mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:599

検索条件:タイトルと本文+更新順

コアなKoa guitarトピック

コアなKoa guitarのトピック

Martin CTM OM-25K2 2014

単板をボディ全体に贅沢に使用したカスタムメイドの珍しいアコースティックギターです。   シンプルながら、全体にフィギャード杢が出たコアが醸し出す雰囲気はまさにハワイアン! 繊細で心地よい透明感のある高域、ふっ

  • 05月26日 22:26
  • 2人が参加中

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

126#ちょっと気になる紅白

て聴き易い音にした方が人間の声には安定感が出る。 ライブコンサート会場のような大音量/高音質のハイレゾ・バランスを一般家庭の テレビでやってしまうと逆に高域/低域が効き過ぎて、演奏

  • 2023年12月30日 17:25
  • 8人が参加中

ちょっと気になるギター達トピック

ちょっと気になるギター達のトピック

Gruhn by Bill Collings D-1 Rosewood

彿させる地鳴りするような膨らみのあるサウンドで鐘のような倍音を纏い無駄が省かれた音像。追いかけて伸びてくる中高域はよどみなく、先の膨らみに全くかき消されずに綺麗に次の倍音を纏い伸びていきます。完璧

  • 2023年05月21日 09:01
  • 2人が参加中

マーティン(Martin)が好き!トピック

マーティン(Martin)が好き!のトピック

Martin CTM D-45 Tree of Life #2610842

ースティック館さんで \ 1,980,000 税込 【サウンド特徴】 お腹に響く力強い低域に、澄んだ高域とバランスの良い中域 がクセになります。 そし

  • 2023年02月19日 12:32
  • 3017人が参加中

ちょっと気になるギター達トピック

ちょっと気になるギター達のトピック

Martin CTM OM-45 Italian Alpine Spruce Guatemalan Rosewood 2016

にセンス良く纏まったルックスです。音に包まれるような感覚、凛とした響き。非常にシルキーで滑らかなサウンド、特に中高域の密度や中低域の柔らかさ、周り

  • 2022年10月16日 21:18
  • 2人が参加中

ちょっと気になるギター達トピック

ちょっと気になるギター達のトピック

Martin CTM5 Cedar Morado 2013

に包み込むように広がる低音が心地よく、張りのある中高域が病みつきになります。 軽いタッチでもリッチな音色を奏で、パッ

  • 2022年09月15日 22:13
  • 2人が参加中

ちょっと気になるギター達トピック

ちょっと気になるギター達のトピック

Martin 00-18H 1937

イアンからのコンバージョン品は音が力強いです。 音が丸く、中高域の線も独特の太さがありボリューム感、リヴァーブ感もともに素晴らしいです。 Pre-Warの良い時代の、マホ

  • 2022年04月17日 21:36
  • 2人が参加中

コアなKoa guitarトピック

コアなKoa guitarのトピック

Breedlove King Koa (Horse Inlay) 1990年

ロンボディトリム&ロゼッタ、ソフトカッタウェイ 息をのむ美しさを放つハワイアンコアに惹き込まれる逸品。 シダー材らしい、埋もれることなくシャープで立ち上がりの良い高域

  • 2022年03月07日 23:59
  • 2人が参加中
  • 1

カーオーディオなんでも相談室トピック

カーオーディオなんでも相談室のトピック

Q&Aスピーカーに関することは全てこちらへ 7

スピーカー 音声信号を受け音が出る物の総称です。 ツイーター(TW) 高域専用のスピーカーです。 ミッド(スコ

  • 2023年12月03日 20:56
  • 10640人が参加中
  • 487

T'sT テリ−ズテリ−トピック

T'sT テリ−ズテリ−のトピック

Terry's Terry Paul Simon Type

ロークでもバラけることなく、粒立ち良くバランスの良い中低域、高域もブライトながら耳に心地良いサウンド。 細かなキズはございますが、まだまだキレイな個体です。 ネッ

  • 2022年01月18日 00:04
  • 93人が参加中
  • 3

真空管アンプトピック

真空管アンプのトピック

2A3超3結アンプからガサゴソ雑音が発生・・・

ンス交換を決意。(写真①) 別のアンプ用に用意してあったソフトンの20Wシングル用トランスに交換しました。(写真②)ガサゴソ雑音は無くなり、低域〜高域

  • 2022年01月12日 21:52
  • 600人が参加中
  • 3

マーティン(Martin)が好き!トピック

マーティン(Martin)が好き!のトピック

D-50 DELUXE Jacaranda 2001

イシング材にはアディロンダックスプルースが用いられており、ファットな中低域、エアリーで華やかな高域が上品に響きます。マーチン×ハカランダから生み出されてる至高のトーン。まさ

  • 2021年12月21日 22:50
  • 3017人が参加中

コアなKoa guitarトピック

コアなKoa guitarのトピック

Merrill Woodbridge Koa

ジニア州のウッドブリッジという町の名前がそのままモデル名となった本器は、薄胴でくびれの大きいボディシェイプでありながらドレッドノート級の豪快なサウンドが特徴です。 低音の迫力のみならず中域や高域

  • 2021年12月02日 19:55
  • 2人が参加中

シーガル系ギター大好き!トピック

シーガル系ギター大好き!のトピック

M.Shiozaki D-5 1938 Aged Jacaranda

ットな音色が好みの方はこれ以上なく心を掴まれるでしょう。繊細なタッチでも曇りなく分離の良い音色で低域と高域のメリハリがたまらなく気持ちよいです。ブレイシングと表板の配置や形状はもちろん、響き

  • 2021年11月03日 23:39
  • 69人が参加中
  • 1

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売】 YAMAHA MBD-20M Multi Band Distortion 日本製ビンテージ FENDER系

のヤマハディストーションです。 本機は低域、中域、高域の3系統の歪み回路を搭載し帯域を別に操作できる為バランスの良い出音を作る事が出来ます。 調整次第で、メタ 系統の歪み回路により、低音に重心がありながらも中〜高域のサスティン感が削がれません。 搭載

  • 2021年04月07日 10:55
  • 20900人が参加中
  • 1

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売】 FENDER JAPAN「DRAGSTER」ピックアップ新品保管品

にしてよりモダンライクにアレンジされています。 音量を絞ってもクリアな高域が失われにくい設計です。 ポールピースアジャストによりクリアランス補正にも対応します。 80年代

  • 2021年04月07日 10:30
  • 20900人が参加中
  • 1

真空管アンプトピック

真空管アンプのトピック

トランスカバーを製作して、ルックスUP・・・?ハムノイズを軽減しました。

様に改造したLUXのA3000と聞き比べても、直結回路の高域の伸びと高いダンピング・ファクターが効いている様で、ハムノイズも全く聞こえなくなり、小出

  • 2020年12月26日 13:07
  • 600人が参加中

真空管アンプトピック

真空管アンプのトピック

6C19P CSPPアンプを作りました🍙

にできるが・・・ヤバ)利用、駆動FETはK213~K216が耐圧の関係でK3301とSITのK79で高域特性を上げているのですが、秋月さんでK4150をは 回路なので、低域〜高域まで音の鮮度が良く、高圧回路にうっかり触って感電しても本望な位、と自賛。(でもハムが少し出て、追い込んで3m位離れると両SPから

  • 04月22日 17:37
  • 600人が参加中
  • 2

地球が愛と光に溢れますようにトピック

地球が愛と光に溢れますようにのトピック

健康とは調和度が高いということ

の次のステージに関しては、高域の光エネルギーが溢れているのですから、その領域で活動したいとするならば、今この時々の自分自身の在り方を、光と したり放棄するのではなく、今この瞬間にも肉体を持って活動出来ていることを、宇宙へ「感謝」として充分に現し、謙虚さを取り戻して、宇宙から高域

  • 2020年05月29日 22:52
  • 813人が参加中

地球が愛と光に溢れますようにトピック

地球が愛と光に溢れますようにのトピック

健康とは調和度が高いということ

の次のステージに関しては、高域の光エネルギーが溢れているのですから、その領域で活動したいとするならば、今この時々の自分自身の在り方を、光と したり放棄するのではなく、今この瞬間にも肉体を持って活動出来ていることを、宇宙へ「感謝」として充分に現し、謙虚さを取り戻して、宇宙から高域

  • 2020年05月29日 22:51
  • 813人が参加中

地球が愛と光に溢れますようにトピック

地球が愛と光に溢れますようにのトピック

さらに光り輝く時は今

らしいエネルギーを10数人程度で体験 しようと集まって、数人は高域の光エネルギーを感じ受け取ったのでしたが、 結局

  • 2020年05月09日 12:17
  • 813人が参加中

BOSS GT-1000トピック

BOSS GT-1000のトピック

購入者レビュー

プがなかなかよい。 ・高域の出方が幾分自然になりハイが痛くない ・ダイナミクスがクリップ含めて自然になり強弱やニュアンスがつけやすい と感

  • 2019年05月17日 01:34
  • 73人が参加中
  • 62

全日本ジャズ喫茶保存連盟トピック

全日本ジャズ喫茶保存連盟のトピック

神保町<きっさこ>新装開店

)したコーナ型<821C>、何とHorn型DoubleWooferと高域用Hornがしっとり&ドッシリしたケースに収納されているのが驚き、アン

  • 2019年04月05日 09:21
  • 405人が参加中
  • 2

自作スピーカーの会トピック

自作スピーカーの会のトピック

L44のエッジがボロボロ、修理…ということは

中域が強調される傾向が強く、古いレコードをサンプリングしたDATA再生にはすごく良い雰囲気を出します。レコードの高域ノイズも適度に消されて聞いてうっとりしてしまいそうです・・・。

  • 2019年03月31日 21:19
  • 3764人が参加中
  • 8

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売】Teenage Engineering OP-1 純正ケース+おまけつき 世界で一番楽しいシンセ!

正ステレオミニケーブルは自分で購入しました。 このケーブルでiPhoneなどの音源を繋いでサンプリングできるのがとても面白かったです。 あとは何と言っても音が良い! シンセ部分も、サンプラー部分も低域から高域

  • 2018年06月09日 20:57
  • 20900人が参加中
  • 4

平面スピーカー万歳!トピック

平面スピーカー万歳!のトピック

アポジー 「カリパーシグニチャー」分解・リペアー奮闘記(事はマグネパンMG3.7から始まった)

昨日まで鳴っていたアポジーの音か? すべての音が変化していた。 まず、出てきた音の音圧が低域から高域まで明らかに上がっている。 アンプのボリューム位置を確かめたが、間違 ているソファを振動させた。 低域の解像力は向上し、ピアノのペダル音、今まで聞えなかった低音楽器の音の動きが手にとるように判る。 中高域はコンデンサー型であるCLSの透

  • 2018年01月22日 07:32
  • 46人が参加中
  • 20

apogee (リボン型スピーカー)トピック

apogee (リボン型スピーカー)のトピック

Scintilla

ど前に入手しましたが、今は殆ど聴いていません。 何故かというと高域や中域が今使っているinfinityに比べて物足りないからです。 infinityも

  • 2018年01月14日 19:50
  • 15人が参加中
  • 15

ネッド=スタインバーガートピック

ネッド=スタインバーガーのトピック

Bassのチューニング・ジョー

といえば当然ですが、音に影響が出ました。低域から高域まで倍音が豊かに感じられるのに、ぐっと締まった音になり、数ラ

  • 2017年11月21日 12:50
  • 168人が参加中
  • 1

なんでもイヤホントピック

なんでもイヤホンのトピック

BUFFALO BSEP01BA購入試聴その1

BUFFALO BSEP01BA 1時間以上聞くと耳も慣れて来て特徴が良くわかりますね。 音量が普通程度だと高域に物足りなさが? でも 音は、全ての音域が綺麗に聞こえる。 音量を徐々に上げて行くと高域の物足りなさが解消される。 このイヤホンは、ギターが気持ち良いです。中域

  • 2017年11月04日 10:05
  • 6人が参加中
  • 10

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売】 MAXON OD9 OVERDRIVE

が中域モリモリのTS9よりもやや高域よりにチューニングされている様に感じます。 高音

  • 2017年05月17日 16:23
  • 20900人が参加中
  • 2

DTM機材リサイクルトピック

DTM機材リサイクルのトピック

【売】Teenage Engineering OP-1 純正ケース+おまけつき 世界で一番楽しいシンセ!

セ部分も、サンプラー部分も低域から高域までしっかり出てるのには驚きました。 エフェクトも豊富でガッツリかかります。 状態確認などは、事前

  • 2017年04月15日 18:39
  • 3313人が参加中
  • 1

RACALトピック

RACALのトピック

RA3702等のAF系600Ω平衡出力の応用

(500Hz〜800Hz)BW:300Hz〜200Hz この後に業務用パワーアンプとSPを接続します。 弱い信号でも高域

  • 2017年04月12日 11:16
  • 19人が参加中
  • 1

Foderaトピック

Foderaのトピック

突撃!となりの晩フォデラ

ンコだった為 某所でディスクリートに交換してもらいました。 若干高域が出過ぎな気がしますが、気に入ってます。 ただレインポーP.U.がノ

  • 2017年02月21日 18:32
  • 701人が参加中
  • 112

ニッポン放送トピック

ニッポン放送のトピック

FM補完放送、試験電波発信中です

が違います、AMだと高域音が聞けないのです) 10月12日(月) 迄は、am10〜pm7 までで、それぞれ、正時から40分、残りの20分は

  • 2016年12月06日 19:16
  • 1575人が参加中
  • 36

アムレック(amulech)トピック

アムレック(amulech)のトピック

AL-202H デジタルパワーアンプ

無線と実験 MJ誌2014年(1月号掲載)テクノロジー・オブ・ザ・イヤー セパレートアンプ部門受賞。 ●フラットで色付けのない音域を低域から高域

  • 2016年08月28日 22:17
  • 20人が参加中
  • 6

カセットテープデッキトピック

カセットテープデッキのトピック

カセットテープデッキ

境問題で、他の材料に置き換わります。Hi-Position  ・FeCrは既に市場になく、Metal も見かけません。  ・Metal は、高域

  • 2016年08月22日 21:33
  • 227人が参加中
  • 417

apogee (リボン型スピーカー)トピック

apogee (リボン型スピーカー)のトピック

デュエッタシグネチュアー

MODEL304とシナジー2iです。バイアンプドライブです。 高域のキツさが取れなくて、ケーブル等で試行錯誤しております。単純

  • 2016年06月01日 12:07
  • 15人が参加中
  • 13

SONGSトピック

SONGSのトピック

第365回(11/28) My Little Lover

シックとは違うakkoの新たな歌声が魅力を発見します。   K>こういう声だったかもしれないっていうふうに思ったところは覚えてます。   低域から高域

  • 2016年04月06日 21:42
  • 429人が参加中
  • 2

カセットテープデッキトピック

カセットテープデッキのトピック

Adres

の玉光堂という北海道ではおなじみのレコード屋でたまたま見つけて、Adresエンコードテープという興味だけで購入 しかし、当然ながらAdresSystemが無いとDolbyB以上に高域

  • 2016年01月05日 00:38
  • 227人が参加中
  • 15

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売】TOM HOLMS ピックアップ

統のディマジオDP103などに比べると、レンジが広く、特に中音域が抜けてくるイメージがありました。  高域は他のPAFに比べると若干強めです。  大切

  • 2015年12月09日 06:25
  • 20900人が参加中
  • 8

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売】新品同様エフェクター、Free The ToneRed Jasper、WamplerEgo Compressor

出ない以外はNCNR ■コメント プレイヤーの心をドライブさせるローゲインドライブペダル『RED JASPER』登場! 滑らかな高域

  • 2015年09月20日 13:34
  • 20900人が参加中
  • 2

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売却】CrewsManiacSound G.O.D

クレームノーリターンでお願いします。 ■コメント G.O.Dは今までのディストーション/オーヴァードライブが持ち合わせていない低域の迫力、高域の伸び、そし

  • 2015年07月25日 21:16
  • 20900人が参加中
  • 1

★YAMAHA-FG★トピック

★YAMAHA-FG★のトピック

譲ります

イムメイプルを使用することで、立ち上がりが良く透明感のある中高域が得られている。また、材の美しい木目が魅力的な個性派モデル。 【商品状態】 ◎ナット幅(上駒部/胴接

  • 2015年07月23日 22:26
  • 1171人が参加中
  • 6

ミクオントピック

ミクオンのトピック

売)シングルPU×3

テージ系を意識したモデルです。 低出力で高域が出る、ハーフトーンがきらびやかなFender系シングルサウンドで、確証はないですがダンカンSSL-1の古いモデルではないかと思っています。

  • 2015年07月12日 00:51
  • 20900人が参加中
  • 2

ミクオントピック

ミクオンのトピック

【売】Electro Harmonix HOG  中古

ターブ上まで、5度、3度も含め、10ボイスを生成します。 高域用、低域用それぞれに独立したエンベロープジェネレーター搭載しています。アタック、リリ

  • 2015年04月26日 16:13
  • 20900人が参加中
  • 1

SONY ウォークマン【ハイレゾ】トピック

SONY ウォークマン【ハイレゾ】のトピック

ハイレゾの意味知っていますか?

にそれなりの対応高級ヘッドホン、アンプ、耳!ww がなければ体験出来ない、しかもハイレゾで高域の情報増やしてもMP3で圧縮して聞いて情報量を 間引

  • 2015年02月05日 05:37
  • 201人が参加中
  • 1

ミクオントピック

ミクオンのトピック

エフェクター売ります。MXR 、maxon、グヤトーン廃盤品

ーラスとは画を一線する、ハイファイさが特徴の新しいコーラス・ペダルです!トレブルとベースのコントロールが効く為、しっかりと低域までかかった図太いサウンドや、高域

  • 2015年01月27日 07:06
  • 20900人が参加中
  • 10