートルーム

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
チャットルームで相談したこと、したいこと、ミーティングの日時相談もこちらに書いておくね〜

チャットミーティングの結果

★朝の出発時間は『午前3時半!!』となりました。

陽が昇る瞬間が、一番釣れるのと
良い釣りポイントは早いもの勝ちになってしまうので
4時半に現地の釣り具に到着して、餌としかけをゲット!
5時にはポイントの堤防に着きたい。
そこで、日の出までの時間が、一番、景色もきれいだし
涼しいし、気持ち良いから、それを体験してもらいたいんだよね〜
・・と、お誘いした結果

朝3時半出発でも釣り参加するというお返事頂いたのは
現時点で
☆さん、マーヤ、ゆうきさん、あずにゃん、リョウちゃん、ふっきー
ろべりー、あめ♪ちゃん、みこちゃん、こばんざめさん、さるなしさん、
りんごちゃんの12人です。

★持ち物
今のところ、道具を確認したら、
☆さん竿4本、リール2個
sakiさん竿4本、リール5個
こばんざめさん、自分の分のみ
みこちゃん、竿3本、リール3個(でも糸が無い)

セットして使える道具は9人分です。(こばんざめさんは自力調達だそうです)
基本の安いセットなら、現地の釣り具やで2000円もだせば買えます。
(マーヤもtakayaさんも、そこで買いました)
マイ釣り道具が欲しい方は買ってください♪
買って、持って帰るのが嫌だと言う人は、釣り部に寄付してもらっても良いです。(そうやって、sakiさんのリールは増えました)
あとの、消耗品の餌と仕掛けは当日現地で買います。

個人的な持ち物としては、
・靴は滑りにくいもの。
・日焼け対策(帽子、日焼け止め、長袖等)
・タオル2枚(首タオルと道具拭き用)
・前日に、冷凍庫で飲み物凍らせておくとよいかも♪
虫よけはマーヤが持ってます。



<釣り部参加表明してる人>
ホシ
ろべりあ
マーヤ
ゆうき(釣り初)
あずにゃん(釣り初)
リョウ(釣り初)
あめ♪(釣り初)
ふっきー(付近を走ったりするかも?)
みこちゃん(釣りざお持ってる♪)
こばんざめ(釣りざお持ってる♪)
さるなし
りんご
(saki)←道具貸出し係

<宿に残る組み>
takaya
みかけん(運転手)
のっちっち
john

宿の近くの希望湖近くに、トレッキングのできるコースがあるそうです。
takayaさんが、宿に残る組は、トレッキングはどうかしら?と言ってますが
ご意見くださいな〜


こんな感じなので、今回は、釣り初心者の女子達が、まずはホシさんの
イナダ釣りの見学について行って、アタリが来るまでの間は、マーヤが
釣り竿のセットの仕方とか、糸の結び方とか初心者レクチャーしつつ
待つ感じかな?と。
大物が釣れてから、初心者の女子でも釣れるアジ釣りポイントに移動で良いのではないかと。
去年の感じだと、アジは時間関係なく釣れたし。
まずは、大物が来る時間帯には、そっちを優先してもらおうかなと。

お昼を食べたあとは、温泉に行きたいと思うのですが♪
どこの温泉が良いか、どなたかお勧めありませんか?

コメント(28)

1回目のミーティングは8月25日(土)の夜
時間は11時くらい?
チャットルームは「囲碁サロン エスエヌ」
http://mixi.jp/view_appli.pl?id=13418
ミーティングに参加するひとは、エスエヌ囲碁サロンの登録をお願いします〜
確か、承認が必要だったような。。
土曜日は参加難しいと思います。すみません!
でも、釣りはやりたいです!
ミミズとか素手でつかめます!
後日個人的に用意すべきもの等、ご連絡いただけると嬉しいです(・ω・=)
私が狙ってるのはこんなやつです!!
はっ!いまさらですが、土曜日を9/1と勘違いしてましたあせあせ(飛び散る汗)
失礼しました><
昨日の錦糸町で、リョウちゃんと、ふっきーも、3時出発の釣り参加になりましたハート達(複数ハート)
ふっきーは、海辺を走りたいのと、お昼に釣られたっぽいですが(w
リョウちゃんは、夜明けの海に釣られてくれました♪

>>ろべさん
今年もよろしく!
4枚目は、イナダです。正確に言うと60センチクラスなのでワラサです。
>>マーヤさん
来週中にもう一度ミーティングどうでしょうか?
>thorさん 「釣りなのにミートとはこれイカに」って、言いたかったけどひかえてたのに・・・

直江津近くではスーパー銭湯しかないみたいですね。
ちゃんとした温泉では、「かわら亭 景虎の湯」というのがありました。ルートの途中になりますが。
http://www.kawaratei.net/
城戸さんにイイネを一票
座布団代わりに城戸ワインの一杯ってことで
ミーテイングルームは、チャットルームのことなので、
わざわざ進行形のINGを抜いてみたのに〜あせあせ(飛び散る汗)
今年は、釣り以外で何かしたいかなと考えてはいるのですか、釣り参加しないで何かやる事決まっているのかしら?
>>[018]
宿でゲームとか言ってるけど、誰かが何かやりたいっていえば、それになりそうだよ〜
城戸ちゃんが来れなくなったのが痛いねぇ・・
宿に残る組の旗振り役が居ないんだよね・・

いま、りんごちゃんに、何かやりたいものないか、聞いてます。
せっかく斑尾にいくのだからその辺の散策とかしたいな〜と密かに考えてはいるのです。
トレッキングとかぜひ行くべきと職場の山ガールた言うのですが、彼女は泊まり込みで山横断する強者なので、普段街を歩くのでもしんどい私でもできるのか疑問!。
やっぱりいいなぁ。読んでるだけで楽しいです(笑)

来年こそは…絶対行くんだから!!

。・゜・(ノД`)・゜・。


takayaさん
昔バス釣りに行った希望湖の周りにもトレイルがあるはずですよ。
その辺でしたら平坦路ではないかと思いますが。
今確認したら、貸せる竿3本、とリール一個でした。泣き顔
ごめんなさい!!
リールは不具合のあるやつならあるんだけど、気持ちよく使えないからもって火無い方が良いですよね。。。
リール1個というのは、貸せるリールという意味なのか、☆さんの分の1個しか
ないという意味なのかしら?
不具合のあるリールというのは、どの程度?
アジ釣りに支障のない程度なら、問題ないと思うけど

竿だけあっても、リールだけ現地で調達は高くつくと思うし。
(リールのみだと安物は売ってなかった気がするの。)
セット売りの(竿とリール)なら2000円とかで打ってたけど
あの安いセットは、初めから不具合がある場合もあるからね・・
アジを釣るだけなら、困らなかったけど。
リール一個とは、貸せるリールのことです。
あと、不具合のあるリールは、と思ってさがしてたら、使えるのが2個見つかりました^^; ので、全部で3個貸せるのを持っていきます。
明日錦糸町にパンフ持って顔だしてみようかと思います( ´ ▽ ` )ノ
>takayaさん
わあい♪待ってる〜( ´ ▽ ` )ノ

>☆さん
さすがです!!
これで安心♪

ログインすると、残り2件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ヒカ碁倶楽部【囲碁】 更新情報

ヒカ碁倶楽部【囲碁】のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。