mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:11100

検索条件:タイトルと本文+更新順

桂佐ん吉★イベント

桂佐ん吉★のイベント

募集終了【 3月2日(金)第六回 中之島深夜寄席 】のご案内

2018年03月02日(第一部 20:00開演/第二部 21:00開演)

大阪府(中之島SPINNING(受付2F・会場3F)大阪市中央区北浜2-1-14)

【 第六回 中之島深夜寄席 】開催です! 春の香りが漂う候、大阪・中之島の川のほとりで、お仕事帰りに落語 【 3月2日(金)第六回 中之島深夜寄席 】のご案内

  • 2018年05月08日 15:53
  • 2人が参加中
  • 4

桂米紫コミュイベント

桂米紫コミュのイベント

募集終了2018年5月の出演情報

2018年05月31日

開催場所未定(※新しい情報が入り次第、随時更新致します。)

※ ●印と★印は落語会・イベント、▲は演劇公演、■印はテレビ・ラジオ等のメディア出演情報です。 ※ ★印の落語会は、当ペ い合わせ:06-6365-8281【米朝事務所(平日10:00〜18:00)】 ●5月10日(木) 『第477回 もとまち寄席 恋雅

  • 2018年05月07日 16:21
  • 1人が参加中
  • 1

桂宮治トピック

桂宮治のトピック

6月の予定

&15:00 信州・まつもと子供寄席 松本市・信毎メディアガーデン 6/17(日) 15:00 第193回 大和田落語会 宮治・正太 郎 二人会 千葉県八代市・寄席 丸花亭(天麩羅の丸花) 6/20(水) 第17回 桂宮治とダーウィンルームの落語ラボ 下北沢・ダー

  • 2018年05月07日 11:59
  • 19人が参加中

英語落語 RAKUGO in Englishイベント

英語落語 RAKUGO in Englishのイベント

募集終了第18回東京英語落語

2018年05月13日

東京都

5月13日(日曜日)に新宿文化センター小ホールにて、英語落語寄席をいたします。 風薫る5月の日曜日、午後のひと時ご一緒に英語落語 第18回東京英語落語

  • 2018年05月05日 18:44
  • 1人が参加中
  • 2

英語落語 RAKUGO in English

/index2.html おふく寄席さんのサイト(大阪) http://ofuku.wisnet.ne.jp/ 東京英語落語 英語落語 RAKUGO in English

  • 362人が参加中

しゃらく(社会人落語会開催情報)トピック

しゃらく(社会人落語会開催情報)のトピック

2018年5月のしゃらく

2018年5月のしゃらく 日々、更新中です。社会人落語会・寄席の開催情報が御座いましたらお知らせ下さい。 2日(水 会(上方社会人落語連盟主催)2日目』11時〜16時30分 大阪市役所南側辺りのブース 5日(祝・土) 『第16回 吉例 杵柄寄席

  • 2018年05月04日 21:33
  • 133人が参加中
  • 4

金沢イベント情報イベント

金沢イベント情報のイベント

募集終了桂歌蔵 独演会

2018年05月05日(16:30オープン17:00スタート)

石川県(野々市市御経塚3丁目341番地)

間の真打披露興行を行う 現在都内寄席の他、 全国各地のホール落語会等の高座を積極的に務めながら、 雑誌のエッセイ、テレ 5月5日(土) 開場16:30 開演17:00 【 桂歌蔵 独演会 】 LAYLA 初の 落語独演会 大好

  • 2018年05月04日 17:38
  • 1人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

5・3憲法集会案内

、古今亭円菊門下に入門、1993年に先輩の三遊亭歌る多師と共に江戸では初となる女性真打に昇進。以降、本来の寄席やホール、各落語 会の出演のほか、手話と一緒に楽しむ落語、朝鮮・韓国語での落語、新作、自作品、エッセイ、また、南米など海外の日系の方々の前でも多数口演。東京

  • 2018年05月02日 20:15
  • 70人が参加中

柳家小平太トピック

柳家小平太のトピック

出演情報 5月

【横浜にぎわい寄席】5/5(土) 14:00開演 にぎわい座 木戸2800円 出演:伯楽、夢花、幸丸、さん若、他 【落語塾"文菊

  • 2018年05月01日 06:43
  • 34人が参加中
  • 1

柳亭こみちトピック

柳亭こみちのトピック

2018年5月のスケジュールです。

、10日に出演します 問合せ 03−3841−6545 『ノラや寄席ゴールデンウイーク特番”五月猫”(其の一) “俺た くはプリントアウトしてご提示頂けますと、割引券としてお使いいただけます。(15日のみ休演させていただきます。) 『湯涌温泉あたらしや落語会(第40回) “柳亭

  • 2018年04月27日 20:55
  • 212人が参加中

しゃらく(社会人落語会開催情報)トピック

しゃらく(社会人落語会開催情報)のトピック

2018年 4月のしゃらく

2018年4月のしゃらく 日々、更新中です。社会人落語会・寄席の開催情報が御座いましたらお知らせ下さい。 1日(日 家かかし・笹の家小夏 『みさ穂寄席〜料理に落語あがりにそばを〜』昼の部 開場11:00 開演11:30 夜の部 開場17:00 開演17:30

  • 2018年04月24日 23:18
  • 133人が参加中
  • 4

石川ライブ情報イベント

石川ライブ情報のイベント

募集終了桂歌蔵 独演会 (cafe LAYLA でのイベントです)

2018年05月05日(16:30オープン17:00スタート)

石川県(野々市市御経塚3丁目341番地)

り都内新宿末広亭、浅草演芸ホール、 池袋演芸場、お江戸日本橋亭、上野広小路亭にて 2ヶ月間の真打披露興行を行う 現在都内寄席の他、 全国各地のホール落語 5月5日(土) 開場16:30 開演17:00 【 桂歌蔵 独演会 】 LAYLA 初の 落語独演会 大好

  • 2018年04月16日 07:05
  • 1人が参加中

さくら寄席連絡掲示板

2018年4月14日(土) NPO法人落語・紙芝居研究会 主催 【さくら寄席】についての連絡掲示板です。 当日 さくら寄席連絡掲示板

  • 19人が参加中

三遊亭金朝師匠を応援する会トピック

三遊亭金朝師匠を応援する会のトピック

金朝師の予定 5月

5/2(水) 14:00 横浜にぎわい寄席 五月興行 横浜にぎわい座 5/3(木・祝) 12:00 ゴールデンスピリッツ〜増殖 する雑俳のココロ〜 一部 落語協会二階 5/4(金・祝) 12:00 ゴールデンスピリッツ〜増殖する雑俳のココロ〜一部 落語協会二階 5/9(水

  • 2018年04月11日 12:45
  • 38人が参加中

桂宮治トピック

桂宮治のトピック

5月の予定

) ア・クール・ジョア寄席 ア・クール・ジョア 5/5(土) 13:30 第55回北鎌倉落語会 三遊亭兼好 山里亮太落語親子会 北鎌 倉・円覚寺 佛日庵 5/6(日) 15:00 ビリケン落語会 ビリケンカフェ 5/7(月) 18:45 日本演芸若手研精会 第

  • 2018年04月11日 12:23
  • 19人が参加中

桂宮治トピック

桂宮治のトピック

4月の予定

/14(土) 19:00 特撰落語会 権太楼・菊之丞・宮治 北区・北とぴあ つつじホール 4/15(日) 14:30 若手応援町屋寄席 442回 日本橋社会教育会館ホール 4/7(土) 15:00 第134回 武蔵野寄席《春》 武蔵野公会堂 4/7(土) 18

  • 2018年04月11日 12:02
  • 19人が参加中
  • 2

三笑亭夢花

三笑亭夢花(さんしょうてい ゆめはな) (社)落語芸術協会 真打 出囃子  都囃子(みやこばやし) 得意ネタ 寿限無、饅頭 (れんしょう)」となる 平成15(2003)年12月 「有楽町らくご寄席」を開始(通算24回開催) 平成19(2007)年4月  真打

  • 40人が参加中

三遊亭金朝師匠を応援する会トピック

三遊亭金朝師匠を応援する会のトピック

金朝師の予定

定席 鈴本演芸場 4月下席 昼の部(交代出演)26日27日28日29日30日 落語会 4/8(日) 14:30 第十 二回 日和亭 スカイタウン成田 ホール 4/11(水) 19:00 第五十一回 宝取寄席 焼肉レストラン ホドリ 4/14(土

  • 2018年04月07日 04:28
  • 38人が参加中
  • 1

柳家喜多八

寄席のハンフリー・ボガート。 ■芸暦 1977年2月 柳家小三治に入門 1978年9月 前座となる 前座名「小よ 10月14日 「小三治の懐刀」のような気がする喜多八師匠のコミュニティです。登場時の病弱キャラと、落語教育委員会のコントが必見です(たぶ

  • 610人が参加中

桂佐ん吉★イベント

桂佐ん吉★のイベント

募集終了2018年4月〜出演情報

2018年04月30日

開催場所未定

4月27日(金) NHK上方落語の会放送日(変更になる可能性有り) 4月28日(土)美案寄席 好敵手の会/福岡  警固神社内 神徳 演芸場 5月13日(日)岡町落語ランド/豊中市立伝統芸能館 5月19日(土) うえまち寄席/大阪市立社会福祉センター 5月22日(火) 万歳

  • 2018年03月31日 09:05
  • 1人が参加中

連続テレビ小説「わろてんか」

は再び敷居をまたがないと決めた京都の実家に頭を下げて借金をし、安値で寄席を買い取り、夫婦二人三脚での必死の寄席経営が始まった。 てんと藤吉は知恵を絞りに絞って、寄り 席経営をしながら副業を多様化するなど、さまざまな努力を重ねていく。 芸事の好きな藤吉は新感覚の芸人をどんどん発掘し、漫才師に落語家などひと癖ある面白い面々が2人の

  • 2人が参加中

四代目 柳亭痴楽

綴り方狂室』で人気を博した「破壊された顔の所有者」こと 落語家・先代柳亭痴樂(1921〜93年)師匠のコミュニティです。 痴楽師の魅力、好きな落語 年に落語家・七代目春風亭柳枝(俗にエヘヘの柳枝)に入門、笑枝を名乗る。  間もなく柳枝が病に倒れたため、大師匠で斯界の実力者・五代

  • 45人が参加中

しゃらく(社会人落語会開催情報)トピック

しゃらく(社会人落語会開催情報)のトピック

2018年 3月のしゃらく

2018年3月のしゃらく 日々、更新中です。社会人落語会・寄席の開催情報が御座いましたらお知らせ下さい。 3日(土 都葛飾区立石1-13-8 鴉亭團吉、あばれ家ぱんち、珍々亭ぶらら、女難亭愛狂、いやし亭おれお 『第11回 アマチュア落語家発表会寄席』開演10

  • 2018年03月11日 17:05
  • 133人が参加中
  • 6

桂米紫コミュイベント

桂米紫コミュのイベント

募集終了2018年3月の出演情報

2018年02月06日

開催場所未定

beishi-katsura@softbank.ne.jp【米紫落語会事務局】 ●3月7日(水) 『第11回 七日市寄席 瀧道 ※ ●印と★印は落語会・イベント、▲は演劇公演、■印はテレビ・ラジオ等のメディア出演情報です。 ※ ★印の落語会は、当ペ

  • 2018年03月06日 22:11
  • 1人が参加中
  • 1

柳亭こみちトピック

柳亭こみちのトピック

2018年3月以降のスケジュールです。

ケイリビング 『雛月八ヶ岳寄席 柳亭こみち独演会』 日 時 3/18(日) 落語16:30 夕食18:00 会 場 ダイヤモンド 八ヶ ございます。 問合せ 03−3834−5906 『落語・小料理やきもち 三月の演芸』 日 時 3/6(火) 20:00開演  会 場 落語・小料

  • 2018年03月05日 22:45
  • 212人が参加中

横浜市大好き集まれ♪イベント

横浜市大好き集まれ♪のイベント

募集終了4月9日(月)・5月10日(木) 鶴見ひるま寄席

2018年05月10日(開演14時 (4月9日(月)))

神奈川県(鶴見駅西口 鶴見公会堂)

平日の昼間に 鶴見駅前にて「ひるま寄席」を開催致します。 鶴見ひるま寄席 平成30年4月9日(月)開演14時(開場13時45

  • 2018年03月03日 09:11
  • 1人が参加中

桂佐ん吉★イベント

桂佐ん吉★のイベント

募集終了2018年3月〜出演情報

2018年03月31日

開催場所未定

/守口文化センター地下レッスンルーム ☆4月27日(金) NHK上方落語の会放送日(変更になる可能性有り) 4月28日(土)美案寄席 好敵 月9日(水)繁昌亭昼席 5月11日(金) 乙夜寄席/天満天神繁昌亭 5月13日(日)岡町落語ランド/豊中市立伝統芸能館 5月19日

  • 2018年03月01日 23:04
  • 1人が参加中

柳家小平太トピック

柳家小平太のトピック

出演情報(3月)

3月1日(木)錦糸町落語会 場所 墨田区 太平 3-2-8 シルクロードカフェ 出演 柳家さん若 開演 19:30 料金 1500円 3月6日(火)都民寄席 場所 町田市民ホール 出演 昔昔亭桃太郎、宮田陽・昇、柳家さん喬、柳家さん若 開演 18:00

  • 2018年02月24日 15:38
  • 34人が参加中

桂 三金トピック

桂 三金のトピック

3月の出演案内です

10日(土) 14時開演 落語みゅーじあむ(池田) 落語みゅーじあむ寄席 染吉/三金「御神酒徳利」/鶴笑 前¥1000 当 6日(火) 18時半開演 天満天神繁昌亭 春場所開催記念落語会2018 眞/三金「鍬潟」/湊部屋力士による髪結い披露/豊来

  • 2018年02月22日 12:17
  • 82人が参加中

三遊亭金朝師匠を応援する会トピック

三遊亭金朝師匠を応援する会のトピック

金朝師の予定 3月

3/3(土) 14:30 第二十七回 三遊亭金朝一人会 徳丸 三凱亭 3/11(日) 14:30 第三回 成田駅前寄席 スカ イタウン成田 スカイタウンホール3F 3/14(水) 19:00 寿 第五十回 宝取寄席 三遊亭金朝独演会 焼肉レストラン ホドリ 3/17

  • 2018年02月19日 01:36
  • 38人が参加中
  • 1

三遊亭遊雀

/ メールは sho-canp@parkcity.ne.jp 遊雀のスケジュール等、また会のご予約はコチラをご覧ください。 寄席 等のお問い合わせは(社)落語芸術協会 http://www.geikyo.com/profile/profile_detail.php?id=147

  • 336人が参加中

桂宮治トピック

桂宮治のトピック

3月の予定

3/2(金) 19:00 第六回 えいげき亭 三遊亭兼好 桂宮治 落語会 深川江戸資料館 小劇場 3/3(土) 13:30 & 17:00 東西落語ユニット we in 東京 赤坂会館 3/4(日) 13:30 第53回 北鎌倉落語会 桃月

  • 2018年02月14日 11:20
  • 19人が参加中
  • 1

☆こどもの笑顔☆イベント

☆こどもの笑顔☆のイベント

募集終了第23回新春こども寄席

2018年02月12日(月・休 午後2時〜4時頃)

東京都(お江戸日本橋亭)

本年も新春こども寄席を開催いたします。2月12日(月・休)木戸無料(福引付)未就学児ゼロ歳児から大歓迎、是非

  • 2018年02月11日 20:52
  • 1人が参加中
  • 9

瀧川鯉橋イベント

瀧川鯉橋のイベント

募集終了第23回新春こども寄席

2018年02月12日(月・休 午後2時〜4時頃)

東京都(お江戸日本橋亭)

新春こども寄席のご案内です。 「第23回新春こども寄席」 日時:2月12日(月・休)午後2時〜4時頃   木戸:無料(福引付き) 出演

  • 2018年02月11日 20:52
  • 1人が参加中
  • 9

人形町界隈滞在時間長いです。イベント

人形町界隈滞在時間長いです。のイベント

募集終了第23回新春こども寄席

2018年02月12日(月・休 午後2時〜4時頃)

東京都(お江戸日本橋亭)

本年も新春こども寄席を開催いたします。2月12日(月・休)木戸無料(福引付)未就学児ゼロ歳児から大歓迎、是非

  • 2018年02月11日 20:51
  • 1人が参加中
  • 11

小学生の子がいる人イベント

小学生の子がいる人のイベント

募集終了第23回新春こども寄席

2018年02月12日(月・休 午後2時〜4時頃)

東京都(お江戸日本橋亭)

本年も新春こども寄席を開催いたします。2月12日(月・休)木戸無料(福引付)未就学児ゼロ歳児から大歓迎、是非

  • 2018年02月11日 20:51
  • 1人が参加中
  • 10

邦楽の友イベント

邦楽の友のイベント

募集終了第23回新春こども寄席

2018年02月12日(月・休 午後2時〜4時頃)

東京都(お江戸日本橋亭)

新春こども寄席のご案内です。 「第23回新春こども寄席」 日時:2月12日(月・休)午後2時〜4時頃   木戸:無料(福引付き) 出演

  • 2018年02月11日 20:51
  • 2人が参加中
  • 11
  • 1

子供に見せたい・体験させたいイベント

子供に見せたい・体験させたいのイベント

募集終了第23回新春こども寄席

2018年02月12日(月・休 午後2時〜4時頃)

東京都(お江戸日本橋亭)

本年も新春こども寄席を開催いたします。2月12日(月・休)木戸無料(福引付)未就学児ゼロ歳児から大歓迎、是非

  • 2018年02月11日 20:50
  • 1人が参加中
  • 10

東京都中央区のママさんイベント

東京都中央区のママさんのイベント

募集終了第23回新春こども寄席

2018年02月12日(月・休 午後2時〜4時頃)

東京都(お江戸日本橋亭)

本年も新春こども寄席を開催いたします。2月12日(月・休)木戸無料(福引付)未就学児ゼロ歳児から大歓迎、是非

  • 2018年02月11日 20:50
  • 1人が参加中
  • 10

林家染左トピック

林家染左のトピック

2018年2月の出演情報です。

☆5日(月) 第12回繁昌亭大賞受賞記念落語会 18:30〜 繁昌亭 表彰式・受賞記念トークの司会 ☆17日(土) 染左 〜 千日亭(地下鉄「なんば」「日本橋」から各歩5分、上方ビル3階) ☆20日(火) 喜楽にらくご〜あべのハルカス寄席 14:30

  • 2018年02月10日 20:04
  • 60人が参加中
  • 2

邦楽の友トピック

邦楽の友のトピック

メールマガジン第790号

小菊を聴く会 2時開演 2500円 お江戸日本橋亭 助演・花季珠代。落語・立川 ・竹本越若 …………………………………………………………………………………………… 2月12日(月・休)第23回 新春こども寄席 2時〜4時頃

  • 2018年02月09日 17:32
  • 187人が参加中

しゃらく(社会人落語会開催情報)トピック

しゃらく(社会人落語会開催情報)のトピック

2018年 2月のしゃらく 1日〜12日

て掲載いたします。 日々、更新中です。社会人落語会・寄席の開催情報が御座いましたらお知らせ下さい。 3日(土) 『お寺 de落語 in パレ ) 『落語国際大会 in 千葉 スタッフもおもしろいです寄席』開場12:00開演12:30 木戸銭無料 お江戸両国亭 墨田区両国4-30-4 両国

  • 2018年02月02日 22:11
  • 133人が参加中

アマチュア落語部トピック

アマチュア落語部のトピック

3/25 あまらく出演者募集中です

守っていただければ どなたでもご出演いただけます 番組は落語に限らず、漫才、マジック、漫談、俗曲など 寄席、演芸 あまらくの会出演者募集のお知らせです 3月25日(日)久しぶりに両国亭で 落語会あまらくの開催となります 持ち時間15分を

  • 2018年01月30日 18:16
  • 20人が参加中

柳家小平太トピック

柳家小平太のトピック

出演情報(2月)

2月2日(金) イオン寄席 場所イオン葛西店 出演 柳家さん若 開演 14:00 2月4日(日)となりの芝生 -さん -8563(小傳次) 2月10日(土)珍来落語会 場所 中華料理 珍来 JR尾久駅 徒歩5分 出演 三遊亭遊里、柳家さん若 開演

  • 2018年01月29日 19:33
  • 34人が参加中

桂佐ん吉★イベント

桂佐ん吉★のイベント

募集終了2018年2月〜出演情報

2018年02月28日

開催場所未定

(土)鉄瓶・佐ん吉落語らいぶ/お江戸日本橋亭 3月14日(水)アーバン寄席 in 本町 RAKUGO COLLEGE              /相愛大学本町キャンパス 地下1階アンサンブルスタジオ 3月17日(土)門戸寄席桂佐ん吉落語会/門戸厄神・じゅとうや別館 3月18日(日

  • 2018年01月29日 07:57
  • 1人が参加中

桂佐ん吉★イベント

桂佐ん吉★のイベント

募集終了【 1月26日(金)第五回 中之島深夜寄席 】のご案内

2018年01月26日

大阪府(中之島SPINNING)

://katsunoya.com/blog/archives/14439 中之島深夜寄席、第五回開催です!新春の初笑はぜひ落語で! 大阪・中之 島の川のほとりで、お仕事帰りに落語でほっこりしませんか?夜遅めから始まる深夜寄席。事前予約無し・当日受付のみ、時間帯も20時開演と21時開演の二部構成で、ご都

  • 2018年01月23日 21:50
  • 1人が参加中
  • 2

林家染左トピック

林家染左のトピック

2018年3月の出演情報です。

☆11日(日) 第11回 中川兄弟の仏教落語かれっじ 『浮世心中』 14:00〜 池田市・正福寺ナムのひろば文化会館(阪急「蛍池 ば」「日本橋」から各歩5分、上方ビル3階) ☆27日(火) 喜楽にらくご〜あべのハルカス寄席 13:00〜〜 スペース9 (近鉄

  • 2018年01月23日 20:06
  • 60人が参加中

しゃらく(社会人落語会開催情報)トピック

しゃらく(社会人落語会開催情報)のトピック

2018年 1月のしゃらく

2018年 1月のしゃらく 日々、更新中です。社会人落語会・寄席の開催情報が御座いましたらお知らせ下さい。 2日(火 県矢掛町矢掛2628-1 〈友情出演〉車家化狐。「落語」 『クレド寄席』開演13:00 クレド岡山 3F 特設会場 岡山市北区山下1-8-45 JR

  • 2018年01月23日 13:53
  • 133人が参加中
  • 16

連続テレビ小説『わろてんか』トピック

連続テレビ小説『わろてんか』のトピック

第16週『笑いの新時代』(第86回〜第91回)

の変化は北村笑店にも押し寄せ、落語を大切にしたい藤吉(松坂桃李)と万歳が今後の主流になると考える風太(濱田岳)の対立が大きくなっていた。そんな時、藤吉 が突然脳卒中で倒れ入院するが、てん(葵わかな)の付きっ切りの看病の甲斐もあって藤吉は意識を取り戻した。ラジオ局が人気落語家・団吾(波岡一喜)を出

  • 2018年01月19日 10:53
  • 18人が参加中
  • 5

古今亭志ん駒トピック

古今亭志ん駒のトピック

【訃報】

「ヨイショの志ん駒」こと落語家の志ん駒さんが死去 」 〜そうか、もう7年も寄席で見てなかったのか。 あの頃まだ74歳だ

  • 2018年01月19日 02:29
  • 9人が参加中