mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:1054

検索条件:タイトルと本文+更新順

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

法学者鈴木安蔵と福島県南相馬市

に初めて社会科学としての憲法学が生まれた瞬間だった。  そんな一介の在野の学者を、歴史は必要とした。四五年、太平洋戦争が終結すると、ポツダム宣言の趣旨に沿った新憲法作りが始まる。連合

  • 2015年11月03日 19:40
  • 30人が参加中

GUILTYS LAWイベント

GUILTYS LAWのイベント

募集終了【Live2015/12/12(土)】東京 目黒 THE LIVE STATION

2015年12月12日

東京都

AREDREDS CRIMSON FLARE DIVINE WIND Dragon Fly(大阪) GAUNTLET ポツダム

  • 2015年10月23日 21:30
  • 1人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【永岡浩一さんからの通信】・たんぽぽ舎関連

の戦争法は差し止め訴訟を含め、伊藤真 弁護士を筆頭に全都道府県で違憲訴訟の準備を進めている、ポツダム宣言10項:*は日本民衆の意思でも ある(違憲 法廃案の闘いは選挙・違憲訴訟・国会包囲集会デモ等々を含めこれからも全力で進め る。毎月19日を行動の日と決める(総がかり行動・福山真劫さん) 資料:*ポツダム

  • 2015年10月16日 21:47
  • 30人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

朝日新聞へ、終戦を8月15日か9月2日かを論ずるなら米英の立場の説明不可欠。貴紙が「陰謀論」とした『戦後史の正体』位読んだらどう。

ち日本人の多くは、「八月十五日に共同声明〔ポツダム宣言〕を受け入れることにした。だから戦争は終わったのだ」と思っています。しかしよく考えてみると、一方が「やめ

  • 2015年09月07日 11:00
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

戦争終結は8月15日でない。降伏文書署名の9月2日。連合国総司令官要求の全ての命令を出し、行動とることを約束

の日本人は先の戦争の終わった日を8月15日と思っている。8月15日は日本が ポツダム宣言を受け入れることを伝えただけであって、戦争 は降伏した。最後の敵はついに屈服したのである」と述べた。  重要な点は、日本はこの降伏文書で何を約束したかである。文書では「日本はポツダム

  • 2015年09月03日 18:35
  • 56人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

北方領土問題、ポツダム宣言「日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州及四国竝ニ吾等ノ決定スル諸小島ニ局限」

孫崎享のつぶやき 北方領土問題、ポツダム宣言「日本国ノ主権ハ本州、北海道、九州及四国竝ニ吾等ノ決定スル諸小島ニ局限」 2015-08

  • 2015年08月25日 15:29
  • 56人が参加中
  • 2

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

主張 終戦70年の夏に 「戦争しない国」の決意今こそ

の日本政府はアメリカ、イギリス、中国の3カ国が発表した「ポツダム宣言」を受け入れ降伏、翌15日に天皇の「玉音放送」で国民に敗戦を知らせました。同宣

  • 2015年08月17日 11:01
  • 85人が参加中

今日は何の日?気になる。トピック

今日は何の日?気になる。のトピック

8月15日の記念日

○終戦記念日,敗戦記念日,全国戦没者追悼式 1945年8月14日、政府はポツダム宣言を受諾し、翌15日の正午、昭和

  • 2015年08月15日 05:32
  • 57人が参加中

国旗の重みトピック

国旗の重みのトピック

終戦の詔勅 (玉音放送)

かこの私の願いを実現してもらいたいと思う。 終戦詔書 [編集] 終戦詔書は大東亜戦争終結ノ詔書とも呼ばれ、天皇大権に基づいてポツダム宣言を受諾する勅旨を国民に宣布するために8月

  • 2015年08月12日 11:48
  • 269人が参加中
  • 1

ベルリン掲示板トピック

ベルリン掲示板のトピック

8月21日から9月9日までクロイツベルクのアパートをお貸しします

プ、本棚、洗濯機、プリンターとスキュナーなど、生活に必要なものは揃っています。ベルリン 中央駅やポツダム広場に直行する市バスM41の停

  • 2015年08月09日 21:40
  • 2301人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150721_【専守防衛というけれど、防衛できる軍事力というのは本当に実在するのですか?本当に戦争で防衛できるのですか?】

までも韓国が居座るなら 武力行使で奪還することはできます。」 これは、そんな国際裁判でけりがつく問題ではないと思います。 まず、ポツダム宣言において、竹島 は、日本の領土に入っていない。 ポツダム宣言を受け入れるのか受け入れないのか?というとたいていの人は受け入れるという。 しかし、ポツダム

  • 2015年07月21日 08:37
  • 24人が参加中

改憲阻止!民治主義を_市民の会トピック

改憲阻止!民治主義を_市民の会のトピック

ポツダム宣言

第15-479 ポツダム宣言は、戦後日本の大前提 2015/05/23 16:33 ■ポツダム宣言「本当に読んでないようだ」 志位

  • 2015年07月11日 16:44
  • 35人が参加中
  • 8

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

廃案に追い込む力 /戦争法案の核心つく志位委員長論戦がDVDに

共産党神奈川県委員会ホームページ転載】)  戦争法案の核心をついた日本共産党の志位和夫委員長の国会論戦がダイジェストDVD(33分)になりました。  「ポツダム

  • 2015年06月25日 21:03
  • 21人が参加中

改憲阻止!民治主義を_市民の会トピック

改憲阻止!民治主義を_市民の会のトピック

(1/10)砂川事件 (【資料】 昭和三四年一二月一六日  最高裁判所大法廷  砂川事件本判決全文 掲載)

が敗戦の結果、ポツダム宣言を受諾したことに伴い、日本国民が過去における わが国の誤つて犯すに至つた軍国主義的行動を反省し、政府の行為によつて再び戦 争の

  • 2015年06月19日 10:34
  • 35人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

ツイッターのフォロワーズから6/18

討論での首相発言について「ポツダム宣言すら読んだことのないような」発言だったとし、「わずかでもあの戦争に参加した経験のある私があの姿を見ておって、死ん

  • 2015年06月18日 12:55
  • 85人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

畑野君枝さんツイート

はたの君枝 @hatanokimie 2015 とくほう・特報/安倍首相の「ポツダム宣言読んでない」/党首討論 国内

  • 2015年06月15日 22:23
  • 21人が参加中

世界での問題を融く為には・・・トピック

世界での問題を融く為には・・・のトピック

ポツダム宣言と日本国憲法

の無条件降伏と、満州・台湾・澎湖諸島の中国への返還、朝鮮の自由と独立などに言及した宣言が出された。カイロ宣言の対日方針は、その後連合国の基本方針となり、ポツダム

  • 2015年06月14日 08:07
  • 16人が参加中
  • 1

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

2015年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<日本地理対策セミナー>の資料を改訂増補しました!

は、日本共産党の志位和夫委員長との党首討論で、戦後日本の原点となった「ポツダム宣言」(1945年7月26日)を「つまびらかに読んでおらず、承知 していない」と平然と答弁していましたが、NHK大河ドラマに干渉するような時間があるのであれば、「ポツダム宣言」を一

  • 2015年06月03日 18:41
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

2015年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<日本地理対策セミナー>の資料を改訂増補しました!

は、日本共産党の志位和夫委員長との党首討論で、戦後日本の原点となった「ポツダム宣言」(1945年7月26日)を「つまびらかに読んでおらず、承知 していない」と平然と答弁していましたが、NHK大河ドラマに干渉するような時間があるのであれば、「ポツダム宣言」を一

  • 2015年06月03日 18:40
  • 3692人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《首相の「ポツダム宣言の戦争責任の箇所は詳らかに承知していない」をTVはどう報じたか》

【孫崎享のつぶやき】 《首相の「ポツダム宣言の戦争責任の箇所は詳らかに承知していない」をTVはどう報じたか》 2015-05-22

  • 2015年05月26日 20:28
  • 56人が参加中
  • 12

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

ハンマー投げ室伏広治「生活保護の母親」面倒見ない複雑事情・・・13歳の時に私と妹を捨てた 2015/5/22 16:34

の間違いじゃないの?)ほか、計5〜12万円の見舞金が支給される見込みだという。 ポツダム宣言など読んでなくてもいいから、安倍首相にはこうした記事を読んでほしいと思う。

  • 2015年05月26日 13:01
  • 614人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

時事問題tw15・05・21

問題研究会 12」AK戦争の善悪の区別がつかない首相に戦争法案提出の資格無。党首討論で志位委員長が追及“「ポツダム宣言」読んでいない”と首相「戦争

  • 2015年05月24日 23:21
  • 12人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

《NHK:重要な事になると報道しない体質はどこから来るか:安倍首相ポツダム宣言詳らかに知らない答弁》

【孫崎享のつぶやき】 《NHK:重要な事になると報道しない体質はどこから来るか:安倍首相ポツダム宣言詳らかに知らない答弁》 2015

  • 2015年05月24日 10:15
  • 56人が参加中
  • 6

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 《本日三題》

【孫崎享のつぶやき】 《本日三題》 =============================== ①安倍首相「ポツダム @YouTubeさんから) ここで、 志位氏はポツダム宣言を言及し、2つの点を指摘した。  1;第6項に次の言及がある。   日本

  • 2015年05月21日 20:46
  • 56人が参加中
  • 2

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150411_【北方4島はすでに日本の領土でないことが確定している。】

軍事条約を破棄することが必須だ。 ポツダム宣言受諾、サンフランシスコ講和条約で、北方4島はすでに日本の領土でないことが決まっている。】 (ソース:第15-082 世田谷の市民団体の勉強会に講師として招かた孫崎享さんの講演の抜粋】) *−−−−−−引用開始−−−−−−−−* ・・・ 【北方領土問題】 1945年8月15日、日本はポツダム宣言を受諾した。 広島長崎の原爆のあとポツダム

  • 2015年04月11日 20:35
  • 24人が参加中
  • 1

ベルリン掲示板トピック

ベルリン掲示板のトピック

♪チャイルドシッター、家庭教師承ります(経験有)♪

ベルリン市内、ポツダム市内にてチャイルドシッター、家庭教師をお探しの お父様、お母様はいらっしゃいませんか? 日本

  • 2015年03月25日 09:11
  • 2301人が参加中

Berlin /ベルリン 情報掲示板トピック

Berlin /ベルリン 情報掲示板のトピック

♪チャイルドシッター、家庭教師承ります♪

ベルリン市内、ポツダム市内にてチャイルドシッター、家庭教師をお探しの お父様、お母様はいらっしゃいませんか? 日本

  • 2015年03月25日 09:08
  • 2891人が参加中

反改憲!【条約より憲法が上】トピック

反改憲!【条約より憲法が上】のトピック

20150119_【尖閣諸島の緊張関係を再度検証しよう、中国が約束違反か、日本が約束違反か、米国は何をもくろんでいるのか】

が一番重要な問題なんです。 それを考えるときに参考になるのが北方領土問題なんです。 【北方領土問題】 1945年8月15日、日本はポツダム 宣言を受諾した。 広島長崎の原爆のあとポツダム宣言を受諾した。 ポツダム宣言を守り続けるべきか、否か。 戦争ををやめるためにポツダム

  • 2015年03月11日 00:13
  • 24人が参加中
  • 2

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw15・01・22

工大阪神ビル)は、ドイツ表現主義建築の代表作として知られるポツダムのアインシュタイン塔(1921)の設計で有名な建築家エーリヒ・メン

  • 2015年01月22日 17:45
  • 12人が参加中

「名もなき詩人」同好会トピック

「名もなき詩人」同好会のトピック

2014・9・1裁判 意見書

といったような国民サイドからの要望によって成立したものではなく、戦後アメリカに押し付けられた「ポツダム宣言の受諾に伴い発生する命令に関する件に基づく大麻取締規制」が元となった法律だからです。当時

  • 2015年01月06日 19:39
  • 49人が参加中

ポツダム巨人軍イベント

ポツダム巨人軍のイベント

募集終了2015年度新春初決戦

2015年01月17日(OPEN17:30)

愛知県(名古屋伏見ハートランド)

り¥2,000.− 当日¥2,500.−(Drink代別) ポツダム巨人軍 HIBINO BAND kaneshigeism 水野雅仁 他

  • 2015年01月01日 01:34
  • 1人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

とことん共産党は12日へ、本日小田原、横須賀、平塚へ

、ハワイの真珠湾に奇襲攻撃をかけ太平洋戦争に突入しました。 その結果1945年8月15日にポツダム宣言を受諾するまで、泥沼

  • 2014年12月08日 22:27
  • 21人が参加中

ナチス・ドイツ空軍トピック

ナチス・ドイツ空軍のトピック

Heinz Wolfgang Schnaufer 少佐(1922〜1950)

エンツォレルン大管区)に進学して優秀な成績を収め、欧州情勢が風雲急を告げて来た1939年になるとマルクブランデンブルク大管区ポツダム

  • 2014年11月19日 20:13
  • 217人が参加中
  • 6

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

西山開拓地に住む石原莞爾

軍司令部の命令で解放させられたことに対しては、常に不満に思っている。しかし安心してくれ。陛下(昭和天皇)の命令で『ポツダム宣言』で米、英、中に無条件降伏を受託したのだから、抗議

  • 2014年11月16日 07:40
  • 65人が参加中
  • 22

税務のイロハトピック

税務のイロハのトピック

民主、維新、みんな、生活の野党4党は31日午前、衆院に

) ここで、特別会計改革の一環として、「ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件に基づく大蔵省関係諸命令の措置に関する法律」を一

  • 2014年11月04日 20:21
  • 65人が参加中
  • 1

登記法 ○゜○゜トピック

登記法 ○゜○゜のトピック

民主、維新、みんな、生活の野党4党は31日午前、衆院に

) ここで、特別会計改革の一環として、「ポツダム宣言の受諾に伴い発する命令に関する件に基づく大蔵省関係諸命令の措置に関する法律」を一

  • 2014年11月04日 20:20
  • 470人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

岡崎元駐タイ大使が死去、84歳:私の私的な「ご冥福をお祈りします」

氏に最も感謝するのは、氏が国際情報局長で私が分析課長の時、私を守ってくれた時である。  私は当時から、北方領土問題では「国後、択捉はポツダム宣言、サン

  • 2014年10月28日 21:38
  • 56人が参加中
  • 4

Burny/日下部正則トピック

Burny/日下部正則のトピック

Thander CROWN NIGHT VOL2

参加のイベントが有りますよ 出演者 G 日下部BURNY VO 今西 功和 b 岩城 保夫 G Dai Dr 伊藤 俊治 ポツダム

  • 2014年10月13日 07:25
  • 174人が参加中
  • 3

カンナビストトピック

カンナビストのトピック

吸って何が悪い!?裁判のための意見書

といったような国民サイドからの要望によって成立したものではなく、戦後アメリカに押し付けられた「ポツダム宣言の受諾に伴い発生する命令に関する件に基づく大麻取締規制」が元となった法律だからです。当時

  • 2014年10月02日 14:43
  • 6698人が参加中
  • 23

ドイツ世界遺産

ザ同盟都市リューベック |● ・ ポツダムとベルリンの宮殿群と公園群 |● ・ ロルシュの王立修道院とアルテンミュンスター |● ・ ラン

  • 1383人が参加中

日本史 Japanese history トピック

日本史 Japanese history のトピック

日中史について、なんとなく考えています

の日本人の方は、この日が何の日かわかるでしょうか。 8月15日は当然分かると思いますが、9月2日はポツダム宣言受諾の日(中国

  • 2014年09月11日 11:39
  • 2941人が参加中
  • 1

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

もりや浩一さん  8月26日(火)のつぶやき

レイテ沖海戦で敗戦後は特攻隊に。 1944年11月頃から本土空爆、沖縄で1945年4月〜6月に地上戦ののち玉砕。ポツダム宣言は1945年7月26に発

  • 2014年08月27日 14:19
  • 35人が参加中