mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:1001

検索条件:タイトルと本文+更新順

アイヌモシリ一万年祭トピック

アイヌモシリ一万年祭のトピック

現在の人種名アイヌは近世ではアイノ、中世ではエゾとなり、さらに古くはエミシであったが、以下略

わけ、六六三年八月に白村江においてわが国の水軍が唐・新羅連合軍に完敗し半島の利権のいっさいを失うに致っては、いっそう蝦夷経略が必要とされ、東北

  • 02月25日 00:30
  • 2427人が参加中

日本全国歴史的人物の墓を巡る旅トピック

日本全国歴史的人物の墓を巡る旅のトピック

広島県にある歴史的人物の墓所・菩提寺等

寺(沼田小早川家菩提寺、小早川隆景の墓他)、天下墓、 竹原小早川家墓所、金蓮寺(村上水軍の墓)、蒲刈小早川家墓所、 洞雲寺(陶晴

  • 2022年07月22日 16:30
  • 2349人が参加中
  • 30

ポタリングCLUB@広島トピック

ポタリングCLUB@広島のトピック

ポタクラ走り始めだよinしまなみ

なみ海道二社詣でに行きませんか? 向島の立花臨海公園をスタートし、水軍ラインを通って自転車神社こと「大山神社」で初詣で、その後、瀬戸

  • 2022年01月22日 18:13
  • 406人が参加中
  • 3

史跡トピック

史跡のトピック

堀内氏屋敷跡

原攻め・朝鮮出兵に熊野水軍を率いて出陣しますが、慶長5(1600)年の関ヶ原合戦で西軍に与したため、新宮

  • 2021年12月25日 17:22
  • 219人が参加中
  • 1

戦国時代/戦国武将トピック

戦国時代/戦国武将のトピック

水軍衆、海賊衆

水軍衆・海賊衆を抱えていた大名もいると思うのですが、各地方でどのような水 軍衆・海賊

  • 2021年03月08日 08:53
  • 27306人が参加中
  • 25

河野水軍トピック

河野水軍のトピック

始めまして

私の母方の祖母は、別宮という河野水軍の分家の出身です。大三島に祖先のお墓があり、女性が紋付に使う紋章(女文)は笹リンドウだったそうです。

  • 2022年11月18日 16:42
  • 84人が参加中
  • 112

信長の野望 武将列伝トピック

信長の野望 武将列伝のトピック

間宮武兵衛

年> 1533〜1592(?〜?) <列伝> 三崎水軍の武将。武兵衛は実際は北条家に仕えた船大将。武田信玄の伊豆侵攻軍に敗れ、その

  • 2020年02月07日 17:38
  • 164人が参加中
  • 1

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

2018年度<日本歴史>問題の解答・解説

全国に争いが拡大した。) ②九鬼水軍は、倭寇とは関係ない。 ④室町将軍の補佐役管領には三管領と呼ばれた畠山・細川・斯波 の三家から就任、管領

  • 2019年06月05日 09:07
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

2018年度<日本歴史>問題の解答・解説

全国に争いが拡大した。) ②九鬼水軍は、倭寇とは関係ない。 ④室町将軍の補佐役管領には三管領と呼ばれた畠山・細川・斯波 の三家から就任、管領

  • 2019年06月05日 09:06
  • 3692人が参加中

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

<日本歴史>には何が出題されるのか?

) 九鬼水軍(2018) 九州国立博物館(太宰府市)(2016) 空也上人(2018) 櫛田神社(2017) 窟毘沙門堂(2015

  • 2019年06月03日 12:55
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

<日本歴史>には何が出題されるのか?

) 九鬼水軍(2018) 九州国立博物館(太宰府市)(2016) 空也上人(2018) 櫛田神社(2017) 窟毘沙門堂(2015

  • 2019年06月03日 12:55
  • 3692人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

2018年度第1次筆記試験<日本歴史>問題(デジタル化・正解付き)

う。 ②瀬戸内の因島を根拠地とした九鬼水軍を起源とする海賊集団は、朝鮮半島や中国大陸沿岸を襲い、財産を奪う「倭寇」と呼ばれ恐れられていた。 ③明が

  • 2019年05月08日 02:15
  • 3692人が参加中

城下町トピック

城下町のトピック

鳥羽

の弟嘉隆は尾張へ逃れて織田信長に仕え、永禄12(1569)年以後、水軍を率いて北畠具教や橘宗忠等の志摩12地頭を連破し、その功績で志摩国28000石の領有を認められた。降伏 した橘宗忠も娘を嘉隆に差し出して鳥羽の伊勢国側6000石を安堵された。  その後も嘉隆は水軍を率いて活躍し、特に天正6(1578)年の第二次木津川口の戦では、6隻の鉄甲船を率いて600隻の毛利水軍

  • 2019年03月12日 18:15
  • 188人が参加中
  • 25

対馬は日本の領土です。トピック

対馬は日本の領土です。のトピック

【検証】秀吉の朝鮮出兵+α

三木の中川秀政ほか)の12000人、水軍9200人、石田三成ら奉行7200人が後詰めとして名護屋に在陣し、渡海軍と待機軍とを含めると、総計187100人で

  • 2018年10月21日 23:08
  • 638人が参加中
  • 40

HARD&GENTLEツーリングクラブトピック

HARD&GENTLEツーリングクラブのトピック

2018.9.17、定例ツーリング報告

緑の中のワインディングで下り西浦の海岸線へ出て。県道17号に入ると漁村風景が続く道です。当初予定では後北条氏の水軍の拠点だった長浜城跡に寄ることになっていたのですが、夕方

  • 2018年09月29日 00:08
  • 33人が参加中

名勝トピック

名勝のトピック

波止浜

って狭く分断される事と複雑な海底によって激しく落差のある急潮流が起きると考えられています。最大10ノットを越え、しかもその流れは複雑で渦が発生する事もあります。そのため海の難所として昔から恐れられていました。この流れを知り尽くした来島村上水軍

  • 2018年05月29日 07:28
  • 71人が参加中
  • 13

河野水軍トピック

河野水軍のトピック

河野水軍コミュ盛り上げましょう!!

ろでこのコミュニティーもうちょっと盛り上げたくないですか 全国の河野さんや河野水軍関係の子孫の方々にもじゃんじゃん参加してもらいたいものです といきなり現れて場違い発言すいません とりあえず誰か書き込んでー

  • 2017年10月16日 03:17
  • 84人が参加中
  • 26

忍たま原作派☆落乱だいすき!トピック

忍たま原作派☆落乱だいすき!のトピック

初めましての挨拶

好きなのは、5、6年生と水軍の皆さんv 原作でその存在を初めて知って以来、はまりまくっております いろいろ深い話もできると思うので、興味

  • 2017年07月15日 21:40
  • 1804人が参加中
  • 220

戦国魂トピック

戦国魂のトピック

【戦国魂オンラインショップ】連結アクリルキーホルダーに夏季限定ロゴパーツ「安宅船」が登場です!!^^

限定で選べる戦国魂ロゴパーツに「安宅船」が追加されました! 水軍バージョンが作れるのは期間限定です。 村上・毛利・大友・北条・里見など・・・水軍

  • 2017年06月22日 13:15
  • 753人が参加中

城下町トピック

城下町のトピック

上総佐貫

関係にあった結城晴朝に譲りましたが、翌弘治2(1556)年に里見義堯は息子の義弘に命じて佐貫城を奪回、同城から水軍を率いて鎌倉を強襲する大遠征をおこなっています。  永禄2

  • 2017年05月03日 17:04
  • 188人が参加中
  • 14

村上水軍の末裔たちトピック

村上水軍の末裔たちのトピック

よろしくお願いします。

はじめまして、村上水軍の末裔たちと書いてあるので、参加させていただきます。私の先祖様は来島村上氏家老村上吉継です。曾祖 会というのにもはいっていたようです。水軍末裔ではないですが、家老なので、ぜひ参加したいです。

  • 2017年04月25日 19:48
  • 519人が参加中

村上家の人々トピック

村上家の人々のトピック

どこの村上さん?

村上さんといえば「村上水軍」の瀬戸内海か、 新潟のご出身が多い模様。。 あなたはどこの村上さん? ちな みにあたしは本家が高松の「村上水軍」出身です。

  • 2017年03月02日 12:35
  • 115人が参加中
  • 75

倉敷BBQ48 さみんチュ〜♡トピック

倉敷BBQ48 さみんチュ〜♡のトピック

しまなみ海道

地蔵 因島水軍城 生口橋 8.6㎞ 生口島イクチジマ ●10:00ジェラート専門店ドルチェオープン http

  • 2017年02月20日 11:20
  • 190人が参加中
  • 2

兵庫水軍網問トピック

兵庫水軍網問のトピック

はじめましてはこちらで

忍たま・落乱にどんどんハマっていき、水軍にまで手をのばしてしまいました。 先日購入した絵本は、何か 私の中の決定打になりました。 コミュも兵庫水軍はあるのですが、キャラ単体がなかったので、みん

  • 2016年09月27日 22:18
  • 236人が参加中
  • 15

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【ブーン系】( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです【116】

・`)「念のため、キョーアニ川の動向は調べておいてくれ、ファルロ、オワタ」   ( ̄⊥ ̄)「ミルナを擁しているヴィップですから、水軍

  • 2016年09月17日 16:08
  • 1608人が参加中
  • 12

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【ブーン系】( ^ω^)ブーンがアルファベットを武器に戦うようです【41】

ンシス城を陸路で攻める場合はシャッフル城から出陣することになるが、マリミテ城に比べるといかにも遠い。  やはり水軍を使わなければならないだろう。 69 名前:第41話 ◆azwd/t2EpE :2007/05/29(火) 00:31:32.94 ID:BnCj+2uZ0  しかし、水軍

  • 2016年08月09日 14:27
  • 1608人が参加中
  • 6

村上水軍の末裔たちトピック

村上水軍の末裔たちのトピック

海賊のみなさまはじめまして

どうも! 村上水軍管理人のコーシローです。 私は広島県の尾道・福山の出身で 今は横浜に住んでる大学生です。 家系 図を辿っていったところ 先祖は因島の村上水軍だと判明。 先祖が海賊ってわくわくします! 海大好き!お宝大好き! よろしかったら自己紹介お願いします!

  • 2016年07月27日 06:47
  • 519人が参加中
  • 243

備後の歴史を歩くトピック

備後の歴史を歩くのトピック

水軍」か「海賊」か

水軍」か「海賊」か  日本遺産に「村上海賊」が認定された。私には正直「村上水軍」の方がなじみ深い。村上海賊では違和感がある。しか

  • 2016年05月30日 11:59
  • 177人が参加中
  • 1

対馬ナビトピック

対馬ナビのトピック

伝説

を舟に向け近寄ってくる。    船上に助け上げられ、船頭が「かくかく、しかじか」と事情を話し、 お礼を述べた。 救助した船は、津軽の安東水軍に属し、若狭 湾から津軽に向かう途中という。  水軍の親方は主だった船員と打ち合わせた後、 「事情を聞くと気の毒だが、こちらにも都合があり対馬まで送り返すゆとりない。勘弁

  • 2016年05月20日 11:31
  • 149人が参加中
  • 43

興居島!?トピック

興居島!?のトピック

興居島の歴史・ウワサ話

火事でなくなっちゃったけど) ・ゴゴシマは元々海賊(水軍)の島だった。  泊港の右側にある城山にはその要塞の石垣の名残が。 ・ゴゴ

  • 2016年05月04日 10:13
  • 67人が参加中
  • 11

太鼓集団 荒武者トピック

太鼓集団 荒武者のトピック

2016/6/4-5 東日本郷土講習会です!

の演目は、 1、四国愛媛の伊予の国松山水軍太鼓ー渦潮の曲 2、八妙会を迎え、水口囃子 初心者の方も、腕に覚えのある方も、 それぞれ地元の方々から

  • 2016年04月18日 03:19
  • 7人が参加中

戦国時代/戦国武将トピック

戦国時代/戦国武将のトピック

海賊・間宮一族?

で調べた結果、東海地方の海賊(要するに水軍)である 間宮一族だとわかりました。 代表的な人物に間宮信高がいて、北条家・武田信玄・徳川家康に 協力 したことがあり、小牧長久手の戦いでは徳川水軍として 伊勢湾で戦っています。 その戦い後、家康からの贈られた礼状が残っているそうです。 私の

  • 2023年07月10日 11:28
  • 27306人が参加中
  • 23

備後の歴史を歩くトピック

備後の歴史を歩くのトピック

『中庄地区史跡散歩 因島石造物調査記録総覧』

各地域ごとの『因島史跡散歩・地区編』の出版にも取り組んでおられるそうです。村上水軍の島ですので、期待しております。

  • 2016年02月12日 16:04
  • 177人が参加中

関ヶ原の合戦は西軍が勝ったトピック

関ヶ原の合戦は西軍が勝ったのトピック

九鬼嘉隆が江戸を突けば

熊野水軍の血をひく九鬼嘉隆には、信長に命じられ製造した 大安宅船が7艘あった。1千艘を超える毛利・村上連合水軍 を鎧

  • 2016年01月12日 02:18
  • 267人が参加中
  • 4

織豊から徳川への歴史トピック

織豊から徳川への歴史のトピック

第十三章 織田信長第2章〜天下布武〜その2

本願寺を攻めるが苦戦。 ・石山本願寺攻めの主将を佐久間信盛に任じ、天王寺城に入れる ・毛利水軍に完敗。 ・正三位内大臣兼右近衛大将に昇任。 1577 。 ・信忠らに石山本願寺に攻め込ませる ・織田信忠らを播磨に派遣。 ・九鬼嘉隆に鉄船を建造させ、和泉沖で雑賀水軍を破る ・荒木村重、謀反

  • 2016年01月02日 19:55
  • 6人が参加中
  • 1

九州武者同盟トピック

九州武者同盟のトピック

2015年 九州武者同盟出陣計画

ぼたもち武者行列 10月 18日 中津 楽市楽座 10月 25日 松浦水軍まつり 10月 31日 はん

  • 2015年12月23日 07:34
  • 77人が参加中
  • 14

☆倉敷市民集まれ!☆トピック

☆倉敷市民集まれ!☆のトピック

水島・坊津友好振興会

連島水軍の三宅國秀公が島津の手に掛かり亡くなったのが薩摩國坊津です。 此の度、近衞信尹と言う坊津に流された、公家の子孫の方から、11月21

  • 2015年11月07日 13:33
  • 7885人が参加中

九州武者同盟トピック

九州武者同盟のトピック

松浦水軍祭り

の投稿を大変失礼いたします。  さて、貴団体は、武者姿で九州各地のおまつりへ参加されていると耳にし、松浦市の「松浦水軍まつり」へも

  • 2015年10月26日 07:23
  • 77人が参加中
  • 43

半蔵門かきもの倶楽部トピック

半蔵門かきもの倶楽部のトピック

第八回 ゆうた作 八大龍王伝説(抜粋版) 〜トェゥカチンチラ王子〜

ルト大陸海洋に出没する海賊退治のための船とその船を操る水夫等の技術者、そして兵たちの無償貸し出しであった。  当時の資料に詳細な数字は出ていないが、ヴェルト大陸海洋全般の海賊退治となれば、少なくともフルーメス王国の水軍 費用の膨大さもさることながら、五年間、フルーメス王国の主力といえる水軍の半数以上を、他国の手中にあるという状態は、いざ戦(いくさ)でも起こった場合、それ

  • 2015年09月07日 17:05
  • 163人が参加中
  • 8

村上誠一郎トピック

村上誠一郎のトピック

プロフィール

社団法人全国国宝重要文化財所有者連盟顧問 四国国道協会顧問 原発対策国民会議連絡幹事 系譜 能島の村上水軍を祖先とし 曾祖父 村上紋四郎 衆議院議員・今治

  • 2015年07月01日 23:50
  • 16人が参加中
  • 2

The Everlasting Fatherトピック

The Everlasting Fatherのトピック

個人活動始めるようす

ごぶさたしております。 年々環境がめまぐるしく変化しており、ゴの字もない日々。 ですが、時おり思い出したように水軍

  • 2015年06月21日 08:04
  • 16人が参加中
  • 6

ハロー通訳アカデミートピック

ハロー通訳アカデミーのトピック

2015年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<一般常識対策セミナー>開催のご案内(受付開始!)

時代に対外防備および九州を総管するために筑前国筑紫郡 (現在の福岡県太宰府市) におかれた役所。古くから大陸との交通の要地を占め、白村江で唐、新羅の水軍

  • 2015年06月09日 13:09
  • 1019人が参加中

通訳案内士は民間外交官!トピック

通訳案内士は民間外交官!のトピック

2015年度通訳案内士(通訳ガイド)試験<一般常識対策セミナー>開催のご案内(受付開始!)

時代に対外防備および九州を総管するために筑前国筑紫郡 (現在の福岡県太宰府市) におかれた役所。古くから大陸との交通の要地を占め、白村江で唐、新羅の水軍

  • 2015年06月09日 13:09
  • 3692人が参加中