mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:211

検索条件:タイトルと本文+更新順

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・06・03

首相の出席は、この日で一区切り」と、これほど政府の答弁が矛盾し、迷走し、そして、言い換え、訂正が続出しても、安保法制案の撤回、廃案 という動きはまるで感じられない〜悪法廃案に全力を!。 2」安倍首相には安保法制案を通さない選択はない。米国と約束してしまったからだ。それを違えることは、首相

  • 2015年06月03日 23:11
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・05・28

時事問題tw15・05・28 1」天木。安保法制案を葬り去る最善の質問は、多くの難しい質問でなく簡単な、同じ としての有効利用も同時に再検討を! 4」AK志位和夫委員長は27日の衆院安保法制特別委員会でおこなった首相との質疑について「政府が『後方支援』と呼

  • 2015年05月28日 21:47
  • 12人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・05・21

らは暴走する多数に対する抵抗権だと〜命をかけて廃案にしよう 3」3「安保法制」には、「集団的自衛権の行使容認」という憲法9条と相いれない内容が。本来は憲法改正しなければできない違憲 時事問題tw15・05・21 1NG1“国会の知恵袋”伝授 安保法制を廃案に追い込む「秘策と戦術」野党が結束すればできる。平和

  • 2015年05月24日 23:21
  • 12人が参加中
  • 1

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・02・19

の都合での取材の自由を制限すべきでない 7」NG自衛隊機関紙までも批判する安倍首相「安保法制」のお粗末「イラク派遣から帰国した自衛隊員の中には、帰国後、戦場 首相は「我が国が武力攻撃を受けた場合と同様に深刻、重大な被害が及ぶことが明らかな状況にあたりうる」と結論づけた。安保法制

  • 2015年02月23日 20:34
  • 12人が参加中
  • 2

国連・憲法問題研究会トピック

国連・憲法問題研究会のトピック

報告60集「集団的自衛権で「殺し殺される」自衛隊へ」(清水雅彦)

雅彦さん(日本体育大学教授、憲法学)が講演。 ◎目 次 着々と進む「戦争する国」への道/安保法制懇の設置/集団的自衛権へ六事態を追加/集団 11月発行  500円 ■2014年7月1日、安倍政権は歴代政権が違憲としてきた集団的自衛権の行使を「合憲」とする閣議決定を強行。戦後

  • 2014年12月13日 15:57
  • 6人が参加中

国連・憲法問題研究会イベント

国連・憲法問題研究会のイベント

募集終了日本はどこに向かうか―集団的自衛権行使のワナ

2014年11月29日

東京都

る閣議決定(7月1日)を行いました。   安倍の「お友達」ばかりを集めた私的諮問機関に過ぎない安保法制懇の報告をもとに、「我が 日本はどこに向かうか―集団的自衛権行使のワナ  この夏、安倍政権はこれまで歴代政権が違憲としてきた集団的自衛権の行使を「合憲」とす

  • 2014年10月22日 15:41
  • 1人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

名古屋のリベラルの動きーイラク派兵訴訟、集団的自衛権国民安保法制懇、TPP違憲訴訟―

孫崎享のつぶやき 名古屋のリベラルの動きーイラク派兵訴訟、集団的自衛権国民安保法制懇、TPP違憲訴訟― 2014-09-21 06

  • 2014年09月23日 11:32
  • 56人が参加中
  • 4

国連・憲法問題研究会トピック

国連・憲法問題研究会のトピック

【報告】集団的自衛権で「殺し殺される」自衛隊へ〜解釈改憲が戦争につながるカラクリ清水雅彦講演

するような国があるとは考えられないし、米本土攻撃のミサイルは日本上空を飛ばない。荒唐無 稽な想定。 安保法制懇は第2次安倍政権で再開、5月15日に報告書提出。日本 よる全面放棄説で、1項と2項によって自衛隊 は違憲だという説。少数説には、限定放棄説、つまり自衛隊は合憲だという説もある。  私などは9条1項全

  • 2014年07月22日 18:13
  • 6人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

【<管理者作成のトピック>一覧】1

=78723412 2015年09月09日 16:21 20150909_安保法案は戦争法案である。自公がナチスであるのと同じだ。本質 2015年02月12日 12:55_0170_ 20150212_【「紛争当事国に後方支援」そのものがすべて違憲。紛争当事国への支援は、我が

  • 2014年03月11日 19:42
  • 24人が参加中
  • 9

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

「政党支持」でなく「政策実現」運動を 〜愛知での試み〜

秘密保護法、国家安全保障基本法案など急速にすすむ「立法改憲」、内閣法制局長官交代、安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会(安保法制懇)などで着々と進 全国の仲間と共に闘い、2008年名古屋高裁で違憲判決をかちとる。名古屋を中心に、平和やいのち、保健衛生、住民参加型のまちづくりなど多岐にわたって活動し、2013年5月

  • 2014年01月28日 20:03
  • 85人が参加中

九条の会@mixiトピック

九条の会@mixiのトピック

ひげの隊長の、あの発言の真意だそうです

放送されたTBSのニュース番組だった。安倍晋三首相の私的懇談会「安全保障の法的基盤の再構築に関する懇談会」(通称、安保法制懇)についてのリポートだ。自衛 ビ取材を受けたのは、あの安保法制懇の2、3日前で、そういうやりとりの中で使われるとは思ってなかったんです。(報道では安保法制懇で話し合う)集団

  • 2007年09月07日 00:04
  • 1371人が参加中
  • 7