mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:7098

検索条件:タイトルと本文+更新順

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】つぶやき:20221013

な利上げのリスクは過少な利上げ    のリスクより小さい。    →力強い利上げを公約。   ▼リスク軽減のため引締微調整の必要性   の指摘判明。  ⇒ドル

  • 2022年10月13日 09:51
  • 35人が参加中
  • 4

大阪府立枚方西高等学校トピック

大阪府立枚方西高等学校のトピック

7期生です

にし仮面恐るべし アイパンは1期上の先輩がアイスを学食に入れると言う公約で 生徒会長に立候補した○○先輩が当選した、約束として学校に 交渉に当たり アイ

  • 2023年06月25日 10:35
  • 599人が参加中
  • 30

ART-SCHOOLトピック

ART-SCHOOLのトピック

他に何聞いてるの?

らくメンバーがこんなの聞いてきたのかなとか思うバンド、影響受けてそうなバンド、教えてください☆ あ、それと文学・映画もよろしければどぞ 最大公約数としては ジザメリ・ダイナソーJr・スミ

  • 2022年10月06日 00:14
  • 12482人が参加中
  • 226

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

准看の孫が働きながら学んでも生活保護打ち切り 熊本地裁「違法」判決 県の対応「自立に逆行」専門家ら疑問視

い財政事情を優先した国の削減政策が一因だ」と指摘する声が出ている。  生活保護費が国と地方を合わせて約3兆7千億円に上った2012年、生活保護給付水準の10%減額を公約

  • 2022年10月05日 17:27
  • 614人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

反貧困ネットワーク 事務局長 瀬戸大作さん 日記 9/26

費等の上昇への対応、恒久的な家賃補助制度など6月に実施された参議院選挙において各政党は、貧困格差問題に関する「選挙公約」を発表している。国葬や統一教会問題、軍備

  • 2022年09月27日 19:38
  • 614人が参加中

参政党 応援トピック

参政党 応援のトピック

既成政党の利権政治! 弱者は相手にしない!

制度を廃止すると言う意向で政党助成金制度を作ったが、それにより5年以内に     企業献金を廃止するとの公約を破り法案を潰した。今は両方の金を受けとっている       極左 の棄却案を大阪で実地したい(菅元総理が推す公約破りの候補が横浜の選挙戦で敗退した理由です) 立憲、民民、れいわ、共産は知る人ぞ知る左派、極左です。    

  • 2022年09月11日 13:54
  • 78人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 リズ・トラス英国新首相、就任前世論調査

ス氏は週末にかけて、就任から1週間以内に、光熱費急騰について緊急支援策を発表すると表明した。他方、今月後半の「財政イベント」では新政権の財務相が、トラス氏の党首選公約

  • 2022年09月09日 10:03
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【転載】岸本聡子・杉並区長 初議会は「対話」重視で 退職金減額で独自色も

目線でそこまで必要か」。条例に特例を設け二十三区で最低水準の約千五百万円とする。選挙公約の学校給食無償化に向けた布石として、四月 からの給食費用の増額分を区が負担する費用などに六千万円を盛り込んだ。  「生理の貧困」対策では百二十八万円を計上。区立小中学校の女子トイレに生理用品を置き、持参していない生徒らが不自由なく利用できるようにする。選挙公約

  • 2022年09月08日 17:43
  • 27人が参加中

Mixi ワン’sパートナーの会トピック

Mixi ワン’sパートナーの会のトピック

本日、東京&沖縄繋ぐ「FM TOKYO854」に上地メンバー参加・・・保護動物と音楽のお話!

(小野早希惠さんFB記事コピー) 『小野早希惠のLOVEセラピー音楽療法』 FM TOKYO854 動物愛護1本を公約

  • 2022年08月04日 13:00
  • 298人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

何のための増税だったのか…国民の不安を煽って消費税引き上げを断行した安倍政権の無責任

な消費不況を引き起こし、橋本内閣も総辞職に追い込まれた。  自民党政権のもと、消費税はタブー視され、引き上げの議論は封印された。 ■公約を覆し、増税 体改革として、消費税率10%への段階的な引き上げを、当時野党であった自民党・公明党と結託し三党合意で成立させた。  消費税率を上げないとの公約

  • 2022年07月25日 17:43
  • 614人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「人生をめちゃくちゃにされた」安倍元首相銃撃事件、そして宗教二世問題

詰められる人はだいぶ減るのではないだろうか。 そんな生活保護をバッシングしてきたのが自民党であり、第二次安倍政権に返り咲く前の選挙で自民党が掲げた公約が、「生活保護費の1割カット」だっ

  • 2022年07月21日 18:08
  • 614人が参加中

選挙公報

公報でのみでしか政見を主張できないのです。 特に、諸派・無所属の泡沫候補の方々にとっては、唯一の素敵な公約が見られる媒体です。 ★「初めまして♪」の挨拶はこちらへ★  http

  • 278人が参加中

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その5

いうカルト教団が のさばる世の中も改善されると思う。 そのために、政策・公約を客観的に判定するための「政策シミュレーター」を 完成させるべき。 一定 の政策・公約のデータを入力すれば、10年後20年後の社会が予見でき るというシミュレーターである。量子コンピューターの計算速度を利用すれば そう

  • 2022年07月14日 13:25
  • 1人が参加中

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

086#安倍暗殺

する仕事」    ではなく「国会で暴露する!」だけを公約とする低能バカ    をホントに当選させるまでになっている。しかし、それら    低能

  • 2022年07月13日 10:31
  • 7人が参加中

たばこ1000円反対!増税反対!トピック

たばこ1000円反対!増税反対!のトピック

タバコ1000円を公約に掲げた松沢しげふみ当選

https://www.matsuzawa.com/2022/02/5385/ ルノワールで喫煙席を盗撮も。 https://twitter

  • 2022年07月12日 07:22
  • 3821人が参加中

どんよりした曇り空でもトピック

どんよりした曇り空でものトピック

22/07/23(土)@駒ヶ根NIRVASH w/TERRY

地方だったのでやり易かった反面、 田舎はバレやすくて(笑) しばらく大人しくしてたんですが。 この度、私は 「一夫多妻制の導入」 を公約に掲げて臭議員(こん

  • 2022年07月10日 20:51
  • 246人が参加中
  • 2

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】つぶやき:20220630

フレを2%に引下げを強く再公約。  →金利先高観にドル買いが強まる。  ★1~3月期国内総生産(GDP)確定値   ・予想

  • 2022年07月05日 10:16
  • 35人が参加中
  • 3

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活困窮支援 揺らぐ安全網を手厚く

得の子育て世帯向けに子ども1人当たり5万円の給付を始めた。  一昨年の一律10万円給付以降、生活支援を掲げた給付が繰り返された。今回の参院選公約 者にとって生活実態と異なる不利な指標を基に減額したと批判した。重く受け止めるべきだ。  一連の裁判では、直前の12年衆院選公約で自民党が「生活保護給付水準の10%引き下げ」を掲げ、政権

  • 2022年07月03日 14:48
  • 614人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2022/7/1) 伊藤宏

氏勝ったつもりで外遊だが、物価高で支持率下がり、猛暑で気候変動が与党の公約にないなどあり、伊藤さん、和歌山だと選挙カーも来ず、衆院選とは違うが、無数の問題、物価高、電力 不足は国民に深刻なのに、意思表示なしはおかしい。  有権者も、そして候補者も訴えが浸透していない、赤井さんも争点がぼやけていると説かれて、伊藤さん、当たり障りのない公約

  • 2022年07月02日 16:36
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ABCラジオ ますだおかだ増田のラジオハンター(2022/6/30)

を取らないとマニフェスト関係なしではない、皆さん、6年前に誰に投票したか覚えているか、自分の選挙区から出た議員が何をしたか、通信簿が必要、選挙で何を公約

  • 2022年07月01日 09:50
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護判決 自民党の責任も重大だ

政権下での生活保護費の大幅な減額に、司法から改めてノーが突きつけられた。大臣の裁量権を逸脱または乱用したと断じられた厚生労働省はもちろん、国政選挙の公約 の衆院選で、生活保護水準の1割カットを公約に掲げたことが背景にあるのは明らかだ。  当時は「生活保護たたき」の風潮が広がっていた。「自助」に軸

  • 2022年06月29日 18:14
  • 614人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

<社説>生活保護減額違法 失政を認め基準回復せよ 2022年6月27日 05:00

党政権下で生活保護費が増えたことに加え、芸能人家族の扶養の是非など受給者を中傷する出来事があった。そうした中、12年の総選挙で自民党は「生活保護費10%減」を公約の一つに掲げ、政権

  • 2022年06月27日 18:25
  • 614人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 ウクライナ問題を契機に、日本国中、防衛費増額の雰囲気である

ライナで環境が変わった。 ・防衛費や防衛力に関する各党の公約  自民:DGP比2%以上も念頭。5年以内に達成  公明:専守防衛のもと、防衛力を着実に強化  維新

  • 2022年06月27日 15:43
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2022/6/24) 伊藤宏

し有名候補しかしメディアは取り上げず、議員として実績はどうか、そして参院選、各党の公約で、安全保障、軍事費倍を言うものやウクライナで原発再稼働、そして憲法改悪、これ

  • 2022年06月25日 10:48
  • 27人が参加中
  • 4

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了6/25

2022年06月26日(その①)

開催場所未定(全国w)

たら削減して困窮者を痛めつけた分を全て返せと言いたい。 ★@aiko33151709 もう一度書きます。維新は何しろ改憲を猛烈に狙ってるんです。9条改憲は彼らの公約。緊急事態条項も導入賛成。で に長年住んでいないウチの子どもさえ、政党の公約や、質問されたことに関する答えで 「こんな気持ち悪い政党に入れるひとは居るのか?」 って言うくらいなのに、どんだけMなん

  • 2022年06月25日 03:06
  • 1人が参加中
  • 1

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】つぶやき:20220623

銀行委員会証言>    ・ィンフレを2%に戻す強い公約再確認。    ・大規模な金融引き締めが原因で経済が    景気後退に陥る可能性当然あり得る。    ・景気

  • 2022年06月24日 09:31
  • 35人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/6/17) 青木理

でないと国賠訴訟で赤木さんのものみたいに認諾されて権力に逃げられる)、室井さん、この訴訟を米山さんが弁護士で入管が実質ウィシュマさんを殺したのがビデオで確認できたと説かれて、参院選の自民の公約は軍事力強化、早く 憲法改悪であり、岸田氏、新しい資本主義は株で博打をしろだと大竹さん怒られて、その上敵基地攻撃などあり、青木さん、毎日の記事でこの公約策定には、岸田

  • 2022年06月23日 22:54
  • 27人が参加中
  • 5

山本太郎を守る会@Mixiトピック

山本太郎を守る会@Mixiのトピック

新党れいわ新選組

山本氏以外のメンバーはいないため、正式には政党ではなく事実上は政治団体となる。 発表に合わせ、都内で会見が開かれた。党の公約には消費税廃止、最低賃金全国一律1500円

  • 03月24日 16:54
  • 357人が参加中
  • 111

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】つぶやき:20220616

フレ抑制へ断固とした姿勢     ・インフレは需給バランスで上昇     ・広範な圧力。     ・インフレを2%に戻すことを強く公約。     ・追加 フレは需給バランスで上昇…広範な圧力」  「追加利上げが適切と見る」  「B/Sの縮小は計画通り」  「インフレを2%に戻すことを強く公約」  「22年末3.4

  • 2022年06月16日 09:14
  • 35人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-06-05

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-06-05 保守層取り込みを目指す立憲民主党の参院選公約は成功するか、岸田内閣と野党共闘(その の参院選の「右寄り」の選挙公約を発表した。翌日6月4日の朝日新聞は「立憲公約 防衛力を強調」「『鬼門』の安全保障 路線転換」、毎日新聞は「保守

  • 2022年06月08日 18:23
  • 56人が参加中
  • 2

カナダの歴史と政治トピック

カナダの歴史と政治のトピック

ハーパー首相、上院改革へ乗り出す

上院改革を公約に掲げていたハーパー首相は、首相として初めて上院委員会に出席し、上院

  • 2022年06月08日 08:33
  • 221人が参加中
  • 30

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

国の独断で生活保護基準を決めていいのか?

感情で生活保護費を引き下げることは許されるのかという点である。今回の生活保護引き下げは、当時の政治状況を抜きにして語ることはできない。  12年の衆議院議員選挙で、自民党は公約に「生活 保護基準の原則1割カット」を掲げた。当時の自民党の政権公約資料をみると、生活保護費が25%以上膨らませた民主党政権に対し、生活

  • 2022年06月05日 15:30
  • 614人が参加中

広島東洋カープトピック

広島東洋カープのトピック

【試合終了】【LIVE GUTS!!】2022年6月1日(水) 広島東洋カープvs北海道日本ハムファイターズ @MAZDA zoom-zoom スタジアム広島 18:00〜

まれの「遠藤」。 ヒロイン菊池の公約気味の文句通り、打線の援護で同カード連勝と参りましょう ※カープの敵、主婦の敵、商品

  • 2022年06月02日 08:13
  • 55348人が参加中
  • 440

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-05-22

っしぐらというところだ。5月20日に発表した選挙公約でも、総合的な安全保障政策を推進するとして、「自分の国は自分で守る」項目には、「自衛のための打撃力(反撃力)の整 備」「専守防衛に徹しつつ、必要な防衛費を増額」「安全基準を満たした原発の再稼働および次世代炉への建て替え」など、自民の公約かと見紛うような軍備・エネ

  • 2022年05月27日 22:55
  • 56人が参加中
  • 3

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】つぶやき:20220518

%への引下げに焦点。    ・FRBはインフレが低下するまで取り組み    を続けていくことを公約。   「もし

  • 2022年05月24日 08:50
  • 35人が参加中
  • 4

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

沖縄市長選 森山氏健闘も及ばず

げて市民所得の10%以上向上、18歳までの医療費無償化、学校給食費無償化などを公約し、「オール沖縄」の支援を受けて猛追しました。  投票

  • 2022年04月26日 22:00
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

沖縄市長選が告示 モリ山氏、デニー知事と訴え

を込めました。  モリ山候補は、学校給食費無償化、市民所得10%以上アップなど人づくりや地域・仕事づくりの公約実現を強調。「基地被害のない沖縄市を目指す。辺野

  • 2022年04月18日 21:55
  • 30人が参加中

日本の高学費を下げさせたい!

の機会均等原則はどこへ? 「学費を下げよう!将来的には無償を目指そう!」という主張も数年前ならまったくの空想論。ですが08年1月現在、参議院では大学学費の無償化を公約

  • 53人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 路上のラジオ(2022/4/8更新) 半田滋&西谷文和 

ンスキー氏、大統領の公約はNATO参加、ロシアにとってウクライナが入るとNATOの圧力が怖いと、プーチン氏2010年に懸念して、ロシ

  • 2022年04月11日 23:02
  • 27人が参加中
  • 3

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールトピック

加藤肇:前向き!!投信ゼミナールのトピック

【思考回路】つぶやき:20220331

ア大統領府    ・ウクライナとの和平交渉で急展開ない。   ☆ロシア軍    ・公約に反しキエフなどで攻撃を継続。   ☆西側諸国    ・ロシアの公約

  • 2022年04月05日 06:19
  • 35人が参加中
  • 4

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

知事選9月11日、市町村で同日選多数か オール沖縄、現職出馬は既定路線 自公、県政奪還へ人選加速

与党との対立ムード醸成を避ける思惑などから、当初予定していた県議会2月定例会での出馬表明を見送った。ただ出馬は既定路線で、すでに選挙体制整備や公約策定作業を走らせる。オー

  • 2022年03月19日 12:12
  • 30人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

岸田政権も維新もビミョ〜な件、結局、国民の負担増ばかりの「最低所得保障」政策

の厚生年金拡大もその一環。10月改正は一見手取りが増えるように見えますが、国民全体でみれば「負担増」であり、賃上げや現場人員の強化はさらに遠のきます。 一方で日本維新の会はベーシックインカム案を先の衆院選で公約

  • 2022年03月13日 16:33
  • 614人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

老後資金ゼロが約4割もいるのに、生活保護を批判するのが日本の問題点

は生活保護にかける予算を、他の国より削減しやすいと思うのです。 実際のところ安倍元総理は、生活保護費の1割削減を公約に掲げ、2012年に 政権交代を実現しました。 これ以降は生活保護にかける予算の、大幅な削減が続いておりますが、もし安倍元総理が年金額の1割削減を公約に掲げていたら、国民

  • 2022年03月13日 16:26
  • 614人が参加中

安倍政権がどうみても「売国」トピック

安倍政権がどうみても「売国」のトピック

■安倍晋三が「統一教会」イベントでトランプと共演! 前総理としてカルトの総裁を絶賛 excite news(エキサイトニュース)2021年9月14日

思想が次期首相を決める総裁選でも“踏み絵”となっているのである。 本格的な野党共闘に乗り出した立憲民主党の枝野幸男代表は総選挙での公約

  • 2022年03月12日 08:36
  • 5人が参加中

イーグルスファントピック

イーグルスファンのトピック

ギッテンスとマルモレホス、3月上旬にも合流 東北楽天・新外国人選手

行錯誤を続けている。 「まずは2軍で打ちまくること。3割とホームラン5本」と掲げた 1年目の“公約”達成に向け、黙々とバットを振り続ける。

  • 2022年03月01日 17:44
  • 138人が参加中

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了2/26−1

2022年02月27日(その①)

開催場所未定(全国w)

民主党代表)@tamakiyuichiro 2月21日 国民民主党は、選挙公約で掲げたトリガー条項の凍結解除によるガソリン値下げを実現するため、令和4年度

  • 2022年02月26日 02:51
  • 1人が参加中

都営住宅トピック

都営住宅のトピック

大変!!都営住宅廃止!!維新の会公約

維新の会が次の参議院選で首都圏でたくさんの候補者を擁立します。 都議選の公約「都営住宅は廃止!民間売却」だそうです! うち

  • 2022年02月19日 21:06
  • 1378人が参加中
  • 1