ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

銀鳩コミュのギンバト、脱走…

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
卵で我が家にやって来て、人工孵化させたギンバトのももちゃんが、脱走してしまいました…(泣)。

完全室内飼いのため、外に出たことはありませんので、自宅の場所もわからないでいると思います。

ほぼ室内放し飼い状態でしたので、飛ぶ力はかなりあり…スタミナはともかく、うちのレース鳩達よりも早く器用にびゅんびゅん飛んで遊ぶのが好きな子です。

玄関を飛び出し、裏手の方に旋回したのを必死で追いかけましたが、角を曲がった時には、もうどこにも見あたらず…

家族総出で探し歩き、ご近所まで巻き込んで探しましたが、出てくる気配もありません(泣)。
すごく飛ぶ子なので、どこまで飛んで行ってしまったのか予想もつかず…

北海道のこのあたりは、もう朝は3度まで下がります。
頭の上に着地したりして、どなたかに保護されていれば良いのですが…

逃げたギンバトが帰って来たというような経験、あるいは話を聞いたなど、希望のある話を知っている方はいらっしゃいませんか?
心配で不安で、いてもたってもいられません(T-T)

コメント(2)

随分とたちますが、コメントが無いという事は、発見されてないのでしょうか?
部屋で飼ってても、窓から外が見えてると、多少は記憶というか、分かるそうです。
知人の所は帰ってきたそうです。
ただ二羽の内、1羽ですが。
>>[1]

素敵なお話をありがとうございます(泣)。
戻って来られた子も、いらっしゃるのですね…本当に良かったですね泣き顔ぴかぴか(新しい)

うちは、−20℃をうろうろする冬をついに越してしまいました。
あれからずっと外にいたならば、絶望的ですが…
人の頭の上が大好きでしたので、どなたかの頭上に着地して、保護されていることを願っています…

警察、保健所、市役所にもすぐ届け出ましたが、どこでも「あ〜鳥はねぇ…」と、複雑そうな反応でした。

卵から孵して、我が家にとっては初めてのギンバトで、奇跡かというくらい、人間なら誰にでもなついてくれて…(泣)。

あれからギンバトも増えましたが、ももちゃんほど人間を好いてくれた子はいません。
絶対に忘れないでおこうと思います。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

銀鳩 更新情報

銀鳩のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング