ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

女の子の為のお体悩み相談室コミュの妊娠と出血について090123

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
そろそろ2人目をと思い12月から基礎体温を付け始めました。
生理予定日の1月6日(排卵日から14日目)から3日たっても生理がきませんでした。
妊娠検査薬をした所うっすら陽性反応が出ました。
そして一週間後病院に行きました。
しかし病院でもうっすらしか反応はなくエコーでも何も確認出来ませんでした。
化学流産かもしれない…と言われました。
化学流産について調べましたが何1つ当てはまりませんでした。
生理のような出血も下腹部痛もありませんでした。
そして私は風邪をひいてしまい、風邪薬を飲みたかったので、もう一度妊娠検査薬をしてみました。
今度は短時間でハッキリと陽性反応が出ました。
今週の水曜日前回と違う病院に行きました。
そこでも何も確認出来ませんでしたが、ただ周期が早いだけで大丈夫ですよ。と言われました。
私の生理周期は41日前後です。
上の子の時は今くらいだともう心拍まで確認出来ていました。
こんな事があるのでしょうか?
又次も何も映らないのかも…って不安で仕方ありません。
そして昨日の晩から少量(生理5〜6日目くらい)ですが出血しています。色は茶色っぽいです。
今日の夕方にでも病院に行くべきか来週まで様子見るべきか悩んでいます。
アドバイスよろしくお願いします。

コメント(6)

出血があると切迫流産の可能性も出てくるので早めに病院に行ったほうがいいと思います。

どうか無事を祈ってますわーい(嬉しい顔)
排卵が遅れたのでは?
それなら、妊娠反応など遅くてもおかしくないですよね。

陽性後の出血は心配ですから、是非病院行ってください。
妊娠反応が「陽性」なのに子宮内に妊娠の袋が見えない場合、

 1)排卵が遅れていた(まだ小さすぎて見えないだけ)
 2)上手く育っていない(ごく初期の流産)
 3)子宮外妊娠

のいずれかが考えられます。
1の場合は、妊娠反応がはっきり出てから1週間後にもう一度超音波を見れば妊娠の袋が見えてきます。

出血があるということですから、流産の可能性もありえますが、最も見逃してはいけないのが3の子宮外妊娠です。
妊娠反応が陽性なのに出血があるのは何らかの異常のサインですから、すぐに病院に電話をして受診するようにしてくださいね。
皆さん本当に色々アドバイスありがとうございました。
個々にお返事出来なくて申し訳ありません。
先ほど病院へ行ってきました。
胎嚢らしき物がうっすらと見えていました。
水曜日の診察の時には見えてなかったので多分これでしょう…という感じでした。
出血は古い血みたいですが安静にするように言われました。
最悪流産するかもしれません…と。
やんちゃ盛りの息子もいますし、家事などもある程度はしないといけないので、なかなか安静にするのは難しいですが最低限の事だけして寝ていようと思います。
今はただただ出血が止まるのを願うばかりです。
もし今日病院行かなかったら明日もきっといつもと同じように外で息子と遊んでる所でした。
皆さんにアドバイス頂けて感謝です。
ありがとうございました。

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

女の子の為のお体悩み相談室 更新情報

女の子の為のお体悩み相談室のメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。