mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:336

検索条件:タイトルと本文+更新順

digi*ana*logue

*logueが掲載 10月06日発売    ポプラ社・月刊「psiko(プシコ)」 11月号      「穂村弘の短歌教室」の1番目

  • 429人が参加中

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

★オフ会レポート 第48回ブックトークオフ・定例オフ会 2013.7.20

恭二 岩波新書 『短歌があるじゃないか。』 穂村弘、東直子、沢田康彦 角川ソフィア文庫 『ハッピー・アイスクリーム』 加藤千恵 集英

  • 2013年07月25日 23:18
  • 1213人が参加中
  • 8

半蔵門でゆるい読書会イベント

半蔵門でゆるい読書会のイベント

募集終了5/22水pm7半 角田 光代 , 穂村 弘 「異性 」 司会:ヒロコさん

2013年05月22日(水曜日 PM7:30)

東京都(千代田区平河町2-2-5カフェバーきよの)

下位の中篇か短編、文庫本等廉価で容易に入手可能なものがよい) 【紹介】(河出書房新社HPより) 角田光代と穂村弘の初の共演&競演でおくるのは、全く

  • 2013年05月22日 19:13
  • 3人が参加中
  • 4

朝のカフェ読書会in大阪 トピック

朝のカフェ読書会in大阪 のトピック

開催レポート(第2回)

どくさい女から脱出する方法』 心屋仁之助 慶済堂出版 ・『異性』 角田光代 穂村弘 河出書房新社 ・『すべてがFになる』 森博嗣 講談社文庫 ・『裸で

  • 2013年01月21日 00:25
  • 11人が参加中
  • 1

本の雑誌トピック

本の雑誌のトピック

2012年11月号(No.353) 天網恢々ハムカツ号

をマイノリティと自覚しているから語れるのだよな、と思ってしまう自分が何だか悲しいです。 穂村弘が紹介するのは、本の中で登場人物が読む本が気になるという話。心を

  • 2012年11月11日 22:46
  • 396人が参加中

本の雑誌トピック

本の雑誌のトピック

2012年8月号(No.350) 荷ほどきギックリ号

中に属する楽しげなやつを紹介してくれます。 木嶋佳苗事件本については柳下毅一郎の「最初か自分の見たいものしか見ていない感」ってのがすべて。 穂村弘「何にもない」は、少々痛い内容。高校

  • 2012年08月08日 07:13
  • 396人が参加中

穂村弘イベント

穂村弘のイベント

募集終了穂村弘 × 木内達朗トークショー

2012年07月29日((日)14:00〜15:00(開場13:30))

東京都(渋谷区神宮前5−53−67 青山ブックセンター本店)

お邪魔いたします。表参道にあります書店の青山ブックセンターより、穂村弘さんにご出演いただくイベントのご紹介です。 いよ

  • 2012年07月18日 18:02
  • 1人が参加中

本の雑誌トピック

本の雑誌のトピック

2012年7月号(No.349) 水あめ大当たり号

コーナーに出てくる人達の仕事には毎度、感動します。穂村弘は本のレビューと、ホテルやレストランのレビューとの違い。これも面白い。 他には梨木香歩『雪と珊瑚と』、藤野可織『パト

  • 2012年07月07日 20:07
  • 396人が参加中

短歌点トピック

短歌点のトピック

短歌点409△お題「(地名)」

ンナの象のうんこよ聞いてくれだるいせつないこわいさみしい(穂村弘) ルール 1: 出題者が、お題を出します。 2: お題は、何でもありで面白そうなもの。 50題以前に出されたものであれば、既出

  • 2012年06月25日 02:11
  • 611人が参加中
  • 80

現代短歌会トピック

現代短歌会のトピック

五月題目六十八「休日」

しくお願いします!(^O^) 朝の陽にまみれてみえなくなりそうなおまえを足で起こす日曜 穂村弘 休日に風邪ひくなんて真面目だね ドタ

  • 2012年06月05日 20:55
  • 149人が参加中
  • 30

鎌倉、茅ヶ崎近辺読書会トピック

鎌倉、茅ヶ崎近辺読書会のトピック

5月読書会の報告

からの言葉 宮沢章夫 それゆけ茶人 チチ松村 もうおうち」かえりましょう 穂村弘 夜中の果実 加藤千恵 写真短歌部 放課

  • 2012年05月06日 13:59
  • 56人が参加中
  • 1

文豪 川上弘美トピック

文豪 川上弘美のトピック

川上弘美さんと山本太郎の共通点

くことで抵抗した 山本太郎は佐賀県庁に押し寄せることで原発に対して批判した 川上弘美さんの親友は穂村弘、糸井重里だ(推測) 山本

  • 2012年04月24日 12:29
  • 108人が参加中

文豪 川上弘美トピック

文豪 川上弘美のトピック

川上弘美さんと及川奈央さんの共通点

奈央さんはまいっちんぐマチ子先生を演じた 川上弘美さんは田園調布双葉の先生だったらしい 及川奈央さんは陣内智則さんと噂がある 川上弘美さんは穂村弘さんと噂がある 及川奈央さんと川上弘美さんみんな違ってみんないい

  • 2012年04月21日 10:18
  • 108人が参加中

文豪 川上弘美トピック

文豪 川上弘美のトピック

川上弘美さんと眞木よう子さんの共通点

] 小説・物語 [編集] 単行本 [編集] 『物語が、始まる』 中央公論社 、1996年8月( 中公文庫 、穂村弘解説、1999年9

  • 2012年04月16日 12:11
  • 108人が参加中
  • 3

文豪 川上弘美トピック

文豪 川上弘美のトピック

川上弘美さんとAKB指原莉乃さんとの共通点

弘美さんはみんなから頼りにされPTA役員も務めた 指原莉乃さんは総選挙で九位になりマスコミ選抜に選ばれた 川上弘美さんは美しい 指原莉乃さんはかわいい 川上弘美さんは以前穂村弘

  • 2012年04月12日 10:39
  • 108人が参加中

愛の漫画家・里中満智子トピック

愛の漫画家・里中満智子のトピック

【8/21】里中満智子さん出演イベント

) 「今も昔も変わらない男女の物語 〜万葉集をひも解く〜」 ゲスト:里中満智子(マンガ家)、穂村弘(歌人)、河直美(映画作家) ○時間

  • 2012年02月15日 01:45
  • 39人が参加中
  • 2

恋恋短歌会/れんれんたんかかい

 助詞 助辞 品詞 歌詠み うたよみ 穂村弘 枡野浩一 林あまり サラダ記念日 寺山修二 宮沢賢治 芥川竜之介 ことば コトバ 言の葉 言葉

  • 62人が参加中

本の雑誌トピック

本の雑誌のトピック

2012年1月号(No.343) 新巻鮭すっとび号

少女昭和ミステリ美術館』。1冊1ページでカバー絵を紹介する愛情あふれる本。こういう本を出し続ける限り、電子書籍なんて怖くないと思うのだけどね。 穂村弘

  • 2012年01月08日 14:01
  • 396人が参加中

短歌点トピック

短歌点のトピック

短歌点394△お題「落」

お初に出題させていただきます。 「落」 舞う雪はアスピリンのごと落丁本抱えしままにかわすくちづけ(穂村弘) 締め

  • 2011年12月24日 19:30
  • 611人が参加中
  • 84

週刊ブックレビューが好きっ!トピック

週刊ブックレビューが好きっ!のトピック

2011年9月3日の気になった本

耕世 訳/いそっぷ社 ○短歌ください 穂村弘 メディアファクトリー ○「歌集 てんとろり」笹井宏之/書肆

  • 2011年12月03日 17:20
  • 24人が参加中
  • 1

本の雑誌トピック

本の雑誌のトピック

2011年11月号(No.341) 紅葉カサコソ踏み出し号

れているのですがね...。曲者ぞろいの回答者がストレートに、あるいは斜め45度から答えたりする中、穂村弘の引用する『女性百科宝鑑』は爆笑モノですし、杉作J太郎

  • 2011年10月30日 01:06
  • 396人が参加中

本の雑誌トピック

本の雑誌のトピック

2011年10月号(No.340) お月見あぶり出し号

座談会では暗黙のうちにスケジュール調整するなど業界全体の優しさがにじみ出ています。時代小説作家にいい人が多いという所から来ているのでしょうね。 穂村弘

  • 2011年10月09日 17:28
  • 396人が参加中

名久井直子

ス』『チョコレット•オーガズム』『グリーン•クリスマス』野中柊 『フェロモン』神田茜 『にょっ記』穂村弘 Ogg

  • 137人が参加中

週刊ブックレビュートピック

週刊ブックレビューのトピック

2011年9月の放送

社平凡社 書評する人小林エリカ (作家・漫画家) 書名短歌ください 著者穂村弘 出版社メディアファクトリー 書評する人東直子 (歌人

  • 2011年09月30日 21:44
  • 399人が参加中
  • 10

穂村弘イベント

穂村弘のイベント

募集終了図書館文学講座

2011年09月19日(月曜・祝日)

愛知県(蒲郡(がまごおり)市)

こんにちは。 来週、愛知県蒲郡市で穂村弘さんの講演会があります。 お近くの方、穂村さんが大好きな方、穂村さんに会いたい方、是非

  • 2011年09月23日 15:27
  • 2人が参加中
  • 6

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

☆オフ会レポート 第8回ブックトークオフ・ライト 2011.9.10

文庫 『ご冗談でしょう、ファインマンさん』リチャード P. ファインマン 大貫昌子訳 岩波現代文庫 『絶叫委員会』 穂村弘 筑摩書房 ★ いま

  • 2011年09月13日 20:16
  • 1213人が参加中
  • 5

穂村弘イベント

穂村弘のイベント

募集終了【本屋本談vol.3】 鴻巣友季子×穂村弘 (8月27日)

2011年08月27日

東京都(丸の内OAZO内「松丸本舗」)

的に開催しているトークイベント「本屋本談」。 今回のゲストは、翻訳家の鴻巣友季子さんと穂村弘さんです。 穂村弘さんは、鴻巣友季子さんの『全身翻訳家』の解

  • 2011年08月27日 21:54
  • 2人が参加中
  • 1

本が好き!イベント

本が好き!のイベント

募集終了【本屋本談vol.3】 鴻巣友季子×穂村弘 (8月27日)

2011年08月27日

東京都(丸の内OAZO内「松丸本舗」)

シャルゲストとして 『全身翻訳家』の解説を担当された 歌人の穂村弘さんをお招きします。 おニ人による初の トー

  • 2011年08月17日 18:33
  • 1人が参加中

翻訳家イベント

翻訳家のイベント

募集終了翻訳家・鴻巣友季子さん『全身翻訳家』刊行記念トーク(ゲスト穂村弘

2011年08月27日

東京都(丸の内OAZO内「松丸本舗」)

てポストイットについて語ります。 スペシャルゲストとして、歌人の穂村弘さんを お招きしているので、 翻訳と歌についての興味深いトークになるかと思います。 詳細は、以下

  • 2011年08月17日 18:24
  • 1人が参加中

翻訳通訳の仕事をしたい人はココイベント

翻訳通訳の仕事をしたい人はココのイベント

募集終了翻訳家・鴻巣友季子さん対談(ゲスト穂村弘

2011年08月27日

東京都(丸の内OAZO内「松丸本舗」)

てポストイットについて語ります。 スペシャルゲストとして、歌人の穂村弘さんを お招きしているので、 翻訳と歌についての興味深いトークになるかと思います。 詳細は、以下

  • 2011年08月17日 18:20
  • 1人が参加中

松丸本舗イベント

松丸本舗のイベント

募集終了【本屋本談vol.3】 鴻巣友季子×穂村弘 (8月27日)

2011年08月27日

東京都(丸の内OAZO内「松丸本舗」)

家人生の話をたっぷりお話いただきます。 当日は、スペシャルゲストとして 『全身翻訳家』の解説を担当された 歌人の穂村弘さんをお招きします。 おニ人による初の トー

  • 2011年08月17日 18:14
  • 1人が参加中

穂村弘イベント

穂村弘のイベント

募集終了【8/21】穂村弘さん出演トークイベント

2011年08月21日

東京都(台東区:東京国立博物館)

づ)の月』公開記念トークイベントの開催が決定いたしました。 歌人の穂村弘さんも出演いたします!ぜひこの機会に足をお運びください! ●8月

  • 2011年08月11日 12:09
  • 2人が参加中
  • 4

ベルリントピック

ベルリンのトピック

吉本隆明、Fishmans、岡本太郎など売ります

ロ ー吉本隆明『ハイ・イメージ論 2』(文庫) ー岡本太郎『自分の中に毒を持て』(文庫) ◆本(汚れなど少々あり)各50セント ー穂村弘

  • 2011年08月07日 20:36
  • 4428人が参加中

ベルリン掲示板トピック

ベルリン掲示板のトピック

吉本隆明、Fishmans、岡本太郎など売ります

ロ ー吉本隆明『ハイ・イメージ論 2』(文庫) ー岡本太郎『自分の中に毒を持て』(文庫) ◆本(汚れなど少々あり)各50セント ー穂村弘

  • 2011年08月07日 20:34
  • 2301人が参加中

樹木希林が好きトピック

樹木希林が好きのトピック

【2011/8/20】樹木希林さん出演トークイベント開催!

作家)  ●8月21日(日) 「今も昔も変わらない男女の物語 〜万葉集をひも解く〜」 ゲスト:里中満智子(マンガ家)、穂村弘(歌人)、河直美

  • 2011年08月04日 20:07
  • 39人が参加中

樹木希林イベント

樹木希林のイベント

募集終了【2011/8/20】樹木希林さん出演トークイベント

2011年08月20日

東京都(台東区:東京国立博物館)

作家)  ●8月21日(日) 「今も昔も変わらない男女の物語 〜万葉集をひも解く〜」 ゲスト:里中満智子(マンガ家)、穂村弘(歌人)、河直美

  • 2011年08月04日 19:59
  • 1人が参加中

河瀬直美(かわせなおみ)イベント

河瀬直美(かわせなおみ)のイベント

募集終了最新作『朱花の月』公開記念イベント!!

2011年08月20日

東京都(台東区:東京国立博物館)

満智子(マンガ家)、穂村弘(歌人)、河直美(映画作家) ○時間:13:30開場/14:00開演(16:00終了予定) ○会場:東京

  • 2011年08月02日 12:24
  • 1人が参加中

萬葉集・万葉集イベント

萬葉集・万葉集のイベント

募集終了万葉集をテーマにした映画公開イベント

2011年08月20日

東京都(台東区:東京国立博物館)

(日) 「今も昔も変わらない男女の物語 〜万葉集をひも解く〜」 ゲスト:里中満智子(マンガ家)、穂村弘(歌人)、河直美(映画

  • 2011年08月02日 12:16
  • 1人が参加中

里中満智子イベント

里中満智子のイベント

募集終了【8/21】里中満智子さん出演イベント!

2011年08月21日

東京都(台東区:東京国立博物館)

(日) 「今も昔も変わらない男女の物語 〜万葉集をひも解く〜」 ゲスト:里中満智子(マンガ家)、穂村弘(歌人)、河直美(映画

  • 2011年08月02日 12:07
  • 1人が参加中

短歌  五・七・五・七・七イベント

短歌 五・七・五・七・七のイベント

募集終了【8/21】歌人・穂村弘さん出演トークイベント

2011年08月21日

東京都(台東区:東京国立博物館)

づ)の月』公開記念トークイベントの開催が決定いたしました。 歌人の穂村弘さんも出演いたします!ぜひこの機会に足をお運びください! ●8月

  • 2011年08月01日 21:31
  • 1人が参加中

染織イベント

染織のイベント

募集終了8/20染織史家・吉岡幸雄さん出演イベント

2011年08月20日

東京都(台東区:東京国立博物館)

直美(映画作家) ほか ●8月21日(日) 「今も昔も変わらない男女の物語 〜万葉集をひも解く〜」 ゲスト:里中満智子(マンガ家)、穂村弘

  • 2011年08月01日 21:21
  • 1人が参加中

自然染料イベント

自然染料のイベント

募集終了8/20染織史家・吉岡幸雄さん出演イベント

2011年08月20日

東京都(台東区:東京国立博物館)

) 「今も昔も変わらない男女の物語 〜万葉集をひも解く〜」 ゲスト:里中満智子(マンガ家)、穂村弘(歌人)、河直美(映画作家) ○時間

  • 2011年08月01日 21:19
  • 1人が参加中

染め織りの会イベント

染め織りの会のイベント

募集終了8/20染織史家・吉岡幸雄さん出演のイベント開催

2011年08月20日

東京都(台東区:東京国立博物館)

(日) 「今も昔も変わらない男女の物語 〜万葉集をひも解く〜」 ゲスト:里中満智子(マンガ家)、穂村弘(歌人)、河直美(映画

  • 2011年08月01日 21:08
  • 1人が参加中

週刊ブックレビューが好きっ!トピック

週刊ブックレビューが好きっ!のトピック

2011年5月21日の気になった本

社文芸文庫 ○「もうおうちへかえりましょう」穂村弘/小学館文庫 ○ TOKYOオリンピック物語 野地秩嘉 小学館

  • 2011年07月18日 19:56
  • 24人が参加中
  • 2

短歌総合誌を読むトピック

短歌総合誌を読むのトピック

角川短歌 2011年7月号

尭子ほか 巻頭30首 馬場あき子 穂村弘 巻頭10首 山田航 川野里子 大滝貞一ほか 作品32首 島田修三 連載 前衛

  • 2011年06月30日 22:47
  • 40人が参加中
  • 1

ことば、言葉、言魂トピック

ことば、言葉、言魂のトピック

真実のランキング

穂村弘の「短歌ください」、最後のお題は「宝物」だった。 宝物を題にして短歌を考えると「思い出」とか「絆」に着地しそうになる。思い

  • 2011年06月28日 23:32
  • 2人が参加中

穂村弘イベント

穂村弘のイベント

募集終了穂村弘レクチャー「短歌の読み方と詠み方」

2011年06月24日(19 :00〜20:30)

東京都(東工大 大岡山キャンパス)

東京工業大学 世界文明センター 2011レクチャーシリーズ春・夏 穂村弘 短歌の読み方と詠み方 日程 | 2011年6月24日

  • 2011年06月27日 12:57
  • 7人が参加中
  • 12

一人で生きるという選択トピック

一人で生きるという選択のトピック

一人の歌

課の田中は夢をつかみ次第戻る予定となっております(辻井竜一) 読み始めてわずか10ページ程で一人の歌が溢れている。 穂村弘の「短歌ください」からの引用。 現実

  • 2011年06月06日 22:40
  • 11人が参加中