mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:413

検索条件:タイトルと本文+更新順

新潟 あるいは 越後もんトピック

新潟 あるいは 越後もんのトピック

新潟館ネスパス〜よろっと〜茶屋

っていました。(私は新発田ではなく亀田出身です) ぽっぽ焼き(写真1)新潟のお雑煮(写真2)味噌おにぎり(写真3)が売

  • 2006年06月01日 03:00
  • 1785人が参加中
  • 13

関西在住の鳥取県人トピック

関西在住の鳥取県人のトピック

鳥取の常識、非常識。

みにこれは僕が最近知ったんだけど、あずき雑煮は鳥取県だけの定番だったって言う…。他は、お澄ましだったり白味噌だったり。意外でした。

  • 2006年05月25日 00:42
  • 848人が参加中
  • 9

日本の「スローフード運動」イベント

日本の「スローフード運動」のイベント

募集終了最新4月29日、30日スローフードジャパンイベント

2006年04月29日(30日)

神奈川県(パシフィコ横浜 Aホール)

締まってだしの出がよい。仙台の伝統的な正月料理としてこの「焼きはぜ」をだしにしたお雑煮がありましたが、家庭で正月料理を作らなくなったことや、だし は簡単な人工調味料に変わってきたことなどから使われなくなり、現在は一般家庭ではあまり見かけなくなりました。今後は地域ぐるみで長面湾の環境と焼きはぜの製法を守っていき、仙台雑煮の復活と同時に、多用

  • 2006年05月01日 07:23
  • 2人が参加中
  • 10

お餅(おもち)!トピック

お餅(おもち)!のトピック

オリジナル雑煮レシピ!

うちはしょうゆ味、うちは味噌味など日本全国各地のオリジナル雑煮レシピ、各ご家庭のオリジナルレシピなどご紹介ください! オリジナル雑煮レシピ!

  • 2006年04月28日 01:40
  • 4747人が参加中
  • 7

徳島人in関東トピック

徳島人in関東のトピック

雑煮って、何味?

そろそろだよね。 ついついいっぱい食べちゃう。 おいしいよねぇ ウチはねー 白味噌に、丸もち。 白菜に、にん

  • 2006年03月07日 19:31
  • 779人が参加中
  • 19

ごはんに味噌汁。トピック

ごはんに味噌汁。のトピック

味噌

もうお雑煮にも飽きたので、白いご飯とお味噌汁の朝ごはん食べました!! 日本人は、やっぱこれですねぇ〜♪ 今年の初味噌汁は「なめ 初味噌

  • 2006年02月14日 15:55
  • 1840人が参加中
  • 7

1985年4月9日生まれトピック

1985年4月9日生まれのトピック

時期はずれの質問!!!

ですかぁ?? ちなみに香川はかなり特殊で,白味噌に丸いあん餅が入ったお雑煮です。 これを言うとみんなびっくりしたり,引かれたりしますが,これが香川のお雑煮 もう正月も過ぎてこんな話をするのもおかしいんやけど,どしても気になってたんで,聞きます!! みんなの住んでる所のお雑煮ってどんなお雑煮

  • 2006年02月13日 20:11
  • 509人が参加中
  • 4

東京玉翠会イベント

東京玉翠会のイベント

募集終了餡ころ丸餅・白味噌雑煮で新年を祝う会

2006年02月11日(建国記念日)

東京都(渋谷)

讃岐風のお雑煮の味を広めようと高高神田会が毎年開いている会です。高高卒業生はもちろん、卒業生でないお友達、配偶者も歓迎だそうです。 私も

  • 2006年02月12日 17:29
  • 2人が参加中
  • 14

おうちでごはんトピック

おうちでごはんのトピック

地元のお雑煮について語るトピ。

ムパーティに来てくれた大学生は京都出身で、 お雑煮は白味噌ベースだそうです。 よその土地の雑煮に興味があるらしく、食べたいと言ってくれたので、 来年からは新年のパーティでお雑煮 地元のお雑煮について語るトピ。

  • 2006年02月04日 13:22
  • 84人が参加中
  • 24

三重メシ【三重県グルメ情報】トピック

三重メシ【三重県グルメ情報】のトピック

雑煮について

というものを知りません。できたら各家庭ご自慢のお雑煮、おすましなのか、味噌汁なのか、具はどんなものを入れているのか 等々教えて頂ければ幸いです。 また私と同じように県外から三重にいらした方もお雑煮雑煮について

  • 2006年01月27日 11:13
  • 17556人が参加中
  • 17

松江系?トピック

松江系?のトピック

【食】島根のお雑煮

全国にはさまざまなお雑煮があるとのこと。 白味噌、すまし、角餅、丸餅、餡餅。。。 島根のお雑煮ってどんなのだろう? ふと、浮か 【食】島根のお雑煮

  • 2006年01月25日 01:00
  • 4030人が参加中
  • 5

ぼてなのトピック

ぼてなののトピック

お正月がすぎました

雑煮をいっぱい食べた〜 ちなみに我が家は『白味噌』です!!

  • 2006年01月22日 15:27
  • 15人が参加中
  • 2

好き?嫌い?トピック

好き?嫌い?のトピック

雑煮って・・・?

の風味の違いらしいです。 皆さん、「お雑煮って何味?」って聞かれたら、「普通やで」 って答えません??? でも、すましタイプと味噌タイプ(白と赤)があ お雑煮って・・・?

  • 2006年01月19日 20:28
  • 8人が参加中
  • 1

高松市トピック

高松市のトピック

雑煮のお店

質問です。 仕事で高松に来ています。 せっかくなので香川の名物を食べたいと思います。 それで白味噌の雑煮が食べれる店ってありませんか? 雑煮のお店

  • 2006年01月16日 21:37
  • 3490人が参加中
  • 5

アイランド淡路トピック

アイランド淡路のトピック

☆初詣☆

淡路で初詣に行くって行ったら皆さんどこに行かれますか? やはり、いざなぎ神社でしょうか? あと、お雑煮はしろ味噌に丸もちですか?

  • 2006年01月15日 03:04
  • 1851人が参加中
  • 10

簡単手料理の輪トピック

簡単手料理の輪のトピック

花びら餅

を願って猪、大根、押鮎などを食べる儀式)を簡略化したものと考えられていたそうです。 ゴボウは押鮎を表わし、餅と味噌餡には雑煮

  • 2006年01月14日 01:45
  • 265人が参加中

North Dakota State Universityトピック

North Dakota State Universityのトピック

パーティするぜ!

が始まってもぅ2日。今セメも頑張っていきましょ! ってことで、アレックスやらあきらくんらのために しろ味噌お雑煮+たこ焼きパーティを開きまぁす〜★ あえず、白味噌のお雑煮とたこ焼き 愛一人で用意するのは大変なので、みんな何か持ってきてくれたら嬉しいです^^ 飲み物でも、お菓子でも、ご飯

  • 2006年01月13日 22:05
  • 42人が参加中
  • 5

大分大学医学部看護学科トピック

大分大学医学部看護学科のトピック

あけましておめでとう!!

 お雑煮食べた!?    みんなの地元のお雑煮教えて♪  ちなみに・・・  香川は白味噌に餡子もちです(≧▽≦)  マジ

  • 2006年01月12日 19:38
  • 130人が参加中
  • 4

料理作るのが好き。トピック

料理作るのが好き。のトピック

あなたのおうちのお雑煮拝見

ですか?? 美味しそうなお雑煮があったら自分で作って試してみたーい! 私の地元香川県では、悪名高い餡入り餅の入った白味噌ベースのお雑煮 で有名ですが、うちの実家では普通の丸餅でした。 大根、人参、絹ごし豆腐とまる餅を具にして、白味噌ベースのお雑煮です。 今年

  • 2006年01月12日 02:18
  • 73434人が参加中
  • 116

関東在住福知山人トピック

関東在住福知山人のトピック

あけましておめでとうございます。

」の違い。 僕の家では基本的に味噌汁に人参、大根、ネギに餅です。 そんなことを関東で話してたら「え!雑煮に味噌!?」 って、不思 議な顔されちゃいました。 みなさんの雑煮はどんな感じですか?やっぱ味噌ですよねぇ?

  • 2006年01月10日 13:21
  • 116人が参加中
  • 1

光藤ってなんて読むの?トピック

光藤ってなんて読むの?のトピック

元光藤です。よろしく!

がきごぼう、小芋、焼き豆腐、切り昆布7種入りおすましです。懐かしいな。 嫁にきてからは、味噌雑煮。もち以外、何にも具がない。 最初は、落差 にええ?しかし、おかずに、白ご飯が合うように おせちには、シンプルがいいと、夫はいうので、最近、味噌雑煮のみ。なんせ楽なのです。シン

  • 2006年01月09日 22:54
  • 8人が参加中
  • 1

八戸せんべい汁推進委員会トピック

八戸せんべい汁推進委員会のトピック

B-1を応援しよう。

及を目指す市民グループがご当地料理で町おこしをしようと発案、同様の活動をしている全国の団体に呼びかけた。  参加するのは北から順に挙げると(1)富良野カレー(2)室蘭焼き鳥(3)青森生姜味噌おでん(4 汁に南部せんべいを割って入れる」という書き方が気に入りませんね。だし汁とは何だ。まるで「かけうどん」ではないか。そうではなくて「雑煮のもちの代わりにせんべいを」とか「汁た

  • 2006年01月06日 23:15
  • 608人が参加中
  • 2

ロサンゼルス食通倶楽部トピック

ロサンゼルス食通倶楽部のトピック

雑煮・餅料理

、お正月と言えば、お餅。 みなさんは今年もうお餅は食べましたか? お雑煮も地方によってさまざまな作り方がありますよね。 スー

  • 2006年01月06日 16:51
  • 1456人が参加中
  • 3

農家って。。。。!?トピック

農家って。。。。!?のトピック

新年明けましておめでとうございます♪

もはっきり思い出せる光景です。 おせちは毎年こんな感じです。くるくる回ります♪ でも今年はにしんがないわ(>_<") お雑煮は家は白味噌を使いません。赤味噌

  • 2006年01月05日 11:42
  • 84人が参加中
  • 13

仲町台あれこれトピック

仲町台あれこれのトピック

旬の話題に"お雑煮”などいかがでしょうか

苔をいれます。 コンブとカツオ節でだしをとった白味噌仕立ての汁にあん餅を入れ、青海苔を振って食べるんだそうです。 砂糖が貴重だった時代、せめて正月のお雑煮 旬の話題に"お雑煮”などいかがでしょうか

  • 2006年01月04日 23:14
  • 806人が参加中
  • 5

料理 井戸端会議トピック

料理 井戸端会議のトピック

どんなお雑煮

皆さん あけまして、おめでとうございます。 出来たてのコミュですが 今年もよろしくおねがいます。 さて、皆さんの家のお雑煮

  • 2006年01月04日 06:14
  • 4人が参加中
  • 2

富士市 つぎいってみよーっ!トピック

富士市 つぎいってみよーっ!のトピック

雑煮について

ち を入れます、白味噌で。 これって富士のお雑煮なんですかねー。 実家は人参とおもちと青いものをいれた おすましです。 お雑煮について

  • 2006年01月03日 22:06
  • 3172人が参加中
  • 20

尼っこトピック

尼っこのトピック

尼崎のお雑煮って・・・?

もうすぐ正月ですね〜! 正月と言えば、初詣にお雑煮。 イチオシの初詣の場所ってどこなんでしょうか!? そして・・皆さんちのお雑煮

  • 2006年01月02日 04:29
  • 7583人が参加中
  • 10

光藤ってなんて読むの?トピック

光藤ってなんて読むの?のトピック

光藤のお雑煮はどんな味?

もう大晦日になってしまいましたが・・・ お正月に出てくるお雑煮はどんな味ですか?? うちは、父の家(四国ルーツ)の味

  • 2005年12月31日 23:02
  • 8人が参加中
  • 4

季節のお料理を楽しもう♪トピック

季節のお料理を楽しもう♪のトピック

雑煮

のレシピをなるべくたくさん出せていけたら良いなとおもっております。(他の料理もレシピが多いほど嬉しいですが) お雑煮の文化圏も関西は丸もち、関東は切り餅、出汁も岐阜から北はすまし、関西は白味噌など(かな お雑煮

  • 2005年12月31日 17:20
  • 157人が参加中
  • 10

東京都北九州市トピック

東京都北九州市のトピック

お正月のお雑煮は、どんなん?

汁のものまであるそうです。 地域でわけると、名古屋から西はおすまし、関西は白味噌、中国地方の一部で赤味噌、四国の一部から九州が、またおすまし・・となってるそうです。小豆や砂糖の入ったおしるこっぽいお雑煮 お正月のお雑煮は、どんなん?

  • 2005年12月31日 15:32
  • 2125人が参加中
  • 19

坊主バー@中野トピック

坊主バー@中野のトピック

坊主バー・年末年始の営業について

れの時点でこのサービスは終了と致します。) 年始の営業については、正月明け3日(火)より通常通り再開致します。 3日〜5日まで関西風お雑煮味噌汁仕立て、500円でお餅2コ入

  • 2005年12月30日 19:29
  • 566人が参加中

昭和40年代の専業主婦さんトピック

昭和40年代の専業主婦さんのトピック

みなさんはお雑煮どんなんですか?

久々のトピックです。すいません。 もう少しでお正月ですね。。おせちもですが お雑煮も、土地

  • 2005年12月29日 12:40
  • 723人が参加中
  • 4

きのこの里 トピック

きのこの里 のトピック

きのこれしぴ

期ですと人工栽培ものに限られますが お好みは? 数種のきのこをアレンジした、スープ きのこしゃぶしゃぶ きのこ味噌(山椒 南蛮バージョンとか) マリネ きの こ五目あんかけ  賀正モードに突入しますと、茶碗蒸し 土瓶蒸し 元旦のお雑煮の出汁ときのこ料理は目白押しですね! ここのところは、白きくらげ様の 花び

  • 2005年12月26日 21:48
  • 15人が参加中
  • 2

うかたまトピック

うかたまのトピック

うかたま.net

ット上で見られるようになってます。 ところで、みなさんのところのお雑煮はありました? 僕の田舎、香川県はあんこ餅と白味噌+青のり。 意外な組み合わせなんだけれども、これ うかたま.net更新してました〜。 雑誌に載ってた「100人の朝ご飯」と、「全国の お雑煮」がネ

  • 2005年12月26日 16:25
  • 611人が参加中
  • 2

日本ラヴトピック

日本ラヴのトピック

どんなお雑煮

に参加してる方にお聞きしようと。 ちなみにうちは 1日目、すましのお雑煮に切り餅焼いて。    具はかしわと大根とにんじん。。。かな? 2日目、白味噌のお雑煮 どんなお雑煮

  • 2005年12月20日 02:48
  • 10687人が参加中
  • 5

福井県 B型トピック

福井県 B型のトピック

雑煮!!

のことで教えていただけないかと勝手ながらトピを立てさせていただきました。 実は、関東育ちで醤油ベースのお雑煮しか知らないのですが なんでも、福井では白味噌ベースのお雑煮だとか! それぞれの「家庭の味」があ お雑煮!!

  • 2005年12月19日 11:39
  • 17人が参加中
  • 7

LOVELY福井弁トピック

LOVELY福井弁のトピック

見つけて笑ってもたww

気分です。長いこと連絡もせんでお母さん心配してるわなぁ。。。お正月くらいはよ帰らな親不孝やってなぁ。。。 お正月で思い出したんですが、実家のお雑煮 って、具は何でした?味付けは? うちんとこ(鯖江)は、味噌でした。餅と味噌のみ!都会っこには理解されず悲しい思いをしました。 この

  • 2005年11月15日 02:32
  • 2112人が参加中
  • 11

じょー。のレシピトピック

じょー。のレシピのトピック

汁もの

&owner_id=25893 【287】「スープでお雑煮」(12/26)    http://mixi.jp/view_diary.pl?id =302067934&owner_id=25893 【285】「味噌味でとろろ汁」(12/12)    http://mixi.jp

  • 2005年08月24日 12:56
  • 1945人が参加中
  • 8