mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:437

検索条件:タイトルと本文+更新順

石原莞爾平和思想研究会

莞爾● 陸軍中将(1889〜1949)。 板垣征四郎とと共に満州事変を計画・実行。 中国との戦争に反対して東条英機と対立し退役。 世界最終戦争

  • 65人が参加中

地雷いらない NO! landmine 

常任理事国 最終戦争論 自然環境 集団的自衛権 情報戦 地雷除去 心理戦 人類史 水雷 専守防衛 戦力 第一次世界大戦 第二次世界大戦 太平洋戦争 弾道

  • 1592人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【ネタ・笑い】寝るときの妄想楽しすぎワロタwwwwwww

ID:kDBu3ooc0 >>38  魔王の魂の欠片を宿した俺が  竜神の魂の欠片を宿した架空の親友と最終戦争

  • 04月12日 00:50
  • 1608人が参加中
  • 1

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

野村乙二朗先生にインタビュー

気ですか。ウクライナ、パレスチナ戦争が続きますと、石原将軍最終戦争論が思い出されます。石原全集七巻の中で〈昭和 二十年十二月鶴岡市常磐館で四日間に亘って開かれた「昭和維新論講習会」〉将軍は「今まで私達は最終戦争兵器は電子爆弾であり、世界一周の飛行機と考えて来ましたが、これはまずかった。原子

  • 02月23日 08:31
  • 65人が参加中

ダンテス・ダイジの教えを学ぶトピック

ダンテス・ダイジの教えを学ぶのトピック

雨宮老師の危惧と重なるイスラエル・ハマス戦争

雨宮先生は、ユダヤのフリーメーソンが最終戦争を起こして異教徒を殲滅し、生き

  • 2023年12月27日 16:41
  • 24人が参加中
  • 4

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

石原莞爾の日記から

は私の持論たる『最終戦争論』の影響を受けていたことが誤解の原因と想像されるが、最終戦論は、これを虚心に見るならば、断じて侵略主義的、帝国 事変や大東亜戦争には全力をあげて反対したのである。」 「今日私は、東亜連盟の主張がすべて正しかったとはもちろん思わない。最終戦争が東亜と欧米の両国家の間に行なわれると予想した見解は、甚し

  • 2023年08月07日 04:59
  • 65人が参加中

spɐɯou ʇsol 考える旅人 

論議 外交 化学兵器 核の傘 仮想敵国 911 9.11 9/11 軍事技術 経済政策 憲法第九条 交戦権 国際政治 国連 最終戦争論 集団

  • 1120人が参加中

ミシェル・ノストラダムス預言集トピック

ミシェル・ノストラダムス預言集のトピック

2 8 9の組み合わせ

滅亡の不安) 増える(特に出版での商売敵)お互いに相手を見るだろう その(実際には起こらない)目新しい世界(最終戦争での滅亡) (五島勉他)彼の 甲高いストレスの状態であろう その(世界最終戦争という)流血を好むところに その(偽解説者の)群は(都合のいいように)でまかせにしゃべる [2巻89番 単語

  • 2023年06月24日 18:22
  • 2人が参加中
  • 7

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

淵上千津同志の手記

にあると信じられていた。世界最終戦争は、正しく王道と覇道との決勝戦であって、東亜連盟は、太古より東亜諸民族共同の理想であった王道を擁護する道義的団体である、とい

  • 2023年06月06日 05:04
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

石原莞爾は理想主義者

が絶対的な理想にできるだけ早く到達するためにこそ、軍事学を勉強したわけで、そこから得た結論は、世界最終戦争が数十年後に迫ってきているということでした。 石原

  • 2023年05月22日 05:02
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

永久平和を願った満州事変

の目的は、永久平和への関門として近迫する最終戦争に必勝を期すため、満州の新建設によって精神的、物質的準備を進めることであった。 当時、満州 地化される危険に直面していた。 これらは、こんにち世界のすべての国々と心から平和と協調に努力すべき永久平和の理想とは別に、直視を怠ってはならない歴史的現実である。 石原莞爾は最終戦争

  • 2023年03月21日 08:06
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

戦略論にかかわる発言

アジアの英領やオーストリアは日本に、インドはソ連か日本に吸収される。このように大英帝国は解体するだろう(『最終戦争論』1940年、「戦争史大観の説明」『戦争史大観』1941年

  • 2022年11月14日 05:42
  • 65人が参加中

やっぱ、山口祥行でしょ。

 49」 〜極道最終戦争〜 2008年4月25日 「仁義 50」 〜極道最終戦争〜 リリース! はじめましては、こち

  • 86人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

石原莞爾の構想

がアジアの指導権を掌握する。そして来るべき日米世界最終戦争に備える。石原莞爾はそう考えていました。 この対ソ防備の充実のためには、それ

  • 2022年11月03日 08:28
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

石原莞爾将軍への質問

国家の対立を生むのではなかろうかという事である。しかしそれは、最終戦争が行なわれ得る文明の飛躍的大進歩に考え及ばず今日の文明を基準とした常識判断に過ぎない。 瞬間 間で世界の一周は可能となり、地球の広さは今日の日本よりも狭いように感ずる時代が来る事を考えるべきである。 人類は自然に、心から国家の対立と戦争の愚を悟る。かつ最終戦争

  • 2022年10月27日 07:52
  • 65人が参加中

ジルベールを愛でる会

花畑のこちら側 ささやななえ わたしの愛したおうむ・あほんだら・ダートムーアの少年 山田ミネコ 最終戦争シリーズ 増山法恵 ポスト24年組

  • 586人が参加中

懐かしい物ふぁんくらぶ♪トピック

懐かしい物ふぁんくらぶ♪のトピック

デビルマン

はその弱さからすでに全滅していた。そして無限の荒野となった中国大陸の大地に、やがてくるサタン率いるデーモン軍団を迎え撃つために集結するデビルマン軍団。アルマゲドン(最終戦争

  • 2022年09月17日 06:31
  • 315人が参加中
  • 11

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その81

う宗教的民族主義団体と戦うために ロシアの「ネオナチ」との戦い方は非常に参考になる。 われわれは、一人の犠牲者も出さず「統一」との最終戦争に勝利する であ

  • 2022年09月03日 10:32
  • 10人が参加中

みんどく@関西読書会トピック

みんどく@関西読書会のトピック

2022年3月のイベント予定

ントに更新した内容を随時追加していきます〜 3/4(土・昼) 「世界最終戦争」Zoom読書会 https://mixi.jp/view_event.pl?comm_id

  • 2022年03月24日 08:33
  • 1923人が参加中
  • 4

アンチ・ロシア侵攻批判トピック

アンチ・ロシア侵攻批判のトピック

ウクライナ・ロシア軍事作戦に関するアンチ的≪雑感≫その8

ンスキーの悪魔の演説に踊らされる世界の指導者たち。 西側の権力者は、間抜けとお調子者と嘘吐きばかりなのか? 悪魔の本音・・・・・「自由と不自由の最終戦争をしよう!!」に 気付く者は いる

  • 2022年03月19日 23:04
  • 10人が参加中

みんどく@関西読書会イベント

みんどく@関西読書会のイベント

募集終了3/5(土・昼) 「世界最終戦争」Zoom読書会

2022年03月05日(13:00〜14:30)

開催場所未定

Zoomで読書会を開催することにしました! 課題本ありの読書会を開催します! 課題本はこちら↓ 世界最終戦争 新書版 http

  • 2022年03月05日 14:43
  • 2人が参加中
  • 4

ブックトークオフ――読書会トピック

ブックトークオフ――読書会のトピック

 ☆読書会レポート12月25日(土) ブックトークオフ読書会

年が舞台)3.何といっても村上氏のいじめの被害者の対応が描かれている。 ①『火狩りの王』 日向 理恵子 ほるぷ出版 ②人類最終戦争 後の世界を舞台にした、ファンタジー。  人類の未来と、少年少女の成長の物語です。  最終戦争

  • 2021年12月30日 13:14
  • 1211人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

最終戦争時代論

莞爾が提示した非武装国家日本の安全保障についての構想でしょう。石原莞爾は戦時中、すでに自分の最終戦争論の破綻について自己批判していた。 それは、自分の構想を挫折させた原因ないし責任を、反対

  • 2021年01月26日 05:32
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

イギリスの衰退後の世界

しても地域的に相接触したものが一つの連合体になることが、世界歴史の運命だと考えます。そして石原莞爾は第一次欧州大戦以後の国家連合の時代は、この次の最終戦争

  • 2020年11月14日 07:47
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

最終戦争論の構図とは

結論が石原莞爾の名を不朽にした「最終戦争論」でしょう。 石原莞爾の最終戦争論は、戦争の信かと世界との統一との、それぞれの連動―軌跡の合致点とされています。この

  • 2020年11月13日 07:52
  • 65人が参加中

赤ちゃん革命★形而上の破壊神

な神の裁きに蹴りを入れるために、  黙示録の獣の数字666と  怒りの神の名において、  きさまらみにくい心の全人類に  形而上学的最終戦争の宣戦を布告する。  ここ

  • 15人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/8/18) 青木理&北丸雄二

 11月のアメリカ大統領選挙を語る、トランプvs反トランプの最終戦争を語る、言論人はテレビCMに出るな、有馬晴海 安倍

  • 2020年08月21日 16:38
  • 27人が参加中
  • 1

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

戦後の世界情勢を語る石原莞爾

国の指導者たちは戦争の勃発をあらゆる力で抑えようとするが、一歩をあやまれば惨劇たる次の戦争を起こす可能性がある。これが私の永年唱えてきた最終戦争であり、その姿は悲惨を極めるものであろう。私は 建設は全人類の師表となるべきものでなければならない。もしもまた悲しむべき最終戦争が勃発したとすれば、今日の原子爆弾に数百倍する威力により人口は半減され、全世

  • 2020年08月08日 07:27
  • 65人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/5/15) 青木理

 安倍官邸vs検察の最終戦争が開始されて、目が離せない状態になることを語る、金子勝 安倍氏、小池氏の解除には根拠なし、検査

  • 2020年05月16日 18:13
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2020/5/13) 西谷文和

 #検察庁法改悪に抗議しますのツイッターデモを語る、検察の良心的なところと安倍官邸の最終戦争、民主主義否定、コロ

  • 2020年05月16日 10:05
  • 27人が参加中
  • 1

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

石原莞爾と東亜連盟

原理者は「昭和維新論」です。(石原莞爾平和思想研究会で販売している)。人類歴史の最大たる世界最終戦争

  • 2020年04月04日 06:50
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

東亜連盟と協和会

連盟」の用語がはじめて使われています。ここでは、その具体的な説明はなされていませんが、少なくとも「日満支」を核とするもので、最終戦争

  • 2019年11月02日 07:05
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

歴史を勉強してほしい

向かっていってほしいのか。石原莞爾は最終戦争論で語っています。日本という枠組みにとどまるのではなく、自分自身で考えてほしいのです。

  • 2019年10月13日 06:36
  • 65人が参加中

spɐɯou ʇsol 考える旅人 トピック

spɐɯou ʇsol 考える旅人 のトピック

戦争 平和 核兵器 war,peace,nuclear weapon 

常任理事国 最終戦争論 集団的自衛権 情報戦 地雷 心理戦 人類史 専守防衛 戦力 弾道ミサイル テロリスト 闘争心 非核三原則 被爆国 放射能汚染 民意

  • 2019年09月11日 21:56
  • 1120人が参加中
  • 84

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

東亜連盟誌の復刻4

は始めて政治的に統一するものと信ぜられる」 このような歴史観によって「最終戦争論」が生れ、最終戦争に必勝を期す東亜連盟運動が展開し、「生涯の五期」の第五期に述べてある通り、最終戦争 を回避しつつ世界の政治的統一、永久平和を実現すべきことを熱願されるに至っています。『最終戦争論』の本質は戦争絶滅論、永久平和論であったのです。 この

  • 2019年08月22日 07:21
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

東亜連盟誌の復刻2

の戦争史研究は、日蓮教の信仰によって不動の目標を与えられた(『戦争史大観の由来記』および『戦争史大観の説明』参照)。また、日蓮聖人の予言により、永久平和の関門として日本を中心に起こるべき最終戦争 です。 最終戦争への準備として不可避の戦争以外では、兵は感激をもって死地につかせることはできないとの信境に達します。後年、先生

  • 2019年08月17日 06:18
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

ヒトラーのプログラム

石原莞爾の日米世界最終戦争論(この時期の用語では「日米決戦戦争」)は、石原莞爾を特徴付けるものとして、よく知られています。しかし、自国とアメリカとの世界最終戦争 ラーも、ドイツとアメリカによる世界の最終的支配をめぐる戦争(世界最終戦争)を考えていました。ヒトラーの考え(「プログラム」と呼ばれる)はこ

  • 2019年07月15日 07:12
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

石原莞爾の歴史観

莞爾の戦争史観は成り立っても予言による世界統一は実現しないのです。石原莞爾は戦争史観の上にたって、世界が絶対平和の境地に突入するには、世界はまず2大ブロックとなって最終戦争を行なうと予言しています。この2大ブ

  • 2019年07月13日 07:37
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

永田鉄山に対する感情のずれ

石原莞爾は、1914年から1918年の第一次世界大戦を、世界戦争ではなく「欧州大戦」にすぎないとみていました。そして、日米の世界最終戦争 が真の「世界大戦」となるとしていた。この日米世界最終戦争を、石原莞爾は「将来戦」としてイメージしています。 だが、永田鉄山は、前の

  • 2019年07月02日 07:21
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

工藤正一同志を偲んで

あるきっかけから、偉大なる世界的歴史と出会うことになる。石原莞爾の「最終戦争論」である。この年、重ね、山形 原点は、将軍独自の戦争史観と世界唯一の戦争論、「最終戦争論」にある。 戦争進化の法則性の発見と前代未聞の戦争論は、正に世界的であり、イギ

  • 2019年05月19日 06:48
  • 65人が参加中

サバゲスポット【シャングリラ】トピック

サバゲスポット【シャングリラ】のトピック

国家非常事態宣言

://blog.goo.ne.jp/qq3r99k/e/90f102454b7ae41fc7f61af7bfbbabba ほおっておいたらキチガイ偽ユダヤ人どもはキリスト教の聖書に書いてある光と闇の最終戦争

  • 2019年04月22日 19:52
  • 366人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

満蒙領有から日米持久戦争へ

の保護なる道義的虚栄心に基づくところなしとせず。」(「現在及将来に於ける日本の国防」) ただし、この対米戦は世界最終戦争としてのそれ=日米決戦戦争ではなく、それ する対米戦のための戦争計画を立案しています。その概略は次のようなものです。 この満蒙領有を契機とする当面の対米戦争は、約半世紀後に想定される世界最終戦争時の日米間の「殲滅戦争」とは

  • 2019年04月20日 06:46
  • 65人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

世界最終戦争

最後の大戦争」(いわゆる世界最終戦争)すなわち「日米決戦戦争」が起こり、世界が統一されるとの考えに至ったのでした。 その戦争は、真の意味での「世界

  • 2019年03月17日 07:04
  • 65人が参加中

ぼくらの7日間戦争

らと七人の盗賊たち  ぼくらの〇秘学園祭  ぼくらの秘島探険隊  ぼくらの最終戦争  ぼくらの大脱走 ぼくらの恐怖ゾーン  ぼく

  • 574人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

石原莞爾を語るならば心しておきたい事2

(4)昭和26年になって石原の遺品の中から東亜連盟同志会の「宣言」の改定案が、六郎氏によって発見されている。それには「人類歴史の最大関節たる世界最終戦争 決勝戦に必勝を期することに外ならず・・・」( )部分が加筆されたものである。前後の事情から察して昭和20年10月頃と六郎氏は推定している。(『最終戦争論』P182−183) (5

  • 2019年02月02日 06:58
  • 65人が参加中