mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

すべての検索結果:488

検索条件:タイトルと本文+更新順

チェダゼミナールトピック

チェダゼミナールのトピック

講義ノート その20

妙な違いがわからん。 四校時 「外国史」 『史学史』 デカルトは自然科学の祖と言ってよい。 「われ思う、故にわれあり」の文 担任に当たっちゃったらクラス全体の雰囲気が悪くなって、いろんなところに障害が生じる。 三校時 「哲学」 『ストア派とエピクロス派』 ストア派とは禁欲主義。(スト

  • 2006年09月24日 15:24
  • 24人が参加中

ニヒリズムの歩みトピック

ニヒリズムの歩みのトピック

始まり

 私が用いる哲学的思想態度、理性を極限まで駆使する態度とはカミュの言葉を借りれば飛躍(論理の逸脱)をせずに明晰を辿ることである。デカルト は人間の理性を絶対視し、カントはその限界を提示した。こうした結論は今のところ重要ではない。ここは哲学の知識を云々する場ではない。より実践的な考察、すな

  • 2006年09月18日 12:15
  • 27人が参加中
  • 5

ファッションとしての哲学トピック

ファッションとしての哲学のトピック

縦の力について。

家庭に生まれたと言ったというところは天に委ねるというかセルフコントロールできないところだからじゃないでしょうか。その必然性みたいなものについては論理を超えた話になる。  僕はデカルトが方法序説の一節で述べた、「必然を得とする」とい を超えた何か、ある日降りてくる力について。  あ、こいつ、ニューエイジか!とかは思わないでね(笑)哲学

  • 2006年09月04日 00:38
  • 1846人が参加中
  • 18

かけはし学会トピック

かけはし学会のトピック

羽入とポスト・モダン

考える』と発話した私は存在する」、というメタレヴェルの命題をただちに保証するというデカルトの着想により開かれたと考えられる。経験的自我(言表 で補助線としてウィトゲンシュタインを使おう。ウィトゲンシュタインは『論理哲学論考』において、「思考可能なもの」(オブジェクトレヴェル)と「思考不可能なもの」(メタレヴェル)を峻

  • 2006年08月16日 17:32
  • 7人が参加中

ザ・ストーリーテラートピック

ザ・ストーリーテラーのトピック

ご紹介

3話『祈り』(只今、連載中!)★ 少年の心の世界に問いかけてくる謎の声。彼に次々と起こる不可思議な現象と謎の声の正体とは何か。哲学者デカルト

  • 2006年08月01日 00:38
  • 32人が参加中

読みたい・書きたい・読ませたいトピック

読みたい・書きたい・読ませたいのトピック

ご紹介

3話『祈り』(只今、連載中!)★ 少年の心の世界に問いかけてくる謎の声。彼に次々と起こる不可思議な現象と謎の声の正体とは何か。哲学者デカルト

  • 2006年08月01日 00:38
  • 57人が参加中

なんでも小説トピック

なんでも小説のトピック

ご紹介

3話『祈り』(只今、連載中!)★ 少年の心の世界に問いかけてくる謎の声。彼に次々と起こる不可思議な現象と謎の声の正体とは何か。哲学者デカルト

  • 2006年08月01日 00:33
  • 11人が参加中

☆つれづれ日記☆マクロビ生活☆トピック

☆つれづれ日記☆マクロビ生活☆のトピック

☆あんじ〜食講座☆

東西 二元的一元論は かずあれど〜 デカルトさんや〜 ヒンドゥー教 古代インド哲学 古事記も日本書記も ケル ド美術などの 東洋美術 西洋の哲学 美術活動 音楽活動 そして マクロビオテック 茶道 すべて、ひと

  • 2006年07月21日 04:17
  • 27人が参加中

渡部重美教授トピック

渡部重美教授のトピック

先生目撃情報

今日、院の博士の方と喋っていたんですけど、 「そういえば、このあいだ、6月3日、「けごん」に乗ったんだけどさあ、どうやら獨協の先生らしい人がデカルト哲学 と現代の大学生生活について後ろの席でずっと語ってるんだよね(乗車時間1時間ほど)。春日部の次の駅で降りたけど、ひょっとして知らない?笑」 との話。 哲学ならやっている人は山ほどいるから、はじ

  • 2006年07月02日 11:25
  • 30人が参加中
  • 4

あいうえお自己ヒーリングトピック

あいうえお自己ヒーリングのトピック

客観的な「主観的」体験

しくみなさんの役に立つような文章をかいてゆきますのでお許しください。 1) 科学的で合理的な人々が、もっとも意味嫌うのは、科学的データや論証なしに、ただ主観的なイマジネーションを信じることです。 とくにデカルト 山の寺の中、生駒を歩いていて、いろん場所で、突然強まったりする。 ・ 本でヤントラの図形をみたりした時、シヴァ神の像や様々のグッズからも。 ・ サーカーのスピリチュアルな哲学

  • 2006年06月25日 21:02
  • 11人が参加中

癒しの森トピック

癒しの森のトピック

今日は『学』を書きました

の意味を 噛み締めよ 活字を通して 一歩近づく   フランスの哲学者デカルト(1596〜1650)は、読書について次のように述べている。「良き 書物を読むことは、過去の最も優れた人と会話を交わすようなものである」と。デカルトの言葉を踏まえて、次の短歌で2月を締めくくる。   ・良き書物 活字

  • 2006年06月10日 01:50
  • 84人が参加中
  • 2

神秘学の扉トピック

神秘学の扉のトピック

<小特集>シモーヌ・ヴェイユの思想

者アランの指導を受ける。 1930年 卒業論文「デカルトにおける科学と知覚」 1931年 高等中学校教授資格試験に合格。オート・ロワール市の女子高等中学校に哲学 のストラスブール大通りに生まれる。兄は世界的な数学者アンドレ・ヴェイユ。 1925年 大学入学資格試験(哲学科)に合格、アンリ四世高等中学校に入学、哲学

  • 2006年05月25日 14:41
  • 1356人が参加中
  • 7

蒼龍梁山泊トピック

蒼龍梁山泊のトピック

ちょっとひと休み

はストア派以外にもプラトンやアリストテレス、 エピクトスなども有名なのだが・・・ 近代哲学としてはホッブズやデカルトなどが有名で こちらは読んだことがあるのだが(かなり昔) 考え ちゃったのが今頃仇になるとは・・・ マルクス=アウレリウス(以後アウレリウス)は "孟徳"が敬服する人物の1人なのであるが、 このアウレリウスはストア派に属する哲学者(とい

  • 2006年05月16日 01:27
  • 5人が参加中

岩波書店トピック

岩波書店のトピック

話題の新刊

の過渡期の思想をもう一度再読しますね。例えば、ドゥルーズはスピノザを使ってメインストリームな実存主義や構造主義を脱構築し、ジジェクはヘーゲルを用いてドゥルーズを脱構築し、柄谷はカントやデカルト リティはないでしょう。やはり最後はアイロニーを持たなくてはいけないのです。面白いことに、真のリベラルな思想家達は原始的な哲学や、近代

  • 2006年05月10日 23:00
  • 160人が参加中

疎外論・物象化論研究会トピック

疎外論・物象化論研究会のトピック

「ネオ・ヒューマニズ」宣言 の紹介

ヒューマニズムは近代市民社会の中での個の自立と関連する。それが認識主観の確立となって、ベーコンの経験論やデカルトの哲学の第一原理としての「コギト(考える我)」の確立となり、客観

  • 2006年04月01日 09:25
  • 241人が参加中
  • 2

梅原猛トピック

梅原猛のトピック

(1)吾が身にのこる母の哀しみ

しの思想の根本をついているかもしれません。日本の独創的哲学者として最も知られているが西田幾多郎です。デカルトは哲学の根本感情は驚きだといったのですが、西田幾多郎の哲学 ラボール学園・哲学講座での講義レジメ 『評伝 梅原 猛−哀しみのパトス』 (やすい ゆたか著,ミネルヴァ書房)毎週木曜日後半3回

  • 2006年02月09日 15:20
  • 748人が参加中
  • 2

背理・逆説・パラドックストピック

背理・逆説・パラドックスのトピック

デカルト→ドゥルーズのパラドックス

新トピ立てさせてもらいます。 「我思う、故に我あり」 と言ったのはデカルトです。 彼は全てのものを疑ったあげく、懐疑

  • 2006年01月19日 01:49
  • 19792人が参加中
  • 13

ショーペンハウアートピック

ショーペンハウアーのトピック

ショーペンハウアーの比喩について

いは「比喩は比喩にすぎない」という認識は、特にデカルト以来定説となった「言語衣裳観」の権化であるからだ。 本来、こと 解する。 この作品の中には、いたるところに比喩がちりばめられている。 また、比喩の創作のみならず、比喩や言語についての見方も言語哲学

  • 2006年01月18日 22:11
  • 1144人が参加中
  • 3

秘術・前世探査法を生き方の杖にトピック

秘術・前世探査法を生き方の杖にのトピック

N・K様の魂のルーツの一人は、ルネ・デカルトだった!

魂のルーツ 【ルネ・デカルト】1596年〜1650年  名言『我思う故に我あり』で知られる近世哲学の父。  『方法序説』のなかに有名な「コギト・エル ゴ・スム(我思う故に我あり)」の言葉を残した近世合理主義哲学の始祖で“近世哲学の父”といわれるデカルト。 精神

  • 2005年11月26日 10:20
  • 12人が参加中
  • 1

秘術・前世探査法を生き方の杖にトピック

秘術・前世探査法を生き方の杖にのトピック

S・R様の魂のルーツの一人は源頼朝だった!

集』の著者としてあまりにも有名なベーコンはまた、デカルトとともに“近代哲学の父”と称される。 彼はエリザベス1世下 ・R様の魂のルーツ:3人 鎌倉幕府の将軍 大文豪 近代哲学の父 ◆ 魂のルーツに至る遍歴の過程で登場する魂:5人 ノー

  • 2005年10月29日 20:49
  • 12人が参加中

アンリ・ベルクソントピック

アンリ・ベルクソンのトピック

第12回ベルグソン読書会(「哲学的直観」を読む)

的なものの見かたに立脚する真理の捉え方はみな相対的なものでしかなくなり、かくて、プラトンもアリストテレスもデカルトもスピノザもはたまたカントの批判哲学までもがすべてtabula rasa(白紙還元)され 第12回ベルグソン読書会(「哲学的直観」を読む)

  • 2005年10月17日 18:07
  • 851人が参加中
  • 1

アンリ・ベルクソントピック

アンリ・ベルクソンのトピック

第9回ベルグソン読書会(「哲学的直観」を読む)

なくなり、philosophieから切り離され、「自然科学」としての自己主張を始めるわけです。かつてはデカルトは自然学者であったし、ニュートンは自らの学説を哲学 第9回ベルグソン読書会(「哲学的直観」を読む)

  • 2005年09月29日 00:04
  • 851人が参加中
  • 10

アンリ・ベルクソントピック

アンリ・ベルクソンのトピック

第2回ベルグソン読書会(「哲学的直観」を読む)

者であることは異論の余地がないでしょう。しかし、その他にベルグソンに匹敵するような哲学者がいたでしょうか?近代では、デカルトやルソーは明らかにこの類の天才ですね。また 第2回ベルグソン読書会(「哲学的直観」を読む)

  • 2005年09月19日 14:58
  • 851人が参加中
  • 7

ポール・バーホーベントピック

ポール・バーホーベンのトピック

哲学の冒険

はじめまして。 『哲学の冒険 「マトリックス」でデカルトがわかる』という、SF映画を題材に哲学 哲学の冒険

  • 2005年09月16日 22:49
  • 983人が参加中
  • 1

アンリ・ベルクソントピック

アンリ・ベルクソンのトピック

第7回ベルグソン読書会(「哲学的直観」を読む)

識的にはそうは考えていない。ものはものだと思っている。それで、こういった常識的な見方に従って形而上学を打ち立てるとすると、デカルトにように、実体だ、力だ、延長 第7回ベルグソン読書会(「哲学的直観」を読む)

  • 2005年09月12日 23:27
  • 851人が参加中

アンリ・ベルクソントピック

アンリ・ベルクソンのトピック

第4回ベルグソン読書会(「哲学的直観」を読む)

論、主意主義      →ドゥンス・スコトゥス、デカルト   (4)有神論      →既存神学  バークリは唯心論者ですから、物質 第4回ベルグソン読書会(「哲学的直観」を読む)

  • 2005年08月21日 02:32
  • 851人が参加中

ほうふ日報イベント

ほうふ日報のイベント

募集終了デカルト『方法序説』を読もう(第2回)

2005年06月26日

山口県(防府図書館)

 ほうふ日報地方文化研究所は本年度から新たに「地方文研セミナー」を開設し、その第1弾として「デカルト『方法序説』を読もう」を行

  • 2005年06月25日 10:08
  • 1人が参加中

ドゥルーズ資料館トピック

ドゥルーズ資料館のトピック

「ドゥルーズにおける思考の概念 」-1

前化の形式が成立するのである。デカルトは「前提なき人間」の立場から、哲学を「開始」する。  ところが、たちまち、孤高の、そして情熱的な叫び声があがる。その 的に反復するのである。(2)  前提なき思考はありえない。だが、哲学を開始するとは、デカルトのように普遍的な前提から何かを構築することではなく、むしろ《反時

  • 2005年06月12日 02:02
  • 599人が参加中

ユーザーイリュージョン研究会トピック

ユーザーイリュージョン研究会のトピック

古代哲学、東洋思想との比較

ます。けれども、如何せん∞+∞=∞さんが余りにもデカルト以来の西洋近代思想からの独立独創をば強調し、強いては過去のあらゆる思想を覆し、この書によって全世界哲学 古代哲学、東洋思想との比較

  • 2005年05月23日 15:16
  • 58人が参加中
  • 1