mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:193

検索条件:タイトルと本文+更新順

原発解体!!!トピック

原発解体!!!のトピック

地震と原発YouTube 

@YouTubeより 今日もキューピー兄さんとリカちゃん回です☆見てね☆ 改めてしかし、ここの伊方原発ってヤバイ場所ですね。(今更) 地震と原発YouTube 

  • 2023年05月19日 19:13
  • 368人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【佐藤周一のリベンジを目指して】伊方原発運転差止広島裁判−新規仮処分 第4回審尋期日 2021年5月13日(木) 2021年 05月 09

常識レベルではもうこれだけで「運転禁止」ですが、四国電力は「南海トラフ巨大地震が伊方原発の直下で発生しても地震動は181ガル」と主 動に照らして見てあまりに過小評価であるという主張を中心にして新規仮処分を闘って参りました。 伊方原発の耐震性は、「基準地震動」という指標で表すことができますが、現在

  • 2021年05月09日 21:59
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 原発は設置場所の最大の地震の揺れ「基準地震動」を想定し、それに耐える 原発を建設する。

規制基準を設定して原発を再稼働させることは愚かと言うほかない。 ・1992年の伊方原発最高裁判決は「原発訴訟は高度の専門技術訴訟である」として「裁判所は原発の安全性を直接判断するのではなく、規制 【孫崎享のつぶやき】 原発は設置場所の最大の地震の揺れ「基準地震動」を想定し、それに耐える 原発を建設する。

  • 2020年12月12日 09:34
  • 56人が参加中
  • 1

どこに住んだらええのやら2イベント

どこに住んだらええのやら2のイベント

募集終了9/5−1

2020年09月06日(その①)

開催場所未定(全国w)

、激烈な風雨と高潮が想定され、停電の危険性も指摘されていますが、川内、玄海、伊方原発が心配です。 特に、使用済み核燃料プールを含め、非常 クの高い人、要介護者、妊婦さんや幼児など社会的な保護の必要な人たちのための福祉避難所、足りてるんだろうか。 台風は地震

  • 2020年09月05日 15:38
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/7/10更新) 小出裕章インタビュー 

原発、伊方原発=中央構造線の真上、しかし原子力マフィアは原発事故だと想定外と言い、そうしたら福島原発事故で責任を取らなくていい、福島原発事故、東電 は涼しいと期待して2015年に移住したが、予想外れ、暑い。しかし北海道も暑い+前日に熊本豪雨災害、自然が破綻している。  西谷さんはじっくり聞きたく、大地震

  • 2020年07月11日 13:25
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/4/10更新) なぜ対立は続くのか、イランとアメリカの今後の行方

の差し止め判決を広島高裁が出して、地震+火山に四国電力はアカンというものの、伊方原発=中央構造線の真上、なぜこんなアホなことか、日本は世界最悪の地震国=地震

  • 2020年04月12日 16:45
  • 27人が参加中
  • 1

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

Change.org キャンペーン「 四国電力は、南海トラフ巨大地震警戒情報が出ても伊方原発の運転を続けるという方針を撤回して下さい。」

Change.org キャンペーン「 四国電力は、南海トラフ巨大地震警戒情報が出ても伊方原発

  • 2020年02月19日 14:51
  • 70人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ ニュースなラヂオ(2020/1/27) トランプ大統領、弾劾の行方

島での殺人事件で一審の裁判員判決の死刑を破棄して無期懲役。  愛媛県の伊方原発でトラブル連続、一時的に全電源喪失で四国電力社長が中村知事に謝罪、仮処分不服申し立てを見送りです。  阪大で、iPS細胞 津山恵子さんのお話&福本さんによる南海トラフ地震津波予測  永岡です、MBSラジオの、ニュースなラヂオ第96回、今週

  • 2020年01月29日 22:39
  • 27人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 「伊方原発3号機、運転差し止め命じる 広島高裁決定」

力規制委員会も稼働は問題ないと判断した」と指摘。地震国日本で安全確保は不可能。 2020-01-18 09:263 A-1日経「伊方原発3号機、運転差し止め命じる 広島 【孫崎享のつぶやき】 「伊方原発3号機、運転差し止め命じる 広島高裁決定」

  • 2020年01月19日 12:26
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

高知県知事選挙にあたっての日本共産党高知県委員会の見解【転載】

場から、四電の株主総会でも同様の主張をし、伊方原発の1号機、2号機の廃炉に貢献したと言える。 一方で、目先の学力テストの「成績向上」を目 の雇用とくらしを守ることが切実に求められている。また、南海トラフ地震から県民の命と暮らしを守る対策も待ったなしである。こうした県民の命とくらしにかかわる切実な課題に対して、尾県政は、全国

  • 2019年10月14日 22:34
  • 85人が参加中
  • 1

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【孫崎享のつぶやき】 「福島第一原発は津波が来る前に破壊」

基の原発が稼働中だ(玄海原発4号機、川内原発1・2号機、大飯原発4号機、高浜原発3・4号機、伊方原発3号機)。  2013年に 対策は想像を絶する。福島原発破壊の原因が津波でなく地震なら他原発に影響大。 2019-08-21 07:29 A-1 事実関係1 村田光平氏(駐ス

  • 2019年08月22日 21:04
  • 30人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 「福島第一原発は津波が来る前に破壊」

基の原発が稼働中だ(玄海原発4号機、川内原発1・2号機、大飯原発4号機、高浜原発3・4号機、伊方原発3号機)。  2013年に 対策は想像を絶する。福島原発破壊の原因が津波でなく地震なら他原発に影響大。 2019-08-21 07:29 A-1 事実関係1 村田光平氏(駐ス

  • 2019年08月21日 21:20
  • 56人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】ラジオ関西の、ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー

中の原発でどこが一番危ないか問うと、どこも危ないが、最悪は伊方原発、中央構造線→地震、浜岡原発も地震で危なく、西谷さん、裁判長は原発事故に責任を取れるのか、専門 家の意見を聞いて核を決めるべき、地震学者によると、地震列島で原発を動かすのは、地雷原の上でパーティーをするようなもの、福島事故があり核は止めるべき。  ばんばさん、伊方原発

  • 2018年09月29日 16:53
  • 27人が参加中
  • 1

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年09月28日伊方原発の運転差し止め認めず 大分地裁、申し立て却下

県)の破局的噴火が伊方原発に及ぼす影響のほか、原子力規制委員会の「新規制基準」の合理性、原発周辺で起こりうる最大規模の揺れを想定した「基準地震 2018年09月28日伊方原発の運転差し止め認めず 大分地裁、申し立て却下

  • 2018年09月28日 16:11
  • 20人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

東京新聞【社説】 3・11と原発事故 想定できたはずだ

査が必要ではないか。  東電は地震学者の警告に耳を貸さなかった。今、火山学者は噴火予知はできないと警告する。  にもかかわらず、四国電力は愛媛県の伊方原発 う二点である。  昨年三月、前橋地裁で原告勝訴の判決が出た。その後、福島、千葉でも原告が勝ち続けている。 ◆津波は予見できた  事故直後は「千年に一回の巨大地震

  • 2018年03月11日 17:28
  • 30人が参加中
  • 2

かみんちゅネットワークトピック

かみんちゅネットワークのトピック

現在の状況:動画配信より

島の川内原発、愛媛の伊方原発、そして桜島や霧島、阿蘇山といった火山の山々の御神事を行ない、四国から中央構造線に沿った御神事を行って、そのまま関東に戻り、21 ない状況にあります。60歳近くなるともうあちこちガタがくるのか、身体全体が重たい状態です。これまでの経験で、血痰や胸、背中の痛み、発熱という症状について火山や地震

  • 2017年04月11日 08:48
  • 1146人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

お父さんのもとに遺骨が戻れたことは本当によかった。 だが、問題はそれで終わりではない。

電力川内原発の耐震性能基準規制値 620ガル をはるかに上回る。 四国電力伊方原発の耐震性能基準は 570ガルである。 (参考「植草一秀様ブログ: 2016年4月15日 でも王様は裸であることがばれているのに、まだ、公式に米国は発表せず、日本も追随している。 9.11、も3.11も同じだけではない。熊本地震もやはり人工地震だった。 地震

  • 2016年12月26日 17:42
  • 24人が参加中
  • 21

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

40年廃炉訴訟市民の会メールマガジン第5号 2016/11/20

不安の疑いのある川内原発・伊方原発、いますぐ 検査を!」(23日まで)はこちら→ http://goo.gl/M00x5g 原告の意見陳述と、露木弁護 士による熊本地震の教訓等に関する準備書面(2)の要旨説明、弁護 団長・北村弁護士による、提訴

  • 2016年11月20日 19:01
  • 30人が参加中
  • 1

反原発!原子力発電反対!!トピック

反原発!原子力発電反対!!のトピック

許せん!】伊方3号機、四電が最終補正書 夏前に再稼働も

ってたんでしょうね。 絶対許せない。止めましょう。廃炉にしましょう! おさらい】巨大断層近くなのに耐震ユルユル設計の四電「伊方原発」、南海地震  再稼働が見込まれる四国電力伊方原発(愛媛県)をめぐっては、原発と海に挟まれた半島に住む約五千人の避難などに不安の声が上がっている。再稼

  • 2016年09月07日 18:23
  • 7358人が参加中
  • 34

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

三反園訓知事は、原発停止の権限がないというが、そんなことはない。日本国憲法において権限がある。

開始−−−−−−−−−* この地震動は、 九州電力川内原発の耐震性能基準規制値 620ガル をはるかに上回る。 四国電力伊方原発 でもっとも厳しい規制基準」 だと自画自賛しているが、今回のM6.5の地震によって観測された1580ガルの揺れをはるかに下回る。 これで「安全」など

  • 2016年08月27日 10:39
  • 24人が参加中

山本太郎を守る会@Mixiトピック

山本太郎を守る会@Mixiのトピック

ブログ更新・伊方再稼働など

正気とは思えない テーマ:ブログ 愛媛県の伊方原発が再稼動される。 正気とは思えない判断だ。 東電原発事故や熊本地震 構造線」の延長線上にあり、 伊方原発もその近くに立地する。 断層帯が飛び火的に動く可能性もあり、 熊本地震規模以上の地震

  • 2016年08月27日 00:41
  • 358人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

「大飯地震動 計算に不備」島崎氏(元日本地震学会会長)会見。基準値振動を知ろう。再稼働の是非判断の最大の基準。

843、矢部831、菊地800、砥用778、湯布院723 最大地震を川内原発は620ガル、伊方原発は650ガル。  こうした中、大飯 原発、伊方原発は再稼働できない」と指摘してきた。 熊本14日1580ガル、16日1362ガル観測 益地 1362ガル、宇土882、熊本

  • 2016年07月19日 19:11
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

原発再稼働阻止の動き。①高浜原発の差し止め 大津地裁、関電の異議退ける②鹿児島県知事選当選の三反園氏は九州電力に川内原発一時停止要請の方針を明らかに

を観測。 その他、熊本で843、湯布院で723を観測している。  では川内原発、伊方原発は最大地震をどのように想定しているか。 川内 原発は620ガル、伊方原発は650ガルである。どうして稼働できるか ・いわゆる政界、官界、経済界、学界が一体となって原発を推進する「原子

  • 2016年07月18日 10:05
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《大健闘の共産党 参院選比例代表目標上回る900万票も(「ポストセブン」の転載)》

動が川内原発は620ガル、伊方原発は650ガルである。他方熊本地震では最大1580ガル、熊本でも843を記録している。とて の再稼働を実施しようとしている。原発の最大の問題は地震に耐えられないことである。原発建設で地震対策の根源は「これ以上大きい地震はこない。それに耐える」として設定した基準地震

  • 2016年06月29日 21:25
  • 56人が参加中
  • 5

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

《大健闘の共産党 参院選比例代表目標上回る900万票も(「ポストセブン」の転載)》

に耐えられないことである。原発建設で地震対策の根源は「これ以上大きい地震はこない。それに耐える」として設定した基準地震動が川内原発は620ガル、伊方原発は650ガル 的自衛権は日本を守る権利ではなく、米国戦略に自衛隊を差し出すシステムであり、憲法学者の95%が違憲とみなしている。 ②原発の再稼働を実施しようとしている。原発の最大の問題は地震

  • 2016年06月28日 22:59
  • 21人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

終戦直後、伊丹万作氏は、戦争参加で、「専横と圧制を支配者に許した国民の奴隷根性」を問うた。「騙されていたで平気の国民なら、今後も何度でも騙される」。今まさに安倍政権への国民の対応

に耐えられないことである。原発建設で地震対策の根源は「これ以上大きい地震はこない。それに耐える」として設定した基準地震動が川内原発は620ガル、伊方原発は650ガル 的自衛権は日本を守る権利ではなく、米国戦略に自衛隊を差し出すシステムであり、憲法学者の95%が違憲とみなしている。 ②原発の再稼働を実施しようとしている。原発の最大の問題は地震

  • 2016年06月27日 10:21
  • 56人が参加中
  • 3