ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女の子の為のお体悩み相談室コミュの細菌性腟炎。090811

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加

8月1日に7月下旬に受けたおりものの検査結果を聞きに行ったところ、大腸菌等がみつかったとのことで薬をいれてもらいました(クラミジア、トリコモナスは陰性です)。

4、5回通って下さいと言われたのですが、8月3日から9月5日まで泊まり込みの実習で1日以降病院には通えないでいます(そのことは先生に伝え済みで、来れるときに来て下さいと言われました)。


l4日〜2O日まで実習は休みなのですがもうすぐ生理が来そうで、病院に行けそうな日はl8〜2O日になりそうなんですが(予定だと生理はl2〜l5日位に来ます)、l8〜2O日の3日間病院に行っても次に行けるのは一週間から二週間後になってしまうので、ちょこちょこ通うより実習が9月5日で終わるので9月7日から一気に通った方がいいのかな?と悩んでいます。


また、細菌性の腟炎なので、炎症が広がり不妊に繋がったらどうしようと不安でいっぱいです。


ちょこちょこ通うのと約三週間後に一気に通うのどちらがベストなんでしょうか?


どうしても今すぐ病院には行けません↓


アドバイスよろしくお願いします。



コメント(4)

初めまして。
私も大腸菌の膣炎に去年なりました。5回通わないと菌が減ってるかどうか検査できないみたいで、毎週通うのが大変でした…。
行けない日があると治りも悪くて長引くし生理がきちゃうと蒸れたりして悪化しちゃうし…
行けないときは膣錠をもらいました。
夜、寝る前に入れるものですが、病院にいけず放置するよりよいかと思います。

私は結局治りが悪くて、体調が悪かったり季節の変わり目になるとオリモノが出てなってしまうので、ひどくならない限りは病院へいってません…。
いかないとダメですよね…。

通うのは大変ですが、病院へ行けない日はどうしたらいいかお医者さんに相談してみるのもいいと思います。

早く治るといいですね。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女の子の為のお体悩み相談室 更新情報

女の子の為のお体悩み相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。