mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:798

検索条件:タイトルと本文+更新順

♪アマデウス モーツァルト♪トピック

♪アマデウス モーツァルト♪のトピック

映画「アマデウス」〜目黒のさんま的モーツアルトの味わい

に興味ない方でも思わずストーリーに引き込まれていく。だからこそ、アカデミー賞では、作品賞を始め数多くの部門(主演男優賞、監督賞、脚色賞、美術監督・装置賞、衣裳デザイン賞、メイクアップ賞、音響

  • 2009年03月07日 18:19
  • 420人が参加中
  • 2

シネこみ同窓会トピック

シネこみ同窓会のトピック

アカデミー賞予想大会2009

第81回アカデミー賞のノミネートが発表されました。 恒例の予想大会開始します。 作品賞・主演男優賞・主演女優賞・助演

  • 2009年03月07日 10:00
  • 24人が参加中
  • 24

寅さん!トピック

寅さん!のトピック

シリーズ一覧

督デビューを果たし、'69年には、後に国民的ご長寿人気作となる『男はつらいよ』シリーズを開始します。 '77年には『幸せの黄色いハンカチ』が第1回日本アカデミー賞で監督賞

  • 2009年03月06日 02:20
  • 9人が参加中
  • 10

DVDと洋画劇場を語る会。トピック

DVDと洋画劇場を語る会。のトピック

第81回 アカデミー賞受賞作品

の公開が危ぶまれたものの、製作会社ワインスタインCo.の強力なプッシュにより、ダルドリー監督が急ピッチで編集作業を終え、アカデミー賞

  • 2009年03月02日 23:16
  • 44人が参加中
  • 2

アカデミー賞トピック

アカデミー賞のトピック

第81回アカデミー賞受賞作品決定!

ついに決まりましたね〜ちょっと遅ればせながらトピたてちゃいます! 作品賞 ■『スラムドッグ$ミリオネア』 監督賞 ■ダニー・ボイ

  • 2009年02月28日 12:16
  • 631人が参加中
  • 3

映画愛好会トピック

映画愛好会のトピック

第81回2009アカデミー賞自分の受賞予想や雑談トピ

第81回2009アカデミー賞候補作品について語りましょう。オスカーは何が、誰が

  • 2009年02月26日 00:26
  • 257404人が参加中
  • 121

映画なんでもHOWマッチ!!トピック

映画なんでもHOWマッチ!!のトピック

第81回『アカデミー賞』ノミネート作品

22日(日本時間)、第81アカデミー賞のノミネーションリストが発表された。最多ノミネートは映画『ベンジャミン・バトン 数奇な人生』で13

  • 2009年02月25日 23:28
  • 10人が参加中
  • 4

映画サークル・シネマディクトイベント

映画サークル・シネマディクトのイベント

募集終了オスカーダービー&ラジーダービー

2009年02月23日

開催場所未定

シネマディクトのコミュニティの皆さん、はじめまして。キル・ビル・ミチルといいます。 このたび、アカデミー賞 の主要部門をみんなで予想する、シネマディクト恒例の「オスカー・ダービー」を担当することになりました。よろしくお願いします。 オスカーダービーとは、アカデミー賞

  • 2009年02月25日 23:11
  • 3人が参加中
  • 11

ド素人の映画と音楽のお勧め。トピック

ド素人の映画と音楽のお勧め。のトピック

第81回アカデミー賞の結果

こんばんは皆さん、昨日の感動でまだ胸が一杯の和人です、アカデミー賞で『おくりびと』と『つみきのいえ』は嬉しかったですね。 『名誉

  • 2009年02月25日 01:16
  • 20人が参加中

シネマトーク ダイヤルMトピック

シネマトーク ダイヤルMのトピック

第81回 アカデミー賞

第81回アカデミー賞 【作品賞】 『スラムドッグ$ミリオネア』 【監督賞】 ダニー・ボイル 『スラムドッグ 第81回 アカデミー賞

  • 2009年02月24日 09:45
  • 12人が参加中
  • 2

Cinema Life Clubトピック

Cinema Life Clubのトピック

『第32回日本アカデミー賞

ったのではないでしょうか。 次は米アカデミー賞。外国作品賞にノミネートされていますから、ぜひとも受賞していただきたいものです。

  • 2009年02月23日 23:38
  • 15人が参加中
  • 3

映画”好き”違う”大好き”だ〜トピック

映画”好き”違う”大好き”だ〜のトピック

第81回 アカデミー賞 ノミネート作品

Millionaire スラムドッグ$ミリオネア』 監督賞 ●デビッド・フィンチャー『The Curious Case Of Benjamin

  • 2009年02月23日 22:56
  • 24人が参加中
  • 1

大阪アジアン映画祭トピック

大阪アジアン映画祭のトピック

アカデミー賞8冠!『スラムドッグ$ミリオネア』プレミア上映@大阪シネマフェスティバル

ル監督の『スラムドッグ$ミリオネア』が作品賞、監督賞をはじめ8冠を達成! この今年のアカデミー賞に大旋風を巻き起こした感動作が、大阪 祝アカデミー賞8冠!『スラムドッグ$ミリオネア』プレミア上映@大阪シネマフェスティバル

  • 2009年02月23日 22:01
  • 82人が参加中

今日も独りで映画館♪トピック

今日も独りで映画館♪のトピック

《大予想》第81回アカデミー賞

『第81回アカデミー賞』の授賞式が、2月22日(日本時間23日)に迫りました。 ノミネートの中には、日本

  • 2009年02月23日 19:54
  • 44884人が参加中
  • 8

今日も独りで映画館♪トピック

今日も独りで映画館♪のトピック

《大予想》第32回日本アカデミー賞

『第32回日本アカデミー賞』、各優秀賞の発表がありました。 そこで、主要8部門の最優秀賞を予想してみましょう。 もちろん、独断

  • 2009年02月23日 17:02
  • 44884人が参加中
  • 7

シネマトーク ダイヤルMトピック

シネマトーク ダイヤルMのトピック

ラジー賞

アカデミー賞に先駆けて、恒例、ラジー賞が発表されました ゴールデン・ラズベリー賞 【作品賞】 『愛の 伝道師 ラブ・グル』 【監督賞】 ウーヴェ・ボル 『1968 Tunnel Rats』『Postel』 『In the Name

  • 2009年02月23日 05:38
  • 12人が参加中

ド素人の映画と音楽のお勧め。トピック

ド素人の映画と音楽のお勧め。のトピック

第81回アカデミー賞前日予想です

第81回アカデミー賞前日予想です 頑張れ『ミッキー・ローク』に『マリサ・トメイ』、『ロバート・ダウニー・ジュニア』 さて

  • 2009年02月22日 18:12
  • 20人が参加中

アマデウストピック

アマデウスのトピック

映画「アマデウス」〜目黒のさんま的モーツアルトの味わい

に興味ない方でも思わずストーリーに引き込まれていく。だからこそ、アカデミー賞では、作品賞を始め数多くの部門(主演男優賞、監督賞、脚色賞、美術監督・装置賞、衣裳デザイン賞、メイクアップ賞、音響

  • 2009年02月21日 21:27
  • 2155人が参加中

広島のTV・映画を語ろう!トピック

広島のTV・映画を語ろう!のトピック

日本アカデミー賞

の映画について語り合うトピックです 今年の日本アカデミー賞 最優秀作品賞・主演俳優・助演女優・監督賞 「おくりびと」 主演女優 「くるりのこと。」 お名 日本アカデミー賞

  • 2009年02月21日 01:42
  • 27人が参加中
  • 1

ヴォルフガング A モーツァルトトピック

ヴォルフガング A モーツァルトのトピック

映画「アマデウス」〜目黒のさんま的モーツアルトの味わい

の作り方も素晴らしく、音楽に興味ない方でも思わずストーリーに引き込まれていく。だからこそ、アカデミー賞では、作品賞を始め数多くの部門(主演男優賞、監督賞、脚色

  • 2009年02月18日 19:52
  • 8410人が参加中
  • 2

アカデミー賞トピック

アカデミー賞のトピック

第81回アカデミー賞ノミネーション発表!

オネア ■監督賞■  ダニー・ボイル(スラムドッグ$ミリオネア)  スティーヴン・ダルドリー(愛を読むひと)  デヴィッド・フィ

  • 2009年02月18日 15:58
  • 631人が参加中
  • 14

金曜cinemathequeトピック

金曜cinemathequeのトピック

国際交流基金アジア映画ベストセレクション

ー系の少女オーキッドと華僑少年ジェイソンの甘く悲しい初恋物語。マレーシア版アカデミー賞グランプリ、2005年東京国際映画祭最優秀アジア映画賞受賞。最新作『ムアラフ?改心』(07)は2008年の ト監督は自らが育った地区を舞台とする本作で長編劇映画デビュー、国内で大ヒットを収める。モントリオール映画祭最優秀新人監督賞、ロッテルダム映画祭NETPAC賞など、多くの映画祭で受賞歴多数。 『細い

  • 2009年02月13日 16:34
  • 30人が参加中

シネマトーク ダイヤルMトピック

シネマトーク ダイヤルMのトピック

●主要映画(批評家)賞・受賞結果●

アカデミー賞予想〆切直前ですが参考までに 見にくくてすみません NB:ナショナル・ボード・オブ・レヴュー 映画批評家協会賞 GG:ゴールデン・グローブ賞 (ド:ドラマ、ミ:ミュージカル・コメディ部門) 組:各組合賞 英:イギリス・アカデミー賞

  • 2009年02月13日 14:24
  • 12人が参加中

ドニー・イェントピック

ドニー・イェンのトピック

「葉問」金像奨ノミネート!!

今年も香港のアカデミー賞にあたる、第28回香港電影金像奨の各部門のノミネートが発表されました。 そし 偉《赤壁》(トニー・レオン) 張家輝《証人》(ニック・チョン) 甄子丹《葉問》(ドニー・イェン) 「葉問」は作品賞、監督賞、助演

  • 2009年02月13日 12:14
  • 998人が参加中

うるとら★ラッキー★シネマイベント

うるとら★ラッキー★シネマのイベント

募集終了オスカー予想クイズ

2009年02月23日

開催場所未定

23日に本年度のアカデミー賞の各賞が決定します!   恒例企画の大予想クイズを行います。今年は、主要6部門+1部門(   外国 ク」   ----------------------------------------------------------------   B:監督賞   1)ガス・ヴァン・サント 「ミルク」   2)ロン・ハワード 「フロスト×ニクソン」   3)スティーヴン・ダル

  • 2009年02月08日 17:57
  • 1人が参加中

ベニチオ・デル・トロトピック

ベニチオ・デル・トロのトピック

ゴヤ賞でベニチオ・デル・トロが主演男優賞受賞!

スペイン版アカデミー賞《ゴヤ賞》でベニチオ・デル・トロが主演男優賞受賞! 2009年2月3日(火) 2月1日、マドリードで第23 回ゴヤ賞の授賞式が開催され、ベニチオ・デル・トロが主演男優賞に輝きました。 また、アンチョン・ゴメスが美術監督賞を受け、ダブ

  • 2009年02月05日 17:22
  • 1543人が参加中
  • 2

映画愛好会トピック

映画愛好会のトピック

【ネタばれ有り】『チェ 28歳の革命』

ーバ革命の英雄チェ・ゲバラは、何故20世紀最大のカリスマとなったのか?『トラフィック』でアカデミー賞監督賞を受賞したスティーヴン・ソダーバーグが、チェ・ゲバ フィック』でアカデミー賞助演男優賞を受賞したベニチオ・デル・トロ。デル・トロはプロデューサーも兼ねるほど、本作に情熱を注いだ。(作品

  • 2009年01月31日 09:06
  • 257404人が参加中
  • 21

洋画を語り合う飲み会 in 関西

/ハリウッド映画/アジア映画/中国映画/韓国映画/台湾映画/ヨーロッパ映画/フランス映画/イタリア映画/アカデミー賞/オスカー/作品賞/主演 男優賞/助演男優賞/主演女優賞/助演女優賞/監督賞/脚本賞/ゴールデン・グローブ/ラジー賞/MTV ドラマ/ヒューマンドラマ/ハートフルドラマ/青春

  • 7人が参加中

映画の森トピック

映画の森のトピック

ベンジャミン・バトン数奇な人生

てその恋人にケイト・ブランシャットがなった。ネットを見ると割と好意的な批評が多かった。アカデミー賞では作品賞、監督賞、主演男優賞など最多13部門

  • 2009年01月27日 00:06
  • 7人が参加中
  • 1

Smallチェリートピック

Smallチェリーのトピック

MOVIE vol.10

来月にはアカデミー賞が開催されるので、今週は去年映画館で観た映画(僕が観た)の中から主要部門賞を勝手に決めたいと思います あく までも僕基準ですので、あしからず。。。 作品賞:「THE DARK NIGHT」 監督賞:ジョエル・コーエン&イーサン・コーエン(ノー

  • 2009年01月26日 01:54
  • 96人が参加中
  • 2

映画評論(ゲイのみ)トピック

映画評論(ゲイのみ)のトピック

2008年ベスト&ワースト

ダーソンの最高傑作。アカデミー賞の監督賞は彼にあげたかったですね。 ●4ヶ月、3週と2日 冷戦末期のルーマニアを舞台にして、ある のエピソードが交錯して重厚なドラマを作り上げていく。とにかくパワフル! ●スリー・モンキーズ これも東京国際映画祭で上映されたトルコ映画。同じくカンヌで監督賞を受賞。 選挙

  • 2009年01月25日 12:10
  • 746人が参加中
  • 32

シネマトーク ダイヤルMトピック

シネマトーク ダイヤルMのトピック

第81回アカデミー賞・ノミネーション

とりあえず、アカデミー賞予想の対象部門のみ 第81回アカデミー賞・ノミネーション 【作品賞】 ●『ベンジャミン

  • 2009年01月24日 09:00
  • 12人が参加中
  • 2

映画movie loveトピック

映画movie loveのトピック

第81回アカデミー賞

ク』 『愛を読むひと』 『スラムドッグ$ミリオネア』 ■監督賞 ダニー・ボイル(『スラムドッグ$ミリオネア』) デイヴィッド・フィ

  • 2009年01月23日 05:16
  • 13人が参加中

インディユニオン 公式コミュイベント

インディユニオン 公式コミュのイベント

募集終了吉祥寺バウスシアター3で「チェ・28歳の革命を見よう!」

2009年01月29日(東京都武蔵野市吉祥寺)

東京都(武蔵野市吉祥寺)

た一枚の写真で人の心に革命を起こす男、チェ・ゲバラ。20世紀最大のカリスマの美しき39年を描く“生”と“死”の2部作! 『トラフィック』でアカデミー賞監督賞&助演

  • 2009年01月22日 00:35
  • 1人が参加中

39歳 別れの手紙(チェ・ゲバラ)

的な俳優を用いた映画制作は初めて試み。「トラフィック」でアカデミー賞監督賞&助演男優賞を受賞したスティーブン・ソダーバーグが監督、ベニチオ・デル・トロが主演している。 ▽公式

  • 51人が参加中

ビートたけし トピック

ビートたけし のトピック

映画監督「北野武」

ネチア国際映画祭・グランプリ(金獅子賞) ニューヨーク国際映画祭・ヨーロピアン・アカデミー賞「スクリーン・インターナショナル賞」 サン につき』(1989年) ヨコハマ映画祭・監督賞 (第63回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第8位、第11回ヨコハマ映画祭日本映画ベストテン第2位

  • 2009年01月11日 23:18
  • 11人が参加中

試写会・映画館にてんやわんやトピック

試写会・映画館にてんやわんやのトピック

『チェ 28歳の革命』[ 2009年1月10日公開 ]

ーバ革命の英雄チェ・ゲバラは、何故20世紀最大のカリスマとなったのか?『トラフィック』でアカデミー賞監督賞を受賞したスティーヴン・ソダーバーグが、チェ・ゲバ フィック』でアカデミー賞助演男優賞を受賞したベニチオ・デル・トロ。デル・トロはプロデューサーも兼ねるほど、本作に情熱を注いだ。(作品

  • 2008年12月29日 13:16
  • 1069人が参加中
  • 2

「学校」/山田洋次トピック

「学校」/山田洋次のトピック

学校

受賞作品。 日本アカデミー賞 最優秀作品賞、最優秀脚本賞、最優秀主演男優賞(西田敏行)、最優秀助演男優賞(田中邦衛)、新人賞(萩原聖人/裕木奈江)最優秀監督賞 聖人/裕木奈江  下町の夜間中学校を舞台に様々な境遇の生徒に情熱を注ぐ教師との心の交流を描く。日本アカデミー賞6部門

  • 2008年12月27日 09:45
  • 147人が参加中
  • 6

CHE VIVE!!チェ・ゲバラ待望論イベント

CHE VIVE!!チェ・ゲバラ待望論のイベント

募集終了チェ28歳の革命

2009年01月10日(全国公開)

開催場所未定(各自の最寄の映画館にて)

生を描く感動巨編。 『トラフィック』で2001年度アカデミー賞を受賞した、ベニチオ・デル・トロ(アカデミー賞助演男優賞)&スティーヴン・ソダーバーグ(アカデミー賞監督賞 ンヌ国際映画祭主演男優賞受賞) ベニチオ・デル・トロ×スティーヴン・ソダーバーグのアカデミー賞受賞コンビが集結!! 世界中の人から愛される男、<チェ・ゲバラ>の人

  • 2008年12月25日 17:43
  • 3人が参加中
  • 2

シネマトーク ダイヤルMトピック

シネマトーク ダイヤルMのトピック

第51回ブルーリボン賞・候補

があったらすみません こっちを日本アカデミー賞と呼んだ方がいいくらい、各部門メジャー・マイナー問わずいいバランスで評価されてますね(監督賞部門は感心)個人 貝になりたい』 【監督賞】 ●内田けんじ『アフタースクール』 ●是枝裕和『歩いても 歩いても』 ●滝田洋二郎『おくりびと』 ●橋口亮輔『ぐる

  • 2008年12月21日 07:08
  • 12人が参加中

NO THEATER,NO LIFE!!トピック

NO THEATER,NO LIFE!!のトピック

日本アカデミー賞発表

を振り返る一助に。 以下、mixiのニュースからコピーしてきました。見にくかったらごめんなさいね 日本映画界最大の祭典『2009 第32回日本アカデミー賞

  • 2008年12月20日 08:23
  • 44人が参加中
  • 8

シネマトーク ダイヤルMトピック

シネマトーク ダイヤルMのトピック

第32回日本アカデミー賞・ノミネーション

今年の日本アカデミー賞のノミネーション(あえてこう書きます)が発表されました。 ≪第32回日本アカデミー賞・ノミ

  • 2008年12月19日 09:48
  • 12人が参加中
  • 1

シネマトーク ダイヤルMトピック

シネマトーク ダイヤルMのトピック

ナショナル・ボード・オブ・レヴュー賞

アメリカでも、アカデミー賞に向けて賞レースがスタート! ナショナル・ボード・オブ・レヴュー賞が発表されました。とり ・E/ウォーリー』 『The Wrestler』 【監督賞】 デヴィッド・フィンチャー 『ベンジャミン・バトン

  • 2008年12月05日 10:11
  • 12人が参加中

呉闘士トピック

呉闘士のトピック

そろそろ名誉ある呉闘志(ARP)アカデミー賞の時期だと思います

日本アカデミー賞の表彰項目です。 優秀作品賞、優秀アニメーション賞。優秀主演男優賞、優秀主演女優賞、優秀助演男優賞、優秀助演女優賞、優秀監督賞 そろそろ名誉ある呉闘志(ARP)アカデミー賞の時期だと思います

  • 2008年12月03日 17:41
  • 74人が参加中

Humphrey Bogartトピック

Humphrey Bogartのトピック

大画面で見ませんか?

グマン    ☆1943年 アカデミー賞<作品賞・監督賞・脚本賞>受賞   自由と生と愛の感動に満ちた、映画史上最高の名編 ○ 8/30(木) 柏原

  • 2008年11月12日 02:33
  • 268人が参加中
  • 1