mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:299

検索条件:タイトルと本文+更新順

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《安倍首相は、街頭演説にも怖くて行けなかった。「マイナスは直視しない」「自己の責任は全く顧みない」、「責任は他に転嫁する」》

に対する安倍首相の責任の取り方はどうか。安倍首相に自己への反省は全くない。 A:事実関係1「政権幹部の責任論を回避 首相に飛び火恐れ 都議選惨敗」(朝日新聞) 東京都議選

  • 2017年07月04日 22:31
  • 56人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路:107】20170704

ク選好の円売り   ☆東京都議選での自民党の歴史的敗北   …安倍首相の政権運営に深刻な影響を与えるとの警戒感→円売りに  *ユーロ・ドル*:1ユー

  • 2017年07月04日 15:13
  • 35人が参加中
  • 3

豊田真由子ファンクラブトピック

豊田真由子ファンクラブのトピック

銭ゲバ政治 精神異常者の売国奴 

世界中に名をはせた稲田朋美の度重なる舌禍は、ここまでくると、もはや、自民党の晩秋を彩る風物詩になった。 「東京都議選(7月2日投開票)の自民党候補を応援する集会で『防衛省・自衛

  • 2017年07月01日 22:30
  • 231人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

読売、朝日、双方が社説で稲田防衛大臣に疑問。

は直ちに罷免せよ」 ・おととい夕方、東京都議選の自民党公認候補の応援演説で、「防衛省、自衛隊、防衛大臣、自民党としてもお願いしたい」と語った。 ・憲法15条は 隊の指揮官としての自覚を欠いている。 ・稲田防衛相が、東京都議選の自民党候補の応援演説で、「防衛省、自衛隊、防衛相、自民党としてもお願いしたい」と述べた。 ・公務員は、公職

  • 2017年07月01日 19:28
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《憲法、公職選挙法、自衛隊法に反するおそれにも防衛相を安倍首相更迭の意志なし。結局選挙民がこうした点を踏まえ都議選にどう投票するかにかかる》

隊法に抵触する政治的行為を呼びかけたと受け取られかねない。(朝日新聞) 2:稲田朋美防衛相が東京都議選の応援演説で「自衛隊としてもお願いしたい」と発言した問題は、防衛 月2日に投開票日が迫る東京都議選への影響も必至だ。 菅義偉官房長官は28日の記者会見で稲田氏の発言について「政府

  • 2017年06月29日 16:43
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

都議会選挙

党におきゅうを据えたい』という選挙になってしまう」 2:6月13日東京新聞 東京新聞都議選の投票先 「都民」22%、自民17% 未定が4割 「七月二日投開票の東京都議選

  • 2017年06月23日 07:02
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

都選出の衆院議員は嘆いて頭を抱えた「都議選が『自民党におきゅうを据えたい』選挙になってはまう

妙案なし…」からの抜粋  安倍内閣の支持率急落が、23日に東京都議選の告示を控えた自民党に打撃を与えるのは確実だ。 産経新聞とFNN(フジ

  • 2017年06月21日 20:01
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

現代日本の良識、孫崎亨氏のつぶやき三作品

し続ければいい。  しかし、都議会選挙が直前に控えている。 東京新聞都議選の投票先 「都民」22%、自民17% 未定が4割 「七月二日投開票の東京都議選

  • 2017年06月18日 08:00
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

都議会予想世論調査。東京新聞

」22%、自民17% 未定が4割 「七月二日投開票の東京都議選で、東京新聞は都内全域で世論調査を行った。どの

  • 2017年06月14日 21:23
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

天に届け 亡国国政へ 怒りの声を

ままでは都議選で自民党惨敗必至の声があがり、それが理由という声もある。7月2日、東京都議選と兵庫県知事選投票日。国民の民主政治実現の意思をしっかり表明する好機。反専制政治・反自

  • 2017年06月14日 20:16
  • 85人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

都議選にアプローチするJCPかながわ委員会

共産党を伸ばし政治を変えよう】(修正版)  6月23日告示、7月2日投票でたたかわれている東京都議選は、どの

  • 2017年06月09日 08:35
  • 35人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《首相は小池氏と都民ファーストに対する態度を使い分け、都議選後も小池氏との関係を維持する意向とみられる。》

日新聞 自民都連会合で首相 都民ファースト「烏合の衆」、小池都知事とは「協力して東京五輪成功させたい」、以下記事内容 安倍晋三首相は11日、東京都議選

  • 2017年04月14日 20:36
  • 56人が参加中
  • 2

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

「電撃解散」で「通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律案」は廃案となるか?

党内には『森友問題をリセットしたい』との思いが強い。また、公明党は7月の東京都議選前の解散・総選挙を嫌がっており、自民党としては、小池

  • 2017年03月29日 11:55
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

「電撃解散」で「通訳案内士法及び旅行業法の一部を改正する法律案」は廃案となるか?

党内には『森友問題をリセットしたい』との思いが強い。また、公明党は7月の東京都議選前の解散・総選挙を嫌がっており、自民党としては、小池

  • 2017年03月29日 11:54
  • 3692人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

「共謀罪」 保坂展人氏へのツイッター

は両党の了承を経て閣議決定し、今国会に提出。会期末は6月18日で、直後に東京都議選が告示されるため、政府・与党は会期の延長はせず、会期内での成立を図る方針だ。  ただ

  • 2017年03月03日 23:44
  • 24人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

1月違憲の解散、2月総選挙、その先の改憲の悪巧み。緊急事態条項さえ憲法に盛り込めば戦争でもカジノでもやりたい放題。反対者は片っ端から投獄する。地獄のナチスの時代だ。死力でナチスを倒さねばならない。

選勝利の感触を掴めず、これを断念した。 2017年夏には東京都議選がある。 公明党が都議選に全力で取り組むため、この前後4ヵ月

  • 2016年12月25日 05:46
  • 24人が参加中

創価は超恥!退会しろアンチ創価トピック

創価は超恥!退会しろアンチ創価のトピック

選挙が近づくと創価学会員は転居する??

>「過去3回の東京都議選で創価学会は都外に住む学会員の住民票を都内に不正に移し、公明党候補者を当選させようとした」  永田寿康・元衆

  • 2015年09月15日 16:27
  • 152人が参加中
  • 1

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

志位和夫さん講演①  “第3の躍進”を本格的な流れに 前編

区選挙においても勝利への道を開いたということであります。この土台のうえに、それぞれの候補者のみなさんの魅力があわさって、大激戦を制し、勝利を勝ち取ることができました。  三つは、6月23日の東京都議選

  • 2014年11月26日 22:35
  • 21人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

赤旗まつり閉幕 3日間で15万人 確信わいた 勇気出た 選挙勝利・安倍政権打倒へ

まつりに総結集した安倍政権打倒の力をさらに広げ、この秋の国民的大運動を発展させましょう。  昨年の東京都議選、参院選で始まった日本共産党の新たな躍進の流れをさらに強く、大きく―。その

  • 2014年11月16日 00:53
  • 35人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

読売テレビ 異例の共産党特集

の共産党特集 政策めぐり激論 党側から8氏出演  6日放映の読売テレビ系のバラエティー討論番組「たかじんのそこまで言って委員会」で、東京都議選

  • 2013年10月07日 22:27
  • 35人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

参院選を常任幹部会がふりかえる、そこには風か・・・それとも

、90年代後半の2回にわたって、国会の議席の大幅増を果たすなど、“躍進の波”をつくりだしてきました。6月の東京都議選挙につづく今回の躍進は、“第

  • 2013年07月27日 21:13
  • 35人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

参議院選挙の結果について 日本共産党中央委員会常任幹部会

、90年代後半の2回にわたって、国会の議席の大幅増を果たすなど、“躍進の波”をつくりだしてきました。6月の東京都議選挙につづく今回の躍進は、“第

  • 2013年07月25日 00:40
  • 35人が参加中