mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:179

検索条件:タイトルと本文+更新順

安倍政権がどうみても「売国」

氏が説明をすべきだ】黒川検事長の定年延長の背景に「河井夫妻1.5億円」の闇 (週刊ポスト 2020.02.11 https://mixi.jp

  • 5人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 「働く高齢者、最多909万人、65〜69歳、就業初の5割超え」

割を超えた。 定年延長の広がりで高齢者が以前に比べて働きやすくなっているとともに、人手不足の現状も映し出している。 9月15日時

  • 2022年09月20日 10:54
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/5/26)

側も認めて裁判は進み、案里氏は有罪確定、克之氏は懲役4年と検察は上限を求刑、それだけ検察は怒っている。安倍氏の黒川氏の定年延長、モリ 氏は法務大臣を追われて、このままだと塀の中、しかし佐川氏のように言わない可能性があり、世論は怒るべき。しかし黒川氏、官邸の守護神としていたが、定年延長

  • 2021年05月27日 09:11
  • 27人が参加中
  • 1

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

「九条の会」メールマガジンの詳細(第324号) 2020-05-10 21:48:46 | 転載

募集:黒川弘務東京高検検事長の定年延長を認めた閣議決定を撤回し、黒川弘務検事長の即時辞職を求めます 政府は、定年退官予定の東京高検事長・黒川 政府解釈が長年続いてきましたが、それを一内閣が恣意的に解釈変更することは許されるものではありません。閣議決定は違法であり、定年延長は無効というほかありません。    政治

  • 2021年05月11日 13:34
  • 70人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/3/24) 

んぶん赤旗のスクープがあり、藤原氏、事務次官で官邸のスパイ、2度も定年延長=黒川氏と同じ、黒川氏を検察支配のためにして、藤原氏(文科省)、谷脇氏(総務省)と令

  • 2021年03月24日 17:28
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-01-16

学園問題、桜を見る会問題、検察幹部定年延長問題、カジノ汚職事件、河井夫妻による買収事件など枚挙にいとまがない数々のスキャンダルについて、法の

  • 2021年01月19日 10:36
  • 56人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

39歳女性、家賃滞納で路上生活に「このまま私、死んじゃうのかな」…あぶり出された日本の貧困

事件を聞いた団体職員の60代女性は、「明日は我が身。他人事ではないと思いました」と話す。彼女は両親、兄弟をみおくり、単身になった。60を超え、現在は、定年延長で1

  • 2021年01月03日 20:48
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/30) 安田菜津紀&神保哲生

派の動きを止める権力闘争からこれは出て、モリカケなど検察の手は入らず、権力闘争故に検察は介入。黒川氏を政権の守護神として定年延長しようとして失敗、賭けマージャンで失脚。これ

  • 2021年01月03日 19:18
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/29) 青木理&中島岳志

検察人事が問題になり、黒川氏の定年延長と検察庁法改悪、反対するツイッターデモ+黒川氏の賭けマージャンで失脚、この

  • 2020年12月30日 19:26
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/12/25更新)

政権のコロナ対策は最悪。  モリカケ、桜で黒川氏の定年延長、黒川氏は2月に定年、検察は検事総長のみ65歳なのを閣議決定で延長して、そして法律も変えて、歴代

  • 2020年12月25日 21:51
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/12/22) 青木理&村山治

し外から見たら黒川氏は安倍政権の手先と見えて、林氏は検察の保守本流に見えた。  村山さんは黒川氏、林氏も熟知して、安倍政権は黒川氏を定年延長したく、ツイ

  • 2020年12月23日 09:21
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNews CLUB(2020/11/29) 辻元清美

軍事研究に学者を自民党は使いたいのに、防衛省は金で学者のほほを叩こうとして、学術会議はそれに松田をかけて、自民党はこれを問題にして、安倍政権で集団的自衛権、憲法違反、黒川氏の定年延長

  • 2020年11月29日 14:11
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2020/11/25) 西谷文和

氏が総理の時でなくなぜ今かと問われて、西谷さん、東京地検特捜部が読み売りにリーク、領収書は検察が持ち、安倍氏の嘘を知っていても告発できず、そして安倍氏は黒川氏の定年延長

  • 2020年11月25日 21:47
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/11/11更新) 前川喜平 

は公安は知らず、杉田氏の大失策(笑)。前川さんの次の次、大本命が外されて、次官レースから外された人が二階級特進、この人は定年延長してもらい、2018年に

  • 2020年11月14日 19:55
  • 27人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 日本ペンクラブ声明発表 「全員を任命すべき」

下での恣意的な法の解釈と人事によって政治をねじ曲げる手法そのものであり、すでに前政権の安保法制や検事長定年延長問題等でも世論の強い批判を浴びてきたところである。発足

  • 2020年10月10日 12:55
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/10/6) 深澤真紀

氏は認識を変えていないと言うが、解釈は変えられて、日本学術会議は問題ありと言われて、左すぎる、戦争否定と言われたがそれとは無関係、総理が任命を拒否した、黒川氏の定年延長

  • 2020年10月08日 11:26
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/3−2

2020年10月04日(その②)

開催場所未定(全国w)

が国会内で開いた内閣府の矢作修己参事官らに対する合同ヒアリングで、安倍政権時代の黒川弘務東京高検検事長の定年延長問題に言及。 https://twitter.com/hosakanobuto

  • 2020年10月03日 20:04
  • 1人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNews CLUB(2020/9/12) 青木理 

て黒川氏のこと、新聞記者たちは賭けマージャンやる仲なのに、安倍政権との関係や、なぜ定年延長かを、それほど記者は食い込んでも、メデ

  • 2020年09月14日 11:08
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2020/7/22) 西谷文和

も公文書偽造、民主主義の根幹破壊で国会をすべき。安倍政権は一旦決めたことをコロコロ変えて、英語民間試験破綻、黒川氏の定年延長破綻、イージス・アシ

  • 2020年07月23日 23:59
  • 27人が参加中
  • 2

週刊文春っコ大集合トピック

週刊文春っコ大集合のトピック

2020年7月9日号

」176万を有権者に補填 ▼<不起訴>特別待遇「河井を逮捕したので菅原は手打ち」 ▼<黒川定年延長>決定の日に秘書聴取を“打ち

  • 2020年07月07日 18:00
  • 368人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ABCラジオ おはようパーソナリティ道上洋三です!(2020/6/24) 郷原信郎 

地検に地方が応援するのは多いが、地方の検察に東京地検の応援は珍しく、この事件は重要だと最高検も感じた。そして黒川氏の件で検察庁法、検事の定年延長

  • 2020年06月24日 18:10
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/23) 青木理&郷原信郎 

を潰す力があったかについて、郷原さん、法務省が歯止めであったが、それがなくなった。黒川氏は安倍政権はパイプ役がいなくなり、定年延長で法務大臣も力を失い、法務 は人質司法、密室取り調べ、冤罪など無数の問題点があり、政治が解決すべきであったと問われて、郷原さん、検察改革をせず、それが政権に有利になり、そして定年延長

  • 2020年06月24日 16:02
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/19−2

2020年06月20日(その②)

開催場所未定(全国w)

産経記者が今日の首相会見でまず聞くべきは #憲法改正 でなく、#黒川前検事長 との賭けマージャン問題と、安倍政権が閣議決定した、検事長の違法な定年延長

  • 2020年06月19日 16:06
  • 1人が参加中

60才代 グループトピック

60才代 グループのトピック

はじめまして

60代後半になります。 定年延長、現役で働いています。 いろんな情報に触れたいので参加させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 2023年06月03日 08:50
  • 20人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/2) 青木理&宮台真司 

人の社会は良くなったか、三島由紀夫氏が問うてきたもの、西洋のパッチワークが日本人の日本人たる所以、安倍総理のレガシー欲しさはインチキ保守、逮捕されたくないために、黒川氏の定年延長

  • 2020年06月03日 23:48
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/6/1) コロナ禍、解雇、雇い止め、休業手当のギモン

ュメンタリー映画は三上智恵さんの標的の村以降、市民運動の重要な表現手段になっていて、ミニシアターを守ることは言論の自由を守ることだと私は思います。  インファクトの立岩陽一郎さん、黒川氏の定年延長 の裁量で決められると野党は批判、内閣の思うまま、選挙対策になると批判、麻生氏は答弁にならず、です。  黒川氏の定年延長問題、国が不開示はおかしいと上脇さん国に提訴、1

  • 2020年06月01日 21:39
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 TBSラジオ ACTION(2020/5/29) 武田砂鉄&青木理

ナ禍で安倍政権はおかしいであり、黒川氏は訓告、法務省とどちらが嘘をついているか、青木さん、あれは安倍氏は嘘はついていない、定年延長は昨年11月、黒川氏が今年2月に 定年となるので、法務省の人事案を内閣は、黒川氏がいるとして、悪知恵を出して定年延長、法務省の出してきたといのは表面的には正しいが、安倍政権の悪知恵、訓告

  • 2020年05月30日 15:43
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/5/29) 田崎基 

何を言ったか記録にない、コロナ禍の専門家会議の議事録も、検事の定年延長も議事録なし、これは権力者が意図して隠したのではなく、大混乱で取れなくなっている。室井さん、国が

  • 2020年05月29日 16:33
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(20202/5/27) 二木啓考 

氏を安倍官邸が検事総長にしたく、定年延長からゴタゴタ、1月の閣議の後で、稲田氏が辞めない→文春の賭けマージャンで黒川氏ツモ、昨日の国会、賭け 氏にちゃんと事情聴取を法務省はしておらず、国会で、常習賭博かデタラメなことを官邸はいい、定年延長の閣議決定が文春でパー、検察庁法改悪は破綻、内閣の権威は相当落ちたと説かれて、邦丸

  • 2020年05月27日 22:05
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2020/5/27)

京地検特捜部受理せず、代理人のため告発しない、こんなことは上脇さん初めてだが、この1/31は黒川氏の定年延長を閣議決定=黒川氏が検事総長→起訴 氏を検事総長にしたいものと思っていたが、思想家の内田樹さん、黒川氏が安倍氏と仲が良く、黒川氏が安倍氏を守ってくれるから定年延長と見ていたのに、内田さんは逆、黒川

  • 2020年05月27日 21:50
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-05-25

派「3分の2」時代を迎えて(その215)  黒川東京高検検事長の賭けマージャン事件で驚いたことが3つある。第1は、黒川氏が前代未聞の閣議決定による定年延長 %)、社民1%(0%)、れいわ0%(0%)、支持政党なし48%(46%)」 〇黒川検事長の定年延長に関する安倍内閣の責任: 毎日「安倍

  • 2020年05月27日 09:06
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 孫崎享のつぶやき 世論急速に変化。

ら延長していた安倍内閣の責任については「安倍晋三首相と森雅子法相の両方に責任がある」が47%、「首相に責任がある」が28%。合わせて7割以上が首相の責任を重く見ている。 黒川氏の定年延長 ではこの法案について「国家公務員の定年引き上げに反対」の38%と「検察幹部の定年延長規定を削除して成立させるべきだ」の36%が拮抗(きっこう)。「政府

  • 2020年05月26日 22:59
  • 56人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/5/26) 青木理&佐藤寛 

政権、安倍総理、菅氏、森氏、黒川氏に甘すぎる処分は法務省が求めたというものの、検事長の定年延長も法務省からと言うが、小さな事実としては正しい、定年延長 は昨年11月に黒川氏が今年2月に定年になり、法務省は定年としたら、官邸は黒川氏を検事総長にしろとして、安倍一強に法務省は忖度して定年延長

  • 2020年05月26日 22:27
  • 27人が参加中

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

「九条の会」メールマガジン 2020 年 05 月 25 日 第325号

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┌────────────┐ │ 第325号の主な内容 │ └────────────┘ ■事務局より ◇「黒川弘務東京高検検事長の定年延長 局より ☆                       ┃ ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛ ● 「黒川弘務東京高検検事長の定年延長を認めた閣議決定を撤回し、黒川弘務検事長の即時辞職を求めます」の賛同運動の報告 <詳細

  • 2020年05月26日 14:58
  • 70人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/5/23更新) 

争のために何億もかけてパプコメだして、大石さん、#吉村やめとけとツイッターで発信。  コロナ禍で徒抗争は、黒川氏の定年延長と同じと西谷さん説かれて、万博もオリンピックもだめ、経済

  • 2020年05月26日 14:50
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/5/21) 伊藤惇夫

は絶妙のタイミング、タレコミ+取材、黒川氏は手が後ろに回る、密室で本人が話さないとわからないが、この時期に密室で賭けマージャンはアウト。  黒川氏の定年延長 が問題であり、それが全てのスタートライン、国会でもめて、先送り、継続審議でもどうなるか?黒川氏の定年延長をさせたのは安倍総理、黒川氏をあそこまで強引に定年延長

  • 2020年05月22日 22:37
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2020/5/22) 伊藤宏

て、黒川氏のこと、定年延長からしておかしい、黒川氏でないとできない、余人に代えがたいと安倍氏、森氏は言うが、組織

  • 2020年05月22日 18:22
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-05-19

段階で政府筋からの確度の高い情報を得ていたのだろう。  また、東京本社社会部長の「検察の独立性 守れるか」とのコメントも付けられ、検事総長や検事長の定年延長の特例について「検察

  • 2020年05月21日 18:14
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 検察庁法改正案反対する社説。驚きは産経、

庁法の改正案は内閣委から分離して法務委員会で審議することが筋である。 ・黒川氏の定年延長について森法相は2月、「検察官としての豊富な経験知識等に基づく部下職員に対する指揮監督が不可欠であると判断した」と述 が欠かせない。それは政治も同様である。 A-2 東京新聞「検事の定年延長 ツイートの抗議に耳を」 「#検察庁法改正案に抗議します」のSNS投稿

  • 2020年05月20日 20:56
  • 56人が参加中
  • 4