ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ディズニーマニア養成所コミュのレストランでの美談、どこか教えてください。

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
突然失礼します。

はじめまして(^o^)/

ドナルドマニアと申します。

実はイーストサイドカフェでしょうか。

お子さんをなくされた方への接待の仕方が美談になっているのは??

色々と、ちょうちん(尾ひれ) がくっ付いて本当のところがわかりません。

http://plaza.rakuten.co.jp/mindcare/diary/200503130001/

を読むとイーストサイドカフェではなかったんですかね。

TDLの元社員の方からうかがうとたしかイーストサイドカフェとのことのようですが。

真相をご存知であればお教え頂ければたいへん幸いです。

ぶしつけながら宜しくお願い致します。

割り込んで申し訳ありません。

コメント(6)

僕も他のビジネス本でイーストサイドカフェと読んだ記憶があります。出典は忘れてしまったのですが……

リンク先は明らかに尾ヒレがついて都市伝説化してますね。もっとシンプルに二人連れのご夫妻から話を聞いたキャストが子供用の椅子と飲み物か何かを用意したとかっていう至ってシンプルな話ですよね。
犬山秋彦さん
ありがとうございます
ほかにご存知の皆さんからのコメントもお待ちしています。
宜しくお願い致します。
私は、
子供専用メニューのないレストランで、
夫婦が、お子様ランチを頼んだ…

そしてキャストがお子様ランチを出し、

実は今日は息子の誕生日で…このレストランならやってくれると思いました。



って聞きました。
これは大学の就職課の方が話してくれたものだったので、本当かどうか…


ただオリエンタルランドの人事の出題で、「もしメニューにないものを頼まれたらあなたならどうしますか?」っていうのがあったらしいですよ。
こんにちは。イーストサイドカフェの話はかなり古い話ではありますが実話のようです(キャスト用のパンフに載っていたとか…)。
「イーストサイドカフェの奇跡」と題して、とある方のメルマガで読ませて頂いたことがあります。

それから引用された話ですが…こちらは私はあまり内容通りには受け取っていません。何か話が出来すぎているという感じがして…ちょっと…^^;
記憶が確かではないので100%正確ではないかも知れないですが・・・、
自分も以前何かのビジネス書でリンク先のストーリーと似た内容のものを読んだことがあります。ただ、このビジネス書で著者が伝えたかったのは「美談」ではなく、ディズニー=マニュアルがすべて、と思われがちだが実際には現場の臨機応変な対応もあるんだ、といった趣旨の内容だったように記憶しています。その著書で取り上げられていた一例として、犬山秋彦さんが書き込まれたようにイーストサイドカフェでの出来事が紹介されていました。基本的にはリンク先のストーリーと似ていますが、単純にお子さんを亡くした夫婦が訪れ、亡くなった子供のための席と料理も用意してほしいと頼んだら用意してくれた、それだけの話のようです。
リンク先のストーリーを読んで疑問に思ったんですが、ギクシャクしてしまった夫婦仲といった状況で、ショーレストランの予約なんて普通するでしょうか? 自分もこの話は都市伝説化しちゃってるように思います。
みなさん本当にカキコ有難うごさいます。
大変参考になりました。もう少しほかの方の情報ご意見もいただけますとありがたいので宜しくお願い致します。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ディズニーマニア養成所 更新情報

ディズニーマニア養成所のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。