mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:12

検索条件:タイトルと本文+更新順

ビワハヤヒデ

直線でナリタタイシンに詰め寄られるも再度突き放し完勝した。この1週前に弟のナリタブライアンが皐月賞を制覇し年末の兄弟対決が期待される。次走宝塚記念は大した対抗馬がおらずほぼ持ったままでレコード ハヤヒデについて〜〜〜〜〜〜〜〜 ビワハヤヒデは日本の競走馬。母パシフィカスの持込馬(海外で受胎し日本で出産)で、半弟(母親が同じで父親が違う)にクラシック三冠馬ナリタブライアン

  • 424人が参加中

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論トピック

競馬・ダメ予想家のダメダメ理論のトピック

天皇賞・春【1】/結論

気が【0.0.1.9】と大不振であること。 サトノダイヤモンドは外枠を引いてしまったことが、それぞれ唯一の不安材料か。 古い話になるが、単勝1.7倍のナリタブライアン 気サクラローレルが最後の最後で抜け出した1996年。 ナリタブライアンは2着を確保、マヤノトップガンは5着に敗れ、3着には4番人気のホッカイルソーが飛び込んだ。 単勝2.0倍の

  • 2017年04月30日 14:36
  • 431人が参加中
  • 6

G1予想クラブトピック

G1予想クラブのトピック

☆◆ドリーム有馬記念◆☆

ープインパクト(武豊)【'05二着 GI7勝】《SS最後の大物》 8枠17ナリタブライアン(南井)【'94優勝 GI4勝】《シャドーロールの怪物》 8枠 ゼンノロブロイ(デザーモ)【'04優勝 GI3勝】《有馬記念レコードホルダー》 5枠10マヤノトップガン(田原成)【'95優勝 GI4勝

  • 2013年12月20日 01:28
  • 17426人が参加中
  • 181

ナリタブライアンこそ最強トピック

ナリタブライアンこそ最強のトピック

やっぱり菊花賞

ナリタブライアンのベストパフォーマンスを見せたレースはやっぱり菊花賞。前年に兄貴のビワハヤヒデが作ったレコードをやや重であっさり更新。後続 やっぱり菊花賞

  • 2011年11月15日 00:02
  • 329人が参加中
  • 36

デットーリジャンプ

パークリーク、サクラバクシンオー、サクラローレル、メジロブライト、メジロマックイーン、メジロドーベル、ファレノプシス、ナリタブライアン、キョ パンカップでアルカセットに騎乗し勝利。2.22.1のレースレコード・芝2400m日本レコードでの勝利だった。 2007年 オーソライズドでエプソムダービー初制覇、翌日

  • 68人が参加中

おもしろ競馬。トピック

おもしろ競馬。のトピック

競馬の神様(ウィキペディアより抜粋)

者を公然と批判することがしばしばあった。 とくに大久保正陽については、体調が万全でないナリタタイシンを菊花賞に出走させたことに始まり、同じく体調が万全ではないナリタブライアン 人気のイツセイはミツハタに3馬身の差をつけられて完敗し、大川の言う通りの結果となった。 それ以後、ミツハタは上記の通り春の天皇賞を制した他、レコード勝ちを4回も

  • 2009年09月15日 12:56
  • 5人が参加中

前向きに競馬するトピック

前向きに競馬するのトピック

菊花賞の歴史を実況で振り返る2

!3分4秒7!これはレコードタイムか!」 1994年菊花賞(1着ナリタブライアン) 「弟は大丈夫だ!弟は大丈夫だ!弟は大丈夫だ! 10 年ぶり、10年ぶりの3冠馬!ナリタブライアン!そして2着はヤシマソブリンで堅そうだ!ナリタブライアンだ!ナリタブライアン!三冠馬〜!弟は

  • 2008年10月22日 20:20
  • 3人が参加中

我が愛しのアスリート図鑑トピック

我が愛しのアスリート図鑑のトピック

杉本 清(実況アナ)

続で三冠馬が出現、1年置いた1986年にはメジロラモーヌ、その8年後の1994年にはナリタブライアンと、計4頭の ポイントとの繋がりは各方面でたくさん触れられているので、ここでは多くは触れないが、1975年の阪神3歳ステークスの実況の評判を聞きつけたポリドールレコードの人間(「さらばハイセイコー」のレコード

  • 2008年07月28日 02:29
  • 80人が参加中

競馬学園

ロマックイーン ナリタブライアン ディープインパクト キングカメハメハ エルコンドルパサー テイエムオペラオー メイショウドトウ メジロドーベル シル 馬 外国馬 地方馬 レコードタイム 栗東 鞭 ブリンカー 蹄 JRA 日本中央競馬会 WINS ウインズ リーディングジョッキー 藤沢調教師 社台

  • 11人が参加中

ディープインパクト (競馬)トピック

ディープインパクト (競馬)のトピック

菊花賞の杉本清(勝手に想像)

三冠ロードに追っ手無し! 3馬身4馬身と差を広げる、文句なし、文句なし、 ナリタブライアン以来11年振りの三冠、そして、 皇帝、シンボリルドルフ以来21年振 〜ディープだディープだ無敗の三冠馬ディープインパクトぉ〜〜〜。 レコード〜、レコード〜、無敗の3冠に花を添える 3000m世界レコード

  • 2005年06月13日 03:15
  • 10175人が参加中
  • 10