mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:28

検索条件:タイトルと本文+更新順

温暖化主因はCO2でない!(?)

ナガスクジラ 南氷洋 マゼラン M31 ヒヤデス プレアデス スバル 360 昴 津波 サザン ありがとう 連合 熱帯雨林 リアス式 アリス ワー  赤外線 電磁波 太陽系 銀河系 ビッグバン 宇曽 一神論 一神教 ヤハウエ     

  • 215人が参加中

札幌市天文台トピック

札幌市天文台のトピック

天文台に行ってきました☆

てもキレイなこと座のベガ、そしてダブルダブルスター、 M57リング状星雲(ドーナツ星雲)、アルビレオ、 M31アンドロメダ銀河、アルマク、アルゲニブ(ペル

  • 2018年08月14日 18:22
  • 43人が参加中
  • 4

UPLIFT SPICE

に応援しましょう!!! ●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●       ★discography★ 1st Mini Album 射的 1.射的 2.雨ざらし 3.M31 LIST     1.オメガリズム 2.七つの海 3.あみだくじ 4.クラインの心臓 5.銀河

  • 3021人が参加中

☆彡流星群観測隊☆彡トピック

☆彡流星群観測隊☆彡のトピック

☆2013年4月の星座ガイド☆

引くのは夕方の西天と明け方の東天で二度も観測出来るパンスターズ彗星で 4月5日にはアンドロメダ座銀河M31と並ぶのが肉眼でみえます。 4月22日 4月こと座流星群極大 よう

  • 2013年04月23日 10:18
  • 137人が参加中
  • 1

星雲大好きトピック

星雲大好きのトピック

M31 アンドロメダ銀河

そろそろいい時期ですね。 写真を撮ろうと思いつつ出張攻勢でいけない。 どなたかいい写真ございませんか?

  • 2012年10月24日 15:42
  • 873人が参加中
  • 13

宇宙探求

い星雲,ドーナツ星雲 超新星残骸 かに星雲 銀河・クエーサー 局部銀河群 銀河系,アンドロメダ銀河M31),さんかく座銀河 (M33), 大マゼラン雲,小マゼラン雲,いて座矮小銀河,おおいぬ座矮小銀河,M32,M110 銀河団 おとめ座銀河団 M87,M86

  • 93人が参加中

-宇宙-トピック

-宇宙-のトピック

現在の(我々の)宇宙は50回目の宇宙にして、しかも最後の宇宙なのか?

もまた人間の寿命で言えば壮年期の時代にあるということになる。 なお、現在までの観測によれば、銀河系は約30億年後にアンドロメダ銀河M31銀河)と衝突し巨大楕円銀河になる可能性がある。また、GRAPEを用 系とM31銀河の衝突によって巨大な楕円銀河が形成される。その重力によって、大マゼラン雲(LMC)及び小マゼラン雲(SMC)が、巨大楕円銀河

  • 2011年11月13日 19:29
  • 70985人が参加中
  • 5

アンドロメダ銀河トピック

アンドロメダ銀河のトピック

よろしくお願いします!

銀河大好きで、やはり中でもM31ですね。 天体写真の趣味を初めて1年足らずですが、先日撮ったM31です。 よろしくお願いいたします!!

  • 2011年11月02日 07:41
  • 119人が参加中
  • 1

アンドロメダ銀河

 アンドロメダ銀河のコミュニティです。アンドロメダ銀河M31またはNGC224として知られる)は、アンドロメダ座に位置する目視で確認可能な渦巻銀河 結果、M31銀河系の外にある天体であることが分かった。彼は1929年この研究を発表した。  アンドロメダ銀河の周囲には伴銀河としてM32、M110

  • 119人が参加中

トビタブラザーズ(UPLIFT SPICE)

ガリズム  2.七つの海  3.あみだくじ  4.クラインの心臓  5.銀河赤道 6.ピース  7.dot sight  8.僕は Album Title :射的 Released : 2006/6/14 Tracklist : 1.射的 2.雨ざらし 3.M31

  • 22人が参加中

宇宙の謎トピック

宇宙の謎のトピック

アンドロメダが明るければね〜

夜空を見上げると一番大きく見える天体は月ですが、もしアンドロメダ銀河M31) がとても明るく見えたとしたら、月を5つ並 う天体があっ たら教えてください。 実際にM31がそんなサイズで夜空に見えたら素晴らしいですね!想像するだけでもゾクッとします。

  • 2009年02月09日 19:55
  • 37820人が参加中
  • 7

▼ 怪しい企業?不信感!▼

ナガスクジラ 南氷洋 マゼラン M31 ヒヤデス プレアデス スバル 360 昴 津波 サザン ありがとう 連合 熱帯雨林 リアス式 アリス ワー  赤外線 電磁波 太陽系 銀河系 ビッグバン 宇曽 一神論 一神教 ヤハウエ 

  • 3人が参加中

虹色詩人会トピック

虹色詩人会のトピック

ライブに出ます 

M31こと及川俊哉です 今度音楽のライブに出ます。 朗読担当です。 ↓ 2008 NCCSTUDIOPresents! 銀河

  • 2008年06月10日 22:48
  • 15人が参加中
  • 4

Gaia・ガイア 神秘の世界トピック

Gaia・ガイア 神秘の世界のトピック

アンドロメダ銀河

●アンドロメダ銀河M31またはNGC224として知られる)は、アンドロメダ座に位置する目視で確認可能な渦巻銀河銀河系、大マゼラン銀河などとともに局部銀河 結果、M31銀河系の外にある天体であることが分かった。彼は1929年この研究を発表した。 アンドロメダ銀河の周囲には伴銀河としてM32

  • 2008年03月25日 23:15
  • 84人が参加中
  • 1

▼ 通説の怪しい罠!! ▼

ナガスクジラ 南氷洋 マゼラン M31 ヒヤデス プレアデス スバル 360 昴 津波 サザン ありがとう 連合 熱帯雨林 リアス式 アリス ワー  赤外線 電磁波 太陽系 銀河系 ビッグバン 宇曽 一神論 一神教 ヤハウエ 

  • 4人が参加中

とにかく星が好きなんだ!トピック

とにかく星が好きなんだ!のトピック

28.アンドロメダ座

にぼやーっと光ってるのが見えませんか? それがM31です M31っていうのは、230万光年もの彼方にある銀河です 銀河というのは数千億もの星の集団 その の中にある星たちです めちゃめちゃ遠くにある星だけど、宇宙全体を考えるとご近所さん でも、このM31は僕らのいる銀河とは別の銀河が見えてるんです 他にも銀河

  • 2006年12月22日 21:05
  • 2131人が参加中
  • 6

大人のアニソン倶楽部トピック

大人のアニソン倶楽部のトピック

候補曲の発表です♪

  さらばとは言わない 【 サイボーグ009 超銀河伝説 IN】 C44  いつの日か 【 サイボーグ009(新)ED】 C45  ジェ 】 C48  乾いた大地 【 ザブングルED】 C49  SAYONARA 【 さよなら銀河鉄道999ED】 C50  それ

  • 2006年11月22日 20:20
  • 1614人が参加中

銀河連盟トピック

銀河連盟のトピック

アンドロメダ銀河(M31)

230万光年かなたに浮かぶ星雲。私たちの住む「銀河系」より一まわり大きなアンドロメダ銀河(M31)は、直径13万光年、数千

  • 2006年09月18日 23:23
  • 7人が参加中
  • 4

天体観測トピック

天体観測のトピック

ひさしぶりの星見

星雲,M27,NGC6939と6946の見かけのペア,とかげ座とケフェウス座の間の銀河(天の川),カシオペア座内の散開星団,h-χ,M31,M33 ,らせん星雲,プレアデス、望遠鏡で、NGC6939/46,NGC7331とその伴星雲,ステファンの五つ子(そのうちの3個),M31,M33

  • 2006年08月04日 13:33
  • 16173人が参加中
  • 6

広大 高エネルギー宇宙研究室トピック

広大 高エネルギー宇宙研究室のトピック

コミュニティを作りました

皆さん書き込みよろしくお願いします。 ちなみにコミュニティの写真は、 我々の銀河系にもっとも近い渦巻銀河である アンドロメダ銀河M31)です。 ひろたか

  • 2006年06月05日 14:55
  • 27人が参加中
  • 12

秘術・前世探査法を生き方の杖にトピック

秘術・前世探査法を生き方の杖にのトピック

◆歴史上の人物から、関西@さんの魂のルーツを探る!

シャ神話のアンドロメダ王妃の腰部にあたる星で、この星を一言で言い表すと〈魔法使いの王妃〉と呼ばれています。ちょうど、M31大星雲とM33星雲の真ん中に位置。 アンドロメダ座は、11月の 中旬頃に天頂の空に出現する星座で渦状星雲(アンドロメダ座大星雲)があります。この星雲はおよそ230万光年離れた小宇宙の一つです。銀河系が直系10万光年ですから、いか

  • 2005年03月16日 00:05
  • 12人が参加中