mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1860

検索条件:タイトルと本文+更新順

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

039#コロナ1/日記まとめ(3〜6月)

経済悪化させたくてしようがない  ・そして、また、左派政権を願っている  という左巻きバカの涙ぐましい努力の賜物だと思っている。  左巻

  • 2021年01月09日 15:08
  • 7人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 トランプ氏支持者議会乱入、4人死亡。事件直前、

事件で一番のマイナスを被ったのはトランプと言える。 3:ただ今後米国内性は左派、右派ともに大量の不満層を抱えることになる。  バイデン政権はサンダース、エリザベス・ウォ

  • 2021年01月08日 18:20
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 斎藤幸平 NHK 100分de名著 前半

死者を哀悼しなくてはならない、 と論じています。 すると、右派と左派の両方から激しく批判されました。 右派 さんが予想していなかったのは、左派からの批判です。 左派は、加藤さんが、日本の死者への哀悼を先においたことが気に入りませんでした。 それは、靖国

  • 2020年12月31日 09:51
  • 56人が参加中
  • 1

エーリッヒ・フロム

オフィリア ネクロフィリア 新フロイト派 フロイト修正派 フロイト左派 フランクフルト学派

  • 996人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】脱成長経済と社会的連帯で気候危機に立ち向かう 斎藤幸平・准教授❶

未来への分岐点 【第3回】12月12日(土)18:30〜20:00 左派やリベラルは、資本主義を超えるため脱成長が不可欠、と唱えるべき 気候 うことをしていくと、 気温が3、4度あがるため、破局への道に進むことになる。 そこで、そうではない道を、左派

  • 2020年12月18日 10:33
  • 56人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了12/6−2

2020年12月07日(その②)

開催場所未定(全国w)

を自覚しているのは「ガッツリ占領されていっている人たち」だけなのが問題なのだが←教育と報道の責任です) ★@skasuga 直接選挙だと左派

  • 2020年12月06日 15:17
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ大阪 早起き情報スタジオ(2020/11/22) 矢野宏

党で、サンダース氏、ウォーレン氏という左派を入れろと声があり、しかし反対の声も強く、政権移行は来年1月、12/8が選挙人の最終投票、そし

  • 2020年11月24日 15:15
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ABCラジオ おはようパーソナリティ道上洋三です(2020/11/18) 西谷文和

デン氏はフラフラしていても、アフガニスタンにテロをなくす方向になり、民主党左派が弱いと、戦争は儲かり、ズルズル戦争が続く、その分かれ目になる。  道上さん、戦争

  • 2020年11月20日 20:13
  • 27人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 バイデン、最初の人事で大統領首席補佐官にロン・クレインを起用。

ゴア、バイデン 両副大統領下で各々の首席補佐官。議会にも人脈を持つエスタブリッシュメントの一員。大秀才。ただWH人材に左派、各種 ―スクール後、1980年代バイデンに使える。 ・彼はホワイトハウス選定の作業に入るが、民主党エスタブリッシュメントを越えた人材を集めるよう左派

  • 2020年11月14日 10:06
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/11/9) 津田大介&武田砂鉄

のデータベースにも多く出て、右派も左派も極端と良く言われるのは本当にそうか、単純化と説かれて、武田さん、どんな議論も分断というと結論になり、新聞が様々なオピニオンを、様々

  • 2020年11月10日 23:48
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/10/29) 堀潤&古谷経衡 

ビ映画は違い、ゾンビは騒がない(笑)。堀さん、ゾンビは実在しないと説かれて、リスナーより、いつもの左派

  • 2020年10月30日 15:43
  • 27人が参加中
  • 1

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

マライ・メントライン「したたかなドイツに片思いする日本」(ニューズウィーク日本版・2020年11月3日号)

---------------------------- ----------------------------  時に、日本人と対話していて驚くのが、左派リベラル系有識者の多くが軍事・軍略の知識を基礎レベルで欠いており、そも そも防衛問題についての現実的な話を忌避する点。正直、それでどうやって戦争を回避するのか不思議だ。ドイツの場合、左派も(好き嫌いは別として)それなりに軍事の基本は理解している。でな

  • 2020年10月30日 07:44
  • 3人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 米金持ちトップ50人の資産2兆ドル、下位50%の1億6500万人分に匹敵。

「新自由主義」と「グローバリズム」の拡散で、世界中に富める者はますます富み人口の半数以上がますます貧しくなる現象。米国その動き顕著。右派左派 ーレンの高い支持であったが、民主党既存勢力の画策でこれが止められた。この修復が行われない場合、米国社会では右派左派共に過激化する傾向が出ている。  現在

  • 2020年10月12日 21:26
  • 56人が参加中
  • 2

浅草ステージカラオケ部トピック

浅草ステージカラオケ部のトピック

2020年10月06日の学問の自由

国軍に敗北して無残に滅亡したのだ。 現代は、 保守や左派が主張する 「絶対賛成」 「絶対反対」 で成り立つほど、 単純にはできていない。 どのような政治・社会

  • 2020年10月06日 15:48
  • 130人が参加中

オリンピックトピック

オリンピックのトピック

2020年10月06日の学問の自由

国軍に敗北して無残に滅亡したのだ。 現代は、 保守や左派が主張する 「絶対賛成」 「絶対反対」 で成り立つほど、 単純にはできていない。 どのような政治・社会

  • 2020年10月06日 15:47
  • 8人が参加中

日本体操研究会トピック

日本体操研究会のトピック

2020年10月06日の学問の自由

国軍に敗北して無残に滅亡したのだ。 現代は、 保守や左派が主張する 「絶対賛成」 「絶対反対」 で成り立つほど、 単純にはできていない。 どのような政治・社会

  • 2020年10月06日 15:46
  • 2人が参加中

フィギュアスケートトピック

フィギュアスケートのトピック

2020年10月06日の学問の自由

国軍に敗北して無残に滅亡したのだ。 現代は、 保守や左派が主張する 「絶対賛成」 「絶対反対」 で成り立つほど、 単純にはできていない。 どのような政治・社会

  • 2020年10月06日 15:46
  • 3人が参加中

女子ゴルフ優勝会トピック

女子ゴルフ優勝会のトピック

2020年10月06日の学問の自由

国軍に敗北して無残に滅亡したのだ。 現代は、 保守や左派が主張する 「絶対賛成」 「絶対反対」 で成り立つほど、 単純にはできていない。 どのような政治・社会

  • 2020年10月06日 15:45
  • 3人が参加中

日本ゴルフ研究会トピック

日本ゴルフ研究会のトピック

2020年10月06日の学問の自由

国軍に敗北して無残に滅亡したのだ。 現代は、 保守や左派が主張する 「絶対賛成」 「絶対反対」 で成り立つほど、 単純にはできていない。 どのような政治・社会

  • 2020年10月06日 15:44
  • 1人が参加中

日本相撲研究会トピック

日本相撲研究会のトピック

2020年10月06日の学問の自由

国軍に敗北して無残に滅亡したのだ。 現代は、 保守や左派が主張する 「絶対賛成」 「絶対反対」 で成り立つほど、 単純にはできていない。 どのような政治・社会

  • 2020年10月06日 15:44
  • 3人が参加中

男子マラソントピック

男子マラソンのトピック

2020年10月06日の学問の自由

国軍に敗北して無残に滅亡したのだ。 現代は、 保守や左派が主張する 「絶対賛成」 「絶対反対」 で成り立つほど、 単純にはできていない。 どのような政治・社会

  • 2020年10月06日 15:43
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 北里大学長に沖縄県出身の島袋氏 女性で初、看護学専門

://honz.jp/articles/-/45762 「脱成長」で連想しがちなのは、上野千鶴子や内田樹といった左派論客が好む成熟社会論である。だが、彼ら

  • 2020年10月05日 21:26
  • 56人が参加中
  • 2

西岡の雑誌図書館トピック

西岡の雑誌図書館のトピック

中西輝政「トランプが日本を覚醒させる」(月刊Hanada 2017年10月号292〜305ページ)

-------------------------------  つまり保守派は、国内の左派をやっつけることに目を奪われ、彼ら てこれまた言うまでもないことだが、たしかに戦後左派は頭はお花畑状態で見識も判断も根底から誤ってきたが、彼らも同じ日本に生きる同胞である。保守派にとって、左派

  • 2020年10月03日 08:36
  • 3人が参加中
  • 1

哲学 Φιλοσοφιαトピック

哲学 Φιλοσοφιαのトピック

マルクスについて

ゆるマルクス主義の祖。ユダヤ人弁護士の子としてトリールに生まれ,ベルリン大学で哲学・歴史等を学ぶ。ヘーゲル,L.A.フォイエルバハの影響を受け,ヘーゲル左派(ヘー

  • 2023年04月01日 19:21
  • 227人が参加中
  • 842

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 米国大統領選:現在民主党は党大会を開き、バイデン指名し最高に勢いがあるべき時、この中、バイデン、トランプの格差は7.6%と縮小

全国大会で、大統領候補に中道のジョー・バイデン前副大統領(77)を正式に指名。左派との政策面の違いはひとまず脇に置き、打倒 トランプ大統領に向けて一枚岩の演出に努めた。その内実は危うさを抱え、挙党態勢の構築はなお見通せない。 ・ただ民主左派にはなお不満がくすぶる。バイ

  • 2020年08月21日 19:02
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/8/13) 堀潤&木村三浩

分かれて政治の現場になり、木村さん、静かに参拝すべきなのに、運動面で左派も靖国神社アピール、台湾人、韓国人が合祀から抜くことを要求して、政治的なニュアンス。そも 市の精神を継承するために72年に結成、地位協定問題、憲法問題を取り上げて、しかし左派とも対話するもの、戦争責任、天皇の責任も議論したいのが木村さんたち。堀さん、この

  • 2020年08月14日 16:01
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 バイデン氏は副大統領にカマラ・ハリス氏(黒人、女性)を指名。

と、左派・リベラルを排したことに意義。 ・バイデン氏は認知症を患っていると言われ、当選した際、大統

  • 2020年08月13日 16:11
  • 56人が参加中
  • 2