mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2016

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/6/9)

は産業構造破綻、古い産業に固執して、生産性が上がらず日本は貧乏人が増えて、それで日本スゴイとやって、それで日本は一人前を偽装、政権支持率浮揚、検察 の安倍氏捜査を避けるため、河井夫妻の1.5億円に検察は関心=このままだと安倍氏の「氏」がなくなり、五輪がないと検察にやられる。五輪なしだと、自民党の政治日程、いつ

  • 2021年06月10日 17:08
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/6/7)

でも打たない人もいるそうです。  深読みジャパン、オリンピックに関する尾身氏の発言と世論調査がテーマ、内閣支持率最低、読売の世論調査、五輪は開催50%、中止48%(前回より11 禍となりかねない。  内閣支持率、読売で37%は深刻、40%を切ると大変、それも読売、大谷さん、歴代内閣は何%で終わったか、菅政権は秋まで、秋に混乱、そこ

  • 2021年06月08日 09:19
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 2021年06月04日 午後 4:12

ビは安倍政権を賞賛、そして国民が安倍政権を否定せず、経済政策は金持ち、身内優先、そんな政権にコロナ対策は無理で敗北感。しかし、支持率は今下がり、さす がに多くの国民がアカンと思うが、感染者数が減ると支持率は上がると説かれて、安倍政権でも菅政権も忘れるより、忘れたい、政治、社会問題を考えたくない、文句を言わず、国民

  • 2021年06月07日 09:08
  • 27人が参加中
  • 3

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

野党共闘 頂上見える? 仲介役、山口二郎・法政大教授に聞く

あった三つの国政選挙の補選・再選挙で全敗し、コロナ禍を抑え込めずに批判もやまない。野党とすれば、支持率の上がらない菅義偉政権を追い込む好機到来である。ところが、次期 ば野党応援団の政治学者だ。  辛辣(しんらつ)な政権批判はノンストップである。「そもそも自民党政治は、失敗しても誰も責任をとらない、科学

  • 2021年06月04日 15:51
  • 85人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/4−1

2021年06月05日(その①)

開催場所未定(全国w)

) (んもう〜TOPが違うとやることが全然違う) 九州地方/沖縄 ★沖縄県 ・@kats_me 自民党・公明 党の推薦で選挙戦を戦った、下地敏彦氏が、汚職の罪で起訴された。なお、菅政権は選挙の際、菅義偉首相の秘書と自民党職員2人を下地の事務所に派遣している。 前宮

  • 2021年06月04日 03:57
  • 1人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/5/26)

 西谷文和 菅総理がオリンピックを悪用してのスキャンダル隠しを糾弾する!自民党から河井夫妻に流れた1.5億円 こと、コロナ対策後手後手の菅政権、マスメディアが報じないこと、東京新聞の世論調査では支持率16%、不支持60%以上、オリンピックとコロナで支持率

  • 2021年05月27日 09:11
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/5/21)

しアメリカはユリ戻りだが、日本はそのまま。室井さん、国民がどうして怒らないのか説かれて、白井さん、菅政権の支持率は下がっても、調査が正しいとして3割、理解できない。室井 さん、いわゆる世間様、しかし世間は正しいのかを考えていない=自分の頭で考えず、この1年、安倍経験の失態、アベノマスク、星野源さん便乗動画など、しかし安倍政権の支持率

  • 2021年05月23日 11:04
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 世論調査で菅政権へ厳しい数字が各報道機関で続出。

低下に関する二階幹事長発言 「自民・二階幹事長、支持率下落は「持っていき場のない怒り」(産経、17日) 自民党の二階俊博幹事長は17日の記者会見で、報道各社の世論調査で菅内閣の支持率 直近は共同の支持41.1%、不支持47.3%、同調査で東京五輪無観客開始25.2%、中止すべき59.7%。二階幹事長17日、支持率

  • 2021年05月19日 09:02
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/5/12)

でにしたのはバッハ氏の来日のため、バッハ氏来日で緊急事態だとまずく、しかし5/11に止められるわけはなく、NHKでも菅政権の支持率35%と最悪、西谷 閣ではダメ、菅総理も官僚もポンコツ、黒塗りにされて、政権交代させないと日本破綻、10月までに解散総選挙はあり、広島の補選、広島は自民党

  • 2021年05月13日 21:56
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE SPINEAR from JAM THE WORLD(2021/5/7更新)

 青木理&平野啓一郎 過去30年自民党のデタラメとここ数年のアベスガの無能さがコロナで可視化された、コロナで日本スゴイは消えた、オッ 芝生は青く見えるではないが、台湾はオードリー・タンさんでテクノロジーでコロナ対策できて、日本の民主主義破綻、賃金低下、格差拡大、コロナ禍は弱いものに牙をむいて、アベスガ政権以前の自民党

  • 2021年05月07日 19:54
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/5/3) 津田大介&青木理

://ameblo.jp/hirano-yukio/entry-12672217007.html?frm_src=favoritemail 自民党 し男性は改悪賛成がおおく、男はろくでもない(笑)。  青木さんは世論調査の専門家ではないが、朝日は拮抗、3000の対象に送り7割回答、朝日は菅政権の支持率、総選

  • 2021年05月04日 13:42
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極&「うずみ火」

 大谷昭宏 補選、野党は勝って当たり前、問題を抱えると第2自民党が台頭する、コロナ緊急事態、政府 ンピックのためには何でもあり、太平洋戦争と同じ、この国は自民党のやりたい放題を野放しにしたら潰れます!  深読みジャパン、国政選挙補選3つ、コロ

  • 2021年04月26日 15:23
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2021-04-20 07:583

再選挙は他2選挙地盤と比し支持層厚く、自民「最低1勝」の狙い。政治とカネ批判が強く、朝日調査で野党側が自民党候補者に先行 A-1 自民 日、情勢調査を実施した。与野党が対決する参院広島再選挙と参院長野補選では、いずれも野党側が自民党の候補者に先行する情勢だ。与党側は、候補

  • 2021年04月20日 18:56
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-04-14

店などの営業時間短縮要請といった既存の対策は十分な効果が見通せないことは百も承知だ。日本のワクチン接種状況は1%足らず、すでに国民の多くが2回接種を終えている先進諸国に比べて余りにも少ない。歴代の自民党 だけに接種が円滑に進まなければ政権批判が噴出することは避けられない。直近の世論調査の内閣支持率は、朝日、共同通信ともにそれほどの大きな動きはない。支持率と不支持率

  • 2021年04月16日 16:01
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/4/12) 大谷昭宏

 コロナウイルス感染拡大、蔓延防止、国民に大量の対策費が必要、原発汚染水放出を再稼働しながらやることは許されない、補選から、自民党 議員はどうして今の時期に決定かと訝り、しかし福島原発事件10年、汚染水はあふれて先送りしていた政権、大谷さん、どうして今放出か、内閣支持率低迷とコロナ、25日に補選3つ、しか

  • 2021年04月12日 13:35
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(20.21/3/30) 青木理&荻上チキ

都議選は、公明党が4年前と異なり自民党につくのでねじれはなく、自公が一体にできて、9月の総裁選、内閣支持率は今それほど高くなく、不支持率の方が高く、総裁 算は成立、国は補助金などのお金を出し渋らないこと、自治体のサポートが国の役割。10月で任期満了だが、政党支持率は自民党と立憲民主党は大きく違い、コロ

  • 2021年03月30日 23:18
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/3/24) 

夫妻は一からやり直すべきだが、自民党はもっと問題。  ばんばさん、自民党、菅政権の支持率は下がらないと説かれて、西谷さん、菅総 西谷文和 河井夫妻の自民党ぐるみの公職選挙法から腐り果てた自民党を下野させないと日本破綻、コロナ対策もムチャクチャ、第2の太

  • 2021年03月24日 17:28
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/3/8) 大谷昭宏

超えて、政府はコロナ対策で緊急事態延長は受け入れられて、内閣支持率も少し上昇、コロナ対策と内閣支持率は連動しているもの、菅内閣は武田総務大臣NTT高額 接待について谷脇氏ら受けて国家公務員倫理法違反、谷脇氏は鋼鉄、倫理法令に違反する行為がまた出てまたぞろ遺憾と政権はいうものの、大谷さん、内閣支持率上昇、コロナ拡大下げ止まりのためで、国民

  • 2021年03月11日 22:05
  • 27人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 山田真貴子広報官の辞任への進展は菅首相の読みから外れた流れ

が実施できなくなっている。  この要因には大きくいって二つあるとみられる。  まず、菅内閣の支持率は30%台のものが多く、これ以上下がれば、選挙を控えた自民党 政治感覚が安倍首相時代に大きく狂っていたわけではない。  こうした変化の要因を整理してみよう。  ① 菅内閣の支持率は30%台のものが多く、これ以上下がれば、選挙を控えた自民党

  • 2021年03月05日 00:08
  • 56人が参加中
  • 3

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

2度目の給付金“困窮世帯限定”は妥当か?「飲食店は一律6万円なのに」「中間層が一番苦しい」ほか失望と怒りの声

党が美味しいタイミングを見計っとるぞい #自民党はもういらない #定額給付金再給付 鷹匠 @ytjockey · 3月1日 (困窮世帯に)給付 広報官が入院し辞職を申し入れ、6府県の緊急事態宣言の先行解除の会見をしなかったことへの批判、内閣支持率の低下。 国民を釣るには、カネしかないんじゃないか?って

  • 2021年03月03日 17:28
  • 615人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2021/3/1

で世論調査したら選挙で惨敗と出て、この数字は門外不出で具体的なものはわからないが、9月の総裁選で菅氏はアウトと出ている=総選挙は菅氏では闘えず、10月までに総選挙で自民党 内閣で総務省で処分できないというので給与返納でも足りず、山田氏の場合はテレビの記者会見を仕切るので出続けないとならず、記者に突っ込まれるのは逃れられず、広報官として矢面→政権支持率低下になり、しか

  • 2021年03月02日 13:05
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/2/26更新) 松本創

ビ局が視聴率のために暴言を許してきれいごとを嫌い、それで売り出したキャラクターが政治権力を持つと、トランプ氏は批判されていたが、橋下氏は2008年に知事になり大賞賛、支持率8割は 水道統合を橋下氏が言いだしてうまくいかなかったのか原因と言われるが、当時の副知事の小西さん、平松さんや大阪府幹部に取材しても橋下氏はそれで攻撃ではなく、2009年に今の市長の松井氏、維新のできる前(当時松井氏は自民党

  • 2021年02月27日 10:41
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 産経調査、「次の首相は?」

の位置はほぼ同様。安倍辞任で、一時マスコミが「庶民派」と持ち上げたバブルがはじけた状況。自民どう対応? 2021-02-23 08:153 ・菅内閣支持率 が低迷。30%台で、ほぼ何があっても自民党支持という層の所まで来ている。 ・そもそも菅氏の支持は高くない。昨年安倍首相の辞任に伴い、二階

  • 2021年02月23日 18:02
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/2/12更新) 青木理

オでは毎週レギュラーでも、1時間丸々青木さんのゲストは珍しいです。リスナーから青木さんを出してくれとリクエストも殺到、安倍・菅政治の危険性について、菅政権は支持率 部にいて政治記者はなりたくなく、政局の生々しい話は知らず、その点リスナーと似て、しかし菅政権はポンコツ、支持率は発足時の半分、コロナ対策は後手後手+デタラメ。補正

  • 2021年02月13日 14:02
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2021/2/9)

税金流すの構図を国民は知るべき、国民にはお金は来ない=庶民は自民党を潰さないと血を吸われるだけとツイートされています。  トランプ氏の弾劾裁判について、東京 日のワシントンのホテルは金額3倍!グローバーさん、カルト宗教がそんな支持を売れるのかと驚き、北丸さん、しかしツイッターでのトランプ氏の支持率

  • 2021年02月09日 23:09
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 地方選挙で厳しい状況に直面する自民党

落選して16議席に減らす一方、公明党と立憲民主党は全員が当選し、明暗が分かれた。自民党福岡県連幹部は1日、新型コロナウイルスへの対応などを巡って内閣支持率 【孫崎享のつぶやき】 地方選挙で厳しい状況に直面する自民党

  • 2021年02月07日 15:33
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 菅首相の環境一段と悪化

①世論調査での支持率低下、②首相への原動力、安倍元首相、二階幹事長との関係冷却化、⓷コロナ、経済動向悪化、➃菅首 1:菅首相の終わりが確実に見えてきた。 2:何よりもまず、支持率の低下が著しい。特徴は①急落と②ほぼ

  • 2021年02月05日 09:35
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(20.21/2/1) 大谷昭宏

でなく議員辞職は公明党がこの問題を大きくとらえて、エリート、将来党を背負う人材のはずが、政治資金でキャバクラ代を出して、とてもじゃないが小選挙区では勝てず、自民党 の深夜クラブに行った方も同様に議員辞職すべきと、大谷さんは公明党の厳しい姿勢に自民党も衝撃だと説かれました。  邦丸さん、バイ

  • 2021年02月01日 20:16
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/1/29更新) 

源、菅政権は支持率激減、しかし菅氏は原発再稼働をすると思われて、原発はCO2を出さないと原子力マフィアは言っていたが、原発は「発電時」にCO2を出 理ら原子力マフィアを対峙したいと怒りで締めくくられました。  冤罪被害、厚生労働省官僚の方もそうでしたが、この国の警察、検察は安倍政権や自民党に甘く、このような弱いものにはえげつないとこをするもので、20

  • 2021年01月31日 11:46
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/1/25) 大谷昭宏

芸術は生きるために必要だとも発信されています。映画も演奏会も生きるためのもので不要不急のものではないです。  深読みジャパン、コロナの雇用調整助成金延長のことがテーマ、内閣支持率 は朝日で33%、電話による世論調査、不支持率は35→45%、菅総理のコロナ指導力なしは73%、政府は雇用維持に協力した企業支援の方針であり、コロ

  • 2021年01月29日 09:27
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/1/22更新)

 ウソつきはアベの始まり、アベスガ政治の嘘を暴く!今の安倍・菅自民党は絶対主義政権、戦前の軍部独裁と同じ、自民党 、野党の声に押されて参院の自民党はOKを出して、文章を見たら安倍氏と加計氏のツーカーぶりがわかり、両者は二人三脚で加計学園問題を押して、2015

  • 2021年01月23日 20:30
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-01-23

、10両日にRRD方式で行われた共同通信調査では、自民党支持率が41.2%(前回41.5%)となっているのに対して、その 背後に国民の目や耳があることに考えが及ばないのだろう。  その中で異彩を放ったのが、二階自民党幹事長の代表質問だった。政党代表として討論会(例えば、NHK日曜討論)など

  • 2021年01月23日 17:02
  • 56人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

麻生太郎財務相「国民に一律10万円の支給をするつもりはない」と宣戦布告 政府VS市民の仁義なき戦いへ

国民生活がどういう状況にあるのかを全く理解していないらしい。 二階幹事長に麻生財務大臣…コロナ対策の足引っ張る自民党の二大重鎮 政治アナリストの伊藤惇夫さんが解説する。 「菅さんとしても、支持率

  • 2021年01月20日 16:38
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-01-16

裁誕生』の流れを作ったに過ぎない。菅は、来年9月の任期切れで用済みとなる可能性が高いと見るべきである。なぜか。自民党の世襲政治である。1991年に 就任した宮沢喜一以降、自民党総裁・総理はことごとく世襲議員であり、小渕首相が倒れたさなかに密室の談合で選ばれた森喜朗だけが例外である。2006年に

  • 2021年01月19日 10:36
  • 56人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

お金配らないおじさん 散髪していないで早く給付金を配ってください 内閣支持率下がると給付金出る!?

55分、同議員宿舎発。  午前10時58分、公邸着。  午後1時33分、公邸発。  午後1時37分、自民党本部着。同党

  • 2021年01月17日 11:51
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/1/14) 伊藤惇夫

しなぜ直接関わりない政治家があれほど執拗にオリンピックというのか?オリンピックは都市がやり、小池氏が主体はわかるが、どうして安倍氏がリオオリンピックでマリオのことをするのか?菅政権周囲で、内閣支持率激減のためオリンピックしたら支持率 が上がり、オリンピックの後なら解散総選挙で勝てると考えていたら大問題、自民党のためにオリンピックはおかしい。オリンピックは平和のためが理念なのに、オリ

  • 2021年01月15日 18:53
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-01-09

を迎えて(その243)  今年に入ってから、週刊誌のトップ記事に「次の総理は誰?」「さらば菅総理!」といった見出しが目立つようになった。昨年暮れの世論調査で内閣支持率 イメージ? 広まる呼名『スガーリン』」というもの。掲載されている菅首相のポスター(自民党作成)と旧ソ連の指導者スターリンの写真が並んでいるのを見て、その

  • 2021年01月13日 11:39
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/1/8更新) 佐高信が斬る!

・半蔵門からの発信です。西谷さん、菅政権は独裁政権で支持率急落、佐高さんは安倍時代ヤクザ、菅時代半ぐれと説かれて、ヤク ザは組があり方儀には迷惑をかけない、建前でも仁義があるが半ぐれはヤクザより凶暴凶悪、安倍派の細田派、麻生派は世襲だが、二階派は自民党を一度出て、小沢一郎氏も�茣愀

  • 2021年01月10日 14:21
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/12/31) 伊藤惇夫 

出したとは言わないがそれに近く、安倍氏は2007年に続いて政権投げだしなのに支持率急増に伊藤さんビックリ、日本人は優しい(笑)。  9月は自民党総裁選、岸田 も関与して、背景に誰が後任をゴリ押しして、1億5千万の謎は残る。  7月、東京都知事選挙、小池氏が圧勝、自民党が対抗馬を出さなかったため、小池

  • 2021年01月03日 19:19
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ2020年末スペシャル(2020/12/28)

選再選は菅氏のシナリオだが、支持率低下、コロナ対策ダメ、菅氏のメッセージはなく、自民党の中で菅おろし、来年夏に新しい総理になる可能性が5割ある。だが、誰が 氏と麻生氏の責任の取り方が必須、安倍氏、麻生氏は自ら真実を語ることはなく、しかし雅子さんにどういう言葉を安倍氏、麻生氏は語るのか、憤られました。矢野さん、雅子さんの声に答える政治家は自民党

  • 2020年12月31日 00:15
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/29) 青木理&中島岳志

に及ぶ。  立憲民主党と国民民主党の合流、自民党政権の理由は他に選択肢なしであり、中島さんは、菅政権の支持率は下がり、しかししぶとい、菅内 倍内閣〜麻生内閣まで野党の支持率が拮抗して、青木幹夫氏の法則、内閣支持率自民党の支持率が50を切るとアウト、しかし内閣支持率が下がっても自民党の支持率

  • 2020年12月30日 19:26
  • 27人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/29−1

2020年12月30日(その①)

開催場所未定(全国w)

身で検査を断ったのではないそうです。 大変なことだと思います。 濃厚接触が明らかになっても、無症状であれば迅速に検査が受けられないのか。 自民党の竹本直一氏は、秘書 週間の観察なし。非科学的。 支持率急落中の首相方針 変異型対応「振れ幅大きすぎ」:朝日新聞デジタル https://bit.ly

  • 2020年12月29日 13:05
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/12/28) 大谷昭宏

 菅政権の支持率低下と安倍氏のスキャンダル、吉川鶏卵汚職で自民と検察の闘いを語る、安倍氏は検察審査会で「氏」がな 日のコメンテイターはジャーナリストの大谷昭宏さんでした。野村邦丸さんの司会、西川文野さんがパートナーでした。大谷さん大阪からリモート出演、ツイッターでは#自民党禍から生き延びよう、がト

  • 2020年12月28日 18:32
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/12/25) 森功

からの信頼回復のために努力というものの、肝心の議員辞職はせず、昨夜18時から記者会見、日刊スポーツの政界地獄耳だと自民党記者クラブのため突っ込まずであり、森さ さん、予算委員会の丁々発止は安倍氏も自民党も嫌だが、来年の通常国会のことを問われて、森さん、予算委員会は何を聴いてもよく、安倍

  • 2020年12月27日 09:20
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/12/25更新)

学会発表でこんなことしたらタダではすみません、安倍氏も菅氏も、そして自民党、公明、維新の連中もまともな教育を受けたとは思われません!  で、路上のラジオ、西谷さん、アフリカ、中東 ライン博打がはやり、夢洲に博打場は来ない=維新の構想は破綻。  西谷さん、これを辞めたら維新が維新でなくなると説かれて、矢野さん、トコーソーは自民党

  • 2020年12月25日 21:51
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ大阪 早起き情報スタジオ(2020/12/20) 矢野宏

は解散なしと言われてその通り、菅政権の支持率急落、GoTo固執+コロナ対策デタラメ、林さんはガースーに唖然、受け狙いで、今の時期にガースーはない、矢野さん、感染 月に自民党総裁選、解散総選挙は来年必ずあり、しかも総選挙には650億(今大ヒットの鬼滅の刃の興行収入の倍!)もかかる。  林さん、コロ

  • 2020年12月24日 16:07
  • 27人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】  ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2020/12/23) 西谷文和

のオスプレイ墜落を不時着とマスメディアは報じて、愛の不時着ではない、安倍氏は118回も嘘をついて、証人喚問=偽証罪ありのものをすべき。自民党 は非公開でやるとするがそんな欺瞞を許してはいけない。  ばんばさん、自民党、菅氏も無傷ではないと説かれて、西谷さん、世論は怒り、公開の国会で嘘をついた罪は重く、佐川

  • 2020年12月23日 15:55
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-12-19

施の毎日新聞世論調査に影響を与えたことはまず間違いない。菅内閣の支持率は前回11月7日調査の57%から一気に17ポイント急落して40%になり、不支持率は49%(前回36%)で、菅内閣発足後初めて不支持率が支持率 を上回ったのである。支持率急落の原因は、菅政権のコロナ対策への国民の不信感がピークに達していることに尽きるだろう。菅政権のコロナ対策については、「評価する」が前

  • 2020年12月23日 00:14
  • 56人が参加中
  • 3