mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:184

検索条件:タイトルと本文+更新順

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

統一地方選挙市民連盟の視野

から連携してきたことは衝撃的だった。 票数が絶対的に少ない地方選挙では、地方選挙ではいっそう影響力が強いだろう。 そして、政界の構図は、自民党に国民民主党、維新の会、立憲民主 そう日本共産党への偏見を拡大させている。 ながらく野党共闘で真剣に共闘のために日本共産党は、国政や地方選で選挙区に独自候補をたてていないことがあって、選挙

  • 2023年03月15日 23:39
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一氏からの通信】TBSラジオ 森本毅郎スタンバイ(2022/8/8)

協会の扱いでえらいことになっている、コロナ爆発で医療現場は大変なことになっている!立憲民主党と維新のお家騒動、泉氏留任でさらにガタガタ、維新 のアンテナ、日本全国8時です、立憲と維新双方のゴタゴタ、自民は統一協会で大揺れだがこちらもえらいこと、立憲は参院選惨敗、野党共闘破綻で執行部やめろ、そし

  • 2022年08月09日 17:07
  • 27人が参加中
  • 1

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

これからの政治ー記事と批判!?

-nifty.com/blog/2021/11/post-cba070.html ・立憲民主党が混乱している主因は路線が定まらないこと。 ①共産党を含む野党共闘 上った。2012年衆院選の2倍、前回17年の1・3倍に上り、政権復帰以降では最多となった。得票率差5ポイント未満で勝利した野党側は28人だった。立憲民主

  • 2023年07月23日 18:29
  • 192人が参加中
  • 104

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-06-05

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-06-05 保守層取り込みを目指す立憲民主党の参院選公約は成功するか、岸田内閣と野党共闘(その 、要約)。 ――立憲民主党の泉健太代表は、昨年11月の代表就任から30日で半年となった。「政策立案型政党」を打ち出し、夏に

  • 2022年06月08日 18:23
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 路上のラジオ(2022/5/57更新) 古賀茂明&西谷文和

が自民を動かしていると勝手に思い、それを甘やかしているのが立憲民主党と国民民主党、それで野党共闘破綻、泉氏もフラフラで芳野氏におんぶにだっこ、古賀

  • 2022年05月29日 10:44
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-05-22

9月9日)。それから1年も経たない現在、「野党共闘」は立憲民主と共産の単なる〝口約束〟に化してしまったのである。その 【広原盛明のつれづれ日記】 2022-05-22 参院選公示まで1カ月、自民にすり寄る国民民主、分裂を促進する連合、進まぬ野党共闘

  • 2022年05月27日 22:55
  • 56人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

2022年 05月 23日 村岡到著『日本共産党はどうなるか』 評者:紅林進(フリーライター)【転載】

一三年)で詳述)。  野党共闘を中心的に主導した日本共産党は、昨年十月末の衆議院選挙で一二議席から一〇議席に後退し、得票 と存在する階級関係を見失ってはならないと私は考える。  著者は、第6章第3節で「政権構想」の重要性と「閣外協力」の必要性を力説しているが、この主張はまったくその通りだと思う。立憲民主

  • 2022年05月23日 23:00
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-03-23

最高幹部と酒席をともにするような会長と事務局長が率いる連合に不信を抱かないのであろうか。 参院選を3か月後に控えて、野党共闘の雰囲気はいっこうに盛り上がらない。おそらく立憲民主は、国民 【広原盛明のつれづれ日記】 2022-03-23 〝連合の将棋のコマ、泉立憲代表〟のままでは、野党は参院選を戦えない、岸田内閣と野党共闘

  • 2022年03月25日 09:05
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-02-27

初の女性会長起用の裏にあるもの、岸田内閣と野党共闘(その12)  小さな記事だったが、2022年2月26日付の日経新聞に〝国家レベルの労使協調路線〟が着々と加 合流を企てた。しかし、この画策は小池知事の「排除発言」が災いして破綻し、枝野幸男氏らの立憲民主党結成につながった。こんな苦い経験に懲りたのか、今度は「表向

  • 2022年03月17日 20:40
  • 56人が参加中
  • 5

安倍政権がどうみても「売国」トピック

安倍政権がどうみても「売国」のトピック

■安倍晋三が「統一教会」イベントでトランプと共演! 前総理としてカルトの総裁を絶賛 excite news(エキサイトニュース)2021年9月14日

思想が次期首相を決める総裁選でも“踏み絵”となっているのである。 本格的な野党共闘に乗り出した立憲民主 うのは個人的には感じますね」などとデマに基づいて野党共闘を攻撃したことが大きな批判を浴びているが、統一教会も同じ手口で共産党・野党共闘

  • 2022年03月12日 08:36
  • 5人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-02-09

わりの始まりか、岸田内閣と野党共闘(その11)  昨年11月末、立憲民主党代表に選出された泉健太氏の動きがさっぱり見えない。共産 【広原盛明のつれづれ日記】 2022-02-09 泉健太氏を代表に選んだ立憲民主党の悲劇、数合わせ「野党第1党」の終

  • 2022年02月11日 09:23
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】2022-01-28

と経済団体の下僕になった連合に未来はない、岸田内閣と野党共闘(その10)  昨年10月の衆院選を前に、各紙は一斉に日本の年収や平均賃金の現状を取り上げた。日本経済新聞(2021年 揚げを前原民進党代表とともに秘密裏に画策し、民進党内のリベラル派を「排除」する形で民進党の分裂を導いた。連合内部では立憲民主

  • 2022年01月30日 09:51
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-01-15

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-01-15 2021年はデルタで暮れ、2022年はオミクロンで明けた、されど野党共闘は「霧の 中」、岸田内閣と野党共闘(その9) ❷ 毎日がまるで物理学の教科書を読んでいるような感じで時間が過ぎていく。「デルタ」だの「オミ

  • 2022年01月21日 00:13
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

(転送・転載歓迎) 2022.1.20 第1回「共同テーブル」大討論集会 総選挙の総括と今後の政治展望について

の総選挙の結果、自民党は議席を減らしたとはいえ、絶対安定多数を得て自民・公明・維新の改憲勢力が衆議院の3分の2以上を獲得した。一方、立憲野党は、立憲民主 党の比例の大幅落ち込みもあり、厳しい結果となった。 しかし、総括を間違えてはならない。一部マスコミや自民党などがネガテイブキャンペーンとして、意図的に流しているような野党共闘

  • 2022年01月20日 17:28
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【転載転送歓迎】 2022.1.20 第1回「共同テーブル」大討論集会 総選挙の総括と今後の政治展望について

の総選挙の結果、自民党は議席を減らしたとはいえ、絶対安定多数を得て自民・公明・維新の改憲勢力が衆議院の3分の2以上を獲得した。一方、立憲野党は、立憲民主 党の比例の大幅落ち込みもあり、厳しい結果となった。 しかし、総括を間違えてはならない。一部マスコミや自民党などがネガテイブキャンペーンとして、意図的に流しているような野党共闘

  • 2022年01月08日 22:47
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-12-15

挙敗北を総括できない、岸田内閣と野党共闘(その7)  今回の衆院選で共産と協力したことが立憲の議席減につながった――とする意見が立憲民主 この日、立憲民主党は共産や社民など野党各党と国会運営で連携するために開いてきた「野党国会対策委員長会談」の定例開催をやめることを決めた。泉代

  • 2021年12月18日 17:13
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-12-15

挙敗北を総括できない、岸田内閣と野党共闘(その7)  今回の衆院選で共産と協力したことが立憲の議席減につながった――とする意見が立憲民主 この日、立憲民主党は共産や社民など野党各党と国会運営で連携するために開いてきた「野党国会対策委員長会談」の定例開催をやめることを決めた。泉代

  • 2021年12月16日 10:45
  • 56人が参加中
  • 2

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

効果あった候補一本化 野党共闘、進化を探れ 中島岳志

よりも今回の選挙時の方が、立憲民主党の支持率は下がっている。野党第一党の支持が低迷する中、小選挙区では結果が明らかに好転しているのだ。  三春曰(いわ)く、「野党共闘 効果あった候補一本化 野党共闘、進化を探れ 中島岳志

  • 2021年12月01日 08:53
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/11/22) 大谷昭宏 

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2021/11/22) 大谷昭宏 文書交通費問題と立憲民主 の話のみ要点のみ追跡します(今日のラジオ書き起こしはこれのみにします)。  深読みジャパン、文書文通費の問題と立憲民主党の代表選がテーマ、維新

  • 2021年11月27日 21:49
  • 27人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-11-22

ブルスタンダード(二枚舌)で成り立っている、泉氏はその理由を立憲支持者に説明しなければならない、岸田内閣と野党共闘(その6)  立憲民主 までも再三再四指摘してきたように、泉氏は今回衆院選において地元京都での野党候補一本化には徹頭徹尾反対し、野党共闘に端から背を向けてきた人物だからである。たとえば、立憲民主

  • 2021年11月23日 19:21
  • 56人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

アベじゃないけど 共闘「この道しかない」

」の野党共闘候補の応援に行って、投稿するんです。  朝は地元、埼玉15区で立憲民主党の高木錬太郎さんの宣伝。午後は東京12区で アベじゃないけど 共闘「この道しかない」 “一人野党共闘”SNSで発信 中島万紀子さん(早稲田大学非常勤講師) 2021年11月19日

  • 2021年11月19日 23:43
  • 85人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

総選挙の野党共闘 最初の挑戦に大きな成果 課題克服し、次につなげる努力を

総選挙の野党共闘 最初の挑戦に大きな成果 課題克服し、次につなげる努力を BSフジ番組 小池書記局長が語る 2021年11月19日

  • 2021年11月19日 23:22
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 野党協力は今次選挙においては不発であったが、自民党にとっては脅威。

て共産党との協力を批判したのは、リベラルグループ内部からである。その代表例が芳野友子連合会長である。 ・国民民主は野党共闘から離れ、なん と想像だに出来ない維新との協調を進め始めた ・多分立憲民主の中でも共産党協力に何らかの歯止めがかけられよう。 ・リベラル勢力の一員として極めて残念な流れである。 ・産経新聞社とFNNが

  • 2021年11月19日 22:19
  • 56人が参加中
  • 3

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

「違い乗り越え力発揮」 東京8・9・10区 共闘の新人議員らが訴え

挙で野党一本化候補として当選した東京8・9・10区の立憲民主党の新人議員らと市民による街頭トークを行い、野党共闘による成果の報告や意義を訴えました。  小原氏は、東京8 と納得の上に違いを乗り越えてたたかうことができれば、足し算ではなく、掛け算で何倍もの力を発揮できる」と話しました。  東京10区の鈴木庸介氏(小選挙区で次点、比例で当選)は、野党共闘

  • 2021年11月17日 22:58
  • 85人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

「気持ちよい共闘できた」 福島5選挙区で3勝 2選挙区も善戦健闘

党県委員会事務所を訪れた金子氏(左端)と町田氏(その右)ら=1日、福島市  自民党本部がテコ入れした重点候補に競り勝った1区の金子恵美氏(立憲民主党)は1日、党県 委員会事務所を訪問し、「大変お世話になりました。(東北比例の)高橋千鶴子さんが当選して良かった」と謝辞を述べました。  町田和史委員長は「県内5選挙区すべてで野党共闘

  • 2021年11月15日 23:58
  • 30人が参加中
  • 1

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

総選挙結果 私はこう見る 市民連合 中野晃一さん

総選挙結果 私はこう見る 市民連合 中野晃一さん 2021年11月14日【1面】しんぶん赤旗電子版 野党共闘の威力 大い に発揮  今回の総選挙では、小選挙区では野党がちょっと考えられない大金星を多くあげたほか、惜敗した激戦区も非常に多いなど、野党共闘

  • 2021年11月15日 22:58
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-11-03

Add Star 2021-10-16 立憲民主党と共産党が奇妙な取り引き(?)、京都は〝魑魅魍魎〟の世界なのか、岸田内閣と野党共闘 選挙区でも候補者調整の目途をほぼつけたとされる。野党共闘の方は立憲民主党と共産党の選挙協力態勢が固まり、競合していた選挙区で立憲民主党は3小選

  • 2021年11月06日 10:16
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 静岡参議員選補選、静岡は自民が強い地域、

国政選挙となる参院静岡選挙区と山口選挙区の両補選は24日投開票された。静岡選挙区は、山崎真之輔氏(40)=立憲民主党、国民民主党推薦=が、自民党新人で前御殿場市長の若林洋平氏(49)=公明 をつけて衆議院選に望もうとしたものである。山口は当然として、静岡も自民党が強い選挙区である。  特に静岡においては、野党共闘が成立せず、自民対」立憲・国民推薦候補の構図で、野党

  • 2021年10月28日 00:03
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 立憲民主党枝野代表の野党共闘に対する態度は本気なのか、京都1区への対応がその試金石だ、

でも諦めきれないのかメディアに露出することに懸命だ。立憲民主党が自民党総裁選の中に埋没してしまうことへの危機感から、野党共闘に向かって地道な努力を続けることなどは眼中になく(ほっ

  • 2021年10月08日 16:12
  • 56人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【独自】山本太郎氏 衆院選、野党統一候補へ 東京8区で出馬へ

 石原伸晃元自民幹事長と対決 野党共闘の象徴目指す 2021年10月8日 02時00分東京新聞https://www.tokyo 者によると、同選挙区では立憲民主、共産両党が候補者擁立の準備を進めてきたが、各党で調整し、山本氏が野党統一候補になる見通し。同選挙区では、自民

  • 2021年10月08日 10:52
  • 27人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

総選挙勝利へつどい 共産党登山者後援会 はたの氏あいさつ

ポーツ委員会責任者が開会した国会から駆け付けてあいさつ。「立憲民主党と政権協力で合意し、政権交代のチャンスができた」ことを紹介し、総選挙で政権交代を目指す決意を語りました。  はたの氏は、「登山 援会事務局の石川友好(いしかわ・ともよし)さんは、「野党共闘の勢いは続いている。力を合わせて頑張りたい。周りの登山者に支援を広げよう」と呼

  • 2021年10月06日 23:49
  • 21人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 立憲民主党枝野代表の野党共闘に対する態度は本気なのか、京都1区への対応がその試金石だ、

ち出してももう遅いが、それでも諦めきれないのかメディアに露出することに懸命だ。立憲民主党が自民党総裁選の中に埋没してしまうことへの危機感から、野党共闘

  • 2021年10月03日 19:31
  • 85人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】宮城知事選、医師の長氏が立候補へ 市民団体近く要請

馬を表明した村井氏との選挙戦になる公算が大きくなった。  関係者によると、長氏は来週にも記者会見を開き、立候補を正式表明する方向。市民団体は、立憲民主党系の県議会第2会派「みやぎ県民の声」(11人 した。市民団体が野党共闘による対抗馬擁立を模索する中、震災の被災地で地域医療に携わってきた長氏が浮上した。  知事選の日程は未定。村井

  • 2021年09月25日 10:23
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-09-04

か読めない情景も哀れだった、菅内閣と野党共闘の行方(41)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(266)  昨日9月3日、菅首相が突如、自民 もなく政局分析もできない私には、その報道の行方を見守る以外に術(すべ)がない。ただし、申し訳程度に出てくる枝野立憲民主党代表などの野党の動きに関しては、少し

  • 2021年09月07日 21:21
  • 56人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-08-29

までもなく、立憲民主党や国民民主党に大きな影響力をもつ連合の存在である。神津連合会長は「共産党との共闘はあり得ない」と端から野党共闘を拒否しているし、それ 菅政権に「明かり」は見えない、「菅おろし」を見ているだけの野党共闘は仕切り直しが必要だ、菅内閣と野党共闘の行方(40)、改憲派「3分の

  • 2021年08月30日 12:57
  • 56人が参加中
  • 2

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

政権交代へ熱く討論 北海道3区 市民と野党が集い

と野党の共闘で政権交代実現を求める意見や決意があふれました。  立憲民主党道連の梶谷大志幹事長は「丁寧に議論をすすめ、政権交代実現に全力を挙げる」と語ります。  社民党道連の浅野隆雄幹事長は「現場 の声を聞いて早く統一候補の実現を」、新社会党道本部の小柳政行書記長は「自公政権を倒すには野党共闘しか道はない」、市民ネット北海道の佐藤のり子共同代表は「共闘

  • 2021年08月27日 00:18
  • 85人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ポリタスTV(2021/8/23)

ーナリスト津田大介さんのポリタスTV、今週の報道ヨミトキマンデーはジャーナリスト青木理さんがゲストでした。さらになぜ君は総理大臣になれないのか、の立憲民主 で自民以外の勝ちそうなものに入れることになり、自民への不信が強まり横浜はこうなったと知り、野党共闘、玉木氏、共産党と距離、しかし都議選は野党共闘が全て勝ち、自公の過半数割れはあり、野党共闘

  • 2021年08月24日 22:24
  • 27人が参加中
  • 2

神奈川【市民と野党と労組】連帯トピック

神奈川【市民と野党と労組】連帯のトピック

横浜市民と野党共闘 山中さんでカジノ止める 市長選8日告示22日投票

2021年8月4日【3面】  横浜市長選(8日告示・22日投票)で、元横浜市立大教授の山中竹春氏(48)=無所属新、立憲民主

  • 2021年08月04日 22:41
  • 35人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

政治考 徹底検証 東京都議選

はこう期待を寄せました。もともと立民支持だったという同氏は「野党共闘で『見返りは民主主義』と言っていた共産党の姿勢がいいと思った。ぶれない共産党を応援したい。共産 ラシのポスティングに若い女性が参加しました。 共闘の力が鮮明に 全都的な共同が実現  今回、日本共産党と立憲民主党などは1、2人区と3人区の一部で候補者を調整しました。共産

  • 2021年07月18日 11:42
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】野党共闘、最大の障害は枝野立憲民主党代表ではないのか

党政権時代の官房長官としての言動を見れば、その主義主張の所在は明らかだ。  ところが、その後の事の成り行きで、いつの間にか枝野氏が立憲民主党代表となり、野党共闘

  • 2021年07月13日 11:00
  • 56人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

この国はどこへ コロナの時代に 財政社会学が専門 慶応大教授・井手英策さん 49歳 弱者生まない社会に

のアレルギーは強いだろう。政界は井手さんの思いと逆の方向に進む。立憲民主党の枝野幸男代表は消費税の時限的な5%への引き下げについて「選挙 さんも消費減税は格差是正にも消費刺激にもならないと分かっているはず。全ては野党共闘で選挙に勝つためです」。消費税は14年4月に税率8%に引き上げられて以降、安倍晋三政権時代に2度にわたり引き上げが延期され、19

  • 2021年07月09日 17:56
  • 614人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

3.20日本共産党福島県オンライン演説会 原発事故10年、総選挙勝利へ!

へなんとしてもがんばる」と述べました。 野党共闘では、立憲民主党のかねこ恵美衆院議員(福島1区)の方や、ふく コロナ危機や自公政権の接待疑惑などにもふれて、「政権交代で原発ゼロに。政権交代で福島の真の復興を勝ち取りう」とのべました。 さらに週刊誌などでも日本共産党と野党共闘

  • 2021年06月21日 10:48
  • 30人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

福島県内、次期衆院選 自民 全選挙区に現職を擁立 野党 空白区人選と共闘模索

挙区に現職を擁立する自民党に対し、立憲民主党や共産党は空白区での独自候補擁立、野党共闘を模索している。十月二十一日の衆院議員任期満了まで四カ月余り。戦い 候補を予定している。  立民と共産が候補者の一本化を調整中で、野党共闘の成否が選挙戦の焦点となる。 ■次期衆院選県内5選挙区の立候補予定者 ◆1区

  • 2021年06月17日 23:01
  • 30人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2021/6/11)

 原口一博 メルトダウンしたインケツ菅総理の破綻、悪徳広告代理店とネトウヨのコラボが人権を破壊する、利権屋と緊縮を排除してコロナと格差でおぼれている国民を救うために野党共闘 で闘う意味を語る  永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日のメインディッシュは立憲民主党副代表・衆院議員の原口一博さんでした。パー

  • 2021年06月12日 00:41
  • 27人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

野党共闘 頂上見える? 仲介役、山口二郎・法政大教授に聞く

後は政党とは多少の距離を置きつつ、現在も立憲民主党や国民民主党、共産党などの野党共闘の仲介役を担う「市民連合」の運営委員として活動中。いわ 野党共闘 頂上見える? 仲介役、山口二郎・法政大教授に聞く

  • 2021年06月04日 15:51
  • 85人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-05-04 国民投票法改正案への対応でわかる野党共闘への本気度

菅内閣と野党共闘の行方(32)、改憲派「3分の2」時代を迎えて(その257) 毎日新聞は4月28日、「国民投票法改正案、自民

  • 2021年05月06日 20:14
  • 56人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

司令塔なき憲法改正 漂流する「安倍路線」 水面下の議論はいま

が置かれた実情  立憲民主党は次期衆院選に向け、共産、国民民主、社民3党と進める野党共闘への悪影響を懸念し、改憲論議に慎重な姿勢だ。共産、社民 氏側近の一人は改憲論議の見通しが立たない現状に複雑な胸の内を明かす。「安倍氏の在任中に改憲に突っ込んでもよかったのかもしれない。改憲に挑んだ内閣として、歴史に名を残せたはずだ」 立憲民主

  • 2021年05月03日 16:12
  • 5人が参加中