mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:444

検索条件:タイトルと本文+更新順

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

反貧困ネットワーク 事務局長 瀬戸大作さん 日記 4/2

問題の報道もされなくなり寄付金も減少している事から、 大幅な赤字予算、それでも活動を止めることができないし、外国人の居住と生活を守る必要がある。続々と家を失う相談者が、、シェルターが足りない。来週 職の賃上げは利用者負担に転嫁されている実態を報告、人手不足は国の責任、労基法違反は介護保険制度の欠陥が生み出している ●集会では入管問題に大きな時間を割いた。指宿弁護士が「入管法改悪阻止」のた

  • 2023年04月04日 20:18
  • 615人が参加中

公務員試験を受ける転職組集合!

でいく上でどのようなことをすればいいのかなど、 さまざまな点についての相談の場所であり、またお互いの幅広い 情報交換の場にしていただけたらと思っています。 また このような環境で試験に合格されたかたは是非アドバイスをお願いします 相談所にて質問・相談に乗っていただければうれしいです^^  自己紹介はこちらになります。     ↓ http://mixi.jp

  • 1227人が参加中

突然解雇と言われたらトピック

突然解雇と言われたらのトピック

初めまして、不当解雇にあいそうです。

段階で辞めて貰った方がよいと思うと、直属の上司からもっと上の人に相談したそうです。 家族経営なので、社長の家族が何人か働いていて従業員も大人数ではないですが、直属 の上司は社長の家族ではないので、権限はないので相談したのです。 そしてもっと上の社長の家族から呼び出され、そういう事情で辞めてもらう方が本人のためと言うのです。 私の

  • 2022年03月16日 19:30
  • 255人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了11/6−1

2021年11月07日(その①)

開催場所未定(全国w)

いうの燃やしちゃうから日本には帰ってきたくないし子どもなんて絶対に戻したくないんだよ) x鹿or愚策・失策/ 対策と Daily News 。。。。。。。 ★@k_hirahata ・新型コロナ 後遺症でも労災認定 国が労基署への相談 チン 後に #コロナ後遺症 様の症状が出るのは珍しくないようです。https://longcovid.jp/cheat-sheet.html を使ってかかりつけの先生に相談

  • 2021年11月06日 04:24
  • 1人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了10/21−1

2021年10月22日(その①)

開催場所未定(全国w)

した複雑で無駄な制度をもっとシンプルにする必要がある。 ↓ @w 【#コロナ後遺症 における #労災申請 についての記録】 職場から書類を取り寄せる。労基署に問い合わせる。まず ://twitter.com/ygjumi/status/1450750478564872198 ★@ri 10月15日 ワクチン打ってから頻繁に鼻血が出るなー鼻血なかなか止まらないなーって症状を相談するつもりで副反応相談

  • 2021年10月21日 03:24
  • 1人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「貧困」が意識されるようになった日本  延べ「一万人」を支援したフードバンクの取り組みとは?

ートの水道が止められてしまい、公園で水を汲んでいるという相談もしばしば寄せられるという。  同団体に支援の依頼があったケースを二つ紹介しよう。 解雇・休業 ナの影響で勤め先の一つである飲食店のシフトが大幅に減少してしまった。労基法上は本来会社が支払う義務があるはずの休業手当は一切支払われていない。本人は「子どもにだけは食べさせたい」と思い、自分

  • 2021年10月20日 17:03
  • 615人が参加中

mixi労働基準監督署

を起こしましょう。 労基署では匿名で調査依頼を出す事も出来ます。 そうすることによって、全国の働く人の権利をお互いに守っていくのです。 ※管理 人は専門家ではなく素人です。知っている範囲で質問に御答えする場合もありますが、情報が必ず正確だというわけではありません。 もちろんコミュメンバーで法律的な相談

  • 241人が参加中

フィール労組(あいち悠々労働組)トピック

フィール労組(あいち悠々労働組)のトピック

身を守る為の知識

【何からやればいい?】専門家に相談⇒パワハラ・労基法違反を記録⇒上司や役員に談判⇒あっせん制度の利用⇒労基署へ通報⇒労働審判 おお

  • 2021年07月17日 20:46
  • 36人が参加中

フィール労組(あいち悠々労働組)トピック

フィール労組(あいち悠々労働組)のトピック

身を守る為の知識

労基署に訴える】ただ「たすけて」と言っても直接助けてはくれません。薄情?怠慢?いいえ、人手が全く足りないんです、悲しいことに。 なの で「相談」と「通報」は分けて考えましょう。「通報」するのであれば、しかるべき準備を自分でやる必要があります。労働組合が有れば相談してみましょう!

  • 2021年07月17日 20:45
  • 36人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了3/18−1

2021年03月19日(その①)

開催場所未定(全国w)

↑ ・(元医療関係者) 非常に悪質です これと同じ様な事が保健所や労基署でもコロナ禍で起きています 皆さん、問い 経験上こういう傾向の人が悪化するとか生活での注意点を具体的に指導しない ・患者と話し合って診断書や処方を相談を受けてくれない医師 はMECFSではほぼ通う意味ないと思う 確立

  • 2021年03月18日 23:06
  • 1人が参加中
  • 1

和民(ワタミ)労働組合

で働く全ての働く仲間へ 希望は、和民(ワタミ)労働組合 パワハラを許さない社会づくりが必要です 精神疾患・過労死になってからでは遅いのです あきらめる前にお近くの労働組合へ相談 - 上記賃金不払いを北大阪労基署に通報した元店員が報復人事で解雇されたとしてワタミを提訴 2011年2月15日 - 渡邉

  • 31人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/6/19) 古賀茂明

大丈夫かというものの、米山さんは不器用、駆け引きなし、真っすぐ。室井さんもわからないことがあると古賀さんに電話して、そして恋の相談(笑)だったそうです…で、古賀 ラ女が官邸を牛耳り、財務省にはそんなことできず、経産省はそういうお祭り騒ぎを考えるのみ。電通に直接やろうとしても、過労死自殺があり、労基

  • 2020年06月22日 15:11
  • 27人が参加中
  • 4

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/8−3

2020年06月09日(その③)

開催場所未定(全国w)

/1269780380225163264 ★コロナ感染で労災認定=都内病院の看護師―労基署 https://www.excite.co.jp/news/article /Jiji_20200608X954/ 院内感染の起きた病院で新型コロナに感染した看護師を労基署が労災認定。 看護師は、労災

  • 2020年06月08日 21:15
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/6/1) コロナ禍、解雇、雇い止め、休業手当のギモン

基準法、使用者の原因の場合6割補償の意味。コロナ禍だと、会社から休業だと、6割補償、本来100%払われるべき、しかし会社もしんどく、その場合は労基 用するからと約束の果たされる確約はない、あったら失業保険の不正受給であり、それなら雇用して雇用調整助成金を活用すべき。  雇用調整助成金は、会社が労働者と相談

  • 2020年06月01日 21:39
  • 27人が参加中

フィール労組(あいち悠々労働組)トピック

フィール労組(あいち悠々労働組)のトピック

有給休暇

法を知り会社に聞いた人は取れてますよ! 社員さんも、パートナーさんも、アルバイトさんも みんな同じ従業員です!労働者です。労基法には正規雇用か非正規雇用の2つの 区分しかないのです! だから、パートナーさんに有給休暇があってアルバイトには無いと言う話は間違いです! 過去にレジアルバイトの学生さんが卒業旅行したいけどバイトを休むと生活が苦しくなると相談

  • 2019年11月15日 17:21
  • 36人が参加中

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

日立の解雇問題で神奈川労働局へ要請行動

倉庫に眠っていた事も明らかになりました。結果として「日立から相談があればパンフレットに基ずいて言う」「日立の管轄労基署の指導がどうだったのか労組を交えて確認する」等と

  • 2019年09月11日 22:05
  • 35人が参加中
  • 3

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年09月03日厚労省“ブラック企業リスト”更新

者死傷病報告書」を提出していなかった。  関係する労働者から労基署に相談が寄せられたことで発覚し、同社は約8カ月

  • 2018年09月03日 14:41
  • 20人が参加中

MIXI民事法律相談トピック

MIXI民事法律相談のトピック

解雇予告通知手当について

は無断欠勤も遅刻も一切ありません。 公的機関へ相談したところ、「解雇か退職干渉かどちらなのか確認して下さい」とのことだったので、メールにて確認したところ「退職 干渉として受け取って頂いて結構です」との返事でした。 その後、別の公的機関に相談したところ、「最初の文面は解雇にあたる」との事だったので、解雇予告通知手当を請求しましょう、とな

  • 2018年06月12日 00:13
  • 19948人が参加中
  • 5

労働基準法勉強会トピック

労働基準法勉強会のトピック

労働基準監督署の怠慢に対抗する方法

4年前私は労基法の知識が皆無に等しかったのですが、相談時も賃金未払い申告時も当時給与明細を見せて天引きされてる事がはっきり書かれても監督官も相談 げで報復は失意の思いで退職した今でも続いてます。 労働局と厚生労働省に怠慢の苦情を言っても改善は見込まれません。 労基

  • 2017年08月11日 19:24
  • 9910人が参加中
  • 10

労働基準法勉強会トピック

労働基準法勉強会のトピック

【労働基準監督業務の民間活用タスクフォース取りまとめ】について

このコミュでも「ブラック企業は労基署にチクれば、すぐガサ入れだ!」と考えている相談者は少なくないと思います。 そん 労働基準監督業務の強化を唱えだしましたが、 労基監の人数は10年前の約3千人からほとんど増えてはいないようで、政府の規制改革推進会議がこんな提言を答申したそうです。 労働

  • 2017年05月28日 11:28
  • 9910人が参加中

有給休暇をとろう!トピック

有給休暇をとろう!のトピック

疑問・質問などはコチラへ

は刑事事件なので簡単ではありません。悪質な経営者には逮捕状が出ます。  労働基準法第39条に違反するものは6ヶ月以下の懲役又は30万円以下の罰金に  処する(労基法119条 ://www.shizuokarodokyoku.go.jp/qa/jirei02.html ★労働相談 こんなときどうする?Q&A 【労働時間、休憩、休暇】 http

  • 2017年01月09日 17:13
  • 1534人が参加中
  • 410

人材派遣の裏と表トピック

人材派遣の裏と表のトピック

【実録!教えて18】社会保険・雇用保険の加入はどうなっているの?

んも、是非多くの感動をしてください。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ケース 18 相談 者 :就業中のスタッフさん 相談内容:社会保険・雇用保険の加入に関して 相談概要 ※相談

  • 2016年10月26日 08:05
  • 1334人が参加中
  • 5

労働基準法勉強会トピック

労働基準法勉強会のトピック

【会社の対応について】

社員ではなくパート勤務なのですが、そこまで言われなきゃいけないものなのですかね? 凄く腹ただしく、上司に言っても話しにならないので、労基に相談 をしようと考えているのですが、労基に相談する程の問題なのか、どの程度の問題なのかわからなかったのでこちらで質問させていただきます。 ちな

  • 2016年08月28日 02:33
  • 9910人が参加中
  • 32

労働基準法勉強会トピック

労働基準法勉強会のトピック

人がいないからと退職をさせてくれない

私が悪いような流れになっており職場に居づらいです。 休みの件もそうですが、労基に相談して動いてもらった方が良いのか、耐えて最後までいなければならないのか。 すごく精神的に参っております。

  • 2016年08月16日 13:10
  • 9910人が参加中
  • 11

労働基準法勉強会トピック

労働基準法勉強会のトピック

休日出勤届の不受理について

毀損や侮辱罪になるのでは、と思います 労基署等で対応してはもらえるのでしょうか、その場合は社名や私の名前を出す 必要があると思うので、現在は相談

  • 2016年06月09日 20:38
  • 9910人が参加中
  • 34

交通事故被害者の会トピック

交通事故被害者の会のトピック

初めまして。ご意見下さい。

たい後遺障害該当内容を把握していない上に、労基署からの認定って…裁判になったときに不利になるかもしれない材料を増やすような発言をしたのでなんか気に入らなくなり、今月東京から出張相談にきた弁護士に相談 労災使うって話になった時点でおかしい事になるなとは予感していました。案の定、労基署に聞いたら求償権が行使できるか分からない状態では休業補償は支払えないと言われました。要は労基

  • 2016年05月24日 00:15
  • 1362人が参加中

労働相談(労働問題)2019年トピック

労働相談(労働問題)2019年のトピック

皆様に相談したいことがございます

はじめまして、30代半ばの家庭持ちで工場勤務をしています。 雇用形態は契約社員で、4年目になります。 皆様にご相談、ご意

  • 2016年04月10日 20:49
  • 639人が参加中
  • 10

税務のイロハトピック

税務のイロハのトピック

三浦尚久 様

ほう個人情報保護掲載。 特別区児童相談所設置可能へ今国会措置へ。 地方自治820号103ページ大検文部省または民間へ移管。 114ページ公営住宅法29通常 党サイトに衆法政官接触記録法条文掲載あり。 労基法改正で残業上限設定へ。 ハンセン病特別法廷の決定が事務総局へ全面委任されていたのは問題という新聞報道だが旧奄美の巡回法廷のような定

  • 2016年03月29日 18:01
  • 65人が参加中

登記法 ○゜○゜トピック

登記法 ○゜○゜のトピック

三浦尚久 様

ほう個人情報保護掲載。 特別区児童相談所設置可能へ今国会措置へ。 地方自治820号103ページ大検文部省または民間へ移管。 114ページ公営住宅法29通常 党サイトに衆法政官接触記録法条文掲載あり。 労基法改正で残業上限設定へ。 ハンセン病特別法廷の決定が事務総局へ全面委任されていたのは問題という新聞報道だが旧奄美の巡回法廷のような定

  • 2016年03月29日 18:00
  • 469人が参加中

労働基準法勉強会トピック

労働基準法勉強会のトピック

申請済みの有給の変更について

初めまして。 労基法について確認したいことがあり、こちらのコミュに書き込みさせていただきます。 勉強 下旬の時点で確定しています。 しかし、3/14、家庭の事情(身内に不幸がありました)により、3/15から連休をいただきたいと上司に相談をしました。 あわせて、3/26から

  • 2016年03月27日 22:48
  • 9910人が参加中
  • 7

お困りごと相談コミュニティトピック

お困りごと相談コミュニティのトピック

助けて下さい!

かしてあげたいと思ってしまいました。 旦那さんの会社に守秘義務で、浮気相手の女の人(同じ会社)と旦那さんと私の友達が、話し会いの場を持てる様に言ってもらえないかと、私が逆に相談 は減給で、給料が半額に成ってしまった。私はそんな事相談してなんて、頼んでない」と、「こんな事に成ったのは貴方のせいなんだから、減給に成った15万(慰謝

  • 2016年03月04日 00:39
  • 3人が参加中

社労士矢間倍速合格塾トピック

社労士矢間倍速合格塾のトピック

お知らせ

時間の関係で、11〜21(20年から26年の過去問後半)を、省略し次は労災法になります。 後半部分が必要な方は、労基法・前半 部分も含め(出題年度・条文明記)、3千円で マンツーマン指導(勉強法無料相談・語呂合わせ・過去問疑問点解消)します。 お気軽に、Eメー

  • 2016年01月23日 05:26
  • 445人が参加中
  • 2

就職コミュ 【諸外国】

転職・派遣・就職・バイト・SOHO等なんでもあり 中国人・韓国人・ベトナム人そして日本の海外にいる留学生が仕事の相談 で日本の海外留学生も増えて、想像力豊かな魅力ある人達も増えています。 当コミュでは、規制なしで、アフリカの就職だろうが、外国籍の方がお国の言葉で書き込みしようが何でもありの相談

  • 98人が参加中

労働トラブル相談会トピック

労働トラブル相談会のトピック

偽装一人親方

保険も負担したくない復興のにわか会社は、 一人親方の請負契約の契約という荒業を使ってます。 労基署・労働相談に相談したところ、 事実上の雇用なので、働き

  • 2015年09月20日 15:55
  • 2544人が参加中
  • 7

税務のイロハトピック

税務のイロハのトピック

公益法人基本財産に仕組み債は不適切ですよね。

ーシッター費用を給与所得特定控除対象へ。 1万円超える分の市販薬購入費用を医療費控除へ。定期健診・予防接種費用も医療費控除へ。 相談体制薬局の不動産取得税減額へ。 雇用 エンブレム撤回・再公募へ。 平成24年現在非出資農事組合法人は全国で362組合ですね。 労基法・債権法・カジノ法見送り・派遣法9.10成立へ。 9.3

  • 2015年09月16日 15:15
  • 65人が参加中

登記法 ○゜○゜トピック

登記法 ○゜○゜のトピック

公益法人基本財産に仕組み債は不適切ですよね。

ーシッター費用を給与所得特定控除対象へ。 1万円超える分の市販薬購入費用を医療費控除へ。定期健診・予防接種費用も医療費控除へ。 相談体制薬局の不動産取得税減額へ。 雇用 エンブレム撤回・再公募へ。 平成24年現在非出資農事組合法人は全国で362組合ですね。 労基法・債権法・カジノ法見送り・派遣法9.10成立へ。 9.3

  • 2015年09月16日 15:14
  • 469人が参加中

MIXI民事法律相談トピック

MIXI民事法律相談のトピック

業務委託の報酬未払い

という計算方法になっていました。 その分当方の基本料金が3万円マイナスとなっていたようです。 労働基準監督署に確認したところ、労基法は適用されないが給与扱いであれば2年に 遡って未払い分は請求出来るとの事でした。 給与の請求権が2年で時効になるとの事でした。 報酬の請求権はわからないと言われました。 そこで営業所で報告を上げてくれていた担当の人と相談

  • 2015年07月10日 18:25
  • 19948人が参加中
  • 2

総務のお仕事トピック

総務のお仕事のトピック

パワハラを止めたい

でパワハラがあり、労基に相談したのですが第三者であることから解決に繋がりませんでした。 部署は違うのですが、 とある部長が部下を叱責、ひど 何度かこちらで相談させて頂いているどんぐりと申します。 私が直接受けてるパワハラされているわけではないのですが、 社内

  • 2015年06月15日 17:04
  • 3856人が参加中
  • 8

フィール労組(あいち悠々労働組)トピック

フィール労組(あいち悠々労働組)のトピック

これまでの流れ

と呼称します)の従業員から一昨年の6月に相談を受けて、様々な問題を解決するために準備を進め、昨年6月にFCとの 監督業務としているが間違いである、従業員と同じ待遇を F:労基署の指導待ち 4、 年次有給休暇について 組:まだ現場では勤務評価に反映させるといっている F:間違い、指導

  • 2015年02月17日 21:04
  • 36人が参加中

労働基準法勉強会トピック

労働基準法勉強会のトピック

残業代が払えないので翌月代休をとれと言われタイムカードの書き換えを命じられました。

書き変える前のタイムシートを保管していますが、他の人は破棄してしまったようです。労基署に相談しようと思うのですが、やめたほうがよいのでしょうか?私しか証拠がないと、私が 命令で脱げって言われたら脱ぎそうな人です^^; 同僚には、会社がよくなる為だったら、もみ消すなんてことはしないで協力するよ。と言われました。 みなさんなら労基署に相談に行きますか?泣き

  • 2015年01月30日 09:25
  • 9910人が参加中
  • 2

建築/現場監督トピック

建築/現場監督のトピック

【建設業の不満を語ろう】

さんの不満があると思います それらを独り言や相談事としブチ開けましょう ( *`ω´) 発散するなり協力するなり自由に そしてもし、ここ で何かを得られたらラッキーということで語らいましょう^ ^ ==注記== ※自社の会社名は公開しないで下さい※ 労基に見られるのは良しとして、施主や身内の誰が見ているかわからないので気を付けて下さい

  • 2014年11月11日 16:39
  • 2946人が参加中
  • 4

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

神奈川県議選候補大山奈々子さんのブログ二題

令違反があった。保育所など民間の福祉施設すべての問題。県として労基法等違反の法人、事業 治が生んだ逆ピラミッドの責任の取り方として掛け金が少なければ国庫負担でカバーすることを追求されていました。 「国の問題、労使の問題といわれるが、県としての姿勢が問われる。人が介在して初めて福祉のシステムが構築される。」 ちなみにわたしは港北区内の生活相談

  • 2014年11月07日 11:57
  • 35人が参加中

労働法研究会トピック

労働法研究会のトピック

責任者に準ずる人からのセクハラ発言に関して。

のような発音で、非常に軽々しいものでした。 このような場合の組織の本部と労基署、それぞれへの相談の仕方(窓口や手順など)を教 ご相談があり、トピを立てさせていただきました。 まず、本題に入る前にその職場の前提からお話しします。 この事業所に長はいますが、まだ

  • 2014年09月19日 18:38
  • 1212人が参加中