mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1243

検索条件:タイトルと本文+更新順

GAM 友の会トピック

GAM 友の会のトピック

81000ディクシャ・ヤグニャの体験談ご紹介

人生と世界に対する見方が完全に変わりました。 昨年(2023年)、ナヴァ・ラトリ・ホーマと10日間のサティヤローカ・ヤトラ・コースに参加させていただきましたが、それが私の人生の転換点

  • 03月28日 06:27
  • 68人が参加中

加藤周一トピック

加藤周一のトピック

 加藤周一 参考文献  西川長夫「パリ五月革命 私論-転換点としての68年」(2011.7.15 平凡社新書)

 加藤周一 参考文献  西川長夫「パリ五月革命 私論-転換点としての68年」(2011.7.15 平凡社新書)

  • 2023年12月03日 22:20
  • 627人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】一点痛打:20231001

●物価鎮静の指標も効かず。 ●株式市場はジリ安。 ●今週末の「米雇用統計」が転換点

  • 2023年10月02日 16:04
  • 35人が参加中
  • 4

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】つぶやき:20230330

フエコノミスト    ・ユーロ圏のインフレは年末に急低下    ・初期の生産段階でインフレの転換点     が見られた。  →ECBの利

  • 2023年03月30日 10:41
  • 35人が参加中
  • 4

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】つぶやき:20230213

のCPIが大きな転換点として注目。

  • 2023年02月13日 18:47
  • 35人が参加中
  • 4

戦史研究室イベント

戦史研究室のイベント

募集終了防衛問題セミナー 日本を守るための防衛力の強化 〜我が国の安全保障の大きな転換点

2023年02月28日(火)

三重県

防衛省 防衛問題セミナー  日本を守るための防衛力の強化 〜我が国の安全保障の大きな転換点 日時 令和5年2月28日(火)14

  • 2023年02月10日 08:52
  • 1人が参加中

ユング心理学研究会トピック

ユング心理学研究会のトピック

2023年2月3日(木)ユングスタディのご案内<Zoom配信>

の華の秘密」注解を取り上げていきます。スタディではすでに一度取り上げたテキストですが、やはりユングにとっての大きな転換点であり、外す

  • 2023年01月29日 16:28
  • 729人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】つぶやき:20230101

上の利上げと捉える。     ・2013年から続く日銀の緩和政策の      転換点に向かっていると認識。 ++++++++++++++++++++++  ◎2023年も

  • 2023年01月03日 09:05
  • 35人が参加中
  • 3

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

おおさかナウ:大阪の日本共産党地方議員団 実績、光る値打ち、選挙の争点②

団は、何としても交渉会派の要件である5人を絶対確保し、少しでも大きな議員団になりカジノストップ、より良い大阪市をみんなでつくる転換点

  • 2022年11月13日 15:49
  • 85人が参加中

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了12/17(土・夜) 「ウクライナ戦争の200日」Zoom読書会

2022年12月17日(19:30〜21:00)

開催場所未定

一極のもとに世界が安定しているのではなく、複数の大国がそれぞれ異なる世界観を掲げて「競争的に共存する」世界に変化した――。 ロシアのウクライナ侵攻は、ポスト冷戦時代の終焉を告げる歴史的な転換点

  • 2022年12月23日 09:56
  • 4人が参加中
  • 17

戦史研究室イベント

戦史研究室のイベント

募集終了同時代史学会2022年度大会

2022年12月03日(土)

東京都

陸海軍軍人の東京裁判対策とその歴史認識」 A-3 谷京「占領期における日韓通商交渉の歴史的再検討」 B-1 島笙「尾崎行雄はなぜ選挙に落ちたのか:戦前派代議士と1953年総選挙という転換点

  • 2022年10月27日 08:32
  • 1人が参加中

マネーゲームからの脱出

さを取り戻す手助けをするのです。 ひとたび力と知恵と豊かさを取り戻せば、あなたは何の制約も制限も受けずに、「人間ゲーム」に参加できるようになります。 この転換点を「脱出

  • 296人が参加中

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その43

そ立ち上がれ!! 今まさに、日本史の大転換点に立つわれわれの肩に、 民族の 誇り

  • 2022年09月19日 08:38
  • 1人が参加中

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了6/15(水)pm7半 フィリップ・K・ディック「変種第二号」司会:N田さん

2022年06月15日(WED 19:30)

東京都(千代田区平河町2-2-5CafeBarKIYONO)

かに残るのは戦い続ける両軍の兵士だけとなった世界。米軍が投入した“新兵器"によって戦局は大きな転換点を迎えていた……。

  • 2022年06月15日 17:18
  • 5人が参加中
  • 6
  • 1

サングラスを外すTOPに大興奮トピック

サングラスを外すTOPに大興奮のトピック

ビックバンを脱退したTOPがアメリカのマンハッタンでソロデビューに向けた撮影開始!

ターテインメントと契約を終了すると発表。彼はビッグバンの新曲が発表された日、「過去16年間を、皆に感謝しているが、今は自分の人生にとって、とても重要で新しい転換点に入ったと思う。近い

  • 2022年06月09日 11:55
  • 636人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 路上のラジオ(2022/5/57更新) 古賀茂明&西谷文和

ネスで嫌がらせなのに立候補に感謝。これで大番狂わせだと世論の転換点になり、逆に惨敗だと、新潟はリベラルの牙城、一人区でも森裕子さん、そこで自民が勝つと、新潟

  • 2022年05月29日 10:44
  • 27人が参加中
  • 1

負けない株式投資2.1トピック

負けない株式投資2.1のトピック

日経ダブ(東京1357)を握り続けてみたらどうなるか試してみる

くことになるので、ここに書き込みつつ耐えていこうと考えています。 さあ、トレンドの転換点はいつ訪れることになるのでしょうか?

  • 2022年04月16日 17:30
  • 12802人が参加中
  • 973

おこずかい微増コミュニティ

はきついと思いますのでゆっくり売買できる手法が王道だと思います。 順張り派でブレイク狙いやゴールデンクロス・デッドクロスなど転換点を狙う人も歓迎 日経平均株価はどこまで行くのでしょう。日経

  • 182人が参加中

幸福実現党の動向をウォッチするトピック

幸福実現党の動向をウォッチするのトピック

メシアの法

八十億人の時代」の救世主の仕事は重い 第2章 今、メシアが語るべきこと、なすべきこと    ──人類史の転換点にある地球への指針  1 「現代 のメシア」が降臨した二十世紀の時代背景とは  2 強国による侵略の歴史と「メシア」  3 原爆投下がもたらした地球の転換点とは  4 世界

  • 2022年02月16日 19:43
  • 109人が参加中
  • 66

幸福の科学 & 幸福実現党トピック

幸福の科学 & 幸福実現党のトピック

メシアの法

八十億人の時代」の救世主の仕事は重い 第2章 今、メシアが語るべきこと、なすべきこと    ──人類史の転換点にある地球への指針  1 「現代 のメシア」が降臨した二十世紀の時代背景とは  2 強国による侵略の歴史と「メシア」  3 原爆投下がもたらした地球の転換点とは  4 世界

  • 2021年12月22日 19:43
  • 291人が参加中
  • 1

宗教法人幸福の科学2トピック

宗教法人幸福の科学2のトピック

メシアの法

八十億人の時代」の救世主の仕事は重い 第2章 今、メシアが語るべきこと、なすべきこと    ──人類史の転換点にある地球への指針  1 「現代 のメシア」が降臨した二十世紀の時代背景とは  2 強国による侵略の歴史と「メシア」  3 原爆投下がもたらした地球の転換点とは  4 世界

  • 2021年12月22日 19:42
  • 131人が参加中
  • 1

El Cantare☆光の言葉トピック

El Cantare☆光の言葉のトピック

メシアの法

八十億人の時代」の救世主の仕事は重い 第2章 今、メシアが語るべきこと、なすべきこと    ──人類史の転換点にある地球への指針  1 「現代 のメシア」が降臨した二十世紀の時代背景とは  2 強国による侵略の歴史と「メシア」  3 原爆投下がもたらした地球の転換点とは  4 世界

  • 2021年12月22日 19:41
  • 60人が参加中
  • 1

死後の世界は存在します。トピック

死後の世界は存在します。のトピック

メシアの法

八十億人の時代」の救世主の仕事は重い 第2章 今、メシアが語るべきこと、なすべきこと    ──人類史の転換点にある地球への指針  1 「現代 のメシア」が降臨した二十世紀の時代背景とは  2 強国による侵略の歴史と「メシア」  3 原爆投下がもたらした地球の転換点とは  4 世界

  • 2021年12月22日 19:40
  • 35人が参加中
  • 1

【情報】幸福実現党トピック

【情報】幸福実現党のトピック

メシアの法

八十億人の時代」の救世主の仕事は重い 第2章 今、メシアが語るべきこと、なすべきこと    ──人類史の転換点にある地球への指針  1 「現代 のメシア」が降臨した二十世紀の時代背景とは  2 強国による侵略の歴史と「メシア」  3 原爆投下がもたらした地球の転換点とは  4 世界

  • 2021年12月22日 19:40
  • 19人が参加中
  • 1

イーグルスファントピック

イーグルスファンのトピック

タイトルホルダーになった東北楽天・島内 恩師に「運命の分かれ道」を聞いた

取ってもらった」と 推薦入学が決まった。 「あの日が彼の人生の転換点だったんじゃないか」と振り返る。 大学時代の監督・善波さん「相当

  • 2021年12月17日 17:35
  • 140人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】これは焚書を待つ一冊の本である

り学生運動」(約6000人の学生が民主化を求めて台北の中正紀念堂で座り込んで抵抗。台湾民主化の大きな転換点になった)では

  • 2021年12月11日 22:18
  • 56人が参加中
  • 4

てんみくろんの会

及び自らの心身をも崩壊に向かわせています。そんな流れに終止符を打ちたいと思います。 地球は一定の周期の下、文化の発展・消長を繰り返しています。 現在、26,000年の周期の転換点

  • 73人が参加中

moving (movies and musicals)トピック

moving (movies and musicals)のトピック

愛と闇の物語

トマンが自ら主演も務めて記念すべき長編監督デビューを飾ったドラマ。アモス・オズの少年時代を振り返り、イギリス委任統治からイスラエル独立という歴史的転換点にあった激動のエルサレムを舞台に、戦争

  • 2021年11月14日 23:42
  • 114人が参加中

東アジア歴史文化研究会

アジア歴史文化研究会 日 時 2018年10月25日(木)午後6時30分〜8時45分 場 所 常円寺・祖師堂地下ホール テーマ 「近現代史の転換点、昭和

  • 53人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「国内人権機関がない先進国は日本ぐらい」 障害者政策を巡る現状と課題、静岡県立大・石川教授に聞く

それを『障害のパラダイムシフト(価値観・認識の劇的な転換)』と呼んでいる。不十分な部分も残り、現在進行形と言える。今も大きな転換点にある」  ―この

  • 2021年10月30日 16:36
  • 615人が参加中

加藤周一トピック

加藤周一のトピック

加藤周一「世界史の転換点としてのヴェトナム戦争」p69-76『世界大百科年鑑1974』・平凡社・1974.4.10

加藤周一「世界史の転換点としてのヴェトナム戦争」p69-76『世界大百科年鑑1974』・平凡社・1974.4.10

  • 2021年10月24日 21:23
  • 627人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

問われる社会保障 困窮者支援の現場から

といった必要不可欠なサービスを受けるための負担を軽くしたり、無償化したりしていく道筋を思い描く。  「今度の選挙を、社会が大きく変わる転換点にしないといけない」  選択の時が迫る。(佐藤

  • 2021年10月19日 17:02
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

格差拡大、貧困増大…それでも「若者の生活満足度」が高いこれだけの理由

の親の世代はそのまた親の世代の学歴や収入を乗り越えることが割と容易だった。ちょうど時代の転換点の直後に位置する世代だからである。 そのため、親の学歴や収入を上回ることができない現在の子どもたちに接したとき、なん

  • 2021年09月07日 17:29
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】MBSラジオ ニュースなラヂオ(2021/8/16)

の亡くなったのを信じたくない、当時こんな被害者が無数いて、何年も話しできないと亘さん報告されて、チョンさんは70歳の時に人生の転換点、何があったか、戦争

  • 2021年08月22日 17:01
  • 27人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

出発点は「自分とは別の障害について知りたい」…電動車椅子の監督が障害者らを取材した作品はなぜ生まれたのか

スタッフも画面に映り込んできます。その転換点といえるのが、先ほどもお話しされた大学の保健室をみんなで訪ねるシーンですね。あのシーンはどんなふうに決まったんですか。 石田 の思いや葛藤をあの場で聞き、自分も言っていいのだと気づくと同時に“変わる”にはカメラの前で語ることが必要で、話し合って作る行為そのものが、自分が考えたい、表現について追い求めることなのだと気づく転換点

  • 2021年06月19日 17:29
  • 615人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】つぶやき:20210616

はボーイングとエアバスへの互いの補助金が違法だと     主張)   〇事実上の休戦。(17年近く続く紛争の大きな転換点に)   <バイデン米大統領>   <ミシェルEU大統領>   <フォ

  • 2021年06月18日 09:14
  • 35人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 世界のインフレ傾向は沈静化の見方多いが、金融市場が注視する米国発インフレ以外に、中国の人口減という厄介な火種。

点を見てみたい。 ************************************* ・中国発のインフレを警戒する声が出てきた。働き手の人口減で「世界の工場」の賃金が上がり、各国の物価を押し上げるという。長く続いた低インフレの時代が転換点

  • 2021年06月10日 16:45
  • 56人が参加中
  • 1

広島東洋カープトピック

広島東洋カープのトピック

【試合終了】【LIVE バリバリバリ!!】2021年5月9日(日)中日ドラゴンズvs広島東洋カープ 第8回戦@バンテリンドームナゴヤ 14:00〜

潮目 潮境(しおざかい)付近などの海面に見える、潮流の境目。転じて、世間の動きの転換点。 この仕事をしていると見える、感じ

  • 2021年05月10日 10:33
  • 55346人が参加中
  • 855

米国、南NJ州クリスチャン教会トピック

米国、南NJ州クリスチャン教会のトピック

真の主役は聖霊である。

スト教がユダヤ教の1分派と思われていた時代から、次第に成長してキリスト教とはっきり分離するに至る事情が示されています。ユダヤ教からキリスト教への転換点を、単に

  • 2021年04月17日 09:00
  • 44人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

反貧困ネットワーク 事務局長 瀬戸大作さん 日記 2/4

した反貧困ネットワーク全体会議、2007年10月発足から13年を経過し、大きな転換点を迎えています。新型コロナ感染拡大後の昨年3月24日に

  • 2021年02月05日 19:32
  • 615人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

満州問題の論議について

ア政府の承認を得なければならないというのが、現実でした。中国はいくら何でも、もはや満州を実力でロシアから取り戻すことはできなかったのです。つまり日露戦争は、1つの歴史の転換点

  • 2021年02月05日 05:52
  • 65人が参加中

rockin'onトピック

rockin'onのトピック

rockin'on 2021年2月号

」、あの頃ロックは…… 新年恒例企画。ロックの大きな転換点となった1990年の音楽シーンを、対談とアルバム・レビューで振り返る! CHET

  • 2021年01月11日 16:46
  • 1040人が参加中

『逃げるは恥だが役に立つ』トピック

『逃げるは恥だが役に立つ』のトピック

野木亜紀子と考える、『逃げ恥』が愛される理由 「“ムズキュン”は、距離感への切なさ」

さんにとって2020年はどんな1年になりましたか? 野木:本当に大変な年でしたよね。個人的には、2011年に起こった東日本大震災も日本の大きな転換点 がなものかと思っていたところに、この2020年がやって来てしまった。ああ、これでまた澱がさらに積み重なったと。日本だけではない、世界の転換点が来てしまったなと思っていて、本当

  • 2021年01月02日 12:02
  • 2058人が参加中