ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女の子の為のお体悩み相談室コミュの不正出血20110706

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
先月の生理終了後ちょうど1週間で出血が始まりました。
初めは1週間早い排卵出血かなと思っていたんですが…
今日で不正出血が13日目なんです。
お腹も痛いです
私は精神疾患になって2年たつんですが、不正出血はしょっちゅうなんです
最高で1ヶ月半毎日続いたことがあります
皆さんは不正出血何日続いたことありますか?

病院に行かなくてはと頭の中ではすごいわかってるんですが、内診が本当に怖くてなかなか病院に行く勇気がでません。
性行為も毎回痛いので、内診なんて考えただけで怖いです
膣に入れるって言うのが怖くて過呼吸になったこともあるんで涙
でも病院行かなきゃですよね。
みなさんの不正出血の体験談教えて下さい

コメント(17)

私も同じような症状です冷や汗

内診怖くないですよ手(パー)
素直に言われた通りにしてれば問題ないし、カーテンでしきってくれるので気まずいとかもないです電球

私は異常なしで安心しましたが謎の出血と痛みは消えません…何故だろう冷や汗

婦人科は怖いところではないので一度受診してみることわおすすめしますほっとした顔
不正出血や、生理不順は精神的なことが大きく影響することがあります。

精神的に胃に来る人がいるように、

命の母という漢方系のお薬があります。

それをお試しになってみてもいいかもしれません

婦人科に検診にいかれたら、止血剤を頂けることもありますよ
不正出血は病気がかくれてる事があります。内診は誰でも嫌です。でも病気なら早く見つけないとですよ。私も病院嫌いでなかなか行きません。でも勇気を出して行って下さい。Hの時に痛いのも気になります。
お返事遅くなってしまってごめんなさい涙
不正出血は1日ない日も出てくるようになりましたぴかぴか(新しい)
出てる日もトイレットペーパーで拭いたらちょっとつくかなってぐらいになりましたぴかぴか(新しい)
やはりストレスだったんだと思います
今月はすごいストレスになる悩みがあったのであせあせ(飛び散る汗)
ありがとうございました
主です
出血止まらないし、将来不妊になったら怖いので女医さんだけで口コミもいいレディースクリニック予約しましたぴかぴか(新しい)
左卵巣付近の不快感、圧迫感、鈍痛がありますもうやだ〜(悲しい顔)
電話で尿検査もすると言われました。
初めての内診で本当に怖いし不安です泣き顔
内診を少しでも楽にするコツとかありますかexclamation & question
> ちぃさん

女医さんだとちょっと気持ち的に楽になりますねわーい(嬉しい顔)
私も初めての検診は女医さんが居る病院を選びました電球電球
内診は体に力が入ると、自分もキツいし、ドクターも診察しにくいと思うので、なるべく深呼吸をしてリラックスできると良いかと思います。
看護師さんや先生が「大きく楽に息をして〜」って声かけしてくれるかも知れませんしわーい(嬉しい顔)

初めての内診は恥ずかしいし緊張すると思いますが、自分のため、将来のため、頑張って下さいねがまん顔パンチexclamation
> ちぃさん

できるだけ体の力を抜くことです。
初めてだとどうしても緊張するので難しいですけどね。

でも初めてのセックスと比べれば楽だと思いますよ手(パー)
私も長年生きてきて“排卵期の不正出血”で悩みました。

2年間放置。2年間ホルモン剤治療するも治らず引っ越しで診断書をいただいたときに“潜在性高プロラクチン血症”とえっと確か“黄体機能不全”と書かれたことを覚えています。(ちなみに私の友人も高プロラクチン血症でホルモン剤治療2年間続けて友人の場合はホルモン剤で治り今では二人お子さんがいますよわーい(嬉しい顔))

次の病院で排卵誘発剤と漢方薬を出していただきあっさり1ヶ月で治ったのには今までがなんだったのかとありがとうという嬉しい気持ちになったものです。

何年か経って漢方薬も飲んだりほぼ飲まなかったり、さぼってたらまた一年間くらい間隔があいて“不正出血”また一年間きらい間隔あいて“不正出血”その度に自己処置で試しに漢方薬だけ(ホルモン剤なしで)飲んだら翌月は“不正出血”がありませんでした。

しかも漢方薬をきちんと排卵期後くらいにのみ初めていくと、卵巣の働きが鈍い、34日周期の生理が27〜29日周期できたり早くくることにも気がつきました。

そしてしばらくたってまた病院を変えたりしてるうちに、よい先生と巡り会え漢方薬の飲むタイミングで経血量が多くて悩んでたのが8か月/12か月でかなり量が減り楽になりました。(量が辛いのはもちろん貧血もまた辛いですからね)

漢方薬によってはチョコレート同様に経血量が増えてしまう漢方薬もありです(生理前〜生理中に飲む桂皮ブクリョウガンも増やすらしいとチラッとうかがいました耳)

人により合う合わないがありますが、ホルモンバランスによる“不全出血”に漢方薬は試す価値があるかもわかりません。
> ちぃさん
内診は誰でも緊張します。

当日は、スカートだと楽だと思いますわーい(嬉しい顔)
病院によっては、巻きスカート?みたいな物が準備してあって履き替えるところもありますから、ズボンでも問題ありませんが。スカートならば、めくるだけです。
念のため、ナプキン持参した方が良いかしら。
大抵の病院は、内診の後に、お薬(名前を覚えていないのですがあせあせ(飛び散る汗))が処方されますので飲み忘れないように気をつけて下さい。

リラックスして受診出来ますのをお祈りしていますわーい(嬉しい顔)クローバー

皆さんコメントありがとうございますわーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)
今からすごい内診のこと考えてドキドキしまくりです涙あせあせ(飛び散る汗)
深呼吸できるかなぁもうやだ〜(悲しい顔)ダッシュ(走り出す様)
主です
みなさんアドバイスありがとうございましたぴかぴか(新しい)
18日に不正出血がぱったり止まりましたぴかぴか(新しい)
けど予約してたし念のため婦人科に行ってきましたるんるん
超音波検査やって異常なしと言われました
卵もあるし子宮の厚さも正常だから生理くる準備はちゃんとできてると言われましたぴかぴか(新しい)
変な機械の上に座らされてすっごい怖かったです泣き顔
見えなかったんですが、1回目ぶっとい何かを入れられめっちゃ痛かったです。
そのあと機械を入れますと言われました。
1回目のやつは膣を広げるためですかねexclamation & question

来月に子宮癌検診のハガキで検査しようと思うんですが内診と同じくらいの痛みですかexclamation & question
みなさんのアドバイス通り息を吐くことにすごい集中して検査受けたら機械を入れたあとは痛くなかったですわーい(嬉しい顔)
ありがとうございました
主さん
正常でよかったですわーい(嬉しい顔)

痛みは、多分人によるのだと思いますが私はただの内診はあまり痛くはないです。
1回目の膣を拡げるのは金属製のやつですかね。
金属製は冷たくて心地悪くて嫌ですよねほんと。

子宮がん検診も金属製の膣を拡げてピンセットみたいなやつで細胞とってるのかなぁと(見てないからわかりませんが)思われますが、あれも心地悪いです!
痛いってほどでないけどあの感触が嫌でサッサッと終わらせて先生と心の中で叫んでますわーい(嬉しい顔)
超音波検査で異常がなくてよかったですね。

お医者さんの腕に左右されると思いますが、子宮頸ガンの検査はそんなに痛くないと思います。
毎年やっていますが、まったく抵抗がないくらいです。

子宮体ガンの検査の方が痛み、違和感が強いです。
私も今年不正出血があって5年ぶりぐらいにやりましたが、いやでしたねあせあせ

トピ主さんがどちらの検査をされるかわかりませんが、どっちにしろすぐ終わりますからあまり怖がらなくて大丈夫ですよ。
主さん
超音波での受診。異常が無くて良かったですね。

子宮ガンの検診は、体ガンを検診されるならば一緒に子宮頚ガンも受けるほうが良いと思います。
膣の中に入ってくるのは同じですし。
ちょっと痛いかもですが、別々に検診するくらいならば、一度で済ませてしまったら…気持ち的に随分と楽です。
の方が仰るように頚ガンの検診は、細胞をスティックのようなものでとる。と先生から聞きました。
検診。リラックスして受けられますよう願っていますわーい(嬉しい顔)クローバー

ログインすると、残り3件のコメントが見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女の子の為のお体悩み相談室 更新情報

女の子の為のお体悩み相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。