ログインしてさらにmixiを楽しもう

コメントを投稿して情報交換!
更新通知を受け取って、最新情報をゲット!

昔の曲を観たいコミュの[昔の曲を観たい]

  • mixiチェック
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
上から入れて行きます。

追加もして行きますので、よろしくお願い致します。
同じバンドの時はその場所に入れます。


「Johnny B Good」(Chuck Berry)
http://www.youtube.com/watch?v=R0YUA3yTUss

「急がば回れ」(ベンチャーズ)
http://www.youtube.com/watch?v=3sJUf4NMI5w&mode=related&search=

「10番外の殺人」(ベンチャーズ)
http://www.youtube.com/watch?v=zlDhxeK3OXU

「ダイヤモンド・ヘッド」(ベンチャーズ)
http://www.youtube.com/watch?v=uXPDJYtWN8U

「朝日のあたる家」(ベンチャーズ)
http://www.youtube.com/watch?v=wIOB1Y__-S8

「キャラバン」(ベンチャーズ)
http://www.youtube.com/watch?v=Gj1OdQXgR8A



「Proud Mary (live)」(Creedence Clearwater Revival)
http://www.youtube.com/watch?v=FYh01O-7kTw&search=Creedence%20Clearwater%20Revival

「Looking Out My Backdoor」(Creedence Clearwater Revival)
http://www.youtube.com/watch?v=WJcDfm49cUU&search=Creedence%20Clearwater%20Revival

「down on the corner」(Creedence Clearwater Revival)
http://www.youtube.com/watch?v=NNFCsnHoEis&search=Creedence%20Clearwater%20Revival

「Travelin' Band」(Creedence Clearwater Revival)
http://www.youtube.com/watch?v=sgOV7J_oHqQ&search=Creedence%20Clearwater%20Revival




「ホワイト・ルーム」(クリーム)
http://www.youtube.com/watch?v=jm6uOHygvqs&search=cream

「ホワイト・ルーム」(クリーム)
http://www.youtube.com/watch?v=SvpOWBXdoSM&search=cream

「Rosie」(The Animals)
http://www.youtube.com/watch?v=Rbs3l_TXBJ4&search=The%20Animals

「朝日のない街」(The Animals)
http://www.youtube.com/watch?v=HFcfmw3Bj00&search=The%20Animals

「朝日のない街」(The Animals)1966
http://www.youtube.com/watch?v=fvy52u8wE1g&search=The%20Animals

「朝日のあたる家」(The Animals)
http://www.youtube.com/watch?v=JcH9-As8BkU&mode=related&search=

「朝日のあたる家」(The Animals)1964
http://www.youtube.com/watch?v=zcBCwu9LN8k&search=The%20Animals

「Boom boom」 (The Animals)1965 - Live at Wembley
http://www.youtube.com/watch?v=0Nrdjgo7Wbk&mode=related&search=

「悲しきカンガルー」(Rolf Harris)
http://www.youtube.com/watch?v=KJW_8yZIP0w&search=Rolf%20Harris



「Jingo」Carlos Santana & Eric Clapton
http://www.youtube.com/watch?v=4JTxRa8fEvA&search=Carlos%20Santana

Carlos Santana & Jeff Beck! Live in Japan!
http://www.youtube.com/watch?v=vDBSIgxJYSs



「愛なき世界」(ピーターとゴードン)1964
http://www.youtube.com/watch?v=nqDcLnaJ_Wk&search=Peter%20%26%20Gordon



「あなただけを」(ジェファーソン・エアプレイン)1967
http://www.youtube.com/watch?v=HblSK76t5Pw&search=Jefferson%20Airplane

「あなただけを」(ジェファーソン・エアプレイン)Woodstock 69
http://www.youtube.com/watch?v=IH4M9wDwkd4&search=Jefferson%20Airplane

「雨」(ジリオラ・チンクエッティ) 1964
http://www.youtube.com/watch?v=4UtPFCZ4vqg&search=Gigliola%20Cinquetti

「Yesterday Once More」(カーペンターズ)
http://www.youtube.com/watch?v=8pTfhmnqFUs&mode=related&search=

「Top of the world」(カーペンターズ)
http://www.youtube.com/watch?v=cgnzNCSlfro

「イエロー・リバー」(クリスティ)
http://www.youtube.com/watch?v=did2PTV3UTE&search=Christie

「クロコダイル・ロック」(エルトン・ジョン)
http://www.youtube.com/watch?v=krxzBbBRnIc
http://www.youtube.com/watch?v=red_J6Dbxfc

「Can You Feel The Love Tonight」(エルトン・ジョン)
http://www.youtube.com/watch?v=2KF7M3r2mkQ&search=Elton%20John

「男が女を愛する時」(パーシー・スレッジ)
http://www.youtube.com/watch?v=RgDapUaHw2U&search=Percy%20Sledge

「Be-Bop-A-Lula」(ジーンヴィンセント)
http://www.youtube.com/watch?v=hBtzMVRjcag&search=GENE%20VINCENT

「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」(ポール・マッカートニー)
http://www.youtube.com/watch?v=RSQPWdb5KAs&search=PAUL%20McCARTNEY

「サージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンド」(U2&ポール・マッカートニー)
http://www.youtube.com/watch?v=6ds-OvM_-mM&search=PAUL%20McCARTNEY

「バースディ」(ポール・マッカートニー)
http://www.youtube.com/watch?v=R2rtj98asOs&search=PAUL%20McCARTNEY

「ハイ・ハイ・ハイ」(ポール・マッカートニー)
http://www.youtube.com/watch?v=_zCCM4cYZxY&search=PAUL%20McCARTNEY

「サージェント&エンド」(ポール・マッカートニー)
http://www.youtube.com/watch?v=PtUWRTe17rw&search=PAUL%20McCARTNEY

「ホワイル・マイ・ギター・ジェントリー・ウィープス」プラクトン&ポール
http://www.youtube.com/watch?v=jHq-r52_JJg&search=PAUL%20McCARTNEY

「グッド・バイブレーションズ」(ビーチ・ボーイズ)1967
http://www.youtube.com/watch?v=nC2gZMNkyJo

「バーバラアン」(ビーチ・ボーイズ)1965
http://www.youtube.com/watch?v=-IteVSWBEb4&search=Beach%20Boys

「カルフォルニア・ガール」(ビーチ・ボーイズ)
http://www.youtube.com/watch?v=MTFEvW-6zSw&mode=related&search=

「サーフィン・USA」(ビーチ・ボーイズ)
http://www.youtube.com/watch?v=k1FaflUn4Co&mode=related&search=

「プリテー・ウーマン」(ロイ・オービソン)
http://www.youtube.com/watch?v=sNfVWzuKcNk&search=Roy%20Orbison

「マイ・ガール」(テンプテーションズ)1965
http://www.youtube.com/watch?v=XbW7QsMvd7Q&search=Temptations

「セイリング」(ロッド・スチュワート)
http://www.youtube.com/watch?v=iJeUqrnP1HA&search=Rod%20Stewart

「西暦2525年」(ゼーガーとエバンス) 1969
http://www.youtube.com/watch?v=PSruQ_s-VQs&search=Zager%20%26%20Evans

「オネスティ」(ビリー・ジョエル)
http://www.youtube.com/watch?v=rgmJ1miBzek&feature=related

「ロックンロールが最高さ」(ビリー・ジョエル)
http://www.youtube.com/watch?v=YjmnO3Ao-QY&search=Billy%20Joel

「ストレンジャー」(ビリー・ジョエル)
http://www.youtube.com/watch?v=ryhDgFXT-XA&search=Billy%20Joel

「スモーク・オン・ザ・ウォーター」(ディープ・パープル)
http://www.youtube.com/watch?v=_FWKxVd9_rE&search=deep-purple


「悲しき天使」(メリー・ホプキン)
http://www.youtube.com/watch?v=uOroo_0fVyI

「にくい貴方」ナンシー・シナトラ
http://www.youtube.com/watch?v=lSFHPXkhyaY&search=Nancy%20Sinatra

「夢見るシャンソン人形」(フランス・ギャル)
http://www.youtube.com/watch?v=oGGviSJ4Ilw

「バス・ストップ」(ザ・ホリーズ)
http://www.youtube.com/watch?v=w3cU-vgkDtU&mode=related&search=

「ハッピー・トゥゲザー」(タートルズ)
http://www.youtube.com/watch?v=4MEJkIVDR-c

「ドュー・ラブ・ミー」(デイブ・クラーク・ファイブ)
http://www.youtube.com/watch?v=FZtbqoMP9Xs&search=Dave%20Clark%20Five

「ビー・マイ・ベイビー」(ザ・ロネッツ)
http://www.youtube.com/watch?v=t7sGsJtJYsI




「紫のけむり」(ジミ・ ヘンドリックス)
http://www.youtube.com/watch?v=OF0o4xCqPgU

「ブルースェードシューズ」(エルビス・プレスリー)
http://www.youtube.com/watch?v=qi4qjlLWZ84&mode=related&search=

「メロー・イエロー」(ドノバン)
http://www.youtube.com/watch?v=ye13q1Z_mRc&search=donovan

コメント(10)

本日より参加させていただきます。初めまして。isoと申します。よろしくお願いします。
Carlos Santana- 「EUROPE」観て聴いてしまいました。感無量です。謝謝です。
iso さん 

こちらこそ、よろしくお願い致します。

洋楽と邦楽をわけました。

高中正義氏も永ちゃんのバックですが
これからいれます。
おかさま、ありがとうございました。また来てしまいました。
プロコル・ハルム!「Whiter Shade of Pale」映像は初めて観ました。
キー・ボード弾かれてるかたがヴォーカル執られてたのですね。
こちらは冬になって雪が積もると、樹々の影が青く映って白い路がきれいです。

高中正義氏も入れてくださるのですか。なんだか入り浸りになりそうです。
iso さん

高中正義氏は「日本の曲」の下記の所に参加しています。

「恋の列車はリバプール 発」(矢沢永吉)
先日からお邪魔してます。じゅんです。よろしくです。
すごく嬉しい映像いっぱいで・・・感謝してます。
じゅんだぴょん さん こんばんは。

何か観たい曲がありましたら、書いて下さい。
出きる限り探します。
なつみ さんは若いから と言っても歳は知りませんが
白黒などがありますので、昔ですよね。

最近の、好きな歌手がいましたら、書いて下さい、探します♪
The Ventures の「Slaughter on 10th Avenue」と
Procol Harumの「Whiter Shade of Pale」を聴きに来ました。
やっぱメル・テーラーのドラムはタイトで確実でパワフルですね。
シンバルが1枚しかないって言うのもすごい!!!

ログインすると、みんなのコメントがもっと見れるよ

mixiユーザー
ログインしてコメントしよう!

昔の曲を観たい 更新情報

昔の曲を観たいのメンバーはこんなコミュニティにも参加しています

星印の数は、共通して参加しているメンバーが多いほど増えます。

人気コミュニティランキング