ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

『Resurrection』コミュの10/29(SAT)Resurrectionメンバー参加イベント

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
土曜日10.29、奥州市(水沢)CAFE&BAR CLIMBにて一関からResurrection DJs & GANZY(http://resurrection-ichinoseki.com/)も参戦させて頂きます。

CLIMB2周年、LIVE ACTがヨンパないっ!!

日本語HIPHOPのレジェンドTwiGy Al Salaam feat. DJ Ameken!!
 http://www.youtube.com/watch?v=_jrL0b2tcZo
  http://www.youtube.com/watch?v=5898a4xGBlY&feature=related

仙台が世界に誇るBeatMakerコンビMONO×MONKEY!!
 http://www.youtube.com/watch?v=rM-ZuBs497Y
http://www.youtube.com/watch?v=m04JgA9NGGQ

盛岡から2ndアルバムも楽しみなMAD BRIDGE!!
 http://www.youtube.com/watch?v=qPgiZwIRqCI&feature=related
 http://www.youtube.com/watch?v=ClXkHKQMdUE&feature=related

これは完全に岩手史に残る事件です。

完全にお見逃しなくっ!!
前売りチケットはDJ Bar ABANZALEにもありますので、ヨロシクお願いしますm(_ _)m
ご連絡お待ちしております〜♪

以下、詳細

↓↓↓

http://analog.jazzrize.net/?day=20111009

2年前に奥州に出来たcafe & bar CLIMB。
そのCLIMBの2歳の誕生日を皆で祝いましょう!!!!!!
今回はそのアニバーサリー企画の第一弾!第二弾もあります!(詳細はのちほど)

今回はSPECIAL LIVEに 
日本のレジェンドTwiGy Al Salaam!feat.DJ Ameken!

Guest Liveで
MONO×MONKEY、MAD BRIDGE!!

そしてCLIMB FAMILY!!

皆様お見逃しなく!!


CLIMB 2nd Anniversary
The 1st phase
TwiGy al Salaam “Blue Thought Release Tour” in Ohshu

2011.10.29.SAT
20:00〜

at CLIMB [Ohshu]

ADV:3,000yen(1D) / DOOR:3,500yen(1D)

Special Live
TwiGy al Salaam
amazingkut aka DJ AMEKEN

Guest Live
MONO×MONKEY
MAD BRIDGE

DJ
MIND ROOTS
BLACK DONUTS
RESURRECTION

LIVE
GANZY

DANCE
JACK'N THE BOX

SPECIAL THANKS
MIND ROOTS / AKASHIC RECORDS / MO'BOUNCE / BLACK DONUTS / RADICAL / BLUE LOUNGE

Ticket Info
CLIMB 0197-22-2241
JAZZRIZE 0197-22-8878
ABANZALE 0191-21-2500


TwiGy al Salaam
'80年代後半からラップを始め、その独特の声とフローだけではなく、ファッションやスタイルでもヘッズたちを魅了して止まない文字通り日本語ラップのオリジネーター。
'90年代には、スティーヴィー・ワンダーのジャパン・ツアーに日本語のラップで参加。
'93年には、米トミーボーイよりリリースされた『Planet Rap: A Sample Of The World』に日本代表として参加。
Tommy Boyの社長Tom Silvermanらが始めたNew Music Seminarというインディーズレーベルのコンベンションに出演し、その模様がNY TIMESでも報じられた。
その他、THE LION'S DEN(NY)にも出演し観客を魅了した。
日本のヒップホップ史上で、刀頭との"Beat Kicks"、MUROとの"MICROPHONE PAGER"、 RINO LATINA II、YOU THE ROCK☆、G.K. MARYAN等との"雷"のメンバーとして重要な役割を果たす。
また、'90年代にはソロとして数々のコンピレーション等に楽曲を提供。
'96年日本語ラップの金字塔とも言うべきクラシック、"Lamp Eye"の『証言』に参加。
'98年東芝にて1stソロ・アルバム『AL-KHADIR(アルハディル)』をリリース。
2ndアルバム『FORWARD ON TO HIP HOP SEVEN DIMENSIONS』からはセルフ・プロデュースも始め、常に斬新なアイディアで聴く者を飽きさせない作品を発表し続けている。
'04年"雷家族"のフル・アルバム『330 More Answer No Question』をリリース。
'05年7月にはR&Bシンガー"HI-D"とのコラボレーション・アルバム『LOVE or HATE』、'06年には5thアルバム『TWIG』をリリース。
'07年3月アメリカのプロデューサー"PREFUSE 73"とのコラボレーション・アルバム『AKASATANA』を発売した。
'10年以降はband形式でのLIVEも定着させ、mabanua bandによる本格の HIP-HOP BAND としてパフォーマンスを行っている。
今年で活動キャリア25周年、TwiGy改めTwiGy al SalaamによるJazzy Sportからの最新アルバム”Blue Thought”を9月7日にリリースした。


MONO×MONKEY
松竹梅レコード発、次世代を担うであろう2人のビートメイカーによるコラボプロジェクト。
自身初のビートアルバム「Drop by Drop」リリース後、レッドブルミュージックアカデミーJAPANへ召集、ロンドンの国営放送に取り上げられるなど着実にキャリアを重ねる福島出身のMONOm.i.c。
そして、1st Album『Substantial 12 Monkeys』で一躍脚光を浴び、Rhymestar、Coma-chi等の話題作へ楽曲を提供。
フランスへも招待され、ライブパフォーマンスを披露した21歳の新鋭、岩手出身の『Monkey Sequence.19』。
東日本大震災を経て5日後の2011年3月16日、MONO × MONKEYのアルバムが発売。
東北から世界へ、ビート・シーンへの脅威の幕開けを予感させる衝撃……それがここ(=『Mo-Mentous』)にはある。


MAD BRIDGE
DJ SHOWTIME、Quige a Rhyme、K-OUT-Aからなる盛岡出身のB-BOYカルテット。
中学の頃にHIPHOPにハマった3人は、高校で出会い、デモテープ制作やパーティー、Digに明け暮れる。
今は亡きCLUB、DJ BAR DAIにもこの頃から通いだし貴重な体験を積み、いろいろと経て(書ききれないので省略)、現在のMAD BRIDGEが結成される。
2008年、1st album「Cycle」リリース。
これまでにThe Pharcyde,LOOPTROOP,COUNT BASS D,P.U.T.S,EGG MAN,GAGLE,RAY THOUGHT,COMA-CHI,FULLMEMBER,KID SUBLIME,山仁&SAGALAXX,Ge-ology,DJ JIN,grooveman Spot etc…のフロントアクトを務め、アナログ感をモットーにLIVE活動を行っている。
2011只今7inch「理想の今日」「PISON」をリリースし、12INCHがそろそろDROP予定!

CAFE & BAR CLIMB
岩手県奥州市水沢区中町1-15-2F
TEL & FAX : 0197-22-2241
HP : www.climb-mizusawa.com
E-Mail : info@climb-mizusawa.com
Blog : http://climblog.jugem.jp/

コメント(0)

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

『Resurrection』 更新情報

『Resurrection』のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング