mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1230

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ABCラジオ おはようパーソナリティ古川昌希です(2023/1/13) 

13時から新長田ビフレホールで開催、熊本学園大学の高林秀明さん、借り上げ住宅弁護団の吉田維一弁護士が講演、資料代1000円、また当日9時゛ 、政治資金収支報告書には20万以下だと書かなくていいというものを出してくるデタラメ、もちろん赤旗日曜版編集部は突っ込み嘘と証明、要するに森友

  • 2023年01月13日 17:30
  • 27人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

赤木俊夫さんを忘れない  前川 喜平

赤木俊夫さんを忘れない  前川 喜平 2022年11月27日東京新聞 【本音のコラム】  森友学園

  • 2022年11月27日 11:12
  • 70人が参加中

森友

は主将としてチームを春夏連続甲子園出場に導き、大阪勢ではPL学園(最長6季連続)に次ぐ甲子園4季連続出場を果たした。また秋に行われた第68回国民体育大会で優勝し、2001年の

  • 152人が参加中

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代時評 2.

-gotougumi/ ・[225] 「夫の上司はきっと自民に投票する」           森友 再調査求める赤木雅子さんが衆院選に思う 相澤 =6727648 ・[277]赤木さん労災認定の文書 人事院が不開示決定を取り消し 森友改ざん 毎日新聞 2021/11/5 14:48(最終

  • 2022年08月23日 11:07
  • 192人が参加中
  • 1000

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

何のための増税だったのか…国民の不安を煽って消費税引き上げを断行した安倍政権の無責任

賛成に世論を誘導するために仕掛けられたものだったといえなくもない。  先の増税対策で安心したのか、それとも森友学園問題で財務省に恩を売られたためか、消費税増税の三度目の延期(もしくは凍結)はなく、ついに、安倍

  • 2022年07月25日 17:43
  • 615人が参加中

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その2

安倍が統一教会に(森友学園みたいな)便宜を図っていたとしたら、この犯人の やったことにも意味があったと評価していい。 しかし、そう 教会に何らかの関りをもつという安倍に照準を合わせたようだ。 安倍が寄付をする側だったのか、それとも寄付をさせる側だったのかは わからない。 いずれにしろ、森友学園の件といい、団体

  • 2022年07月10日 09:00
  • 1人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

なぜ北欧は日本と違って「弱者にやさしい社会」なのか…日本人が誤解している「決定的な違い」

加減に使われたり、どう使ったかわからないようでは困ります。 でも、森友学園問題や加計学園問題、最近の統計不正などを見ても、公文

  • 2022年03月30日 17:42
  • 615人が参加中

T-BOLAN復活を願うコミュ

みが痛いよ」メジャーデビュー 1999年12月31日 …解散。 2009年11月18日 森友嵐士復活宣言 2012年06月15日 T-BOLAN再結 / メンバー 森友嵐士(Vo)/広島県 青木和義(Dr)/岐阜県/リーダー 五味孝氏(Gt)/東京都 上野博文(Ba)/栃木

  • 129人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-12-15

との対立軸を示さなければならない野党第一党の代表質問とは思えない弱腰ぶりで、森友学園問題の再調査や日本学術会議の会員任命拒否問題への追及もなかった(毎日社説、12月9日)。 同じく12月8日の

  • 2021年12月18日 17:13
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-12-15

との対立軸を示さなければならない野党第一党の代表質問とは思えない弱腰ぶりで、森友学園問題の再調査や日本学術会議の会員任命拒否問題への追及もなかった(毎日社説、12月9日)。 同じく12月8日の

  • 2021年12月16日 10:45
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 Dappiを通じ通じ判ってきた自民党のソーシャルメディア手法

で攻撃することで、この点につき産経新聞は「小西議員らは、このアカウントが2年10月25日、森友学園をめぐる公文書改竄問題に”近財(近畿財務局)職員

  • 2021年10月17日 19:37
  • 56人が参加中
  • 2

反米保守トピック

反米保守のトピック

安倍晋三 対米従属血税泥棒 売国奴を追放せよ!

://www.youtube.com/watch?v=XKaiweWAhKM 2017/02/17 に公開 ゆうがたサテライト ※この放送で、森友学園側の代理人を「大阪 護士ならびに関係者にお詫び申し上げます。 森友学園「私が関わっていたら、総理大臣を辞める!」 https://youtu.be/UB8sQLwcnG4 朝鮮

  • 2021年09月13日 16:57
  • 493人が参加中
  • 4

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/9−1

2021年09月10日(その①)

開催場所未定(全国w)

ナ禍に乗じた憲法改悪」への反対、森友・加計学園問題や桜を見る会に関する疑惑の真相究明」 市民連合主導の野党共闘 立憲、共産、社民に加え、れい

  • 2021年09月09日 01:58
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 菅首相の辞任。菅首相は「菅グループ」を衆参で26人程度持つにすぎない。

氏になるのか、河野氏になるのか。その他になるのか。これで情勢は変わる。  岸田氏はすでに、「森友学園改ざんに”国民が納得するまで説明続ける」を述

  • 2021年09月04日 17:29
  • 56人が参加中
  • 1

御用学者・御用評論家を愛でる会トピック

御用学者・御用評論家を愛でる会のトピック

皇族詐欺】竹田恒泰

トモ”竹田恒泰、財務局職員の自殺に対し「籠池は悪魔だな」とコメント!→過去に森友学園で2度も講演!「塚本幼稚園は日本で最も素晴らしい幼稚園です」

  • 2021年07月10日 21:11
  • 239人が参加中
  • 3

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

ファクトチェック 安倍氏ツイート「赤木さん証言、握り潰されている」は根拠不明

毎日新聞2021/6/28 20:00  安倍晋三前首相の公式ツイッターが、学校法人「森友学園」への 国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さん(当時54歳)がまとめた「赤木ファイル」の記述を取り上げ、「『現場として(森友学園を)厚遇

  • 2021年06月29日 20:04
  • 5人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 「赤木ファイル」を遺族に開示。

関係「赤木ファイルに佐川氏の指示記載「新しい情報を与えないよう」(毎日) ・「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、国は22 (鑑定評価額から約8億円値引いて学園に売却していたことが発覚。名誉校長に安倍首相夫人が就く予定の時)。理財局より「〈削除

  • 2021年06月27日 10:18
  • 56人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/27−1

2021年06月28日(その①)

開催場所未定(全国w)

/3dgPMYK コロナ以外/コロナつながりの別問題 ★@mainichi 6月25日 「森友学園」に関

  • 2021年06月27日 03:56
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/22−1

2021年06月23日(その①)

開催場所未定(全国w)

法人「森友学園」への国有地売却を巡る財務省の決裁文書改ざん問題で、国は21日、自殺した近畿財務局職員、赤木俊夫さんが改ざんの経緯をまとめた「赤木 での要人接待費:43億円 吉本興業の支援:100億円 加計学園の支援:440億円 アベノマスク:約970億円 電通等が中抜きした税金:数百億円 マイ

  • 2021年06月22日 02:19
  • 1人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

特集ワイド この国はどこへ これだけは言いたい 「文春砲」と呼ばないで 元編集長・木俣正剛さん 66歳

ィアへの社会の信頼がなければ倒閣はなかった。世論が味方してくれた」  では昨今はどうかと言えば、メディアは安倍前首相の責任が追及された森友学園への国有地売却問題や、「桜を

  • 2021年05月28日 20:54
  • 5人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

「九条の会」メールマガジンの詳細(第324号) 2020-05-10 21:48:46 | 転載

からのご支援ご協力に心から感謝申し上げます。  さて、暴走ともいえる安倍政権の憲法こわし、民主主義こわしが止まりません。 森友・加計学園疑惑での行政の私物化につづき、今また「桜を

  • 2021年05月11日 13:34
  • 70人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

社説 情報公開制度20年 知る権利の基盤が危うい

倍晋三内閣以降、情報公開制度がないがしろにされるケースが相次いでいる。  森友学園への国有地売却問題では、国と学園側とのやりとりの記録があるのに「不存

  • 2021年04月26日 19:45
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/4/9更新) 望月衣塑子

な本だしたらミャンマーだと逮捕(笑)、望月さん、佐高さん、小出先生も参加、そして馬毛島逆森友スキャンダルを収録したもの発売、加藤長官も馬毛島事件の共犯、加藤氏が45億を 会社が総務省を接待、それでも文春は調べ上げて、飲んだワインの種類までわかった。  前川さん、加計学園は文科省のトップしか知らないもの、そし

  • 2021年04月10日 12:56
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

厚労官僚による「物価偽装」を違法と判決 調査報道は背景を深掘りせよ

などを通じて官僚たちを従わせて強引に解釈を変更させて「行使できる」と押し通して、安全保障法制を立法化した。有力な憲法学者たちが反対の論陣を張ったにもかかわらず。  森友学園の問題では、財務

  • 2021年02月26日 17:42
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-02-06

の権威を笠に着て総務省幹部に接近したことは誰の目にも明らかなのだ。  安倍前首相や昭恵夫人の知り合いが政府から特別待遇を受け、それが森友学園問題や加計学園問題の不祥事につながったことは記憶に新しい。文科

  • 2021年02月07日 15:31
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2021/1/22更新)

人が嘘をついたらお前も嘘をつけ、安倍氏は森友事件、関係していたら辞めると啖呵を切って、そしてその後佐川氏らは菅氏のところに集まり、時系列的にはそこから改竄が始まり、菅氏 、朝日新聞に1月20日のことが載り、2017年のもの、加計学園の獣医学部を安倍氏が決済、安倍氏は加計学園の獣医学部をこの日に知ったと言うが、加計

  • 2021年01月23日 20:30
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-01-16

民主党政権とともに二大政党制が崩壊した際に政権復帰を果たし、官邸支配と呼ばれる強権的な仕方で不都合な公文書の隠蔽、改ざん、廃棄までも自ら犯すほどに官僚制を掌握、操縦した(略)。森友学園問題、加計学園

  • 2021年01月19日 10:36
  • 56人が参加中
  • 1

日本愛国主義トピック

日本愛国主義のトピック

森友問題

いしてくれまんの』 「財務局のチョンボと籠池被告のゆすり」 「野党や朝日の追及は的外れ」  財務省OB・ 高橋洋一氏インタビュー 森友学園問題は、 大阪 府豊中市の土地について、 財務省の出先機関である近畿財務局が 森友学園前理事長の籠池泰典被告(詐欺などの罪で起訴)に 地中のごみの撤去費用をきちんと伝えない 「チョ

  • 2020年12月26日 00:50
  • 17116人が参加中
  • 1

【分裂】(日本史)本当の歴史〜トピック

【分裂】(日本史)本当の歴史〜のトピック

モリカケ問題の問題点を洗い出す⑤

森友学園と朝鮮学校」① 〜④の後継トピです。

  • 2020年12月12日 14:22
  • 226人が参加中
  • 284

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNews CLUB(2020/11/29) 辻元清美

ルが安倍氏に明細書を出さないことはないと突き付けても嘘を安倍氏は言い、安倍氏は、ここで総理大臣としての答弁に責任があると抜かして、しかし総理、官僚の答弁は信じられず、コロナの安倍氏、官僚の答弁は信じられず、森友 と野党のビジョンがどちらがいいかと提示したいのに、そのたびに桜とか出てきて、自民党は疑惑の坩堝。そして国会を止めるなと言うが、安倍・すが政権は止めないと疑惑は解明できず、そして加計学園

  • 2020年11月29日 14:11
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/11/11更新) 前川喜平 

 スガーリンの恐怖政治を乗り越えて民主主義を取り戻そう!人事を悪用してファシズムをゴリ押しする菅政権の問題点を解明する、加計学園 審に櫻井よし子氏が入り、パン屋→和菓子屋にしたもの、それどころではなく、教育再生実行会議、中教審より上、しかし再生は教育勅語を生き返らせるため→森友事件、それ

  • 2020年11月14日 19:55
  • 27人が参加中
  • 3

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

【市民連合と野党の政策合意】はたの君枝公式ホームページ

第一原発事故の検証のないままの原発再稼働を認めず、新しい日本のエネルギー政策の確立と地域社会再生により、原発ゼロ実現を目指すこと。 森友学園・加計学園

  • 2020年11月14日 08:17
  • 35人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ サタデープレミアム 荒川強啓ナイトキャッチ(2020/10/24) 検証・菅新政権

は安倍政権での貢献度にについてどうかと強啓さん問われて、森さん、官房長官として官僚を震え上がらせてグリップしてきて、貢献度は高い。モリカケでも無視して、加計学園 は官房副長官の杉田氏のせいと態度を変えて事務方のせいにして、安倍政権の際と同じ、そして杉田氏は国会に出ることになり、森友事件の佐川氏のようになったら支持率低下、解散できない。 菅氏、国会

  • 2020年10月26日 12:40
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ サタデープレミアム 荒川強啓ナイトキャッチ(2020/10/24)

長官として官僚を震え上がらせてグリップしてきて、貢献度は高い。モリカケでも無視して、加計学園で前川さんのものを怪文書と言った物、マスコミも問題視しなかったので、菅氏 て杉田氏は国会に出ることになり、森友事件の佐川氏のようになったら支持率低下、解散できない。  菅氏、国会答弁特訓と一部で報じられて、森さんは菅氏、説明能力が低い、日本

  • 2020年10月25日 16:24
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 鳩山元首相は過去一か月どのようなツイートをしているか。

ましたら早いうちに赤木俊夫さんの墓前にご夫妻でお参りされることをお勧めします。森友学園問題であなたが豪語なさらなかったら、赤木さんはきっと今でもお元気だったのでしょうから。 ③ 2020年8月29日 ; 7,172件のリツイート • 17,546件のいいね 菅官房長官、あなたは森友、加計、桜と

  • 2020年09月30日 20:09
  • 56人が参加中
  • 4

反米トピック

反米のトピック

安倍晋三 対米従属血税泥棒 売国奴を追放せよ!

://www.youtube.com/watch?v=XKaiweWAhKM 2017/02/17 に公開 ゆうがたサテライト ※この放送で、森友学園側の代理人を「大阪 護士ならびに関係者にお詫び申し上げます。 森友学園「私が関わっていたら、総理大臣を辞める!」 https://youtu.be/UB8sQLwcnG4 朝鮮

  • 2020年09月26日 11:43
  • 538人が参加中
  • 8

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

菅義偉官房長官「国の基本は『自助、共助、公助』」 もっともらしい危険な言葉。国の基本は「公助」

党内で検討されている敵基地攻撃能力の保有については、与党と議論して進めると述べた。 <森友「結論出ている」、政府は国民からの信頼必要> 安倍政権の負の遺産とされる森友学園・文書

  • 2020年09月06日 13:58
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-09-01

っております。 ――(問)森友学園問題や加計学園問題、桜を見る会の問題などでは、国民の厳しい批判にさらされた。これ

  • 2020年09月03日 09:55
  • 56人が参加中
  • 1