mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1597

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ ロンドンブーツ1号2号 田村淳のNews CLUB(2020/9/12) 青木理 

 安倍総理辞任と自民党総裁選を語る、菅政権は第3次安倍政権or安倍なき安倍政権安倍政権の8年で 辞めて、メディアは40になるとデスクなどになるが、青木さんは若い人の原稿なおしは嫌で、フリーになった。  青木さんのテーマは自民党総裁選と安倍政権

  • 2020年09月14日 11:08
  • 27人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-09-12

たが投票できるとしたら、誰に投票しますか。「石破」36%、「菅」44%、「岸田」9% 〇あなたが次の首相に期待するのは、安倍政権からの継続性ですか。それ とも政策や政治姿勢の変化ですか。「継続性を期待する」33%、「変化を期待する」55% 〇安倍政権の新型コロナウイルス対策を評価しますか。「評価する」29%、「評価しない」47

  • 2020年09月14日 11:07
  • 56人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/13−1

2020年09月14日(その①)

開催場所未定(全国w)

省の内部登用の人事は菅氏に差し替えられ、文化功労者を選ぶ審議委員の人事も、安倍政権批判をしているという理由で却下。菅政権で一強体制がより強まる」と懸念を示した。 https の治験一時中断とのことだが、今後も一時中断での治験の遅延は起こりうる。 世界。。。。。。。 ★タイ ・@SmkJ5ZRm8EibO17

  • 2020年09月13日 15:05
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-09-12人口減少対策は放置する、行革リストラはやる、消費税は上げる―、言いたい放題の菅官房長官

く選ばれる総裁が次の首相になります。あなたが投票できるとしたら、誰に投票しますか。「石破」36%、「菅」44%、「岸田」9%〇あなたが次の首相に期待するのは、安倍政権 からの継続性ですか。それとも政策や政治姿勢の変化ですか。「継続性を期待する」33%、「変化を期待する」55%〇安倍政権

  • 2020年09月12日 17:32
  • 56人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/12−2

2020年09月13日(その②)

開催場所未定(全国w)

政権となったのは、民主党政権が中長期的な政策課題の枠組みを作ったから。安倍政権は民主党政権に支えられた側面がある」 ――税と社会保障の一体改革も、アベ ラスターが堺市で発生。うち本日判明分の18名中、無症状9名・軽症中等症9名(内訳データなし)。 今後感染症シーズンを控えているだけに、伝播

  • 2020年09月12日 15:59
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/7) 津田大介&西田亮介

安倍政権の8年でメディアはどう変容したか、テレビ政治の延長線上の最悪のメディア一人負けを考える、野党 は立憲民主党の方が多く、枝野氏優勢、新党でも名前は変わらず、新党に新味はなし、国民民主党の大部分が立憲民主党に行く、やむを得ないものもあるが、強い野党がないと安倍政権

  • 2020年09月11日 20:03
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/9/9) 安田菜津紀&三浦まり

的夫婦別姓は総裁選では話題にならず、3人とも反対はしていないものの、進むか?泉氏の女性政策は女性議員と意見交換しているのは評価できる。 安倍政権の積み残しは無数あり、今後  安倍政権の女性活躍の真相を追及する!ジェンダーギャップ指数最悪の、女性差別により経済を進める社会は破綻することを説く、総裁

  • 2020年09月10日 15:37
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー!(2020/9/9) 西谷文和

の懐は痛むものの直接関係はなかったが、コロナ禍、安倍政権を支えていたのは官邸官僚、経産省出身、今井氏が影の総理、西原氏、菊池桃子氏の夫でGoToトラベルを考案して、佐伯氏、テレ 下で韓国の交渉に乗りトランプ氏は果実を取った。一本槍、プランAしかない、アメリカについていく、年金で株を上げるのみ、こけた場合のプランBが太平洋戦争の時と同じでなく危うい。 そして、菅氏は安倍政権

  • 2020年09月10日 15:34
  • 27人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/10−1

2020年09月11日(その①)

開催場所未定(全国w)

安倍政権が遺した極端な「分断社会」 主張が違う人を全面否定、排除の論理が台頭 https://bit.ly/32eteCt ★ りブルネイとニュージーランドからの一般の人の旅行者受け入れを開始しました!! 隔離措置無しで入国が可能ですがPCR検査はあります。 なお日本人は今後も、ずっと入国はできません! (www) Visitors

  • 2020年09月10日 11:56
  • 1人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

菅義偉官房長官「国の基本は『自助、共助、公助』」 もっともらしい危険な言葉。国の基本は「公助」

みて金融政策「更にしっかり進める」> 政府・日銀が第2次安倍政権発足直後に結んだ政策協調を維持するかとの質問に対して「アベノミクスの成果で、経済 党内で検討されている敵基地攻撃能力の保有については、与党と議論して進めると述べた。 <森友「結論出ている」、政府は国民からの信頼必要> 安倍政権の負の遺産とされる森友学園・文書

  • 2020年09月06日 13:58
  • 614人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/4−2

2020年09月05日(その②)

開催場所未定(全国w)

ナ対策についてはそんなに間違っていなかった」と思うところが間違い。安部継承政権が検証能力を欠くことがこの冬を迎える国民にとって最大の危機。 菅官房長官「news23」星浩氏に安倍政権 と着実に減少しており、検査数にもよるが日本より少ない。もともと規制は緩めで、今はそれも解除された上にマスクもあまりしていないよう。今後

  • 2020年09月04日 23:56
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/3−2

2020年09月04日(その②)

開催場所未定(全国w)

ん菅政権)が、結果として、再び志半ばで退陣することになる第二次安倍政権と、ほとぼりがさめたタイミングで「新薬が開発されたので」って な調子で満を持して再々復活して来る第三次安倍政権の間を埋める「アベマ政権」になるのだとすると、これは大惨事政権だぞ。 (それが一番イヤどす!) ★

  • 2020年09月03日 20:49
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/8/31) 津田大介 

で追及されて支持率が下がり、安倍政権の功罪について、前半の4年と後半の4年で、後半の4年は何もせず支持だけ続いて、それが今後 安倍政権の8年は前半4年と後半4年で全く異なることを語る&有馬晴海、辻元清美 安倍辞任で自民党と野党を語る  永岡です、J

  • 2020年09月03日 20:13
  • 27人が参加中
  • 6

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-08-30

や打つ手がなくなって政権を投げ出したということではないか。史上最長の在任期間となった安倍長期政権は、世襲政治と政党劣化の産物以外の何物でもなく、「レガシーがないのが安倍政権のレガシー」だと 」にしていくためのキーパーソンがこの人物なのであり、安倍政権が長期化するにつれてその役割がますます大きくなってきていた。いつ

  • 2020年09月01日 11:20
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/8/31) 大谷昭宏 

 安倍総理辞任と自民党総裁選を語る、次の政権は安倍政権の負の遺産の後始末のために貧乏くじ政権になる!  永岡です、文化放送ラジオの、くに 町、官邸はエライことになっているとはならず、28日大谷さん名古屋のテレビ局におられて、全部特番に変更になった。 安倍政権、歴代

  • 2020年08月31日 14:13
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 ポスト安倍。自民総裁選出は全国的党員参加でなく、両院議員総会等議員中心。石破氏には不利。

1:自民党総裁選挙は、議員中心に実施される可能性が高い。 2:その際には、自民党議員が誰を押すかになるが、安倍政権の影響力から、菅官 では菅官房長官や岸田政調会長、石破茂・元幹事長らを推す声が出ており、今後、派閥間での駆け引きが活発化しそうだ。 ・ 菅氏は28日の記者会見で、新型

  • 2020年08月31日 11:14
  • 56人が参加中
  • 3

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/31−1

2020年09月01日(その①)

開催場所未定(全国w)

…) 【1】安倍政権の7年余りとは、日本史上の汚点である - 白井聡 https://webronza.asahi.com/politics な政治家でもないつまらない男に7年も翻弄された日本。悔しい限り。 ★青木理氏 安倍政権は「罪があまりに大きかった」忖度蔓延、公文書改ざん… https

  • 2020年08月31日 03:36
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 安倍政権とは何であったか

が望むことを望む声で語りかける。その意味で、これだけ秀でていた日本の首相はいなかったし、多分今後も出ないであろう。 5:安倍政権は次々と政治案件を変え、国民 【孫崎享のつぶやき】 安倍政権とは何であったか

  • 2020年08月29日 22:05
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/8/28) 青木理&金子勝

と外務省の歯車が合わないとうまく行かず、安倍政権の問題は官邸の独裁、官邸がこうだと言うと、官僚はデータ、外交方針も安倍氏に強硬に合わせて、このラジオで、赤木雅子さんも来られて、安倍 の日本を大竹さん危惧されて、青木さん、安倍政権は無数の課題があったが、安倍政権とは何であったのか?8年近い長期政権、打ち上げ花火は無数挙げて、しかしやっている感のみ、何も

  • 2020年08月29日 09:19
  • 27人が参加中
  • 1

浅草ステージカラオケ部トピック

浅草ステージカラオケ部のトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の任期が残る中、 2度にわたって任期途中での辞任となる。 2012年12月に第2次安倍政権が発足してからの 連続在任日数が24日で2799日と なかったという。 首相が辞任すれば、 今後の焦点は 「ポスト安倍」に移る。 自民党は近く総裁選を行って 次期総裁を選出する。 総裁選には、 自民

  • 2020年08月28日 15:08
  • 130人が参加中

日本相撲研究会トピック

日本相撲研究会のトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の任期が残る中、 2度にわたって任期途中での辞任となる。 2012年12月に第2次安倍政権が発足してからの 連続在任日数が24日で2799日と なかったという。 首相が辞任すれば、 今後の焦点は 「ポスト安倍」に移る。 自民党は近く総裁選を行って 次期総裁を選出する。 総裁選には、 自民

  • 2020年08月28日 15:07
  • 3人が参加中

フィギュアスケートトピック

フィギュアスケートのトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の任期が残る中、 2度にわたって任期途中での辞任となる。 2012年12月に第2次安倍政権が発足してからの 連続在任日数が24日で2799日と なかったという。 首相が辞任すれば、 今後の焦点は 「ポスト安倍」に移る。 自民党は近く総裁選を行って 次期総裁を選出する。 総裁選には、 自民

  • 2020年08月28日 15:06
  • 3人が参加中

女子ゴルフ優勝会トピック

女子ゴルフ優勝会のトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の任期が残る中、 2度にわたって任期途中での辞任となる。 2012年12月に第2次安倍政権が発足してからの 連続在任日数が24日で2799日と なかったという。 首相が辞任すれば、 今後の焦点は 「ポスト安倍」に移る。 自民党は近く総裁選を行って 次期総裁を選出する。 総裁選には、 自民

  • 2020年08月28日 15:06
  • 3人が参加中

日本ゴルフ研究会トピック

日本ゴルフ研究会のトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の任期が残る中、 2度にわたって任期途中での辞任となる。 2012年12月に第2次安倍政権が発足してからの 連続在任日数が24日で2799日と なかったという。 首相が辞任すれば、 今後の焦点は 「ポスト安倍」に移る。 自民党は近く総裁選を行って 次期総裁を選出する。 総裁選には、 自民

  • 2020年08月28日 15:03
  • 1人が参加中

男子マラソントピック

男子マラソンのトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の任期が残る中、 2度にわたって任期途中での辞任となる。 2012年12月に第2次安倍政権が発足してからの 連続在任日数が24日で2799日と なかったという。 首相が辞任すれば、 今後の焦点は 「ポスト安倍」に移る。 自民党は近く総裁選を行って 次期総裁を選出する。 総裁選には、 自民

  • 2020年08月28日 15:03
  • 1人が参加中

オリンピックトピック

オリンピックのトピック

2020年08月28日の毎日新聞

の任期が残る中、 2度にわたって任期途中での辞任となる。 2012年12月に第2次安倍政権が発足してからの 連続在任日数が24日で2799日と なかったという。 首相が辞任すれば、 今後の焦点は 「ポスト安倍」に移る。 自民党は近く総裁選を行って 次期総裁を選出する。 総裁選には、 自民

  • 2020年08月28日 15:02
  • 8人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/28−1

2020年08月29日(その①)

開催場所未定(全国w)

者を減らさなければ死者は減らない。 ★@Greg_Suzuki 何も対策せず検査拡充もせず、5類にするだけだと感染者は増え、必然的に重症者も死者も増えますね。何もしてこなかった安倍政権 らせを受けて引越しを余儀なくされたケースを身近に聞くと、この風潮・雰囲気は、今後の日本社会の足枷になると思う。 x鹿or愚策・失策/ 対策と Daily News 。。。。。。。 ★

  • 2020年08月28日 12:34
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/15−2

2020年08月16日(その②)

開催場所未定(全国w)

者の数値もごまかされてるからなあ。 安倍政権という最悪のタイミングもある。 昔の自民党なら、愛知とか和歌山の知事みても、最低限のことはしたと思うのに。 地方 われ検査で陽性確定できなかった罹患者が大勢 ★(匿名:@c…) 検査してもらえず陽性確定できなかった場合、後遺症が出てもコロナ後遺症扱いされない恐れもありますね。今後

  • 2020年08月15日 17:43
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/13−3

2020年08月14日(その③)

開催場所未定(全国w)

ナに夏休みはありません」“無策の安倍政権”にブチ切れた東京都医師会長の闘い 「政府の動きが見えない。何もしてないに等しいんだよ」 https://bit.ly /-/367788?page=3 イタリア政府は経済よりも命を優先すると決めた。コンテ首相は「イタリア国民の健康が第一であり、今後もそれは変わらない」と述

  • 2020年08月13日 22:57
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/8/11) 青木理&高瀬毅

し戦争体験風化があり、日本社会の歪を産んでいると説かれて、高瀬さん、被爆者がなくなり戦争体験は風化だが、安倍政権が8年は被爆地がなめられて、なぜ広島、長崎 市は場所として残すべきと言うが、お金の問題が広島市と広島県の間にあり、原爆ドームと被服工場は双方保存すべき。  青木さん、被服工場に光が当たり、今後

  • 2020年08月13日 16:08
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/8/4) 青木理&宮台真司

 嘱託殺人事件から生命の倫理を考える、コロナ禍で統治権力が信頼されず、村社会の論理でデタラメを続ける安倍政権を批判する、憲法違反で国民を棄民にする安倍政権 し2020年、3度目の安倍政権の憲法違反。自民党は憲法改悪を言っていたのに、自らの草案すら無視、緊急事態で国会をせず、国民を棄民にする安倍政権

  • 2020年08月06日 22:01
  • 27人が参加中
  • 6

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/6−1

2020年08月07日(その①)

開催場所未定(全国w)

っくりしたのだけど、TBS政治部キャップによると、安倍政権ではぶら下がり取材も事前に質問内容を官邸サイドに伝えてるんだと。 アベ 病対策センター(CDC)は4日、2年おきに多発する、主に子どもが発症する原因不明の希少難病「急性弛緩性脊髄炎(AFM)」が、今後

  • 2020年08月06日 04:15
  • 1人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき 】コロナ対応でますます国民意識と離れる安倍政権

を順調に維持するためには、コロナの制圧が不可欠なのである。 4:国際社会を眺めた時の英知と、国民の感覚は一致している。かたくなに経済再開を優先しようとする政府は今後も国民の厳しい評価を受けるであろう。

  • 2020年08月05日 23:57
  • 56人が参加中
  • 2

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/5−1

2020年08月06日(その①)

開催場所未定(全国w)

に国会で決めるのが憲法の大原則。安倍政権は違憲だ。 自民、臨時国会の早期召集を拒否 野党、「政権のおごり」と批判 https://bit.ly/39SY3Po ★ らとイソジンうがいする人が増えて、今後唾液検体の偽陰性が増える。 研究責任者は誰だ?詳細は?専門

  • 2020年08月05日 04:40
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了8/4−2

2020年08月05日(その②)

開催場所未定(全国w)

か開かなくても365日ぶっ続けで開いても変わりません。なので、1円でも無駄にして欲しくと願うなら寧ろ「通年国会」を要求するのが正しい態度です。故に国会嫌いの安倍政権 をやめろと言えば反日。検査しろと言えば反日。性犯罪者を罰しろと言えば反日。安倍政権を批判すると反日。ネトウヨを批判すると反日。家父長制に反対すると反日。歴史

  • 2020年08月04日 16:55
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 首相:「国民の幸せは国の義務」

くしょびょういんにはいけます ×かんじやかたかなはにがてです https://bit.ly/2EAZmHa ===================== 驚くべきは、報告書の中で自民党の二階俊博幹事長や安倍政権 新聞などの取材に応じ、「香港という私たちの家を守るため全力で頑張りたい」と述べ、香港の自由を守るための運動を今後も続ける考えを示した。反体制活動を取り締まる「香港

  • 2020年08月03日 18:24
  • 56人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了7/31ー3

2020年08月01日(その③)

開催場所未定(全国w)

人以上。 (7/31、全国の新規感染者が1500人を超えたべな) ・@chidaisan 安倍政権がアホすぎて、マス の症状。咽頭痛・頭痛・微熱・倦怠感。同僚が陽性なら検査。同僚は検査には回されないためこの線はなし。今後1週間高熱持続に加えて(加えてだって!!)味覚

  • 2020年07月31日 22:48
  • 1人が参加中

激論!朝まで生テレビトピック

激論!朝まで生テレビのトピック

コロナ6月

🦠6月26日(金) 深夜1:25〜4:25 激論!“コロナ”で変わる?!日・米・中 河井前法相夫妻逮捕と安倍政権 同盟と最大貿易相手国の狭間で日本はド〜対応すべきなのでしょうか。 また、これまでインバウンド政策を推進してきた日本ですが、コロナ禍で入国制限をしています。今後

  • 2020年07月31日 07:22
  • 1519人が参加中
  • 24

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

五回連載「平和のためのコンサート」を持続する志④   

にかえて】 ①安倍政権が秘密保護法を強引に制定したのか?3年間国政選挙がなく、臨時国会で制定しないと制定が困難になるという読みがあった。 ②なぜ 阻止、チェック体制を確立。秘密保護法や解釈改憲に対して、あきらめずに意思表示し続けること、安倍政権を倒閣する。 ④運動論について・・・政治

  • 2020年07月29日 21:14
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/7/7) 青木理&宮台真司

への関心がそもそも少ない。  日本の政治文化は、安倍政権に象徴されるように若い人ほど安倍政権を支持する、現状維持派、安倍政権で非正規雇用は進み、最低賃金も上がったが、彼ら のみではない。  宮台さん、なぜ若い人に安倍政権の支持率が高いか、高齢者のように貯金なしで、この秩序が変わるのが怖い。さらに、何度もこの番組で話しているが、自治

  • 2020年07月08日 19:12
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/6/30) 青木理&平井久志 

事的なものはしないが、アメリカが民主党政権になって、空白期間は問題だと説かれて、青木さん、日本には何かあるかと問われて、平井さんそれはない、DPRKは安倍政権 代の仲間なし、正恩氏は若くして最高指導者になり、同世代の取り巻きが薄く、30代の幹部はなく、それでヨジョン氏を重用している。  青木さん、今後

  • 2020年07月03日 17:36
  • 27人が参加中
  • 3