ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ショパンのスケルツォコミュのスケルツォ1番!!!

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
〜スケルツォ第1番 ロ短調 / Scherzo No.1 op.20〜

 このスケルツォ第1番は、1831年から翌年にかけて、ウィーン経由でパリに旅立つ間に作曲された。
丁度この頃、祖国ワルシャワ降伏の知らせを聞き、ショパンはひどく失望したという。    その憤りが反映されてか、力強く大胆で不安に満ちた曲になっている。
それは、2個の強烈な不協和音が叫ぶ冒頭や、それに続く両手共に鍵盤上をかけめぐる音型などに、顕著に表れている。
中間部は一転して穏やかな曲想となる。この旋律はポーランドの民謡が採り入れられ、甘く歌い、前後との際立った対比を成している。


>スケルツォ1番について、

・この部分が好き!
・この部分、実はあんまり好きじゃない!
・この曲を?歳までには弾いてやるぞ!
・この部分の練習が難しそう!または、難しい!
・1番はこのピアニストがいい!

などなど、その他にも、何でも語り合いましょう!!

コメント(17)

1番を今久しぶりに聴いたんですけど、やっぱりいい曲ですね☆

僕は2番と同じで冒頭部がいいな、と思いました♪解説どおり、力強くてショパンのそのとき感じた失望が感じ取られるような曲調でした。。

今からもう一回聴きます☆
この曲もいい曲ですよね!!

私も冒頭部が好きです^^

中間部の穏やかな部分は、聴くのは好きなんですけど弾くのは嫌いです・・・。

っていうより、ゆったり、とか、穏やかな曲を弾くのが苦手です;
この曲にそんな話があったんですね。前、発表会で弾いた方がいたんですが、女性ながらカッコいいと思いました・笑。いつか弾いてみたい^^速い部分より、穏やかな表現するところのが難しい?
穏やかな部分は、私の性格に合わないから苦手なのかも・・・(汗)
ピアノの先生に薦められて、今度11月の発表会で弾きます。繰り返しが多いからそんなに暗譜は大変じゃないよ、と言われて弾くことにしたんですけど、どうも中間部以外は好きになれないんです。でも、はのんさんのご意見を見てちょっとやる気が出てきました♪♪穏やかなところも自分なりに表現できるように頑張ってみます☆
自分なんかのコメントで、がんさんがやる気を出してくれて嬉しいです。11月の発表会頑張ってください。そういえば自分も11月発表会だった…。練習しなくちゃ・汗。
今度の1月にある後期試験でスケルツォ1番弾きます!!最初と最後早すぎじゃないですか??弾けるとすごい気持ちいいですけど・・・がんばります!!
>さわデーさん
確かに弾けると気持ちいですよね!!

ゆっくりしか弾けなかった時、「この音あってるのかな?」「あれ??違うのかな??」「間違ってても、あってても、どっちも間違ったように聞こえる!!!」
・・・って感じで頭がこんがらがりました!!!

大変だと思いますけど、後期試験がんばって下さい!!!!
そうそう(≧▽≦)ゞ間違ってるのかもわからないんですよぉ!!!おとといくらいに、試験まであと3ヶ月しかないことに気づいて今焦って練習してます(¥△¥;)
やはり最後のしめの盛り上がりですね。
ここの激しさは印象的です。
はじめまして!
アタシも今スケルツォ1番やってます。
あの曲は同じパッセージが何回も出てきて、ちょっと飽きていましたが(笑)、最近、また曲の良さが分かって弾きまくってます♪
近々門下の弾き合い会があってスケ1弾く予定です!
今日もピアノの譜面台をとって大きな音を出して弾いていました。
もちろん自己満足です!( ̄ー ̄)b
3番もいいですよね!いつか弾いてみたい曲の1つです!
19日に無事発表会終わりました♪
やっとこの曲のよさがわかった気がします。発表会終わった後も、弾けなくならないようにたまに練習してみたいと思います。
>がんさん
発表会お疲れ様です☆

私も弾けなくならないように練習しようと思ってたんですけど・・・もうほとんど弾けなくなってます(泣)

弾けるまではすごく時間がかかるのに、弾けなくなるまでの時間がすごく早い!!!!
初めましてexclamation ×2
私も本当に好きですハート達(複数ハート)
いつか弾けるようになりたいです。
アシュケナージの1番がめっちゃ好き!
あんな感じで弾けたらいいなあ。。
この曲は難しいねたらーっ(汗)
何回練習してもCDみたいなメロディに聴こえないバッド(下向き矢印)
一応先生にOKはもらったけどなんぼ練習してもこれ以上は無理やろうなの諦めのOKやろうな涙

ログインすると、残り1件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ショパンのスケルツォ 更新情報

ショパンのスケルツォのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング