mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1216

検索条件:タイトルと本文+更新順

魔女修行中イベント

魔女修行中のイベント

募集終了魔術堂+谷崎榴美「現代魔女入門講座」

2013年03月17日

東京都

において「魔女」とは、芸術と宗教と現代思想を繋ぐホリスティックなライフスタイルの一つなのです。 ■学んで、創って、今日

  • 2013年02月12日 12:29
  • 1人が参加中

ユング心理学研究会トピック

ユング心理学研究会のトピック

お知らせと2月のセミナーのご案内

以来の侘びの美学のエッセンスとの交差を目指してきた。そして、その空間内における相互の変換関係を“美の方程式”として捉え、ポスト・モダンと呼ばれて久しい21世紀の現代思想

  • 2013年01月18日 10:38
  • 729人が参加中

長谷川 宏の脳中

の現象学』【共訳】 (北川浩治+長谷川宏訳、せりか書房) 1973  「現代思想の渦の中で」【討議】(生松敬三+木村尚三郎+城塚登+中村 雄二郎+長谷川宏、『現代思想』創刊号、1973年01月、青土社、所収) 1974  『ヘーゲルの歴史意識』 (紀伊国屋書店; 新装版、紀伊

  • 36人が参加中

図解雑学

でたどる世界の歴史 剣豪列伝 構造主義 道元 クラウゼヴィッツの戦争論 世界史パズル 心理カウンセリング 太平洋戦争 親鸞 現代思想

  • 598人が参加中

反・小熊英二トピック

反・小熊英二のトピック

上野千鶴子、小熊英二を叱る

の誤りを批判しているが 最近でた『現代思想』の12月臨時増刊号 総特集「上野千鶴子」の中で 小熊英二さんと対談した上野千鶴子さんが こう

  • 2012年12月30日 06:35
  • 3人が参加中
  • 1

メラニー・クライントピック

メラニー・クラインのトピック

ジュリア・クリステヴァとクライン

的にどういう所から親近性があると判断するのか、分かる人がいたら教えていただきたいです。 で、その図書館でチラッ見た本からの記述はこうです。 西川直子「現代思想

  • 2012年12月28日 22:29
  • 40人が参加中
  • 10

北田暁大トピック

北田暁大のトピック

新刊情報・連載などなど

之 インタビュー  辻井喬「爛熟消費社会とセゾン文化」  三浦雅士「現代思想の時代」 ガイドマップ80・90年代  北田暁大×小森

  • 2012年11月20日 07:30
  • 313人が参加中
  • 13

糸圭(すが)秀実トピック

糸圭(すが)秀実のトピック

ゲスト講義『日本小説技術史』をめぐって(12・1)

スガ秀実さんの「現代思想論」で、渡部直己さんがゲスト講義をおこないます(12・1、四谷アート・ステュディウム)。 部外者も1コマ 大学国際人文科学研究所東京コミュニティカレッジ 現代思想論 ゲスト講義=渡部直己[12月1日(土)] 『日本小説技術史』をめぐって 「現代思想論」(講師:スガ秀実)では、『日本

  • 2012年11月19日 07:22
  • 211人が参加中

渡部直己トピック

渡部直己のトピック

ゲスト講義『日本小説技術史』をめぐって(12・1)

スガ秀実さんの「現代思想論」で、渡部直己さんがゲスト講義をおこないます(12・1、四谷アート・ステュディウム)。 部外者も1コマ 大学国際人文科学研究所東京コミュニティカレッジ 現代思想論 ゲスト講義=渡部直己[12月1日(土)] 『日本小説技術史』をめぐって 「現代思想論」(講師:スガ秀実)では、『日本

  • 2012年11月19日 07:19
  • 177人が参加中

今村仁司トピック

今村仁司のトピック

追悼

今村仁司氏死去/東京経済大教授 2007/05/09 13:58  今村 仁司氏(いまむら・ひとし=東京経済大教授、フランス現代思想 クス主義の再生を図ったアルチュセールについて考察するなど、フランス現代思想を研究。ポストモダン思想を日本に紹介し、80年代の現代思想ブームをリードした。ベン

  • 2012年10月13日 18:10
  • 114人が参加中
  • 7

ドゥルーズ=ガタリトピック

ドゥルーズ=ガタリのトピック

【資料】 ドゥルーズ=ガタリ著作リスト

ー編)』(原著2012)杉村昌昭訳 水声社、2012.8.29 ◆関連雑誌 『現代思想』増頁特集ドゥルーズ 青土社1982.12 『現代思想 』総特集ドゥルーズ=ガタリ 青土社1984.9 『ドゥルーズ横断』宇波彰編 河出書房新社1994.9.20 『現代思想』緊急特集ジル・ドゥ

  • 2012年10月08日 23:57
  • 1790人が参加中
  • 87

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

(4)■放射線のリスク・コミュニケーションと合意形成はなぜうまくいかないのか?

、 『現代思想』2004年11月号に掲載された「科学技術ガバナンスの再構築――〈安全・安心〉ブームの落とし穴」で、まずは「安全・安心ブーム」 の歴

  • 2012年08月22日 01:03
  • 30人が参加中

東浩紀トピック

東浩紀のトピック

しりとり

しりとりコーナーです 現代思想ワードでいきます

  • 2012年08月16日 22:18
  • 1954人が参加中
  • 7

今村仁司トピック

今村仁司のトピック

はじめまして

はじめまして。 今村仁司先生については、その著作や翻訳を通じて知っているのみですが、現代思想の全体像が判るようになったのは、今村

  • 2012年07月24日 12:29
  • 114人が参加中
  • 13

スクラップブック・アゲハトピック

スクラップブック・アゲハのトピック

反原発デモが日本を変える 前

崩壊以後の世界が根本的に変わってきたと感じたからです。それまでの「批評」あるいは「現代思想」というのは、米ソの冷戦構造の下に出てきたものですね。簡単にいえば、米ソ

  • 2012年07月16日 17:12
  • 2人が参加中

SAVANT   サヴァン症候群    トピック

SAVANT サヴァン症候群  のトピック

天才と凡人の違い〜サヴァン症候群と固有性という視点 引用

になるにしたがって消えてしまうという。 物を見るとき、あるいはそれを記憶するとき、おそらくかなり言葉の影響をうけている。 現代思想

  • 2012年06月27日 16:26
  • 364人が参加中
  • 6

高橋哲哉イベント

高橋哲哉のイベント

募集終了6.23市民哲学研究会(仮称) 読書会のご案内

2012年06月23日

東京都

ンケレヴィッチ「われわれは許しを乞う言葉を聞いたか?」(吉田はるみ訳)、『現代思想2000年11月号 特集=和解の政治学』(青土社)所収。 *テキ

  • 2012年06月19日 13:12
  • 1人が参加中
  • 2

政治・政策管理部資料室トピック

政治・政策管理部資料室のトピック

管理の在り方、メンバーの在り方について。

/JINKEN/jinken142.html ニフティサーブ現代思想フォーラム事件判例 http://www.law.co.jp/cases

  • 2012年06月02日 13:36
  • 73人が参加中
  • 2

フリードリヒ・ヘーゲルトピック

フリードリヒ・ヘーゲルのトピック

無神論の完成者としてのヘーゲル

バタイユ、ラカン、ドゥルーズ、ジラール、リオタールらの現代思想に決定的な影響を与えたコジェーブのヘーゲル解釈によれば、 ヘー

  • 2012年06月02日 12:09
  • 1118人が参加中
  • 135

現代思想トピック

現代思想のトピック

現代の課題・私たちは何をなすべきか

哲学や科学・芸術など人類の知性 皆さんに下の問題について検討いただきたく提起するものです。 ここの現代思想

  • 2012年05月17日 01:25
  • 3878人が参加中
  • 2

準備委員会です☆トピック

準備委員会です☆のトピック

体裁、発行予定部数、印刷仕様・・・その他

体裁、ページ数、部数・・・その他 コストと直結する仕様についての案をお願いします。 例えば: 「現代思想」版(変形B6

  • 2012年05月13日 20:00
  • 8人が参加中
  • 10

竹田青嗣 ファンクラブトピック

竹田青嗣 ファンクラブのトピック

現代思想の冒険』

の先生の著作を容易に入手できる今、一行一行をとても味わい深く読ませていただいております。 この『現代思想の冒険』も、表題

  • 2012年05月01日 19:56
  • 304人が参加中
  • 1

笠井潔 ヴァンパイヤー・ハウストピック

笠井潔 ヴァンパイヤー・ハウスのトピック

笠井潔著作リスト

慎一郎著『鉄の処女〜血も凍る「現代思想」の総批評』(編集協力:笠井潔) カッパ・サイエンス1985.4.5 −−(以下

  • 2012年04月15日 16:36
  • 33人が参加中
  • 111

阿木譲トピック

阿木譲のトピック

阿木譲氏のDJ! ユーストリームでも流します。

ード・レヴィ=ストロースの" 野生の思考 " からジャック・デリダの " ディスクール " などのフランス現代思想を持ち出すまでもなく、音楽

  • 2012年04月01日 10:08
  • 87人が参加中
  • 2

矢部史郎×山の手緑トピック

矢部史郎×山の手緑のトピック

仕事

と再生産と戦争機械 平滑空間で愛を叫ぶ」矢部『現代思想 マルチチュード』  「六〇年前の亡霊にではなく、学生に賃金を。」矢部『現代思想 靖国 問題』  「昨今の「ゆとり教育」と労働実話」山の手『現代思想 教育現場の変貌』  「大阪は「ぼのぼの」やねん。 『あずまんが大王』から見た萌え、四コ

  • 2012年03月06日 08:05
  • 113人が参加中
  • 16

ニコ論壇トピック

ニコ論壇のトピック

03/09(金)勝間和代#デキビジ【ゲスト:田原総一朗、東浩紀、荻上チキ】

ディアにわたり精力的な評論活動を続けている。 【東浩紀 プロフィール】 1971年生。批評家、作家。早稲田大学教授。 合同会社コンテクチュアズ代表。 現代思想から情報社会論、サブ

  • 2012年03月06日 01:25
  • 3人が参加中

東海大学文学部東アジア課程トピック

東海大学文学部東アジア課程のトピック

杉山先生を語ろう♪

●近代中国史、中国思想、日中関係、人権問題、現代思想、中国近現代思想 -- いろんな思い出(?)現状(?)書き込んでください♪

  • 2012年03月03日 17:03
  • 18人が参加中
  • 12

ニコ論壇トピック

ニコ論壇のトピック

03/07(水)「フクシマ」は終わらない―誰が日本を「原子力大国」にしたのか―

ニコ生×現代思想「フクシマ」は終わらない―誰が日本を「原子力大国」にしたのか― 2012/03/07(水) 開場:20:20 開演:20 増補新版) 『原発と日本の未来』(岩波ブックレット 2011年)他多数。 『現代思想』への寄稿は「福島原発震災の政策的意味」(2011年5月号) 「脱原

  • 2012年03月02日 03:14
  • 3人が参加中

岡村民夫ゼミ(表象文化論)

民夫 OKAMURA Tamio― 1961年 横浜生まれ。東京都在住。立教大学文学部フランス文学科卒業。 現在、法政大学教授。 表象文化論、フランス現代思想

  • 23人が参加中

加賀野井秀一イベント

加賀野井秀一のイベント

募集終了西洋哲学史 -ソクラテスからドゥルーズまで

2012年02月25日(土曜日13:30〜)

東京都(新宿区)

、今回は最終の第4期として、世紀末思想から現代までの錯綜した哲学史を解きほぐしてみましょう。 現代思想の立場から、特にメルロ=ポン

  • 2012年02月15日 23:27
  • 1人が参加中

加賀野井秀一

大学理工学部教授。専攻は仏文学、現代思想、言語学。主な著書に『メルロ・ポンティと言語』(世界書院)、『20世紀言語学入門』『日本語の復権』(共に などについて情報交換していただけます。 ******関連コミュ******* 「現代思想を語るコミュ」 http://mixi.jp/view_community.pl?id=2310779

  • 34人が参加中

キテレツ音楽図鑑 for gay

しないでください。 現代思想と絡めて論ずるも良し、感覚で『イイ!』というのも良し。 かしこまる必要性なし! 変わ

  • 37人が参加中

ファイト☆クラブ

文学、哲学、社会学、現代思想、音楽、絵画、映画などについて縦横無尽に語り合い、「マッチョとは何か」を問い続ける「闘う」ハー

  • 7人が参加中

境界と侵犯トピック

境界と侵犯のトピック

自己幻想/対幻想/共同幻想

幻想の集合したものが共同幻想であるという面は全部捨象してあります。捨象しても残るものを共同幻想といってます。 (対話「共同幻想について」『現代思想』1981年9月号)

  • 2012年01月05日 21:37
  • 142人が参加中
  • 2

VOL

ISBN978-4-7531-0277-8 C0010 現代思想・社会学・政治経済学 特集=都市への権利/モビライゼーション 金融

  • 213人が参加中

宮本常一イベント

宮本常一のイベント

募集終了近刊予定のお知らせ

2011年10月11日

開催場所未定(全国)

現代思想 2011年11月臨時増刊号      総特集=宮本常一 生活へのまなざし      (2011年10月11日 発売

  • 2011年12月15日 23:04
  • 2人が参加中
  • 5

境界と侵犯トピック

境界と侵犯のトピック

規範、権力、排除、暴力

件において見いだす傾向が強い。それは、まさに「言語」の場面で遂行される「分割」である。 トニー・マイヤーズ「スラヴォイ・ジジェク (シリーズ 現代思想

  • 2011年11月24日 19:35
  • 142人が参加中

MANDALA MUSEUM(マンダラ博物館)イベント

MANDALA MUSEUM(マンダラ博物館)のイベント

募集終了「大曼荼羅掲揚式&立川武蔵先生の曼荼羅講演&瞑想会」イベント

2011年11月19日(19日&20日)

福島県(マンダラミュージアム・福島市内ホテル)

ダの哲学 現代思想としての仏教 法藏館 1998 最澄と空海 日本仏教思想の誕生 講談社選書メチエ 1998 密教の思想 吉川弘文館 1998

  • 2011年11月22日 22:11
  • 2人が参加中
  • 3

西部二人組普及促進委員会トピック

西部二人組普及促進委員会のトピック

放送開始前の資料です。

ウッドよりはブロードウェーを好む彼は、公然とハリウッドを攻撃る。    私生活では未だに独身。政治誌や現代思想家の著書を読み耽るのが趣味。   出身地  ニュ

  • 2011年11月07日 11:51
  • 65人が参加中
  • 8

郊外的。

ョナリズム』            (NHKブックス) 『現代思想』「フランス暴動 階級社会の行方」2006年2月臨時増刊号 (青土社) 4)文化

  • 91人が参加中

Terence McKenna

文化人類学から現代思想の最先端を探求した グル=テレンス・マッケナ 幻覚性植物を調査するためアマゾンの密林に 足を

  • 126人が参加中

イラク戦争何だったの!?トピック

イラク戦争何だったの!?のトピック

イラク戦争なんだったの!?−イラク戦争の検証を求めるネットワーク メールニュース 2011年10月10日号

/campus_guide/suruga/access.html 参加費:500円 主催:イラク戦争の検証を求めるネットワーク 共催:現代思想

  • 2011年10月22日 02:43
  • 187人が参加中
  • 1

ニューヨーク永住組イベント

ニューヨーク永住組のイベント

募集終了『地球規模で考える福島3.11』10/21~26, NYC

2011年10月21日(21日〜26日)

海外(ニューヨーク市)

わたるイベントシリーズを開きます。 日本からゲストとして、後藤あゆみさん(歴史家/活動家)池上善彦さん(『現代思想』前編集長)木下ちがやさん(政治学者/活動家)他、をむ

  • 2011年10月17日 06:27
  • 1人が参加中

海外から考える反核と反原発イベント

海外から考える反核と反原発のイベント

募集終了NYC 『地球規模で考える福島3.11』

2011年10月21日(21日〜26日)

海外(ニューヨーク市)

わたるイベントシリーズを開きます。 日本から後藤あゆみさん(大阪の歴史家/活動家)池上善彦さん(『現代思想』前編集長)木下ちがやさん(政治学者/活動家)他を

  • 2011年10月17日 06:05
  • 1人が参加中