ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

常総学院コミュの木内監督復帰

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
01年春と03年夏の甲子園で茨城・常総学院を全国優勝に導いた木内幸男前監督(74)が、同高野球部の総監督として現場に復帰した。03年秋に監督を退き持丸修一監督に引き継いだ後、同高副理事長を務めていたが、8月の理事会で総監督就任が決まった。既にグラウンドで選手の指導にあたっている。

とのことです。

コメント(16)

マジで!?
やっぱ戻らねぇ〜〜と勝てねぇ〜〜のかねぇ〜〜。
母校が勝つのは嬉しいけれど、これで勝ったら常総よりも
木内の名前だけが売れていく気がするなぁ〜〜。
やっぱ高校野球は監督なのかねぇ〜〜?
やっぱり、木内監督じゃないと勝てないのかな??
木内さんね・・・・
私も木内さんの元で野球をしていたけど・・・どうなんだろ・・・
エーーーーー!
まじっすか!??次回の甲子園は期待できるかな!!?
ソースはこちら
http://sports.yahoo.co.jp/hl?c=sports&d=20050914&a=20050914-00000069-mai-spo

もう74歳になられるんですねー。
持丸監督で勝てなかったからって…うーん。
今度は辞めどきが難しそうですね。
常に勝ってないとエライ人達が納得しないんだろなー。大変だなーーー、、、
随分前に復活されましたよね。
他所(ミク)ではかなり話題になって我々としては嬉しいけど
他校(特に県内の)からは白い目で見られてるようです。
理事長が動かしてるとのウワサも。
もう辞めたらだの勝てないからまたやれだの…
言ったとか言わないとか…。

選手の指導だけでなく持丸さんの采配の指導も必要かも。
持丸さんは選手交代のタイミングが悪い。
テレビで素人が見てても明らかに遅い。
高校野球は監督重要ですよ。プロはその場にコーチも付合うけど。
監督代わって甲子園ご無沙汰してる元強豪校は多いよ。
木内監督のお母様がお亡くなりになられたようで。
ご冥福をお祈りいたします。20日毎日新聞より。
そうなんですか・・・・ご冥福をお祈りいたします。
でも・・・監督も長生きですが
お母様もすごい方だったんでしょうね。まさに茨城の星です。

ところで、私は現役時代(高校)、
とある方から「俺は●●●から“おめぇは死ぬまで指揮振ってろ”って言われてっから」みたいな話を
よく聞かされてました。
たぶん木内のじっちゃんもそうなって
いくんじゃないかな、とちょっと思います・・・
わぁ〜、そぉなんですか。
あ、はじめまして。
実は今あたしの従弟がJ野球部に所属してまして、
親戚の集まりなどあったら聞いてみようかと思いました。
ってかお母様、長生きでしたね。
きっとたくさん親孝行できたでしょうね。

ログインすると、残り4件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

常総学院 更新情報

常総学院のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング