mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:32

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/12/22) 久保田徹

田さん、それはロヒンギャのデモではなく、ミャンマーはタイとバングラデシュに挟まれて、軍事政権、国軍が62年から50年政権、スーチーさんを拘束。2010 【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/12/22) 久保田徹 ミャンマーの実態、ロヒンギャ

  • 2022年12月23日 16:52
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/8/6) 

成長はあり、スー・チーさんは国軍より信頼されて、ロヒンギャに好意的な印象を持つミャンマー国民は少ない、バングラデシュから戦後来たというよそ者、先住 さんバンコク支局でアジア担当、ミャンマーのロヒンギャ問題など取材されて、市民は国軍のクーデターに巻き込まれて死者数は、人権団体だと940人以上になり、スー・チー

  • 2021年08月07日 13:03
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 IOC委員は小誌に「菅が中止を求めても案開催する」週刊文春デジタル後半

として認めていない。 国軍はしばしば少数民族を攻撃し、「国家統一」を進めてきた。  1991年にはロヒンギャを討ち、25万人の難民がバングラデシュ へ逃げている。 ちょうど医師国家資格を取ったばかりの私は、東京都内で2人のロヒンギャの若者から健康相談を受けた。彼らの故郷は国軍に蹂躙されており、帰る

  • 2021年05月29日 09:31
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 178 医療支援で関わったミャンマーの今を憂う

を討ち、25万人の難民がバングラデシュへ逃げている。ちょうど医師国家資格を取った ばかりの私は、東京都内で2人のロヒンギャ ンマーの政治的混乱の根元には民族問題が横たわっている。全人口の68%がビルマ族で、シャン族、カレン 族……と続き、実に135民族からなる。また、仏教徒主体のミャンマー政府はイスラム系少数民族のロヒンギャ

  • 2021年03月30日 13:16
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 強力なメッセージを発するために、一貫した政策をどの順で繰り出していくか。戦略的な見地が必要です

るために海水を飲むしかなかった 4/27(月) 18:44配信 BBC News バングラデシュの難民キャンプを出たロヒンギャ 難民を乗せたトロール漁船がマレーシア政府によって追い返され、4月半ばにバングラデシュの海上警備隊に保護された。保護されるまでに、大勢がベンガル湾の洋上で死亡しているという。 マレ

  • 2020年04月29日 13:11
  • 56人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんの通信】 J−WAVE JAM・THE・WORLD(2019/7/31)

/story_jp_5d40db50e4b0db8affafe53a  )、壁がなかったらもっと触れられる、難民問題は政治が変わらないとダメで、ロヒンギャの方、バングラデシュの隣国、日本にも300人ロヒンギャ

  • 2019年07月31日 21:57
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

7日「ニコニコ孫崎享チャンネル」でジャーナリスト田中龍作氏の『ロヒンギャ難民キャンプ取材』を放映。ビル マ国軍掃討作戦と仏教徒からの迫害により、わずか半年足らずで65万人のロヒンギャが避難

マ国軍の掃討作戦と仏教徒からの迫害により、昨年8月下旬からわずか半年足らずで65万人のロヒンギャがバングラデシュに避難 2018-02-06 09:036 万人のロヒンギャが、ラカイン州からバングラデシュに逃れてきた(1990年頃からと合わせると100万人超)。 UNHCRのベ

  • 2018年02月08日 07:38
  • 56人が参加中
  • 5

ミャンマー軍事政権・穏健派トピック

ミャンマー軍事政権・穏健派のトピック

英オックスフォード大学、スー・チー氏の肖像画を撤去

ンマー軍による掃討作戦の戦火を逃れて50万人ものロヒンギャが難民として隣国バングラデシュに流出している。  スー・チー な場所に保管しておくことにしたと説明している。  ミャンマー西部ラカイン(Rakhine)州では8月25日にイスラム系少数民族ロヒンギャ(Rohingya)の武装集団が警察施設などを襲撃。ミャ

  • 2017年10月02日 09:36
  • 7人が参加中

ミャンマー軍事政権・穏健派トピック

ミャンマー軍事政権・穏健派のトピック

スーチー氏、ロヒンギャ族を虐待

[ダッカ/シャムラプール(バングラデシュ) 6日 ロイター] - ミャンマーのアウン・サン・スー・チー国家顧問兼外相は6日、西部ラカイン州でイスラム教徒少数民族ロヒンギャ の武装勢力と治安部隊の衝突が激化している問題について、ミャンマー政府の対応に関する「誤った情報の山」が「テロリストらの利益」を助長しかねないとの考えを示した。 ただ、8月25日以来、バングラデシュ

  • 2017年09月13日 20:05
  • 7人が参加中
  • 1

フォトジャーナリスト久保田弘信トピック

フォトジャーナリスト久保田弘信のトピック

Japan in-depth バングラデシュとミャンマーの話

スーチー女史がノーベル平和賞を受賞したニュースは日本で報道されるが、その数日後に大量のロヒンギャ難民がバングラデシュ Japan in-depth バングラデシュとミャンマーの話

  • 2015年05月09日 20:16
  • 167人が参加中

上座仏教を知るためにトピック

上座仏教を知るためにのトピック

民族的対立を扇動する仏教徒

や東部で仏教徒と混ざって暮らすイスラム教徒に対するものとがある。 ロヒンギャ族に対しては、彼らは古くは15世紀から傭兵や商人として定住したベンガル系移民の末裔だが、82年、当時の軍政は、彼らをバングラデシュ ン族のような特定の少数民族集団としてではなく、最大民族のビルマ族の一部として生きることを選んだ。 したがって政府が発行する身分証明書では彼らは、民族名は出身地のインドやバングラデシュ

  • 2015年01月05日 21:39
  • 665人が参加中
  • 5

フォトジャーナリスト久保田弘信トピック

フォトジャーナリスト久保田弘信のトピック

4月4日テレビに出演!

は世界に知られる事も少なく長年弾圧を受け続けている。 20万人ものロヒンギャ難民がバングラデシュに存在する。 昨年の12月に取材した結果を3ヶ月 久しぶりにテレビに出演します。 4月4日15:00〜CS TBSニュースバード、ニュースの視点。 【テーマはロヒンギャ

  • 2012年04月03日 19:12
  • 167人が参加中

フォトジャーナリスト久保田弘信トピック

フォトジャーナリスト久保田弘信のトピック

不況と偏執編集者。

近年、海外取材の発表媒体が少なくなりつつあり、取材しても赤字になるケースが多い。 こんな時程、編集部にお邪魔して売り込みを。 バングラデシュ ないです」 そんなこったろ〜と思った。 「バングラデシュより中国をやりたいんで、またまとめて写真送って下さい」。 おまえ!見ないだろうが! と言

  • 2012年02月23日 22:23
  • 167人が参加中

UNHCR難民映画祭トピック

UNHCR難民映画祭のトピック

UNHCR難民映画祭作品紹介 その?

われ、タイとバングラデシュに逃れたイスラム教徒のロヒンギャ族。カメラは懸命に生きようとする彼らの声に耳を傾ける。 ●予告編・上映 /08/post-25.php **************** 「私のロヒンギャ」 ◎日本

  • 2011年09月27日 12:32
  • 810人が参加中

ロヒンギャ

少数民族が住んでいる。  一方バングラデシュ南東部にも約30万人のロヒンギャが定住しているが、この地域の入植をすすめてきたベンガル人による迫害もあり、一部 と推定されている。ちなみに日本では群馬県館林市を中心に約100人のロヒンギャが住んでいるという。  言語はバングラデシュ・コッ

  • 18人が参加中

アムネスティ難民チームイベント

アムネスティ難民チームのイベント

募集終了【水戸グループ主催】難民問題を考えるセミナー

2010年03月14日(12:30 〜 16:00)

茨城県(水戸)

は外国人収容所” 山村さんは 1990年代バングラデシュでロヒンギャ難民、ザイールでルワンダ難民の救援活動に従事、また

  • 2010年02月09日 18:20
  • 1人が参加中

アムネスティ難民チームトピック

アムネスティ難民チームのトピック

NGO共同声明: ロヒンギャ民族に関する千葉景子法務大臣、岡田克也外務大臣宛ての共同書簡

民族にビルマ国籍を認めていないため、ロヒンギャ民族の大部分は無国籍者となっております。さらに、軍事政権は、ロヒンギャをバングラデシュに追放する「民族浄化」作戦を1978年及 NGO共同声明: ロヒンギャ民族に関する千葉景子法務大臣、岡田克也外務大臣宛ての共同書簡

  • 2009年10月30日 14:45
  • 244人が参加中

アムネスティ難民チームイベント

アムネスティ難民チームのイベント

募集終了ビルマのロヒンギャ民族に対する民族浄化と人権侵害

2009年10月29日(ビルマのロヒンギャ民族に対する民族浄化と人権侵害)

東京都(明治大学リバティータワー 9 階1098教室)

民族の大部分は無国籍者となっています。さらに、軍事政権は、ロヒンギャをバングラデシュに追放する「民族浄化」作戦を1978 年や1991 年など数度に わたり遂行。その結果、多く ビルマのロヒンギャ民族に対する民族浄化と人権侵害

  • 2009年10月27日 10:57
  • 1人が参加中

UNHCR 国連難民高等弁務官 イベント

UNHCR 国連難民高等弁務官 のイベント

募集終了9/29 難民に会いに行こう!東日本入国管理センターの現状

2007年09月29日

茨城県(牛久市)

診療所内科医) 山村淳平さんは、1990年代バングラデシュでロヒンギャ難民、ザイールでルワンダ難民の救援活動に従事、また

  • 2007年10月01日 23:02
  • 1人が参加中
  • 1

世界の紛争watchイベント

世界の紛争watchのイベント

募集終了9/29 難民に会いに行こう!東日本入国管理センターの現状

2007年09月29日

茨城県(牛久市)

診療所内科医) 山村淳平さんは、1990年代バングラデシュでロヒンギャ難民、ザイールでルワンダ難民の救援活動に従事、また

  • 2007年09月25日 11:43
  • 1人が参加中
  • 2

難民、移民、外国人の権利イベント

難民、移民、外国人の権利のイベント

募集終了9/29 難民に会いに行こう!東日本入国管理センターの現状

2007年09月29日

茨城県(牛久市)

:10〜15:30 講演 「今そこにある「外国人収容所」」 山村淳平さん (港町診療所内科医) 山村淳平さんは、1990年代バングラデシュでロヒンギャ

  • 2007年09月25日 11:22
  • 1人が参加中
  • 2

アムネスティ難民チームイベント

アムネスティ難民チームのイベント

募集終了9/29 難民に会いに行こう!牛久市の東日本入国管理センターの現状

2007年09月29日(土曜日 14:00〜16:00)

茨城県(牛久市中央生涯学習センター)

:10〜15:30 講演 「今そこにある「外国人収容所」」 山村淳平さん (港町診療所内科医) 山村淳平さんは、1990年代バングラデシュでロヒンギャ

  • 2007年09月24日 19:37
  • 2人が参加中
  • 2

カレン民族同盟(KNU)トピック

カレン民族同盟(KNU)のトピック

サルウィン川ダム開発

される。次がバングラデシュ、インド、マレーシアと続く。  さらに国内避難民監視センター(IDMC)の報告書によると、国内避難民もビルマでは54 ン、カレンニ、シャン、チン、ロヒンギャなどの少数民族が隣国に安全を求めて逃げている。タイに逃れた人々がもっとも多く、およそ33万5,000人と

  • 2007年08月29日 16:57
  • 107人が参加中
  • 5

専修大学経済学部国際経済学科トピック

専修大学経済学部国際経済学科のトピック

アムネスティインターナショナルから

の難民」 山村淳平さん (港町診療所内科医) 山村淳平さんは、1990年代バングラデシュでロヒンギャ難民、ザイ

  • 2007年06月05日 23:35
  • 356人が参加中

明治学院大学 国際学部イベント

明治学院大学 国際学部のイベント

募集終了「日本の難民を考えよう!難民EXPO ‘07 〜日本の難民とその支援を知る日〜」

2007年06月17日

東京都

の難民」 山村淳平さん (港町診療所内科医) 山村淳平さんは、1990年代バングラデシュでロヒンギャ難民、ザイ

  • 2007年06月03日 22:49
  • 1人が参加中

NICE な仲間たちイベント

NICE な仲間たちのイベント

募集終了アムネスティ「日本の難民を考えよう!難民EXPO ‘07 〜日本の難民とその支援を知る日〜」

2007年06月17日

東京都

の難民」 山村淳平さん (港町診療所内科医) 山村淳平さんは、1990年代バングラデシュでロヒンギャ難民、ザイ

  • 2007年06月03日 00:43
  • 1人が参加中
  • 2

中央大学イベント

中央大学のイベント

募集終了日本の難民を考えよう!難民EXPO ‘07 〜日本の難民とその支援を知る日〜

2007年06月17日

東京都

の難民」 山村淳平さん (港町診療所内科医) 山村淳平さんは、1990年代バングラデシュでロヒンギャ難民、ザイ

  • 2007年05月31日 21:20
  • 1人が参加中

なにか私にできることイベント

なにか私にできることのイベント

募集終了日本の難民を考えよう!難民EXPO ‘07 〜日本の難民とその支援を知る日〜

2007年06月17日

東京都

の難民」 山村淳平さん (港町診療所内科医) 山村淳平さんは、1990年代バングラデシュでロヒンギャ難民、ザイ

  • 2007年05月30日 11:43
  • 1人が参加中

アムネスティ難民チームイベント

アムネスティ難民チームのイベント

募集終了「日本の難民を考えよう!難民EXPO ‘07 〜日本の難民とその支援を知る日〜」

2007年06月17日

東京都

の難民」 山村淳平さん (港町診療所内科医) 山村淳平さんは、1990年代バングラデシュでロヒンギャ難民、ザイ

  • 2007年05月15日 14:57
  • 1人が参加中

アムネスティ難民チームイベント

アムネスティ難民チームのイベント

募集終了第47回難民支援懇談会−バングラデシュにおけるロヒンギャ難民の状況

2007年05月18日(午後3時〜午後5時)

東京都(JICA地球ひろばセミナールーム202)

は、バングラデシュ の難民キャンプにおけるロヒンギャ難民の状況及び支援活動の状況などについてお 話します。 日時:平成19年5月18日

  • 2007年04月27日 14:00
  • 1人が参加中