mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:4618

検索条件:タイトルと本文+更新順

哲学 Φιλοσοφιαトピック

哲学 Φιλοσοφιαのトピック

ファシズム思想(政治哲学)

ーはヒトラーの先駆者だったか」(宮田、新教出版)、2018)を読みました。 最近の「未完のファシズム」(片山、新潮選書、)と柄谷行人氏の書評をあげます。 「全体

  • 2019年08月12日 11:16
  • 224人が参加中
  • 132

池澤夏樹トピック

池澤夏樹のトピック

鈴木敏夫さんのコラム

れる切符じゃないから、そこをどうしようかと。そこをなくすとこの話が壊れちゃうからね」 鈴木さんは、池澤さんの書評集「読書癖」を読んで、池澤

  • 2019年07月22日 11:37
  • 1946人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 消費減税し、富裕層や大企業には増税して、格差が広がった責任をとらせる

しないせいで負けている。 ネット上の書評、以下 == きわめて具体的で衝撃的だ 著者にはすでにさまざまな著書があるが、本書

  • 2019年07月11日 10:58
  • 59人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「資本主義リアリズム」マーク・フィッシャー

書評より)想像力が足りないよ! この本は、2017年に自殺した批評家マーク・フィッシャーの主著です。マルクスや現代 思想

  • 2019年06月17日 22:19
  • 59人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「反貧困」から首相への道 ■若者が支持した「倫理的な力」

書評)「候補者ジェレミー・コービン」 朝日新聞 2019年6月8日 若者が支持した「倫理的な力」 突如、思い

  • 2019年06月10日 17:07
  • 59人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 非暴力を勧めるのは、平和主義からではなく、戦術的な観点からである

- Wikipedia (書評より)本はそもそも武器である 世界中で読まれ、実践されてきた非暴力闘争のガイドラインとも言うべき本。非暴 Sharp (書評より)独裁者と戦うためのマニュアル 著者のシャープ博士は米国の研究者で現在84歳、民主

  • 2019年05月29日 23:23
  • 59人が参加中
  • 2

池澤夏樹トピック

池澤夏樹のトピック

新刊「科学する心」

新聞に書評が載ったのを見て、新刊が出ていたことを知りました。 「科学する心」 集英社インターナショナル刊 1944円 amazon

  • 2019年05月29日 01:00
  • 1946人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 左派からも、積極的にポピュリズム的戦略を推し進めるべきなのではないか?

書評「左派ポピュリズムのために」 感情の力 戦略的活用のすすめ 信濃毎日新聞  2019年5月12日 乙部延剛(茨城

  • 2019年05月17日 21:44
  • 59人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「アメリカ経済はもはや、ほとんどのアメリカ人のために動いていない」

書評より)原題は「アメリカ経済のルールを変えよう」  本書の政策が実現されるのを期待する。 原題は ”Rewriting

  • 2019年05月03日 01:25
  • 59人が参加中
  • 2

Anima Solaris アニマ・ソラリス

Anima Solaris ―アニマ・ソラリス―は、SFとファンタジーに関する創作・書評・インタビュー・コラム・マン

  • 29人が参加中

【読書ノ会】イベント

【読書ノ会】のイベント

募集終了*4/24(水)群馬県太田市joy'nビブリオバトル

2019年04月24日(19:00〜20:30)

群馬県

とを指します。 「知的書評合戦」とも呼ばれます。 キャッチコピーは「人を通して本を知る、本を通して人を知る」です。 また今回は、「人前

  • 2019年04月23日 20:30
  • 1人が参加中

EQギルドSpiegel同窓会トピック

EQギルドSpiegel同窓会のトピック

エバークエスト連合帝国の興亡

4Gの書評 http://www.4gamer.net/games/006/G000697/20080513033/ 読むしか!w

  • 2019年04月14日 21:36
  • 9人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「高度プロフェッショナル制度」は経済界のネーミングの勝利

書評)働き方「改革」は「改悪」になるのか 栗下 直也2019年04月06日 企業ファースト化する日本: 虚妄の「働き

  • 2019年04月14日 17:54
  • 59人が参加中
  • 1

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

4月2日の記念日

国際こどもの本の日(International Children's Book Day) 国際児童図書評議会(IBBY)の創設者・イエ ラ・レップマンの提唱により、国際児童図書評議会が1966年に制定。 デンマークの童話作家・アンデルセンの誕生日。 こどもの本の日 子ど

  • 2019年04月02日 05:15
  • 57人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 essage body 「政治化する宗教、宗教化する政治」 池澤優 責任編集 

国家と宗教 世界的視野で展望 書評 信濃毎日新聞 2019年3月24日 本紙書評委員 板垣 雄三 (東京大名誉教授) 平成

  • 2019年03月24日 14:27
  • 59人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

[UtsukenNews] 宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会|vol.166|2019年2月23日

記念討論会 ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─ 「希望のまち東京をつくる会」メンバーでもある紅林進が一昨年末に出版した 『民主制の下での社会主義的変革』への書評・コメントと、それ

  • 2019年02月23日 13:11
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

数百万人の「中年フリーター」が生活保護制度を破綻させるかもしれない

まれ。東京都出身。作家、書評家。広告代理店勤務時代にライターとして活動開始。現在は他に「ライフハッカー[日本版]」「東洋

  • 2019年02月19日 17:48
  • 627人が参加中

未来社会の探求イベント

未来社会の探求のイベント

募集終了紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会 「社会主義をめぐる討論を! 」

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

反響が広がっています。 19人から書評やコメントが寄せられた。研究者、市民運動の担い手、日本共産党員、社会主義協会系、新左翼や旧ソ連派の活動家、アナ

  • 2019年02月19日 03:28
  • 1人が参加中

資本主義が嫌い!!イベント

資本主義が嫌い!!のイベント

募集終了紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会 「社会主義をめぐる討論を! 」

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

反響が広がっています。 19人から書評やコメントが寄せられた。研究者、市民運動の担い手、日本共産党員、社会主義協会系、新左翼や旧ソ連派の活動家、アナ

  • 2019年02月19日 03:25
  • 1人が参加中

格差社会に反対するイベント

格差社会に反対するのイベント

募集終了紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

反響が広がっています。 19人から書評やコメントが寄せられた。研究者、市民運動の担い手、日本共産党員、社会主義協会系、新左翼や旧ソ連派の活動家、アナ

  • 2019年02月19日 03:22
  • 1人が参加中

格差社会を考えるイベント

格差社会を考えるのイベント

募集終了(宇都宮健児氏らがコメント) 紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会「社会主義をめぐる討論を! 」

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

反響が広がっています。 19人から書評やコメントが寄せられた。研究者、市民運動の担い手、日本共産党員、社会主義協会系、新左翼や旧ソ連派の活動家、アナ

  • 2019年02月19日 03:19
  • 1人が参加中

反貧困たすけあいネットワークイベント

反貧困たすけあいネットワークのイベント

募集終了宇都宮けんじ氏らがコメント講演! (紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会 )

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

30分  2017年末に刊行された紅林進著の『民主制の下での社会主義的変革』への反響が広がっています。 19人から書評

  • 2019年02月19日 03:14
  • 1人が参加中

反貧困イベント

反貧困のイベント

募集終了宇都宮けんじ氏らがコメント講演! (紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会 )

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

30分  2017年末に刊行された紅林進著の『民主制の下での社会主義的変革』への反響が広がっています。 19人から書評

  • 2019年02月19日 03:11
  • 1人が参加中

宇都宮健児さんを都知事にイベント

宇都宮健児さんを都知事にのイベント

募集終了宇都宮けんじ氏らがコメント講演! (林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会 )

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

30分  2017年末に刊行された紅林進著の『民主制の下での社会主義的変革』への反響が広がっています。 19人から書評

  • 2019年02月19日 03:06
  • 1人が参加中
  • 1

憲法九条を暮らしに生かす会イベント

憲法九条を暮らしに生かす会のイベント

募集終了宇都宮けんじ氏らがコメント講演! (紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会 )

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

30分  2017年末に刊行された紅林進著の『民主制の下での社会主義的変革』への反響が広がっています。 19人から書評

  • 2019年02月19日 02:58
  • 1人が参加中

宇都宮健児を応援イベント

宇都宮健児を応援のイベント

募集終了宇都宮けんじ氏らがコメント講演(紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会)

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

30分  2017年末に刊行された紅林進著の『民主制の下での社会主義的変革』への反響が広がっています。 19人から書評

  • 2019年02月19日 02:52
  • 1人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設イベント

JCPと国民統一戦線の建設のイベント

募集終了紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会 「社会主義をめぐる討論を! 」

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

反響が広がっています。 19人から書評やコメントが寄せられた。研究者、市民運動の担い手、日本共産党員、社会主義協会系、新左翼や旧ソ連派の活動家、アナ

  • 2019年02月19日 02:40
  • 1人が参加中

共産主義・社会主義イベント

共産主義・社会主義のイベント

募集終了紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

反響が広がっています。 19人から書評やコメントが寄せられた。研究者、市民運動の担い手、日本共産党員、社会主義協会系、新左翼や旧ソ連派の活動家、アナ

  • 2019年02月19日 02:37
  • 1人が参加中

共産主義イベント

共産主義のイベント

募集終了紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会 「社会主義をめぐる討論を! 」

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

反響が広がっています。 19人から書評やコメントが寄せられた。研究者、市民運動の担い手、日本共産党員、社会主義協会系、新左翼や旧ソ連派の活動家、アナ

  • 2019年02月19日 02:35
  • 1人が参加中

カール・マルクスイベント

カール・マルクスのイベント

募集終了紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会「社会主義をめぐる討論を! 」

2019年02月24日(日曜日)

東京都(文京区民センター)

反響が広がっています。 19人から書評やコメントが寄せられた。研究者、市民運動の担い手、日本共産党員、社会主義協会系、新左翼や旧ソ連派の活動家、アナ

  • 2019年02月19日 02:32
  • 1人が参加中

社民党(社会民主党)支持イベント

社民党(社会民主党)支持のイベント

募集終了紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』出版記念討論会 「社会主義をめぐる討論を! 」

2019年02月24日(日曜に)

東京都(文京区民センター )

反響が広がっています。 19人から書評やコメントが寄せられた。研究者、市民運動の担い手、日本共産党員、社会主義協会系、新左翼や旧ソ連派の活動家、アナ

  • 2019年02月19日 02:25
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

[UtsukenNews] 宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会|vol.165|2019年2月13日 ──・○・「うつけんニュース」vol.165

のまち東京をつくる会メンバーでもある紅林進が一昨年末に出版した『民主 制の下での社会主義的変革』への書評・コメントと、それに対する著者のリプラ イを掲載した『社会主義って何だ、疑問と討論』とし

  • 2019年02月13日 23:38
  • 27人が参加中

かばんの中には 文庫本トピック

かばんの中には 文庫本のトピック

文庫本を探しています。

たメンバーのみなさんが文庫本を探しやすいようにお願いします。 *お願い*  必ず文庫化されてから書評は書いてください   題名・作家名・何文庫かを記入してください (検索用)http

  • 2019年02月11日 04:59
  • 6869人が参加中
  • 7

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会|vol.164|2019年2月3日 ──・○・「うつけんニュース」vol.164

のまち東京をつくる会メンバーでもある紅林進が一昨年末に出版した『民主 制の下での社会主義的変革』への書評・コメントと、それに対する著者のリプラ イを掲載した『社会主義って何だ、疑問と討論』とし

  • 2019年02月03日 22:14
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】植草一秀氏123便墜落事件に斬り込んだ。

卓郎氏が日刊ゲンダイのコラム「週末オススメ本ミシュラン」に掲載下さった書評でも、森永氏が日航ジャンボ機墜落について関心を持ってこられたことが記述されている。 多くの人々は

  • 2019年01月22日 23:24
  • 59人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「自分に価値があると思える時にだけ勇気を持てる」

づかせること ができるという教えを肝に銘じたい == (書評より)要約 ・アドラー心理学では、過去の経験によって結果が生まれる(ex. 親に

  • 2019年01月18日 17:30
  • 59人が参加中
  • 1

関東のオタク同士が交流する会イベント

関東のオタク同士が交流する会のイベント

募集終了究極の人間関係向上術 偏愛マップを書いてみよう。1月19日(土)15時〜16時 渋谷サウスフラットシェア

2019年01月19日(15時〜16時)

東京都(渋谷区南平台町12-9 サニーハイツ403)

ろで偏愛マップとは何か? 以下は以前に私が書いた書評です。 「偏愛マップ」という言葉そのものを初めて聞いたのですが、著者によると「史上

  • 2019年01月15日 15:23
  • 1人が参加中

南平台町(渋谷区)イベント

南平台町(渋谷区)のイベント

募集終了究極の人間関係向上術 偏愛マップを書いてみよう。1月19日(土)15時〜16時 渋谷サウスフラットシェア

2019年01月19日(15時〜16時)

東京都(渋谷区南平台町12-9 サニーハイツ403)

ろで偏愛マップとは何か? 以下は以前に私が書いた書評です。 「偏愛マップ」という言葉そのものを初めて聞いたのですが、著者によると「史上

  • 2019年01月15日 15:19
  • 1人が参加中
  • 1

週末起業アドベンチャー

://www.edita.jp/skad/  起業向けと書きましたが、内容は多種多様です。  書評ブログもありますし、自己啓発的なブログや、  日記

  • 14人が参加中

朝活@NGO(栄) ■読書会■イベント

朝活@NGO(栄) ■読書会■のイベント

募集終了12/26(水)『「言葉にできる」は武器になる。』 梅田 悟司 (著)

2018年12月26日(7:00〜8:00くらい)

愛知県(栄・カフェ・ベローチェ ・栄四丁目広小路通店)

てを注ぎ込んで書いてくれた本です」(網野さん) ヒットのきっかけは、発売前見本を手に取った営業部のひとりが惚れ込み、そこから全国の書店員へと熱が伝わったこと。その後も書評

  • 2018年12月25日 22:16
  • 5人が参加中
  • 11
  • 1