mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1257

検索条件:タイトルと本文+更新順

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

137−3#エセ保守と全体主義 3/7

に左派も加わっている。 ★憲法改正に反対しているのは左だけではない。左右のエセである★ この 「全体主義を肯定する保守」というモノに初めて出会った★ 否、初めてではない。 「国際法脱法を続ける露の侵略戦争」で、ずっと「露を

  • 06月01日 14:50
  • 8人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

中国はなぜ台湾を欲しがるのか

習近平が憲法改正までして国家主席の座に留まり、成し遂げたかったことが、「台湾統一」です。台湾は日本とも関係が深い地域です。日本 が初めて海外に持った植民地だからです。台湾統一がなぜ習近平の悲願なのか。近代史をさかのぼれば見えてきます。 1894年に日清戦争が勃発します。翌1895年に

  • 02月03日 08:36
  • 65人が参加中

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

128#災害こそドローンだろ!

は真にオトナになる。 その時、未解決の国家難題は解決に向かって歩み出す。 憲法改正などサッサと実現している。否!国民みながヤレ!と言うだろう。 ーー な装備のウクライナは、持てるチカラを結集して必死に戦っている。 露の侵略戦争で軍事専門家は異口同音、ドローンが戦争の概念を大きく変えた と言っているし、小生

  • 01月05日 10:56
  • 8人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/28

2023年10月29日

開催場所未定

は取捨選択してくださいね。 @nakano0316 許さんで。 首相「自民党総裁任期中に憲法改正を実現したい」 衆参で代表質問:朝日新聞デジタル https 日本の権力者たちは、憲法改正の発議に向けて起動したようです。自民党の改正案が承認されると、もうこの国は無くなります。我々が知

  • 2023年10月28日 21:44
  • 1人が参加中
  • 1

改憲阻止!民治主義を_市民の会

/20150205k0000m010075000c.html *−−−−−引用開始−−−−−−−*  安倍晋三首相は4日、自民党の船田元・憲法改正推進本部長と首相官邸で会談し、憲法改正 =6172614&id=78713902&comment_count=0 【関連日記】 第15-793  戦争

  • 35人が参加中

緊急事態条項を語り合おうトピック

緊急事態条項を語り合おうのトピック

0012台湾有事を念頭に日本でも戦争が起きる可能性があると麻生氏が言及

したい人たち→アメリカの武器商人がいるから)が本当に色濃くなってきました。 緊急事態条項、憲法改正賛成派の人に問いたい。 食料自給率低くて、ウクライナとロシアの戦争 0012台湾有事を念頭に日本でも戦争が起きる可能性があると麻生氏が言及

  • 2023年09月05日 03:25
  • 12人が参加中
  • 4

緊急事態条項を語り合おうトピック

緊急事態条項を語り合おうのトピック

0010わかりやすい憲法改正

憲法改正がなぜ今変えなきゃいけない。現在に合ってない憲法と言うが、どこが現在に合ってないか?言えますか?戦争に注目が言ってるけど、彼ら(政治 0010わかりやすい憲法改正

  • 2023年05月31日 04:47
  • 12人が参加中

[dir] 左翼思想

/view_community.pl?id=635390 憲法改正の動きをウォッチ http://mixi.jp/view_community.pl?id=65043 新左翼 人民解放社  http://mixi.jp/view_community.pl?id=794464 戦争責任・戦後

  • 752人が参加中

憂国 日本国家論

戸稲造 検索用 憲法改正/護憲/福島瑞穂/愛国心/反米/戦争犯罪 /NGO/ ローマ規程 /ジェノサイド/ 人道 /倫理 /侵略 /ハーグ /アム ネスティ /国連 /土井たか子/報道/朝日新聞/政治/辻元清美/パレスチナ問題/経済/北朝鮮/テレビ朝日/太平洋戦争/TBS/本多勝一/アジア/教科

  • 933人が参加中

反米保守

民営化や皇室典範改正など小泉内閣の政策の多くに対して日本の伝統的な慣習を破壊するという理由から反対で、憲法改正には賛成だが、それによる対米従属強化を警戒し、日本の真の独立(自主独立)を志向している。そのため核保有に対して肯定的。郵政 性を無視したナイーブな主張との見方もある。また、国連を「アメリカの代弁者」であるとして脱退を主張する論もある。 歴史認識では、太平洋戦争(大東亜戦争)に肯定的で、日中戦争(支那

  • 493人が参加中

大東亜戦争は侵略戦争だった?

労働 強制連行 外国人参政権 憲法改正 大東亜戦争は侵略戦争だった?

  • 2485人が参加中

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代を顕わす皆さんの「憂愁なボイス」をここに…。

言ったところでトップがこれでは説得力ね−よ┓( ̄∇ ̄;)┏ バグ 公選法違反、政治資金規正法違反、公文書改竄やってる安倍晋三が憲法改正を訴えるのって、殺人 に当たる)続く 第26条 [侵略戦争の準備の禁止] --- 「偉ぶらない人柄だった」 海部元首相死去 地元・愛知で惜しむ声 (朝日新聞デジタル - 01

  • 2023年01月25日 22:32
  • 192人が参加中
  • 37

GREATEST!モハメド・アリ☆トピック

GREATEST!モハメド・アリ☆のトピック

RISE!🔥Stand up,Japanese!!✨

的人権が守られてきました しかし改憲派は日本の憲法を変えようと、緊急事態条項も準備しています。 人権を無視される憲法改正、誰が喜ぶんだ?! これ 皆さん、いつもありがとうございます♫(=^・^=) 日本は終戦から75年以上、憲法を守り戦争に参加せず、基本

  • 2022年08月03日 13:42
  • 722人が参加中

にわか右翼撲滅!全国共闘委員会

理想主義 憲法改正 改憲論議 ネオコン 朝日新聞 アメリカ 外交 安全保障 アジア 在日 戦後民主主義 新社会党 ポストモダン 売国 赤旗 て多くの犠牲となった世界の戦没者と遺族の平和への想い・願いを見ずに、なにが武力行使だ!戦争だ!  俺達が、こうして平和ボケした世の中で豊かに生活できるのは、紛れも無く、先の大戦で散った人々の魂

  • 374人が参加中

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

086#安倍暗殺

意味で安倍は己の理念を何ひとつ実現できない政治家である。 ただ、拉致も北方領土も戦争して武力で意のままとする以外は 他国との関係の中でしか解決できない難題である。 しかし、憲法改正 を武器行使で棄損するモノに対しては武器を使って防ぐ 侵略戦争を防止したいなら侵略戦争はしない、と法に書けばよい。 よくよく考えれば、憲法改正とは、はてしなく易しい事柄で、 小学

  • 2022年07月13日 10:31
  • 8人が参加中

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

これからの政治ー記事と批判!?

獲得票よりも少ない。 ・「我々は少し増やしていただいたというのが今の状態」と語る松井代表。 ・ ケンカ上手の松井代表は憲法改正案について、「来年 民主党」 この人々の主張は次の傾向を持つ。 1.戦争法制=安保法制を容認 2.原発稼働を容認 3.新自由主義経済政策を容認=消費

  • 2023年07月23日 18:29
  • 192人が参加中
  • 104

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏からのご紹介】(古い友人の外務官僚とやりとり)

とだと誤解しがちです。しかし違うのです。 ウソを解き明かす玉手箱は自民党ウェブサイトに掲載されている 「日本国憲法改正草案Q&A」の第9問に や地球規模の紛争を平和的に解決する発信源の一つに浮上した」 そして上述の2019年、米中対立を戦争にさせないため「誠実な仲介者」として対話と協力を推進 具体的には、南沙諸島で30年前、ヴェ

  • 2022年07月04日 13:26
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 講演・憲法とウクライナ問題

-06-05 09:1510 1:憲法改正の勢い   国民の過半数が改正を支持する流れ   改憲の可能性が高まる 2;平和 【孫崎享のつぶやき】 講演・憲法とウクライナ問題・日本国憲法三つの柱、①戦争しない、②民主主義、③自由主義。これ

  • 2022年06月06日 15:07
  • 56人が参加中
  • 1

国民に知らせたい日本の実態

し行為、ワイセツ発言、根拠、確証のない情報やコメントは辞めましょう。 ※検索ワード 愛國/保守/自衛隊/憲法改正/イデオロギー/革命/改革 ▼転載▼ 戦争末期、私の叔父は召集令状が来る前に、自ら志願して戦争に行き戦死しました。この事実と、今学校で教えられている「私たちは戦争

  • 337人が参加中

激論!朝まで生テレビトピック

激論!朝まで生テレビのトピック

【2022.04.29】激論35年!“戦争と平和” ド〜する?!日本の針路

・食品値上げ等での国民生活 ド〜考える?!経済安全保障、エネルギー・食料安全保障 ド〜する?!ド〜考える?!憲法改正 1987年4月放 【2022.04.29】激論35年!“戦争と平和” ド〜する?!日本の針路

  • 2022年05月03日 11:19
  • 1519人が参加中
  • 8

浪花のジャニス小林万里子イベント

浪花のジャニス小林万里子のイベント

募集終了2022.5.3京都木屋町「わからん屋」ライブ

2022年05月03日(19時スタート)

京都府(木屋町)

うようなテーマでやらせていただくつもりでおりました。 そこに今回は「蜜たっぷりの私を召し上がれ」的要素も付加して、 憲法改正 い砂布さんに作成意図を問いただしてみたんですが 「まあ戦争よりも気持ちいいことしましょうてな感じで。ミサイル飛ばすより射精と潮吹きでw」 とのコンセプトだそうです。 マダムシンコ(北新

  • 2022年04月15日 21:26
  • 1人が参加中

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

083ー1#ウクライナ/様々な保守たち(1/2)

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜っと 憲法改正!を言っているが、そのままで・・・逝く ープステートなどがある、という人に、自省内省する旨で 以下動画を観ていただきたい。シンプルにロシアが侵略紛争や戦争を 繰り返す原因を説明してる。 素朴

  • 2022年04月15日 17:54
  • 8人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

【孫崎享のつぶやき】 憲法九条は幣原喜重郎がマーカーサーに提言が出発点

日、マッカーサーは憲法改正の必須要件(いわゆる「マッカーサー三原則」)をホイットニーGHQ民政局長に示して憲法改正案の作成を指示 「マッ を守るか否かは、その内容が最重要です。しかし憲法改正を主張する人の中には「押し付け憲法であるから改正しなければならないと主張する人々がいられるので、詳細に記載しました。

  • 2022年04月12日 22:29
  • 70人が参加中
  • 2

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

「九条の会」メールマガジン 2022 年 04 月 10 日 第366号

憲法VS自民党憲法改正草案 日時:5月28日(土)2:00pm〜4:30pm <詳細はこちらをクリックしてください> http://www 報告 ◇山中湖九条の会(活動拠点:山梨県山中湖村)、◇みやぎ九条の会連絡会、 ◇アマチュア無線家9条の会 ■編集後記 ロシアのウクライナ侵略戦争

  • 2022年04月11日 15:10
  • 70人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一氏からの通信】 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号田村淳のニュースクラブ(2022/3/26) 

領もプーチン氏しか選べない情報公開は不十分、自由な発言と情報公開は戦争を防ぐのに必要で、そして憲法改正して、国民の知る権利を保障というが、そん チン氏のウクライナ侵攻で、9条を変えて防衛はできず、具体的な事例で考えて、ロシアは言論の自由や情報公開などなく戦争になった、ゼレ

  • 2022年04月01日 21:19
  • 27人が参加中
  • 3

安倍政権がどうみても「売国」トピック

安倍政権がどうみても「売国」のトピック

■安倍首相の危険な最終目標 徴兵制復活、上世代に雇用奪われた若年層を戦地へ派兵の懸念 Business Journal 2014.12.13

には高齢者の利益しか反映されないことを意味する。 そんな若年層が投票日までに目を通しておくべきだと考えられるのが、『自民党憲法改正草案にダメ出し食らわす!』(合同出版)である。 著者 の、というよりは安倍首相が考えた憲法改正草案を批判した本である。 ポイントは、改憲

  • 2022年03月12日 08:33
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【転載転送歓迎】紅林進氏

て、憲法改正へと世論を引きずり込もうとする改憲勢力の狙いを跳ね返していかなければなりません。 【拡散希望】  『ロシ  「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」(総がかり行動)は3月11日(金)18時から、新宿「中央公園」で「ロシ

  • 2022年03月07日 21:57
  • 27人が参加中

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

075#ウクライナ/外交しない日本

を観る視力 と、 事実を理解する脳 この2つがあれば、 ★次のステップは憲法改正による全政党解体/再編しか無い★ それ 両国協議も戦闘停止に向けた前進はない様子だ。 普通は、まずは戦闘を止めてから協議をするものだが、その前提も なく、基本的に戦争

  • 2022年03月06日 21:33
  • 8人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 奄美・トカラに津波警報発令

://news.nifty.com/article/domestic/society/12145-1422594/ ==== 憲法改正 人たちのその後立ち直ってゆく奇蹟的な勇気の物語は、戦後の法廷において耳傾ける人びとの心を強く打った。 こうして、暴行と凌辱から立ち直った多くの中国人男女は軍隊に志願し、抗日戦争

  • 2022年01月17日 11:38
  • 56人が参加中
  • 1

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

「全国首長九条の会」総会アピール

な段階に入りました。  岸田文雄首相は、総選挙で基本政策に「日本国憲法の改正を目指す」を掲げ、11月10日の記者会見では「憲法改正」に向 けた党内体制の強化を指示し、茂木敏充幹事長は従来の「自民党憲法改正推進本部」から「自民党憲法改正実現本部」へ名称を変更し、安倍晋三元首相を最高顧問にすえました。党内

  • 2021年12月16日 00:23
  • 70人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

「改憲許すな」の草の根からの大運動を 志位委員長が記者会見

言が際立ってきたことです。志位氏は、岸田首相が10日の記者会見で、「憲法改正を進めるため、党内の体制を強化するとともに、国民 的議論のさらなる喚起と国会における精力的な議論を進めるよう指示した」と述べたことに言及。その後、自民党の「憲法改正推進本部」が「憲法改正実現本部」に名称を変更する動きが伝えられているとして、「まさに、憲法

  • 2021年11月19日 23:25
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】2021-11-06 07:196

【孫崎享のつぶやき】 読売新聞は、「自民、公明両党と憲法改正に前向きな日本維新の会、国民民主党などの改憲勢力は衆院選で352議席 は何故気づかないのか。 1;今次衆議院選挙で、改憲勢力は一段と強まった。  この事情を読売新聞は、「自民、公明両党と憲法改正に前向きな日本維新の会、国民

  • 2021年11月06日 17:36
  • 56人が参加中
  • 1

東アジア歴史文化研究会

室 テーマ 「なぜ憲法改正しなければならいのか−平和憲法では日本を守れない」 講 師 八木秀次氏(麗澤大学教授・一般財団法人「日本 開戦への道」のテーマで近衛文麿とは如何なる人物だったのか、その正体について。さらに「日米戦争を策謀したのは誰だ」では

  • 53人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

高市早苗氏の政策・世界観を分析する―「保守」か「右翼」(高市は生活保護を蔑視)

的な右翼ネットワークよりも、もっと都市的な保守界隈との共通言語を感ずるのである。 5.総論  というわけで高市早苗氏の政策・世界観を大まかにみてきた。これ以外にも憲法改正 の損害と苦痛を与え」…と痛切な反省とお詫びの気持ちを表明した見解である。  当該戦争が「自衛戦争」か「侵略戦争」かについての判別は、国際法上「自己決定権」が認

  • 2021年09月09日 17:49
  • 615人が参加中

嫌韓流

民主主義人民共和国 特定アジア 特ア 神風特別攻撃隊 国粋主義 保守 神道 憲法改正 イージス艦 核 ミサイル 改憲 皇国 日本遺族会 ブルーリボン運動 海猿 な風に考えてる人の集まるコミュです。 検索用: 韓国併合 李承晩 盧武鉉 盧泰愚 金大中 金日成 金正日 南朝鮮 北朝鮮 朝鮮戦争 老金九 独島 朴正煕 全斗煥 朝鮮総連 アジ

  • 891人が参加中

日本再生倶楽部

国憲法の制定までの研究及び検証 ○戦後60年以上経った現憲法の問題点の研究 ○他国憲法との比較研究 ○憲法改正についての必要性の研究 「日本 裁判の研究及び検証戦前と戦後との歴史観の相違の研究及び検証 ○大東亜戦争の意義及び個々の事件の検証 2,<教育に対する見直し> ○明治以前の教育の検証 ○明治

  • 83人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

「九条の会」メールマガジンの詳細(第324号) 2020-05-10 21:48:46 | 転載

時に対応する規定は『参議院の緊急集会』しか存在していないのが実情です」 「憲法改正への挑戦は決してたやすい道ではないが、必ずや成し遂げていく。その 強行した「戦争法」による集団的自衛権の行使を合憲化し、日本が米軍とともに世界のいたるところで戦争ができる国となることをめざすものです。  以来、全国

  • 2021年05月11日 13:34
  • 70人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 参考:昨年、京都での憲法集会へ発出したビデオ・メッセージ

離弾道ミサイル、クルーズミサイルを1200から1800実戦配備していると言われています。米軍に頼っても、この攻撃を防ぐことはできません。 8:その中で憲法改正 にんもの報道機関の人々が解雇されました。  まさに今日の憲法改正の動きと同じものを持っています。  つまり、 ① 米国

  • 2021年05月04日 10:00
  • 56人が参加中
  • 1

九条改正の会/自主憲法制定の会

利加の押し付け憲法はいらない! 九条の精神を世界にぃ?どこの国が賛同したぁ? 憲法改正、いまこそ旬! 広めよう、九条改正の心! 改憲、と言 /view_community.pl?id=68645 憲法9条 http://mixi.jp/view_community.pl?id=272802 憲法改正

  • 1143人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2021/3/25)

はイデオロギーはなく、安倍氏の目指した憲法改正は言わず、こちらは石破氏の方が先、菅氏は靖国神社に行かず、韓国、中国に強く出ず、安倍氏の信者たち、保守+ネト  堀潤&古谷経衡 日本人の戦争観、1945年の被害のあまりの大きさが加害を隠したまま76年を過ごした意味、「保守=ネット右翼」と化

  • 2021年03月26日 20:59
  • 27人が参加中
  • 1

日本国憲法の改正私案トピック

日本国憲法の改正私案のトピック

憲法改正私案(1)前文〜第3章(国民の権利と義務)まで

憲法改正私案(改正案のまとめ) 前文は全面削除。 第一章「天皇」第一条〜第八条は変更なし。 第二章「戦争の放棄」は章名を「戦争 憲法改正私案(1)前文〜第3章(国民の権利と義務)まで

  • 2021年03月20日 21:21
  • 6人が参加中
  • 25

開発経済学

進歩・単線的発展論・従属論・費用便益分析・環境破壊・地球温暖化・ハイリゲンダムサミット・京都議定書・洞爺湖G8サミット・自衛隊派遣・憲法改正・東ア 原理・社会運動・原理主義・独裁・権威主義体制・民主主義体制・平和研究・戦争学・国際法・危機管理・安全保障・地域紛争・難民問題・市民外交・平和

  • 3306人が参加中