mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:375

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2022/1/26)

戦もセルビアで暗殺から大戦争だが、今回はおそらく収まる(ものの、国際的に米ロにアホなことするなと監視は必要)。  しかし、敵基地攻撃能力、名護市長選、基地 に沈黙した自公推薦が勝ち、これは25年ずっと辺野古で問題、投票率は8ポイントも下がり、基地反対につかれて、知事が翁長さん、デニーさんでも止まらず、名護市長、稲峰

  • 2022年01月29日 00:30
  • 27人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートニュース(2022/1/10)

青木さん記憶になく、小学生、今年は復帰50年、名護市長選は23日、政府の言いなりの現職と、岸成さん、かつて名護市長の息子さんがオール沖縄の対抗馬、基地容認vs反対 し歴代自民党はウチナンチュに犠牲を押し付けて、現地に基地OKのものはいない、何を言っても無駄なので折れただけ、コロ

  • 2022年01月11日 18:01
  • 27人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/1/7)

のある沖縄、山口、広島で特に多く、原因は基地、これは名護市長選にも影響する(=自民の失態で沖縄をコロナ地獄にして県民は怒る)、国民 佑月さんが大竹さん冬休みで太田英明さんと司会もされました。  米山さん、医師であり、コロナの今回の感染拡大は明確に米軍基地が原因、今までは新幹線のルートに沿って感染拡大であったが、今回は米軍基地

  • 2022年01月09日 23:36
  • 27人が参加中
  • 3

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

名護 岸本氏「新基地止める」 南城 チョービン氏「市民とともに」

ぶん赤旗電子版  16日告示・23日投票の沖縄県名護市長選の予定候補、岸本ようへい市議(49)は1日、市内の街頭などで新年のあいさつを行い、同市辺野古の米軍新基地 もからお年寄りまで安心して暮らせる街づくりのために頑張ってほしい」と期待を寄せました。  名護市長選と同日告示・投票の同県南城市長選で再選を目指す、「オール沖縄」の瑞慶覧(ずけらん)チョービン市長(63

  • 2022年01月03日 09:51
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

復帰50年の沖縄は「選挙イヤー」に 新基地建設で問われる民意、岸田首相の「聞く力」

の外で飲食を楽しんでいるという話もある。市中に広がることは絶対にあってはならない」と懸念する。 ◆政府によるアメとムチ  1月16日告示、23日投開票の名護市長選は、普天間飛行場の移設に伴う辺野古へのこの新基地 復帰50年の沖縄は「選挙イヤー」に 新基地建設で問われる民意、岸田首相の「聞く力」

  • 2022年01月03日 09:32
  • 30人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/12/17) 

通底している。  室井さん、総選挙で野党を勝たせていたらこんなことはなく悔しいと説かれて、青木さん、辺野古のマヨネーズ地盤、辺野古はウチナンチュは全部NO、名護市長 選、県知事選+本土復帰50年の沖縄、青木さんは沖縄を重点的に取材だが、基地の7割を押し詰めて、そして辺野古は軟弱で物理的に埋立は不可能、ウチ

  • 2021年12月18日 17:09
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートニュース(021/12/6

月は慰霊の日で沖縄は激動、名護市長選、新基地反対の候補が負けて、これがどうなるか、デニー氏はオール沖縄勢力で再選か?オール沖縄、翁長 から何年をメディアは記念日ジャーナリズムと言うが、名護市長選、復帰50年、知事選、来年はウチナンチュに日本の負の遺産をこのまま押し付けるのを許すのか、ヤマトンチュは問われている。岩瀬さん、岸田

  • 2021年12月07日 11:07
  • 27人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

辺野古リポート 市長選勝利誓い合う

洋平氏励ます女性の会  来年1月の名護市長選に立候補を予定している岸本ようへい・名護市議を支援する女性らの集会が名護市内で行われ、74人が参加しました。稲嶺 進後援会長(前名護市長)が挨拶し、翁長久美子市議や岸本市議の母親で故・建男市長の妻の能子さんなど、多くの女性の参加で盛り上がりました。会場は、ワク

  • 2021年11月27日 21:50
  • 30人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ポリタスTV(2021/9/16)

でもあきらめと反対の声があり、総選挙、知事選で反対の民意をどう汲むか、自民がどう反撃するか?  津田さん、来年早々の名護市長選があると問われて、大野さん、現職 とオール沖縄の対立、会長はオール沖縄を支持できず、辺野古を地元の名護で金秀なしのオール沖縄は厳しい選挙になる。津田さん、名護市長選は知事選の前哨戦になり、そし

  • 2021年09月17日 22:41
  • 27人が参加中
  • 2

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

「オール沖縄」概念吟味

て革新勢力に加えて辺野古移設反対派の保守勢力も参加した共闘が組織された。 以後、沖縄県内のあらゆる選挙において選挙協力・候補者調整・統一候補擁立を行っており、2015年12月には稲嶺進名護市長、市民 市長・名護市長といった首長も参加し、2016年(平成28年)5月以降は沖縄県議会および那覇市議会において過半数の勢力を確保している[15][16

  • 2021年07月05日 22:29
  • 30人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】2019-05-27

縮小と日米地位協定見直しに賛成、2014年の名護市長選、知事選、衆院選では辺野古基地建設に反対する候補が当選、2018年知事選では基地建設反対の玉城デニー候補が圧勝、2019年の が通らない」のではないか。 沖縄では、1996年の「米軍基地の整理・縮小と日米地位協定の見直しの賛否を問う県民投票」では89%が基地

  • 2019年05月28日 10:16
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 沖縄の民意を足蹴にしながら、大阪の民意には追随する公明党の究極のご都合主義、変節を繰り返す政党は民意によって必ず淘汰される、大阪維新のこれから(6)

縮小と日米地位協定見直しに賛成、2014年の名護市長選、知事選、衆院選では辺野古基地建設に反対する候補が当選、2018年知事選では基地建設反対の玉城デニー候補が圧勝、2019年の が通らない」のではないか。 沖縄では、1996年の「米軍基地の整理・縮小と日米地位協定の見直しの賛否を問う県民投票」では89%が基地

  • 2019年05月28日 10:12
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 「沖縄政治史上初めての市民・若者主導の運動として、歴史に刻まれた」

投票の会の運動は、沖縄政治史上初めての市民・若者主導の運動として、 歴史に刻まれた。 市民と若者に運動参加の機会を創出でき、名護市長 、 40 人ほどでのスタートだった。 署名運動のメインスローガンは『話そう、基地のこと。決めよう、沖縄の未来』 にした。 署名

  • 2019年05月25日 00:13
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

[rebornkana:0277] 今後の行事予定(4月19日版)

分) 参加費1000円 ①記録映画の上映:沖縄県知事選挙も含めた特別編「SAVE HENOKO」、②講演:稲嶺進さん(前名護市長)、③沖縄 をお寄せいただいた皆様にお礼を申しあげます。2019年4月19日 後藤仁敏 4月19日(金)18:30〜 辺野古新基地建設は断念を!政府は沖縄の民意に従え!安倍9条改憲NO!憲法

  • 2019年04月19日 17:54
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

[rebornkana:0273] 今後の行事予定(4月15日版)

県知事選挙も含めた特別編「SAVE HENOKO」、②講演:稲嶺進さん(前名護市長)、③沖縄と本土での活動報告:水沢澄江さん、毛利孝雄さん 主催:沖縄 /beppe-event/ 4月19日(金)18:30〜 辺野古新基地建設は断念を!政府は沖縄の民意に従え!安倍9条改憲NO!憲法

  • 2019年04月15日 22:28
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

[rebornkana:0271] 今後の行事予定(4月12日版)

県知事選挙も含めた特別編「SAVE HENOKO」、②講演:稲嶺進さん(前名護市長)、③沖縄と本土での活動報告:水沢澄江さん、毛利孝雄さん 主催:沖縄 川支部 4月19日(金)18:30〜 辺野古新基地建設は断念を!政府は沖縄の民意に従え!安倍9条改憲NO!憲法審査会始動させるか!4.19国会

  • 2019年04月12日 22:29
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

[rebornkana:0265] 今後の行事予定(4月10日版)

円 ①記録映画の上映:沖縄県知事選挙も含めた特別編「SAVE HENOKO」、②講演:稲嶺進さん(前名護市長)、③沖縄 法制の実働化に反対する4.12防衛省前行動 場所:防衛省正門前 主催:大軍拡と基地強化にNO!アクション2018 連絡先:有事立法・治安弾圧を許すな!北部

  • 2019年04月11日 13:24
  • 27人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

基地断念までたたかう 沖縄県民大会に1万人超

も新たな区域への埋め立て土砂の投入を狙っています。  主催団体「辺野古新基地を造らせないオール沖縄会議」の稲嶺進共同代表(前名護市長)は、新基地建設の工事には莫大(ばくだい)な税金と最短で13年か 新基地断念までたたかう 沖縄県民大会に1万人超

  • 2019年03月17日 09:12
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

沖縄2.24県民投票 新基地「反対にマル」 うるまで必勝総決起集会

の新しい時代を切り開こう」と呼びかけました。  「辺野古埋め立て・新基地建設反対の民意を示す県民投票連絡会」共同代表の稲嶺進前名護市長は「これ 沖縄2.24県民投票 新基地「反対にマル」 うるまで必勝総決起集会

  • 2019年02月16日 17:03
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

沖縄県民投票告示 辺野古住民、思い交錯 2019年2月14日 東京新聞夕刊

古商工会の理事を務める玉利朝輝さん(60)は、「投票に行くなら賛成を投じる」と話す。昨年の名護市長選で、自民党などが支援した新人候補が当選。玉利 てバーや娯楽施設が軒を連ね、隣接する米軍キャンプ・シュワブの米兵でにぎわった集落の姿だという。「全票反対だとしても国は基地を造る。移設を通じて辺野古を活性化させたい」と語

  • 2019年02月14日 17:39
  • 30人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【主張】 日米地位協定 主権侵害を当然だと言うのか 2018年11月13日しんぶん赤旗

官派遣については議論されず、事実上白紙に戻る形になりました。  小野寺氏が自衛官派遣を明らかにしたのは、普天間基地に代わる新基地建設を最大の争点にした名護市長選(2月4  沖縄県で今年1月に米海兵隊ヘリコプターの不時着が相次いだのを受け、機体の整備状況を検証するため防衛省が求めていた普天間基地(宜野

  • 2018年11月14日 23:11
  • 85人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

「リテラ転載」横田一「ニッポン抑圧と腐敗の現場」47 2018.09.28

した活動にも日本会議沖縄県本部と右翼活動家グループは関わっています。彼らの地道で精力的な活動の結果、一定程度の沖縄県民がネット右翼化、基地反対派への反発を生み出すのに成功している。その成果が実ったのが2月の名護市長 南部支部の定例会の予定が記載され、テーマは「在沖米軍基地と沖縄経済 基地は成長の阻害要因?」となっていた。上野事務局長の名刺を見ると、「日本会議 沖縄県本部 事務

  • 2018年10月07日 09:26
  • 30人が参加中
  • 7

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】TBSラジオの、荒川強啓デイ・キャッチ・。コメンテイターはジャーナリストの青木理さん

し沖縄県民の確かな民意が示されて、両陣営の戦いを、デニー氏は象とあり、デニー氏は自立、共生、多様性、佐喜真氏は官邸フルキャストの選挙、名護市長選の成功体験があり、勝利 と振興策をバーター取引はもうダメ。  デニー氏は最初苦戦と報じられて、政権丸抱え、象と蟻、名護市長選は期日前投票で政権が逆転したが、期日前投票は多く、投票率は前回並み、8万の

  • 2018年10月02日 20:46
  • 27人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

大激戦・大接戦の沖縄県知事選 翁長知事の遺志をつぎ、デニー候補必勝のため総力をあげよう 党県委員会必勝集会 志位委員長の訴え

沖縄から始まりました。2014年です。保守・革新の垣根を越えた「オール沖縄」がつくられ、2014年に行われた名護市長選、県知事選、総選挙、すべ ことを訴え切ることです。「翁長知事の遺志を引き継ぎ、辺野古に基地は絶対に造らせない」。そして、「デニー候補が知事になれば辺野古に決して基地は造れない」。この

  • 2018年09月27日 20:36
  • 30人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】毎日放送ラジオの、ニュースなラヂオ、第25回

が来て期日前投票と指摘されて、渡辺さん、名護市長選だと18歳に選挙権がなり、今回も若年層の行動は注目、基地反対は高齢層に多く、若者はどうなるか?  矢野さん、ステ さん、今回の選挙について、佐喜真氏は辺野古を話さず、争点隠し、2月の名護市長選でも同じ、選挙に触れない=沖縄の民意があり、辺野

  • 2018年09月18日 22:06
  • 27人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

転載 【社説】東京新聞 沖縄県知事選 辺野古の是非を語れ

古の賛否を明らかにしていない。前回の自主投票から佐喜真氏推薦に回る公明党との政策協定でも触れなかった。  賛否の分かれる問題について語ろうとしないのは、二月の名護市長 三十日の投票まで一カ月を切った。国政の与野党それぞれが推す候補が激突する構図。翁長雄志知事が最期まで問い掛けた辺野古新基地の是非を正面から論争してほしい。  翁長

  • 2018年08月31日 16:03
  • 30人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】翁長知事死去と今後の沖縄情勢

は今後の沖縄情勢に大きい影響を与えるのでないか。 先ず第一に知事選挙である。最近、名護市長選挙等で、辺野古移転反対派が敗れているが、それは、「辺野古移転」を争 する現職を破って初当選した。 3:日経 今年に入ってからは名護市長選などの首長選で、自身が支援する候補が相次ぎ敗北。政治的に追い込まれる中、7月に

  • 2018年08月11日 09:51
  • 56人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【孫崎享のつぶやき】翁長知事死去と今後の沖縄情勢 転載

は今後の沖縄情勢に大きい影響を与えるのでないか。 先ず第一に知事選挙である。最近、名護市長選挙等で、辺野古移転反対派が敗れているが、それは、「辺野古移転」を争 する現職を破って初当選した。 3:日経 今年に入ってからは名護市長選などの首長選で、自身が支援する候補が相次ぎ敗北。政治的に追い込まれる中、7月に

  • 2018年08月09日 23:53
  • 30人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

県知事選で「オール沖縄」打倒目指す自民党の強気

の知事選には自信を見せている。自信を裏打ちするのが、今年2月にあった名護市長選だ。前評判を覆し、新人で自民などが推す渡具知武豊氏が新基地建設に反対する現職を破った。辺野古新基地 氏の代わりは翁長氏」(企業幹部)との姿勢で、仮に翁長氏が出馬できなければ、オール沖縄の一員としては知事選に望まない構えだ。さらに、辺野古の埋め立てが進めば、名護市長

  • 2018年08月04日 17:16
  • 30人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

沖縄県知事選 告示まで4カ月 新基地ノーで決着を

佐喜真淳宜野湾市長を知事候補に擁立する方針を決めました。同県連は2月の名護市長選で「辺野古争点隠し」に徹し、自民・公明・維新の枠組みで勝利した“成果”を踏まえ、県知事選も引き続き「自公維」で臨 沖縄県知事選 告示まで4カ月 新基地ノーで決着を

  • 2018年07月08日 22:27
  • 85人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

辺野古工事「まだ1%足らず」 前名護市長、抗議の会見

辺野古工事「まだ1%足らず」 前名護市長、抗議の会見 2018年6月30日 東京新聞朝刊 基地問題について話す稲嶺進前名護市長 辺野古工事「まだ1%足らず」 前名護市長、抗議の会見

  • 2018年07月03日 21:59
  • 85人が参加中
  • 2

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

宇都宮けんじ・希望のまち東京をつくる会|vol.147|2018年3月21日

にも及びました。 第2部での山城さんのお話は、「今こそ立ち上がろう」の力強い熱唱から始まり、直近に行なわれた名護市長 者レポート ────────────────────── 今沖縄では、オール沖縄で辺野古新基地阻止を闘い続ける人々と、その声を一切無視して新基地

  • 2018年05月09日 23:12
  • 70人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

辺野古抗議で強制排除 着工1年 県警、前名護市長

込んだ東京都江戸川区の無職田巻誠さん(67)は「沖縄は米軍基地の犠牲になっている。本土の人間として絶対許せない」と強調した。  抗議していた稲嶺進(いなみねすすむ)前名護市長 辺野古抗議で強制排除 着工1年 県警、前名護市長

  • 2018年04月27日 02:26
  • 30人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

《琉球新報》記事と私見 【呉屋共同代表が辞任 「辺野古阻止」は継続 オール沖縄会議】

ル沖縄会議側は慰留しているが、呉屋氏は既に辞任届を提出した。辞任の理由について、2月4日投開票の名護市長選で、辺野古新基地 グループ オール沖縄会議 オール沖縄 辺野古新基地建設阻止 県民投票 辺野古新基地建設 写真 呉屋守将氏  辺野古新基地

  • 2018年03月03日 21:16
  • 85人が参加中
  • 3

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

《琉球新報》記事と私見 【呉屋共同代表が辞任 「辺野古阻止」は継続 オール沖縄会議】

ル沖縄会議側は慰留しているが、呉屋氏は既に辞任届を提出した。辞任の理由について、2月4日投開票の名護市長選で、辺野古新基地 グループ オール沖縄会議 オール沖縄 辺野古新基地建設阻止 県民投票 辺野古新基地建設 写真 呉屋守将氏  辺野古新基地

  • 2018年03月02日 12:08
  • 30人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

転載《琉球新報》 3458票差、〝辺野古外し〟の渡具知氏が当選した理由と課題(名護市長選)

転載《琉球新報》 3458票差、〝辺野古外し〟の渡具知氏が当選した理由と課題(名護市長選) 2018年2月5日 09:46 名護市長

  • 2018年03月02日 12:07
  • 30人が参加中
  • 2

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

改憲の動きに危機感 川崎市内などの母親グループ 意見交換会で問題意識深める

手この手で進めていく政権の怖さを、私たちは安保法制の時の経験で知ってる。沖縄の名護市長選でも基地に反対する人が大勢いたが、反対を明確にした前職が負けた。改憲

  • 2018年02月25日 15:26
  • 35人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

「安倍政権は日米安保条約を改定すべき」久間元防衛相が大胆発言、久間氏発言:90年代台湾海峡緊迫で米軍は沖縄に駐留が絶対必要だが、今日、沖縄に米軍基地

内容を転載する。 ************************************** 名護市長選挙、県知事選挙と選挙イヤーとなる沖縄に横たわる数々の大問題。相次ぐ米軍ヘリの事故、危険な低空飛行訓練、米兵の犯罪……。橋本 「安倍政権は日米安保条約を改定すべき」久間元防衛相が大胆発言、久間氏発言:90年代台湾海峡緊迫で米軍は沖縄に駐留が絶対必要だが、今日、沖縄に米軍基地

  • 2018年02月11日 06:31
  • 56人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

結局、日本共産党や立憲民主や社民党らと自民党は本当は同じファシズムの推進政党って論理も成り立つのでは?

) ■安倍首相「移設進めたい」=名護市長選の「民意」背に (時事通信社 - 02月05日 08:00) http://news.mixi.jp 闘された稲嶺ススム市長に心からの敬意を表します。自公推薦候補は、選挙戦を通じ基地問題を一切語りませんでした。選挙結果は、名護市民が辺野古新基地

  • 2018年02月06日 08:37
  • 24人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

2018名護市長選を考え深める六つの章〜沖縄県民の民意を反映しない国政〜

2018名護市長選を考え深める六つの章〜沖縄県民の民意を反映しない国政〜                      櫻井 智志

  • 2018年02月04日 09:32
  • 85人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

2018名護市長選を考え深める六つの章〜沖縄県民の民意を反映しない国政〜

2018名護市長選を考え深める六つの章〜沖縄県民の民意を反映しない国政〜                      櫻井 智志

  • 2018年02月03日 21:11
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

名護市長選 4日投開票 「辺野古」賛否 市民を分断

東京新聞【核心】 名護市長選 4日投開票 「辺野古」賛否 市民を分断 2018年2月2日  四日投開票の沖縄県名護市長選は、同市

  • 2018年02月02日 10:52
  • 30人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

東京新聞【核心】 名護市長選 4日投開票 「辺野古」賛否 市民を分断

東京新聞【核心】 名護市長選 4日投開票 「辺野古」賛否 市民を分断 2018年2月2日  四日投開票の沖縄県名護市長選は、同市

  • 2018年02月02日 10:49
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

名護市長選世論調査激戦。前回約4000票差、今回は基地移設容認の自民党支持。公明の基礎票2000がかなり大きい要因。直前の米軍機事故、副大

【孫崎享のつぶやき】 名護市長選(2月4日)世論調査激戦。前回約4000票差、前回は公明党が自主投票、今回は基地

  • 2018年01月31日 10:07
  • 56人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

辺野古工事着工 護岸の数%だけ 沖縄・名護市長選 自民候補陣営の「もう止められない」はデマ 稲嶺市長と知事権限で止められる

マ 稲嶺市長と知事権限で止められる 図  28日の告示を目前にした沖縄県名護市長選(2月4日投票)で、辺野古新基地 辺野古工事着工 護岸の数%だけ 沖縄・名護市長選 自民候補陣営の「もう止められない」はデマ 稲嶺市長と知事権限で止められる

  • 2018年01月26日 12:51
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

南城市長選、知事派が勝利 「新基地反対」に弾み

ル沖縄会議」の全面支援を受け、安倍政権支援の現職候補を破った。市長選で「オール沖縄」系候補が政権支援候補に勝ったのは初めて。新基地反対を訴える勢力は、今年同じ構図で行われる二月の名護市長 は避けられない見通しだ。  沖縄では今後、秋にかけて十七の首長選、三十の議会選挙が行われる。名護市長選や知事選のほか、米軍嘉手納(かでな)基地がある沖縄市や県都・那覇

  • 2018年01月23日 19:45
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

名護市長選 告示前ラストサンデー 稲嶺氏押し上げへ相手上回る奮闘を

氏押し上げへ相手上回る奮闘を  大激戦の沖縄県名護市長選(2月4日投票)で、28日の告示前最後の日曜日となった21日、新基地反対を貫く稲嶺ススム市長を押し上げようと、後援 名護市長選 告示前ラストサンデー 稲嶺氏押し上げへ相手上回る奮闘を

  • 2018年01月22日 23:55
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

翁長知事「勇気付けられる」 南城市長選、瑞慶覧長敏氏の初当選で 

側の首長に勝ったことは勇気付けられる」と話した。  2月4日の名護市長選への影響については「選挙は一つひとつ勝っていくのがセオリー」と述べるにとどめた。この日の登庁時、記者 団の質問に対し語った。  翁長知事に先立って、富川盛武副知事も記者団の質問に応じ「(瑞慶覧氏の当選は)だいぶ大きいのではないか」と答えた。  しかし辺野古新基地

  • 2018年01月22日 21:07
  • 30人が参加中