mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:108

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 Radio Dialog(2021/6/30更新) 

を許してはいけない。  さらに、雅子さん、辺野古埋め立てゴリ押し、遺骨でやるのに反対する具志堅さんに会われて、不条 ている方は教えてほしいと説かれました。赤木ファイルも、記録の大事さを知らせるもの、文章、記録は勝手に破棄したらダメなのです。  6/22、赤木俊夫さんが改竄の経緯

  • 2021年07月01日 17:52
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/5/11)

によっては学術会議に参加しないというものになると締めくくられました、明日は沖縄、辺野古と遺骨での埋め立ての問題を取り扱います、以上、津田さん、隠岐さんのお話でした。 会議に光の当たった意味があると隠岐さんの意見を紹介、この件の経緯は昨年9月に菅総理が推薦候補を6人任命せず、赤旗がスクープ、外されたのは人文系、問題は、選考する能力が学術会議にあり、総理(判断

  • 2021年05月12日 21:20
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/3/26)

/287012 神戸市議会にて、辺野古新基地建設で国は沖縄県とちゃんと話し合えの決議書が可決です。  津田さんのネタ、愛知 県知事リコールデタラメ、JAMTHE WORLD打ち切りなどありどれかと思い、大竹さん、やはりリコールを取り上げられて、太田さんが経緯を話されて、津田

  • 2021年03月27日 10:01
  • 27人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

沖縄の歴史への敬意ない菅政権 遺骨眠る土砂 基地に使うな

2021年2月18日(木)しんぶん赤旗 衆院予算委 赤嶺政賢氏が追及  日本共産党の赤嶺政賢議員は17日の衆院予算委員会で、沖縄県名護市辺野古 てはならない 「危険な普天間」つくったのは日米政府 衆院予算委 赤嶺氏が迫る  17日の衆院予算委員会で、米軍辺野古新基地の埋め立て土砂をめぐり、沖縄

  • 2021年02月19日 17:23
  • 30人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

「オール沖縄」4氏全員勝利で「建白書」実現の新しい政権を 沖縄・オンライン演説会 志位委員長が訴え

県政を何としても守り発展させるために総選挙で4人全員の勝利を」と訴えました。 「沖縄の歴史は知らない」――こんなセリフは決して言ってはならない  名護市辺野古 法律がこれから沖縄県民を軍靴で踏みにじるような、そんな結果にならないように」と語ったエピソードを紹介しました。  「野中さんは辺野古新基地を進めた立場にあり、討論

  • 2020年11月27日 00:39
  • 30人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/3−1

2020年07月04日(その①)

開催場所未定(全国w)

ナつながりの別問題 ★震度1でも辺野古護岸崩壊の危険 軟弱地盤を独自調査の専門家 https://bit.ly/2BWmq1Z ★ 者を網羅的に探して,専用の隔離場所にしばらくいてもらうということ以外に,現時点では解はないでしょ. だけど,これまでの経緯を見ると,陽性者の積極探索&隔離

  • 2020年07月03日 04:52
  • 1人が参加中
  • 1

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

佐治さん判決 国民を見棄てる国。

記している) 思想によって差別されるべきではないのだけれども、国の方針に一定の理解を示している国民に対しても、この扱いか!と怒りは深い。 自国民が被る被害に関して国が責任を持たずに突き放している状況は沖縄の辺野古 軍による接収から免れた日本国民の住宅5世帯(経緯は不明) ここに住まう佐治さん夫妻は、日常生活を規制されているとして、国を相手取って2013年、損害

  • 2020年03月23日 21:00
  • 35人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【社説】 首里城再建 県民の声を生かさねば 2019年11月30日東京新聞

のシンボルの再建が国主導で進められることに違和感を感じる県民は少なくない。背景には、辺野古新基地建設を強行する国への不信感もある。  首里城は、十五世紀から四百五十年続いた琉球国の為政の拠点だった。一八 四五年の沖縄戦で、日本軍が城の地下に司令部壕(ごう)を築いたため米軍の砲撃の標的となり旧来の建物は焼失。米国統治下、跡地に琉球大学が開設され、七二年の復帰で国立大学となった経緯

  • 2019年11月30日 17:17
  • 30人が参加中
  • 1

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

県議団、沖縄に学ぶ(その1) |君嶋ちか子|神奈川県会議員 2019年11月18日

間飛行場の返還合意 *1996年 SACO最終報告 *2011年 辺野古沿岸域のV字型案に決定 【辺野古移設に反対する理由】 *米軍施設の約7割が 沖縄に集中、既に過重な負担に。 *およそ13年かかる辺野古移設では、普天間飛行場の「一刻も早い危険性の除去」とは矛盾。 *約5300種の生物が生息する辺野古

  • 2019年11月18日 13:39
  • 35人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 ABCラジオ 伊藤史隆のラジオノオト(2019/11/8)

は事実に基づかない質問はするなというのは、事実に基づく質問はそれだけではジャーナリズム否定、しかしメディアで望月さんに連携する動きはない、森さん、辺野古の赤土の件、事実 の受験生と来年は異なる、谷口さん、導入する経緯、決断は明らかにしないとならず政権では延期を評価する声もあるものの、大問題だと締めくくられました、以上、谷口さんのお話でした。

  • 2019年11月08日 22:14
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】辺野古移設巡り、沖縄県民の意思問う県民投票24日に投開票。

の民意を反映した“実質的な負担軽減”求める声国内外で高まる可能性」 2019-02-15 07:46 米軍普天間基地の名護市辺野古

  • 2019年02月16日 13:36
  • 59人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】枝野代表の狙いは何か、統一地方選と参院選を控えて野党共闘はどうなる(1)

が推進する立憲民主党と国民民主党の連携であり、それに伴う従来政策の修正(変更)であろう。①原発ゼロ、②消費税反対、③米軍普天間飛行場の辺野古移設反対といった従来の政策を維持するのか、それ を批判する投稿が瞬く間に千通余りに達し、「支持層に背中を向ける行為、伊勢神宮なんか行かずに(沖縄県名護市)辺野古に行くべき」「自分たちが保守であることを強調したいようだが、それ

  • 2019年01月31日 22:55
  • 59人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】枝野代表の狙いは何か、統一地方選と参院選を控えて野党共闘はどうなる(1)

が推進する立憲民主党と国民民主党の連携であり、それに伴う従来政策の修正(変更)であろう。①原発ゼロ、②消費税反対、③米軍普天間飛行場の辺野古移設反対といった従来の政策を維持するのか、それ を批判する投稿が瞬く間に千通余りに達し、「支持層に背中を向ける行為、伊勢神宮なんか行かずに(沖縄県名護市)辺野古に行くべき」「自分たちが保守であることを強調したいようだが、それ

  • 2019年01月27日 20:35
  • 87人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2019/1/21) 

アと日本が親密になるかは未定なのです、以上、石郷岡さんのお話でした。  その他のニュースも福本さんの担当でした。  辺野古は地盤が軟弱で、設計変更が必要、沖縄 対象にならず、返還はない、日露の条約は56年のもののみ、日本は2島は返してほしく、国後、択捉もほしい。  リスナーより、どんな経緯

  • 2019年01月22日 23:32
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2019/1/14) どうなる?日韓関係 徐台教さんのお話、日本の植民地支配の責任が日本に問われている&これからの成人式 福本さんのリポート

ーアナウンサーの加藤夏海さんの司会で放送されました。ニュースキャスターは上田崇順さんでした。  辺野古反対署名は、ホワイトハウスから回答があるまでOKです、皆さ し日本は政府が裁判所に横槍を入れろと説かれて、徐さん、日本のマスメディアは韓国叩き、残念なのは、判決の意味を日本政府の言うことをマスメディアは書くのみで、判決の経緯や、2005年に

  • 2019年01月16日 22:28
  • 27人が参加中
  • 4

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

日本軍と同じだ「3号基が大爆発した14日昼からは、避難民の車で大混乱する道路をサイレンを鳴らして、一般車両を強制的に排除して救助に来た筈の自衛隊の車列が、市民の避難を妨害して優先して全員が逃げていた」

被曝訴訟で國と東電を相手に奮闘中 日刊ゲンダイ編集部オススメ記事の筆頭は12月27日からは辺野古埋め立て(ローラの『沖縄の自然を守れ』の署名活動)から、フク について本人の同意のないまま研究者に提供したとして、経緯を調べている。 申立書では、論文の著者の一人が所属する福島県立医大の倫理委員会に研究計画書の承認申請を行う前の15年9月に

  • 2018年12月31日 01:15
  • 24人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

辺野古工事、石井啓一国交相認める 埋め立て承認撤回の効力停止

相の決定書は三十一日にも沖縄防衛局に届く見込みで、局側が確認次第、効力停止となる。県が係争委に申し出た場合でも工事は再開できる。  辺野古移設を巡っては、二〇一三年に当時の仲井真弘多(なか 十九日の衆院本会議で語ったが、今回の手法を見る限り口先だけだと言わざるを得ない。 (島袋良太) <辺野古移設問題> 1995年の米兵による少女暴行事件をきっかけに、日米

  • 2018年11月04日 22:30
  • 30人が参加中
  • 5

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】高橋哲哉著「沖縄は本土のためにある」

て沖縄返還から今日に至る基地の押しつけまで、近代日本を 貫く沖縄に対する植民地主義的態度、沖縄差別を凝縮したものと私には感じられる。 沖縄のあらゆる抵抗を力で押し潰しても、辺野古 は、普天間基地の「県外移設」を主張していた翁長 雄志氏が「県内移設反対」を掲げて知事となり、辺野古新基地阻止を旗印に日本政府と 対峙

  • 2018年06月05日 22:14
  • 30人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

「安倍政権は日米安保条約を改定すべき」久間元防衛相が大胆発言、久間氏発言:90年代台湾海峡緊迫で米軍は沖縄に駐留が絶対必要だが、今日、沖縄に米軍基地集中は、軍事戦略上合理性がない。

内容を転載する。 ************************************** 名護市長選挙、県知事選挙と選挙イヤーとなる沖縄に横たわる数々の大問題。相次ぐ米軍ヘリの事故、危険な低空飛行訓練、米兵の犯罪……。橋本政権下で辺野古移設 い安全保障政策がもしかしたら成立するかもしれない状況でもあった。当時の米国で、最も明確に意見表明していたのはジョセフ・ナイ(元・国防次官補)氏で、辺野古移設は「長期的には解決にならない」「沖縄

  • 2018年02月11日 06:31
  • 59人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《2月16日衆議院第一議員会館で「私達は共謀罪の国会提出に反対です」の集会。私も発言。日本ペンクラブ声明、日弁連は共謀罪に反対します!!―」(五訂版)等》

検挙を無制約に許すことにつながるであろう。既に今日においても、辺野古・高江の市民運動リーダーを、いわば身柄の拘束を目的として長期拘留する事態が生じている。今後は、より の衆院解散に伴い廃案、そして選挙後すぐの特別国会に提出され継続審議になっていたが、09年夏の衆院解散で廃案になったという経緯をたどっている。  内容

  • 2017年02月26日 12:48
  • 59人が参加中
  • 2

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

「うずみ火」情報

で」と題して、沖縄戦、辺野古と高江での新基地建 設、 大阪府警の機動隊員による「土人」発言の波紋などについて語っていただく。 マス 器保有国となった。 原料として使用されたのは、56年にカナダと結んだ原子力協定に基づいて提供された、 研究用原子炉から生みだされたプルトニウムだ。 そうした経緯

  • 2016年11月25日 19:26
  • 72人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

旧ソ連、日本の間で2島返還合意が有った。結実寸前で、米国が、そんなことをしたら沖縄を返さないといった。米国のダレスが火種を打ち込んだのだ。

費の支出の増大を促す。 米国の安全保障の必要に見合うように。 (アメリカのために防衛費増大させろ) 3.辺野古移転を推進させろ。 尖閣 られない!」という人のために、その経緯を「ポツダム宣言」と「サンフランシスコ講和条約」という、日本

  • 2016年09月06日 19:01
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

よくわからん、共産系の戦争法廃止と反共産系の戦争法廃止勢力? 戦争法推進勢力は一丸となってる。 まるで原水禁運動のようだ。

した場合も、「引っ込んで、応援団に戻る」と述べた。  基本政策には、「憲法改悪の阻止」以外にも、米軍普天間飛行場の辺野古移設中止や、消費 勢力を過半数割れに追い込み、「ねじれ国会」の再来を目指すと、意気込みを示した。  出馬を決意した経緯については、小沢一郎・生活の党代表らが主張し、野党

  • 2016年05月10日 08:46
  • 24人が参加中

宇都宮健児を応援イベント

宇都宮健児を応援のイベント

募集終了「戦う民意に学ぶ」辺野古・東京〜平和と自治

2016年02月06日

東京都(文京区)

にとり戻していきましょう。 ─────・○・CONTENTS・○・───── 1. イベント&懇親会「戦う民意に学ぶ」辺野古・東京〜平和と自治 2. 宇都宮健児@辺野古視察「in那覇

  • 2016年01月21日 09:01
  • 1人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

──・○・「うつけんニュース」vol.65

にとり戻していきましょう。 ─────・○・CONTENTS・○・───── 1. イベント&懇親会「戦う民意に学ぶ」辺野古・東京〜平和と自治 2. 宇都宮健児@辺野古視察「in那覇 宮健児の出演予定 ────────────────────── ────────────────────── 1. イベント&懇親会「戦う民意に学ぶ」辺野古・東京〜平和と自治 ────────────────────── 前号

  • 2016年01月19日 20:10
  • 87人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

無血democracy革命をもってしなければ、この国家を矯正できない。そこまで来ているのだ。(3)

健康被害が隠し切れなくなった時の「トカゲのしっぽ切り」のために、憎悪の対象を明示する作業が行われている、とも見える。  沖縄・辺野古における基地建設を巡る政府の動きも、また され、結局この問題は「飛散の原因は不明」と されていた(経緯のまとめはこちら)。  2015年10月29日、東京電力は記者会見を 開き、格納

  • 2015年12月16日 19:57
  • 24人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

『「沖縄知事:辺野古承認取り消しを表明…国と法廷闘争へ」、法廷闘争の馬鹿馬鹿しさ。知事決定は沖縄県民の圧倒的支持』

事仲井真弘多氏は、米軍普天間飛行場の県外移設を公約にして2010年、再選された。だが13年末、「辺野古移設に反対とは言っていない」という詭弁を弄し、公約 『「沖縄知事:辺野古承認取り消しを表明…国と法廷闘争へ」、法廷闘争の馬鹿馬鹿しさ。知事決定は沖縄県民の圧倒的支持』

  • 2015年09月16日 17:33
  • 59人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

孫崎享氏「国民の力が多分、集団的自衛権を実施できないようにすると思います」 戦争法案を葬ろう8.6院内集会

に普天間代替施設の建設で明確な前進をさせる。 中国の脅威を煽ることによって、集団的自衛権を行う防衛費の増大をさせる。辺野古移転を推進する。ここ 加しようとしたのか、答えられないと思います。わかりきった、当然おかしいことを我々はしようとしてる。 で、私は『日米開戦の正体』というところで、少し開戦に至る経緯

  • 2015年08月10日 21:34
  • 59人が参加中
  • 2

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・06・04

計画には無理があります。 2」日米合意で、辺野古移設は決定済みですが、現在の民意は、オール沖縄で、移設、反対に変わりました。民意を無視してのやり方は、将来 が日米両国には最善だと信じて疑いません。 3」A辺野古移設反対、米政府に伝える 訪米中の翁長知事。国務省のヤング日本部長、国防総省のアバクロンビー次官補代理代行と会談。翁長氏は米軍普天間飛行場の名護市辺野古

  • 2015年06月05日 00:07
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・06・01

家の翁長知事が沖縄県知事に選ばれ、辺野古移設反対の先頭に立ったことを歓迎〜世界は民意無視を許さない 5」4何としてでも翁長知事に成功してもらいたいと思っている。辺野古 だけでなく、日本にとって最善、最強の政策〜日米安保の為にも、辺野古の埋め立て工事は悪影響を残す! 4」3日米安保体制破棄を正面から唱える者は、たち

  • 2015年06月01日 21:47
  • 12人が参加中

怒りの反安倍自民党マイミク大連合会トピック

怒りの反安倍自民党マイミク大連合会のトピック

池田信夫は阿呆w

安倍政権を応援するはずが、かえって墓穴を掘っているんだものww 【ニュースより転載♪】 「仲井真氏が辺野古移設 も国に対しては既定方針どおり沖縄振興予算を出せというのだ。」 ☆☆☆ 翁長知事「えっ?冷や汗菅官房長官をはじめ、政府要人の皆さんは『沖縄振興予算と辺野古移設はリンクしない』と再三発言していますが、何か?ボケ

  • 2015年04月03日 05:48
  • 248人が参加中

ファシズム日本よどこへ逝くトピック

ファシズム日本よどこへ逝くのトピック

池田信夫は阿呆w

安倍政権を応援するはずが、かえって墓穴を掘っているんだものww 【ニュースより転載♪】 「仲井真氏が辺野古移設 も国に対しては既定方針どおり沖縄振興予算を出せというのだ。」 ☆☆☆ 翁長知事「えっ?冷や汗菅官房長官をはじめ、政府要人の皆さんは『沖縄振興予算と辺野古移設はリンクしない』と再三発言していますが、何か?ボケ

  • 2015年04月03日 05:45
  • 6人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《鳩山バッシングの示すもの、「如何に日本社会が米国軍産複合体に牛耳られているか。」》

の状況を見てみよう。  鳩山氏が首相の座を降りてから、沖縄の県民は名護市長選挙、沖縄知事選挙、衆議院選挙での小選挙区制ですべて辺野古移設反対者が勝利した。県民 諸島で日中を緊張させて、 ①集団的自衛権を認めさせる、 ②米軍に都合のいい形で日本の防衛費予算をふたす、 ③緊張を利用して辺野古

  • 2015年04月02日 10:50
  • 59人が参加中
  • 6

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw15・02・08

感謝の意を表明する。右決議する〜団結も重要だが、全体賛成でなく、一部の政党の反対意見も認めるべきでは? 9」イスラム国のテロ事件に紛れて沖縄県名護市辺野古 ラム国と戦っているのは有志連合に過ぎないという実態を、あたかも国際社会全体がテロと戦っているが如き文言を使うのは賛成できない、という意味なら同感。この4点はいずれもまともな提案だ 4」4この非難決議をめぐる経緯

  • 2015年02月08日 21:56
  • 12人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

誠実な平和探求団体と私は今も思っています

移設」を公約に掲げながら、自民党本部の圧力に屈して昨年辺野古新基地容認に転じた自民党前職の4氏も各区に出馬を表明している。歴史 的政治戦となった知事選に続いて総選挙に突入した沖縄県では、四つの小選挙区すべてで、名護市辺野古への米軍新基地建設反対を掲げる「建白書」(沖縄の全41市町村長、議会議長、県議会と、主要な経済的、社会

  • 2014年12月02日 18:09
  • 87人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

衆院解散 沖縄4選挙区 11人出馬準備 再び激戦に

組織の連合沖縄を通し翁長氏陣営との選挙協力を模索する。  公明党県本は比例の運動を先行させる。辺野古移設反対を掲げ、知事選を自主投票とした経緯があり、自公での選挙協力は未定だ。 日現在、前職7人と新人3人の計10人が立候補を予定または検討し、元職1人も立候補に向け準備している。自民前職に対し、知事選で米軍普天間飛行場の辺野古移設

  • 2014年11月22日 11:45
  • 21人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw14・11・17

たびに翁長氏が承認を渋れば作業は暗礁に乗り上げかねない。牧港補給地区(浦添市)などの米軍施設・区域の返還計画は普天間基地の辺野古移設が前提で、施設返還に遅れが生じる可能性が〜部分 い課題がこれからも出てくる」と気を引き締めた。辺野古移設の「断固阻止」を主張して当選した翁長氏にとって「課題」は自ら掲げた看板をどう実現〜絶対に阻止を! 20」3

  • 2014年11月17日 21:39
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw14・10・13

遺構研ー電話09042891492 tw14・10・16 1」初めて沖縄県高江に出かけ、その酷さに、愕然と!。名護市辺野古浜には、沖縄 遺構として重要なので保全活用についてご検討をお願いします 19」3背景には土地の所有権の問題が。タチソは民有地を借りて造成された経緯、戦後は民間に返還された。地権者は推定約25人。だが

  • 2014年11月10日 22:12
  • 12人が参加中
  • 13

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw14・9・19(18、欠)

と同じである。 4」RS沖縄返還に関する米政府の交渉担当者を務めたハルペリン氏が、47年ぶりに来沖し、名護市辺野古への新基地建設については「他国 所属の那覇市議は翁長雄志那覇市長への出馬要請に加わっていたが、県連が擁立の条件とする名護市辺野古の埋め立て承認の「撤回」を翁長氏側が受諾しなかった為〜勝てる選挙を tw14・09・20 1」1

  • 2014年09月21日 21:39
  • 12人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

大山奈々子さんの活動日誌8/23〜9/3

地位協定があるにしてもわが国の国民の身の保全のために米側になぜ堂々と主張しないのか。沖縄の辺野古で強引な基地建設が進んでいる今、それに呼応するような人権侵害がこの横浜の地でも行われている、その ったのが印象的でした。 この問題の経緯を説明した産経の記事をご参考までに。 http://sankei.jp.msn.com/region/news/140209

  • 2014年09月07日 02:36
  • 35人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

ナイ「中国のミサイル発展で、沖縄の米軍基地は脆弱に」。米国に価値減。その中辺野古建設。

孫崎享のつぶやき ナイ「中国のミサイル発展で、沖縄の米軍基地は脆弱に」。米国に価値減。その中辺野古建設。 2014-09-03 07

  • 2014年09月05日 10:32
  • 59人が参加中
  • 4