mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:2208

検索条件:タイトルと本文+更新順

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了1/8−2

2021年01月09日(その②)

開催場所未定(全国w)

コロナ感染者の入院拒否などへ罰則を検討すると、与野党に伝えた https://jiji.com (満床あるいはヒューマンリソースが枯渇してるのにどうしろってこと? 「断れ 期に及んで直ちに実施すべき徹底補償や給付には言及せず、無謀な「オリンピック開催」に固執する菅義偉首相は完全に壊れているとしか言いようがない。感染爆発の最中、目下現在

  • 2021年01月08日 23:31
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/31−2

2021年01月01日(その②)

開催場所未定(全国w)

ところで、この件で思い出したのですが、下記Natureの記事には、日本は発症前14日までの接触者追跡をしていると紹介されているのです。少なくとも現在 「本日のTopics」12/31−2 ・Stay Home ・(匿名:@H…) DP号日本人乗船者を下船させた日、鮮烈

  • 2020年12月31日 21:23
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/29−1

2020年12月30日(その①)

開催場所未定(全国w)

日本が世界で一番高い。 人件費も低いのに、コスト高ってなんだろう。 【図解】新型コロナ、PCR検査各国費用 医療制度で差 https はやめてほしいですね。 コロナ禍、もうすぐ1年が経ってしまいます。 PCR検査拡大が遅れた日本はコロナ感染拡大が止まりません。 あらためて、PCR検査の拡大→保護

  • 2020年12月29日 13:05
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 " 虚偽答弁118回は間違いなく世界記録、と言うか普通の国は1回でクビである。中部分

が不足しがちな農業の貴重な担い手として連れてこられた実習生が、コロナの影響で日本人労働者を採用できるようになると、今度は邪魔者扱いされる現実。外国人技能実習生は、結局「雇用の調整弁」に過 、現在も奴隷がいる。動産奴隷制、債務奴隷制、契約奴隷制で全世界で4580万人と報告されている。 https://bit.ly

  • 2020年12月25日 23:02
  • 56人が参加中
  • 5

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

1年前の記録【2020都知事選を考える】Ⅰ:歴史

党二階幹事長は現都知事小池百合子を支持表明し、安倍首相は「ほかに勝てる候補はいない」と同意した。  だが自民党東京都連は独自候補擁立を決め、選考作業に入った。  野党は「野党共闘」では 部亮吉知事(1967年、1971年、1975年3期当選)だけである。美濃部亮吉が3期目当選を決めた1975年から現在までの都知事選を、ウィ

  • 2020年12月23日 18:59
  • 85人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

第2回中央委員会総会 志位委員長の幹部会報告(1)

総選挙での政権奪取を提起したことは、党内外で大きな衝撃と強い歓迎を持って受け止められています。この目標をやりとげるには、この方向が、野党の共通する決意となることが必要であり、現在 を支給する代わりに、年金も、生活保護制度もなくせ”と公言する人物です。デービッド・アトキンソン氏は、“日本は2060年までに中小企業の数を現在

  • 2020年12月18日 01:09
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-12-13

菅首相と二階幹事長は〝一蓮托生〟の関係、二人が「GoTo事業」に固執するわけと背景、菅内閣と野党共闘の行方(13)、改憲派「3分の2」時代 旅行業協会(ANTA)、日本旅行業協会(JATA)、日本観光振興協会という3つの社団法人とJTBなど大手旅行会社4社で構成され、全国

  • 2020年12月13日 12:59
  • 56人が参加中

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

「思考回路」つぶやき:20201210

総務の提案は誠実ではない。   <ムニューシン米財務長官>:新たな提案    ・米与野党が対立している企業に対する損害賠償と州および地方政府への    救済 マ「スマホで確定申告」     時間:13時半〜15時     <2>前向き!!投信ゼミナール!!@小田原20     「現在

  • 2020年12月12日 15:07
  • 35人が参加中
  • 12

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/12−1

2020年12月13日(その①)

開催場所未定(全国w)

団体 2020年12月11日 https://bit.ly/340nTiY ↑ ★宮本徹@miyamototooru 日本病院会が「GoToの即 検査だろうが民間検査だろうが、あるいは確定診断だろうが陰性証明だろうが、呼び方は違えどやっていることは同じ。ウイルスの遺伝子を検出すれば陽性、それがなければ陰性。にもかかわらずそこに差別が生まれること自体が日本

  • 2020年12月12日 12:26
  • 1人が参加中
  • 1

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

「思考回路」つぶやき:20201209

…米経済対策と感染拡大の行方を見守っている。   *米与野党協議難航    ・包括 などでまだ妥協点を見出せず。    ・1.4兆ドル規模の包括的歳出法案についても対立の模様。    ・現在の暫定予算が11日で期限切…1週間

  • 2020年12月09日 08:14
  • 35人が参加中
  • 3

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

【市民連合と野党の政策合意】はたの君枝公式ホームページ

て以下の点を要望しました。これら7つの基本政策は、市民連合と各野党(共産、社民、立憲民主)との間で合意がなされています(10/3現在)。 これ 【市民連合と野党の政策合意】はたの君枝公式ホームページ

  • 2020年11月14日 08:17
  • 35人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

オスプレイ撤回 共同 千葉で集会 志位委員長あいさつ

がスクラムを組みたたかい続けよう」と呼びかけました。  日本共産党、立憲民主党、社民党、新社会党、れいわ新選組、市民ネットワーク千葉県、緑の 月15日に陸自の習志野演習場で日米共同パラシュート降下訓練が行われたが、日米のオスプレイも習志野で訓練する危険がある―と現在

  • 2020年11月09日 11:51
  • 21人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了11/4−2

2020年11月05日(その②)

開催場所未定(全国w)

ストは杉田が持って来た」と。ならば杉田に聞くしかない。公務員任免が国民固有の権利なら野党の求めに応じて国会招致は当然。憲法15条に基づいて杉田招致を求める!#日本 。。。。。。。 ★@AirborneKanki 2020.11.3. 日刊ゲンダイ 第61回日本臨床ウイルス学会学術集会 西村秀一先生 【新型

  • 2020年11月04日 23:41
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-11-03

大阪都構想が住民投票で否決、保守補完勢力の維新・公明の敗北は菅政権を直撃した(上)、菅内閣と野党共闘の行方(7)、改憲派「3分の2」時代 を迎えて(その232) 大阪都構想が住民投票で否決、保守補完勢力の維新・公明の敗北は菅政権を直撃した(上)、菅内閣と野党共闘の行方(7)、改憲派「3

  • 2020年11月04日 17:32
  • 56人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了11/3−2

2020年11月04日(その②)

開催場所未定(全国w)

り大活躍ってことかな) ・@ISOKO_MOCHIZUKI 11月2日 #大阪維新 は都構想という大義を失った現在、迷走を始めていくのでは。 野党 ビデンスにならん!〉、具体的な策を講じなければならない) ★@HironobuSUZUKI なんか日本らしい。今から270年ぐらい前にモンテスキューの書いた法の精神という本には日本

  • 2020年11月03日 23:42
  • 1人が参加中
  • 1
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/28−1

2020年10月29日(その①)

開催場所未定(全国w)

が増えないのは厚労省の問題。 日本でPCR検査数が劇的に増えないのはなぜなのか? 10/27(火) https://bit.ly/3mr4xdj ★(匿名:@a 都にいる感染者数は1.12万人〜35万人の間。 世田谷区検査が運良く(?)たまたま陽性者を拾っただけと見積もって少なくとも現在1万人以上感染。 ここ2週間での新規陽性者数が現在

  • 2020年10月28日 03:44
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/26−2

2020年10月27日(その②)

開催場所未定(全国w)

はクリニックの外に発熱外来のテントをたてることを急いでしなければならない。それは果たしてできているのか? ヨーロッパで現在1日15万人。 以前は多いと言われていても4万人であった。 現在日本 ではこれらのワクチンの接種を受けた人の死亡事例が発生していますドクロ 日本はなぜ止めないのですか? Reuters https://reut.rs/3oqUt63 https://twitter.com

  • 2020年10月26日 22:30
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/25−1

2020年10月26日(その①)

開催場所未定(全国w)

は完全ではないということは言っておきたい。」 (ふんぞり返ってまだ言い訳) ★@orientis312 経済を回すために検査・追跡を否定するようなツイがあったが、はっきりしているのは日本 などがなぜ市中感染ゼロから再感染が起きても感染を抑え込むことができたのでしょうか。 なぜ台湾は早期に感染を抑え込めたのでしょうか。教えてください。 おそらく日本だけだろう、医者

  • 2020年10月25日 15:19
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/10/19 緊急更新)

 安倍・菅・維新の嘘を暴く、トコーソーの嘘とデタラメを暴く!矢野宏さん、中山直和さんのお話、住民投票までにきいてください!嘘だらけのトコーソー賛成多数にしたら日本 神戸新聞でトコーソーについて言及されています(https://www.kobe-np.co.jp/.../sougou/202010/0013792028.shtml  )。維新、安倍氏・菅氏ののさばる日本

  • 2020年10月24日 10:31
  • 27人が参加中
  • 3

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/21−1

2020年10月22日(その①)

開催場所未定(全国w)

模クラスターを引き起こしている。完全に、日本独自の検査抑制論の犠牲者やん。ほんと、検査抑制論者はどうやって責任取るの? https://bit.ly/34ib9EF 10 @pwjkotaikensa 東大先端研の田中先生に、横山様、大塚様のお話を踏まえて、現在のコロナの研究状況についておうかがいしています。 ライ

  • 2020年10月21日 22:15
  • 1人が参加中
  • 1
  • 1

日本の未来が不安です★トピック

日本の未来が不安です★のトピック

更に虚偽公文書作成の罪等を犯してきた警察官達を告訴しました。

に言うと、自民党の元大臣共やらの 与野党の政治家共が関係している 私も連中の仲間の一部と腐れ縁があり(政治的な関係では無い) その の盗聴は継続している様子 体調がおかしくなった場所が日本テレビ関係の企業ばかりが入居している 場所なのですが、どこで被害に遭ったのかは不明であり、被害

  • 2020年10月17日 09:38
  • 10316人が参加中
  • 27

浅草ステージカラオケ部トピック

浅草ステージカラオケ部のトピック

2020年10月06日の学問の自由

【2020年10月06日の学問の自由】 菅政権ばかりか、 日本学術会議も 「学問の自由」を守れていない現実 上久 保誠人 2020/10/06 06:00 「日本学術会議」の新会員候補者6人を 政府が任命から除外した。 この政府の決定に対して、 菅義

  • 2020年10月06日 15:48
  • 130人が参加中

オリンピックトピック

オリンピックのトピック

2020年10月06日の学問の自由

【2020年10月06日の学問の自由】 菅政権ばかりか、 日本学術会議も 「学問の自由」を守れていない現実 上久 保誠人 2020/10/06 06:00 「日本学術会議」の新会員候補者6人を 政府が任命から除外した。 この政府の決定に対して、 菅義

  • 2020年10月06日 15:47
  • 8人が参加中

日本体操研究会トピック

日本体操研究会のトピック

2020年10月06日の学問の自由

【2020年10月06日の学問の自由】 菅政権ばかりか、 日本学術会議も 「学問の自由」を守れていない現実 上久 保誠人 2020/10/06 06:00 「日本学術会議」の新会員候補者6人を 政府が任命から除外した。 この政府の決定に対して、 菅義

  • 2020年10月06日 15:46
  • 2人が参加中

フィギュアスケートトピック

フィギュアスケートのトピック

2020年10月06日の学問の自由

【2020年10月06日の学問の自由】 菅政権ばかりか、 日本学術会議も 「学問の自由」を守れていない現実 上久 保誠人 2020/10/06 06:00 「日本学術会議」の新会員候補者6人を 政府が任命から除外した。 この政府の決定に対して、 菅義

  • 2020年10月06日 15:46
  • 3人が参加中

女子ゴルフ優勝会トピック

女子ゴルフ優勝会のトピック

2020年10月06日の学問の自由

【2020年10月06日の学問の自由】 菅政権ばかりか、 日本学術会議も 「学問の自由」を守れていない現実 上久 保誠人 2020/10/06 06:00 「日本学術会議」の新会員候補者6人を 政府が任命から除外した。 この政府の決定に対して、 菅義

  • 2020年10月06日 15:45
  • 3人が参加中

日本ゴルフ研究会トピック

日本ゴルフ研究会のトピック

2020年10月06日の学問の自由

【2020年10月06日の学問の自由】 菅政権ばかりか、 日本学術会議も 「学問の自由」を守れていない現実 上久 保誠人 2020/10/06 06:00 「日本学術会議」の新会員候補者6人を 政府が任命から除外した。 この政府の決定に対して、 菅義

  • 2020年10月06日 15:44
  • 1人が参加中

日本相撲研究会トピック

日本相撲研究会のトピック

2020年10月06日の学問の自由

【2020年10月06日の学問の自由】 菅政権ばかりか、 日本学術会議も 「学問の自由」を守れていない現実 上久 保誠人 2020/10/06 06:00 「日本学術会議」の新会員候補者6人を 政府が任命から除外した。 この政府の決定に対して、 菅義

  • 2020年10月06日 15:44
  • 3人が参加中

男子マラソントピック

男子マラソンのトピック

2020年10月06日の学問の自由

【2020年10月06日の学問の自由】 菅政権ばかりか、 日本学術会議も 「学問の自由」を守れていない現実 上久 保誠人 2020/10/06 06:00 「日本学術会議」の新会員候補者6人を 政府が任命から除外した。 この政府の決定に対して、 菅義

  • 2020年10月06日 15:43
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/3−2

2020年10月04日(その②)

開催場所未定(全国w)

。。。。。。。 ★@orientis312 #ウェークアップ 欧州における最初の流行と今回の再拡大を比べて死者数が低水準になっていることを紹介。4月流行のときは日本 の死者数が低いことを比較しながら述べていたがなぜか今回はなし。日本の死者数の4割近くは第2波の中で発生しており継続中。 https://twitter.com/orientis312/status

  • 2020年10月03日 20:04
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/10/2) 玉川徹&室井佑月 

ンプ氏はわざとルールを破った、室井さん、日本の党首討論もヤラセ、アメリカも劣化したが人となりは見えて、日本はそこまで行かない、玉川さん、党首討論、野党には時間が短い。何回  コロナ禍で自民党政権の失敗が明確化されたのに、政権交代なし、低投票率で絶望的な日本の末期を語る、PCR検査を増やすなという国は日本

  • 2020年10月03日 11:03
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/30−2

2020年10月01日(その②)

開催場所未定(全国w)

だとマスクで吸い込むウイルス量減らしても… 今の日本はこの株じゃないけどこれから入国が緩和 ↓ @AliNouriPhD STUDY: The coronavirus D614G ↓ @sakamichigooori(復習:PCR検査とは。動画なので頭に入りやすいよ) 9月22日 「8分でわかる #PCR検査 」① 日本

  • 2020年09月30日 21:08
  • 1人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/25−1

2020年09月26日(その①)

開催場所未定(全国w)

の間にか累計陽性者数が8万人を超えた。中国を追い抜くのも時間の問題だろう。東アジア先進諸国の中で最悪の道をまっしぐら。現在 の重症者数も百万人当たりの死亡者数もトップ。これが日本の感染症対策か? https://twitter.com/orientis312/status

  • 2020年09月25日 03:32
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/16) 安田菜津紀&伊藤めぐみ

ルーシも同様のbe water、国境を越えての連帯は必須、孤立は致命傷になり、日本からどう関心を寄せるか、です(https://d4p.world/news ゆる性暴力のないようにしないとジェンダー問題は解決しないと先週も三浦まりさんも説かれて、そして立憲民主党も首脳は全員男性、中心はオッサン、メディア露出の多い政治家がオッサンばかりだと、ジェンダーバランス破綻を加速して、野党

  • 2020年09月23日 11:33
  • 27人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/23−1

2020年09月24日(その①)

開催場所未定(全国w)

/ 対策と Daily News 。。。。。。。 ★@orientis312 ・現在の流行状況をみると、TVが伝える日本 かく何でも反対してるばかりでは無理。立憲枝野氏も大阪に来て一生懸命、都構想の反対活動。ここは自民府連と仲良しだね。自民党に対峙できるまともな野党が必要だと思うし、日本

  • 2020年09月23日 03:45
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-09-14 まるで〝土光臨調答申〟を思わせる菅官房長官の社会像

金次郎ばりの道徳めいた)言葉を持ち出すのか。「たたき上げ」の庶民イメージを演出するにしても、もう少し気の利いたフレーズがなかったのか理解に苦しむことが多い。  コロナ禍に日本中が喘いでいる現在 時代の変わり目にも歴史の転換期にも無関心な人物に国政は任せられない、安倍内閣支持率下落と野党共闘の行方(48)、改憲派「3分の2」時代

  • 2020年09月15日 16:20
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/7) 津田大介&西田亮介

下野して、それでネットで自民党は発信して、現代に至る。元々、自民党は電通と深く、日本でSNSが10年前に出てきて、その際に自民党は野党であり、ネッ 安倍政権の8年でメディアはどう変容したか、テレビ政治の延長線上の最悪のメディア一人負けを考える、野党

  • 2020年09月11日 20:03
  • 27人が参加中
  • 3

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

民主的立憲政権樹立の探求(下) 櫻井智志

法の完全実施がなされなければ、裁判中の憲法案件は易きに就く。   ④折れない日本共産党の価値 「市民と野党」の共闘を愚直にすじを通して進めてきた。だが、自民 安倍首相が持病の難病悪化を前面に出して〝引退劇〟を演出したことがその基本的な原因だと見ている。情緒的雰囲気に弱い日本人の国民性が安倍首相への個人的な同情心を掻き立て、長期

  • 2020年09月11日 16:01
  • 85人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/8) 青木理&亀井静香、山崎拓

も大企業のみ、非正規の声はわからず、現在は貴族を与野党ともに培養している。青木さん、小選挙区制は二大政党制のためのはずがこれ、どうすべきか、亀井さん、中選 ビは加速度的に悪くなっています。テレビは、亡くなった母を見てもテレビしか情報源、娯楽のない人間は多く、そのことは小池都知事の圧勝や吉村知事の人気でもわかりますが、今の日本

  • 2020年09月10日 15:38
  • 27人が参加中
  • 2