mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:183

検索条件:タイトルと本文+更新順

BRW108

6日、デビューイベント渋谷WORMにて、『元気おんな祭り』を開催! 4月10日、かすみりさ&青木りん&紗奈と行く春

  • 31人が参加中

名作を読みませんかトピック

名作を読みませんかのトピック

源氏物語  与謝野晶子・訳  79

細そうな御様子を拝見いたします私も非常に悲しゅうございます。  と書いたあとは、悲しみに取り乱してよくわからぬ所があった。 咲きてとく散るは憂(う)けれど行く春

  • 2013年12月04日 12:04
  • 57人が参加中

俳諧師:近江不忍トピック

俳諧師:近江不忍のトピック

二十二、「行春を近江の人と惜しみける」の句に於ける『振る・振れる』の問題 『發句雜記』より

『去來抄』にある言葉で、  『「先師曰く、「尚白」が難に、近江は丹波にも、行く春は行く歳にも振るべし、といへり。汝いかが聞き侍るや。」去来 をさ都におとらざるものを。」去来曰く、「此の一言心に徹す。行く歳近江にゐ給はば、いかでか此の感ましまさむ。行く春丹波にいまさば、本より此の情うかぶまじ。風光

  • 2013年08月13日 04:29
  • 9人が参加中

宙俳句会トピック

宙俳句会のトピック

4月宙ネット句会 選句一覧

美] 5 雹冷えの海の向こうは有事なり [順子] りりな 6 七つ目のフレンチノット夏は来ぬ [朋子] 比呂美 7 行く春 や円舞曲まだ未完成 [りりな] 朋子 8 山腹のビニールハウス風光る [比呂美] 9 行く春や被災地還る飛行隊 [順子] 10 船窓

  • 2013年04月23日 21:47
  • 16人が参加中
  • 7

宙俳句会トピック

宙俳句会のトピック

宙ネット句会 投句一覧

目のフレンチノット夏は来ぬ 7 行く春や円舞曲まだ未完成 8 山腹のビニールハウス風光る 9 行く春や被災地還る飛行隊 10 船窓の塩の結晶夏めけり 11 遠雷 の守宮曲線艶かし 21 選考の基準通過す苺食ふ 22 行く春や指先バチと放電す 23 ご近所の親子喧嘩や夏来る 24 夏近し広き額を褒めらるる 25

  • 2013年04月20日 18:37
  • 16人が参加中
  • 2

宙俳句会トピック

宙俳句会のトピック

4月宙ネット句会

大変遅くなりました。 字題・・途・考・曲・額・吹 季題・・行く春 お題を2個以上と当季雑詠、合せて5句を

  • 2013年04月19日 21:48
  • 16人が参加中
  • 11

川柳月組トピック

川柳月組のトピック

2013年3月度月組投句一覧作者名発表

りをしてもあなたはおこってる  ★★紺  5 ひとづまのお面をつけて行く春野   ☆★★抹茶 6 ゆるキャラの面に戻ったアルバイト     半蔵門 7 用意

  • 2013年03月23日 21:38
  • 19人が参加中
  • 4

川柳月組トピック

川柳月組のトピック

1013年3月度投句一覧

りをしてもあなたはおこってる   5 ひとづまのお面をつけて行く春野   6 ゆるキャラの面に戻ったアルバイト      7 用意

  • 2013年03月21日 23:17
  • 19人が参加中
  • 22

Buell乗り@広島トピック

Buell乗り@広島のトピック

セールス原と行く春の角島リベンジツーリング

バルコム主催 前回は雨天の為一時中止とさせていただきましたが大変多くのご要望をいただき急遽ではありますが開催したいと思います。新緑の山

  • 2012年04月04日 17:01
  • 8人が参加中

和モノ好き。トピック

和モノ好き。のトピック

日本舞踊・ゆく春を踊ります☆

名は志田美奈子バレエ教室発表会 15時開演(私の出番のゆく春は17時前後) 入場は無料です☆ 桜の下で少女が過ぎ行く春

  • 2012年03月27日 10:53
  • 8895人が参加中

和モノをこよなく愛ストピック

和モノをこよなく愛スのトピック

日本舞踊の“ゆく春”を踊ります☆

名は志田美奈子バレエ教室発表会 15時開演(私の出番のゆく春は17時前後) 入場は無料です☆ 桜の下で少女が過ぎ行く春

  • 2012年03月27日 10:48
  • 3775人が参加中

上大岡トメトピック

上大岡トメのトピック

2011年12月22日『神社さんぽ』発売!!

参りに行く(出雲大社/熊野大社/玉造湯神社)3、高千穂参りに行く(高千穂神社/天岩戸神社など)4、奈良参りに行く春日大社/石上神宮/大神神社など)5、京都

  • 2012年01月30日 13:21
  • 27人が参加中
  • 1

俳諧師:近江不忍トピック

俳諧師:近江不忍のトピック

十九、『取合せ』に就いて 『發句雑記』より

せ』の妙である。  最後の句として、    行く春や鳥啼き魚の目に泪 芭蕉  この作品は、  「鳥」  「啼き 」  「魚」  「泪」  といふやうに名詞と動詞、名詞と名詞といふ『取合せ』で、「鳥」が「行く春」を惜しんで「啼き」、泣く

  • 2011年09月26日 06:35
  • 9人が参加中

民宿 ふれんどイベント

民宿 ふれんどのイベント

募集終了[6/13更新] 一泊山行 - 八ヶ岳縦走

2011年07月02日(山中一泊, 7/3(日)帰京)

長野県(山梨県)

程日付を訂正しました。 ---------------------------- 僭越ながらイベントを立てます、ぱせことカッシーです。 行く春を惜しみながらも、心はすでに夏の到来を待ちわびる今日この頃、 冬の

  • 2011年07月05日 23:27
  • 7人が参加中
  • 73

俳諧師:近江不忍トピック

俳諧師:近江不忍のトピック

十五、空想の句の視點に就いて 『發句雑記』より

ズウムアウトしてゐるのであるが、かういふ視點が發句の基本であらうかと思はれる。  ところが、次のやうな句を讀者はどのやうにみるだらう。    行く春 が有情の眼で捉へるからこそ、さう見えるのである。  哲理にも似た無常觀に支へられた、芭蕉ならではの深い洞察を讀取る事が出來るだらう。  しかし、『行く春

  • 2011年06月27日 06:20
  • 9人が参加中

安曇野・山のあしおと小学校トピック

安曇野・山のあしおと小学校のトピック

富士見峠は遠かった〜信越古道・未だ覚めず

てもう一度味わうことが出来た。それは、厳しい冬をじっと耐えて待つ春ではなく、こちらから訪ねて行く春,追いかける初夏である。 .

  • 2011年06月22日 21:30
  • 11人が参加中

俳諧師:近江不忍トピック

俳諧師:近江不忍のトピック

十三、發句の論理性に就いて(1) 『發句雑記』より

共に風雅をかたるべきもの也、と事更に悦給ひけり(去來抄)』  とあるやうに、丹波でなく近江の人と別れるからこそ背景の琵琶湖を意識し、行く歳でなく行く春

  • 2011年06月21日 05:49
  • 9人が参加中

俳諧師:近江不忍トピック

俳諧師:近江不忍のトピック

(現代文) 箕面吟行(みのおぎんかう)  紅葉(こうえふ)の瀧(たき)

)       小言が來ても聞けぬ芳一   宏    行く春の重たき琵琶に腰拔かし       明方豆腐を角で買ふなり   不忍    召し

  • 2011年06月12日 07:32
  • 9人が参加中
  • 2

SUPACトピック

SUPACのトピック

SUPACと行く春の撮影会を終えて…

撮影会終了しましたねぇ。今回自分は不参加だったので参加者の方々、感想など書き込んでください

  • 2011年06月07日 16:26
  • 8人が参加中
  • 2

久珠の会トピック

久珠の会のトピック

5月・涼子(日比谷)

んにし ○ 行く春やさよならもなく幽れ世へ ※幽れ:かく・れ ○2

  • 2011年05月28日 23:25
  • 13人が参加中

作詞どっとこむ卒業生の会トピック

作詞どっとこむ卒業生の会のトピック

去り行く春/springboy

くまる   空を飛ぶツバメたちは 風を編みながら   思い出のゆりかごを揺らすけれど   変り行く時代の流れに逆らいながら 今年もまた去り行く春

  • 2011年04月29日 21:59
  • 16人が参加中
  • 2

全日本レディースモトクロストピック

全日本レディースモトクロスのトピック

負けるな東北! 北海道モトクロスチャリティ走行会の報告

(署名された方)。被災地への温かい思いを胸に、行く春を惜しむかのように広大なコースを走行した。  情報元は長年FIMモト

  • 2011年04月03日 07:32
  • 90人が参加中

全日本レディースモトクロストピック

全日本レディースモトクロスのトピック

負けるな東北! 北海道モトクロスチャリティ走行会の報告

(署名された方)。被災地への温かい思いを胸に、行く春を惜しむかのように広大なコースを走行した。  情報元は長年FIMモト

  • 2011年04月03日 07:31
  • 90人が参加中

モトクロスをメジャースポーツにトピック

モトクロスをメジャースポーツにのトピック

負けるな東北! 北海道モトクロスチャリティ走行会の報告

名(署名された方)。被災地への温かい思いを胸に、行く春を惜しむかのように広大なコースを走行しました。  情報元は長年FIMモト

  • 2011年04月03日 07:30
  • 299人が参加中

日本ひねりたい教会トピック

日本ひねりたい教会のトピック

負けるな東北! 北海道モトクロスチャリティ走行会の報告

名(署名された方)。被災地への温かい思いを胸に、行く春を惜しむかのように広大なコースを走行しました。  情報元は長年FIMモト

  • 2011年04月03日 07:28
  • 268人が参加中

Sipka(アクセサリーショップ)イベント

Sipka(アクセサリーショップ)のイベント

募集終了チャリティーイベント[ PL(R)AY ] スタンプラリーにシプカも参加中です

2011年04月02日

愛知県

ご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また直接被災を受けなかったものの、心を痛めている皆様の心がこれから迎え行く春に向けて安らぎますように。 個人的な思いではございますが、被害

  • 2011年04月02日 13:36
  • 1人が参加中
  • 1

Sipka(アクセサリーショップ)トピック

Sipka(アクセサリーショップ)のトピック

チャリティーイベント[ PL(R)AY ] スタンプラリーにシプカも参加中です

冥福をお祈り申し上げますとともに被災された皆様、そのご家族の皆様に心よりお見舞い申し上げます。 また直接被災を受けなかったものの、心を痛めている皆様の心がこれから迎え行く春

  • 2011年04月02日 13:34
  • 187人が参加中

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

春の季語

ばである。 ■ 春深し[春たける] ■ 暮の春[行く春・春も行く・暮春・春暮るる・晩春・春尽く]・・・春の終ること。 ■ 春惜しむ[惜春] ■ 夏

  • 2011年03月04日 00:30
  • 408人が参加中
  • 16

お笑い神事 枚岡神社トピック

お笑い神事 枚岡神社のトピック

はじめまして 

夏の天神様で宮司さまの講話を聴き大ファンになりました。 2010年から枚岡から春日大社までのウォーキングに2回参加。 宮司さまと行く春日大社と春日原生林ツアーも2回参加しました。 毎月1日の

  • 2010年11月20日 11:23
  • 52人が参加中

ちりめん山椒(連歌 俳諧 連句)トピック

ちりめん山椒(連歌 俳諧 連句)のトピック

第二千句 第三百韻『岨道や』の巻

88     朧月夜に珈琲香る       春月  百 89   花の宿写しブログにアップする   春花  私 90     寄る年波のはやみ行く春

  • 2010年10月27日 17:51
  • 40人が参加中
  • 68

俳諧師:近江不忍トピック

俳諧師:近江不忍のトピック

二十三、完成された連歌

   二の折     春      行く春の重たき琵琶に腰拔かし   甲         雜      明方豆腐を角で買ふなり      乙

  • 2010年10月25日 08:51
  • 9人が参加中

俳諧師:近江不忍トピック

俳諧師:近江不忍のトピック

十八、連歌の作法

が來ても聞けぬ芳一       丙     折 立   二の折       春     行く春の重たき琵琶に腰拔かし   甲            雜

  • 2010年09月13日 07:29
  • 9人が参加中

俳諧師:近江不忍トピック

俳諧師:近江不忍のトピック

十四、連歌の作法「名殘りの表(二の折)」

んだのを受けて、 行く春の重たき琵琶に腰拔かし 甲子 と詠んだ譯で、「夏・冬」は二句去りで一句から三句まで續き、「春・秋」は五 句去りで三句から五句まで續けるのが式目の常道ですが、ここでは一句で捨ててゐて、これは有名な、   行く春や重たき琵琶の抱き心 蕪村 の「本歌(句)取り」で、事の

  • 2010年08月22日 06:14
  • 9人が参加中

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

ツイッター俳句集 04 【751〜1000】 2010年 春〜夏

輝く夏の星空にひとり  野々 763●夏の野にしゃがみて虫の羽音聴く  ぷくみん 764●行く春のおのれを映す啄木か  やっちょ 765●砕け

  • 2010年06月02日 13:49
  • 408人が参加中
  • 1

みんなで楽しむUSJ★イベント

みんなで楽しむUSJ★のイベント

募集終了第11回 『行く春を惜しみながらも、心はすでに夏の到来』オフ

2010年05月22日(土曜日)

大阪府(in USJ)

とってもクサいタイトルは気にしないで下さい 楽しかったゴールデンウィークも終わり、仕事を始めてはや1週間が経ちました そ

  • 2010年05月24日 04:17
  • 10人が参加中
  • 38

水葵(みづあふひ)の会トピック

水葵(みづあふひ)の会のトピック

水葵 第11回定例句会 選句発表

ーーーーーーーーーーーーーーーー 水葵 第11回定例句会 選句発表 ーーーーーーーーーーーーーーーー ★句題 行く春、来る 夏に関する句題 1   荒海と 風に舞う花 吾妻山   KAO        選句 :    柏ぽこ   2   行く春

  • 2010年05月20日 09:24
  • 5人が参加中
  • 2

ドライ部@春日

土曜日OR日曜日にドライブで夜景を見に行く春日っ子のサークル ただし予定は未定 ノープランでうごきます

  • 8人が参加中

水葵(みづあふひ)の会トピック

水葵(みづあふひ)の会のトピック

水葵 第11回定例句会 投句発表

ーーーーーーーーーーーーーーーー 水葵 第11回定例句会 投句発表 ーーーーーーーーーーーーーーーー ★句題 行く春、来る 山 2   行く春

  • 2010年05月14日 18:45
  • 5人が参加中

?マグネティックフィールドイベント

?マグネティックフィールドのイベント

募集終了【月例イベント】 炙 〜あぶりや〜 続・ミステリー試飲会

2010年05月08日(第二土曜日)

愛知県(北名古屋市)

***************************************************************** 風薫る五月となりました。 行く春を惜しみながらも、心はすでに夏の到来を待ちわびていることでしょう。 毎月1週目

  • 2010年05月01日 16:15
  • 4人が参加中
  • 4

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

ツイッター俳句集 03 【501〜750】 2010年 春

来年桜の季節に願いを込めてあなたの幸せ願う日々かな  ゆな 505●飯田橋過ぎ行く春の流れ濡れ  湯 506●恋しきや憂(うれ)いもどかしリラの花  ちぇぶ 507 544●行く春や人が夢みる儚くきゆる  猟犬 545●呟きを聴きたくて呟きを置いて帰る  猟犬 546●ヒラ

  • 2010年04月26日 00:33
  • 408人が参加中
  • 1

ツイッター俳句(twitter-haiku)トピック

ツイッター俳句(twitter-haiku)のトピック

ツイッター俳句集 01 【001〜250】 2010年 春

218●あの人は今頃長野にキャンプイン  フラスコ 219●毎日が色付いて行く春模様  bluerose 220●砂漠

  • 2010年04月18日 17:34
  • 408人が参加中
  • 1

シルバーアクセ・リレーマラソントピック

シルバーアクセ・リレーマラソンのトピック

「なごり桜」シルバーアクセサリー・ペンダント

かな風にゆれながら、行く春を少し惜しんで・・・ 仕様:重さ7.4g/大きさ11cm(トップ部分) 天然石ローズクォーツ使用/40cm喜平(細

  • 2010年04月14日 00:06
  • 8人が参加中

DUCATI LIFEイベント

DUCATI LIFEのイベント

募集終了緊急告知! 

2010年04月06日

兵庫県(篠山方面)

思いつき花見企画!!!! 明日暇な片おられますか??? 昼過ぎに余野コン集合で桜が綺麗な私のポイントにて暫し過ぎ行く春

  • 2010年04月06日 11:34
  • 2人が参加中
  • 6

おぎメイドイベント

おぎメイドのイベント

募集終了04/04■涼城えみFCイベ「春の夜桜ツアー」

2010年04月04日

東京都

貴のcoldと行く春の夜桜ツアー 日 時:2010/04/04(日)18:00-22:00 会 場:井の頭公園(最寄駅:吉祥寺駅) 集 合

  • 2010年04月03日 17:49
  • 1人が参加中
  • 1

2ちゃんねるトピック

2ちゃんねるのトピック

東京傷年ニュース - 神藤榛樹と行く春の鎌倉(@点荒

////////////////(`◎点◎)//////////////// 可愛い女子高生と桜はよくあうじゃないか(@点萌

  • 2010年03月27日 19:13
  • 46670人が参加中
  • 7

俳諧師:近江不忍トピック

俳諧師:近江不忍のトピック

二、連歌の作法

折       春      行く春の重たき琵琶に腰拔かし    甲            雜      明方豆腐を角で買ふなり        乙 二の

  • 2010年02月28日 08:04
  • 9人が参加中

和歌と詩の世界:紫不美男トピック

和歌と詩の世界:紫不美男のトピック

題名(タイトル)を考察すれば

と思ふならば、    行く春や鳥啼魚の目に泪 芭蕉  この句を「行く春」とすれば濟む事が解るだらうし、    夏過

  • 2010年02月13日 05:59
  • 7人が参加中

俳諧師:近江不忍トピック

俳諧師:近江不忍のトピック

(古文) 箕面吟行(みのおぎんかう) 紅葉(こうえふ)の瀧(たき)

れてわが世の春を御散財       驕れる人のうれしかるらん  不忍    無斷にても難色もなし花の宴       小言が來ても聞けぬ芳一   宏    行く春

  • 2009年11月05日 23:15
  • 9人が参加中