ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

ガーデニング質問コーナーコミュの蜂と植物について

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
拓ちゃん、こんにちは。
いつもありがとうございます。
毎日、すみません。^^;

http://mixi.jp/view_bbs.pl?id=7766532&comm_id=1009623
を拝見しました。

ウチは蜂が多くて、怖いんです。。。
足長蜂、お尻の大きい蜂、蜜蜂、小さい蜂、など、
が集まり、困っています。。。

蜂が好きな植物ばかり植えたのは失敗だった!もっと調べるべきだったと、後悔していましたが、「蜂が溜まる植物は特にない」との御発言に、希望の兆しが見えました。

蜂の集まる原因って、何でしょう?

蜂が群がってるように思う植物
ユリオプスデージー、
コデマリ(ユキヤナギには来ないみたい?)
ツツジ(サツキには来ないみたい?)
ナンテン(アジサイには来ないみたい?)
シマトネリコ、ムクゲ、ヒイラギ。

もしかして。。。植物に集まるのでなく、花に集まる。。。のでしょうか?としたら、花の咲く植物が好きな以上、仕方ないとも思いますが。。。

宜しくお願い致します。

コメント(4)

拓ちゃん、ありがとうございます。

わ!すみません!恐縮です!

そう言えばそうですね。植物というより甘い蜜の有る花や果実、他に集まるのですね。

ウチは鉢植えでなく地植えです。。。狭い庭にビッシリ植えてあります。。。

そして、アレルギー体質にくわえて、幼児期、イチジクに来た蜜蜂に刺されたことがあり、更に、家を数年空けてる間に戸袋に巣を作られたことを知らず、風通しの為に帰った時、雨戸を開けたら、巣が壊れたらしくて怒った蜂がワン!
呆然としてる間に一斉に家の中へ入られて。。。総出の蜂に体中刺され捲ったことがあり、トラウマになってます。。。

しかし、今年のシマトネリコは例年以上に咲いてますが。。。蜂がシマトネリコの花に来てないようです??草花の上を飛んでます。

何か、条件が有るんでしょうね?
ネットでも探し回ってるんですけど、見つかりません。

もし、判れば、で結構ですので、お教え下さい。
宜しくお願い致します。
はじめまして。
もうこのトピ終わってるかもしれませんが、我が家も今年は蜂に悩まされていて素通りできませんでした。

うちではほったらかしのシマトネリコが今年初めて花を咲かせています。蜂がやたら飛んでくるのである程度伐ってしまおうと思ったらシマトネリコの木に巣を作っていました。ちなみに草花は一切植えていません。ご近所のおうちはガーデニングやってる方もいますが。

ほんとどんな条件でくるんでしょうね?私も知りたいです。

全く参考にならずにすみません。
こんにちは。

ウチも近所はというか、ウチも近所もお花が結構植えられています。

だけど今年、ウチのシマトネリコには、例年ほどに蜂が来ていません。1匹2匹は来てますけどね。
お花は、例年以上に咲いています。

去年との違いは、例年、ニチニチソウとマリーゴールドを2〜300植えてますが、今年は真夏に花の減らない種類をテストする為、サルビアとエンジェルラベンダーと、まだ残ってるビオラを中心に、ベゴニア、ペンタス、ジニア、サフィニア類、インパチェンス、アフリカンマリゴールド、にしました。ニチニチソウは20本程度です。

その他の環境は、同じだと思います。

後の違いは、雨が多い位かしら?

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

ガーデニング質問コーナー 更新情報

ガーデニング質問コーナーのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング