mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:1072

検索条件:タイトルと本文+更新順

象眼3rdトピック

象眼3rdのトピック

134#東京15区補選/雑観

の人選はどうなんだろう?人選を間違えたな、と。  ・飯山と執行部が百田新党の国政選挙・初陣(ういじん)!にイキって、   天下国家論を語り「日本を変える!保守 ったのも、この点を考慮してのことだ。   百田新党の「国政お披露目」は、解散などの国政選挙がふさわしく、   政党

  • 05月02日 22:07
  • 8人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

EXIT兼近「生活に余裕が出たら政治参加し始めた」 生活困窮者と政治どうアクセス?

ル以上は84.8%になっており、投票に大きな「所得格差」が見られる(出典:アメリカ国勢調査局)。日本においても、国政選挙で投票に「毎回行く」と答

  • 2023年05月08日 17:28
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

反貧困ネットワーク 事務局長 瀬戸大作さん 日記 4/4

の午前の生保申請同行で福祉事務所の相談員はいう。「個室の無料低額宿泊所も満室」山谷のドヤも満室だらけ、ビジネスホテルは格安ホテルも15,000円以上、これじゃ対応しようがない。昨年の国政選挙

  • 2023年04月05日 19:28
  • 615人が参加中

アンチ日本共産党トピック

アンチ日本共産党のトピック

日本共産党の議席をなくすには

的には、一個人でもすぐ出来ることとして 国政選挙だけでなく地方選挙でも投票に行き、 特に反日的要素の強い政党である、立●民主・社●民主・日本

  • 2023年03月11日 22:13
  • 683人が参加中
  • 5

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2023/1/11) 西谷文和

度で当落は決まり、地方議員はさらに厳しいもの、それで統一協会の票を安倍氏が差配、統一協会が頼りにならないと、岸田総理は人気なく、しかし岸田総理は国政選挙

  • 2023年01月11日 21:36
  • 27人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

【旧統一教会と自民党 「草の根」で結びついている】毎日新聞

地元にも安倍晋三元首相の銃撃事件後に脱会した元信者の方がいて、話を聞いた。選挙があれば、国政選挙であろうと地方選挙であろうと、日曜礼拝の後に必ず「今度の選挙は誰々さんです」と徹底される。選挙

  • 2022年12月14日 12:15
  • 5人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ 西靖、谷口キヨコのもっと聞きたい火曜日(2022/12/6) 山田惠資

率は下がるのでリスクは大きい+公明党は抵抗、存在感はなくなり。、国政選挙はいつか未定だが、その際に自公はとどうなるか未定。しかし年明けに内閣改造の可能性があり、玉木

  • 2022年12月07日 02:22
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 MBSラジオ 西靖 谷口キヨコのもっと聞きたい火曜日(2022/11/1) 山田惠資

田氏はそういう天秤を見て、国民の怒りを買っても麻生氏の顔を立てた、理由は国政選挙がしばらくなく、国民の怒りは別のもので、物価高対策でやり、統一

  • 2022年11月01日 20:22
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/10/12) 神保哲生

ケチ田政権は3年国政選挙がなく、今はボロボロで支持率低下、あまり下がると自民の中で総理を変えるが、野党は立憲がガタガタ、収束したら次の国政選挙は3年だ

  • 2022年10月12日 20:42
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一氏からの通信】ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートニュース(2022/9/5) 青木理

政権以降の十八番は通じない。  岩瀬さん、国政選挙は3年後、覚えているかと説かれて、日本人の特性で忘れると説かれて、青木さんは岸田政権、そんなに持たない、政治

  • 2022年09月06日 10:04
  • 27人が参加中
  • 1

【アンチ・テロリズム批判】トピック

【アンチ・テロリズム批判】のトピック

アンチ・テロリズム批判的雑感・その39

? ******************* 岸田総理会見の訂正。その1 訂正前「民主主義の根幹たる国政選挙を6回にわたり勝ち抜き国民の     信任を得て」 訂正後「民主主義の根幹たる国政選挙

  • 2022年09月02日 23:41
  • 1人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2022/8/26) 伊藤宏

はできるのは10年20年=今対応ダメ、今のウクライナ侵攻に対応できず、今新設と言って解決できるわけはなく、再生可能エネルギーもそうだが、解散がないと国政選挙

  • 2022年08月27日 13:38
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一氏からの通信】 ラジオ日本 岩瀬恵子のスマートニュース(2022/8/1) 青木理

羅掲示板に投稿あり、http://www.asyura2.com/22/senkyo287/msg/472.html )、安倍氏は統一協会の助力で6回の国政選挙

  • 2022年08月02日 10:14
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ 伊藤宏の脳に効くニュース(2022/7/16)

制度、10増10減は地方を馬鹿にしている、それは民主主義か、それを打破すべき、民主主義、選挙は何か、解散がないと国政選挙は3年なく、議員

  • 2022年07月18日 20:19
  • 27人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2022/7/13) 西谷文和

なことをさせてはならない。  ばんばさん、岸田政権は長期政権、国政選挙3年なくだと説かれて、その弊害を問われて、西谷さん、モリカケサクラは安倍氏の長期政権の弊害、桜は

  • 2022年07月16日 16:21
  • 27人が参加中
  • 1

投票済証明書・投票済証トピック

投票済証明書・投票済証のトピック

国政選挙用:投票済証を貼るトピ

人ではありませんがトピックを作ってみました。 衆議院・参議院選挙および最高裁判所裁判官国民審査等国政選挙の投票済証明書・投票済証を貼って行きましょう。

  • 2022年07月10日 20:16
  • 13人が参加中
  • 37

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2022/7/1) 伊藤宏

【永岡浩一さんからの通信】 和歌山放送ラジオ ボックス(2022/7/1) 伊藤宏 選挙は盛り上がらないというが、向こう3年国政選挙 さんも政見放送も同様と説かれて、伊藤さん、投票率は猛暑で下がるのは厳しいが、これが終わると3年、解散がないと国政選挙はなく、有権者が何とか盛り上げる(その

  • 2022年07月02日 16:36
  • 27人が参加中
  • 1

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

生活保護判決 自民党の責任も重大だ

政権下での生活保護費の大幅な減額に、司法から改めてノーが突きつけられた。大臣の裁量権を逸脱または乱用したと断じられた厚生労働省はもちろん、国政選挙

  • 2022年06月29日 18:14
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2022-06-05

ッチフレーズ「生活安全保障」を前面に出して保守層の取り込みを狙うものだ。ただし、作成過程では党内のリベラル系議員から異論も出ており、泉健太代表のもとでの初の大規模国政選挙

  • 2022年06月08日 18:23
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

[UtsukenNews] 希望のまち東京をつくる会(代表:宇都宮けんじ)

国では、いまだ解決の目処がつかないようで多くの方々の無事を祈るばかり です。 来月は参議院選挙が公示されます。この先、国政選挙

  • 2022年05月30日 22:33
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/5/27)

り選挙に行こうとしないと怒られて、本間さん、その通り、参院選で衆参2/3が改憲派だと、3年国政選挙なく改憲にされる。室井さんはそれを知り野党ものんびりと怒られて、本間さん、自民

  • 2022年05月29日 10:58
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 路上のラジオ(2022/5/57更新) 古賀茂明&西谷文和

氏は安倍氏のロボットだが、ウソつきシンちゃんが3度目なら日本から逃げるしかない。参院選、2/3をやられたら憲法改悪、3年国政選挙はなくやりたい放題、戦争志向、国民

  • 2022年05月29日 10:44
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 日本社会は次第に危険な方向に流れてる。

智奈美幹事長名で政治的表現の自由に関する緊急声明を出した。「政治活動中の国政選挙候補予定者への暴行は、力によって、言論の自由、表現の自由を封殺し、民主主義そのものを脅かす愚行であり、絶対

  • 2022年05月07日 08:41
  • 56人が参加中
  • 4

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

転載:【山本太郎がなぜ議員辞職するのか?】

の暴走を食い止めるためです。 今年の参院選が終わったあと、 次の国政選挙は衆院選挙となる予定ですが、 最大で3年間、選挙がない状態が想定されます。 これ は、「黄金の3年」とも呼ばれる、 国政選挙をしなくてもいい期間、3年の空白期間、となります。 今年6月の参院選で、 現在

  • 2022年04月18日 20:56
  • 27人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

岸田政権も維新もビミョ〜な件、結局、国民の負担増ばかりの「最低所得保障」政策

保障のありかたの議論が加熱しています。7月の参院選後は最長3年間国政選挙がなく、残り数か月での政策形成は日本の未来を大きく左右します。 kellymarken

  • 2022年03月13日 16:33
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2022/2/14) 大谷昭宏

し買収ではないと詭弁。京都府連は、国政選挙のたびに恒常的に現金が飛んでいたと証言、自民の党勢拡大のため、買収

  • 2022年02月25日 18:57
  • 27人が参加中
  • 6

憲法九条を暮らしに生かす会トピック

憲法九条を暮らしに生かす会のトピック

9条 “草の根”正面対決 改憲派 世論喚起狙う

発議を目的とした審査会は動かすべきでない。議論すべきは憲法に反する現実の問題だ」と批判しました。  自民・古屋氏は「次の参院選が終われば最長3年ほど大型国政選挙

  • 2022年02月07日 20:42
  • 70人が参加中

あさか由香とはたの君枝トピック

あさか由香とはたの君枝のトピック

挑む 2022参院選挙区予定候補 あさか由香さん

働けばふつうに暮らせる社会へ」を掲げ、国政選挙候補として奮闘。今はツイッターで「赤旗」の記事を紹介するなど、SNSでの発信を再開しています。  弁護

  • 2022年02月07日 19:33
  • 21人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】2022-01-28

合流をめぐり、選挙直前に民進党が分裂した2017年衆院選を除き、国政選挙では支援政党と政策協定を結んでおり、今回の方針は異例だ。神津里季生会長時代、20年に

  • 2022年01月30日 09:51
  • 56人が参加中
  • 2

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

メンタルヘルスの「パンドラの箱」に希望は残っているのか

としても阻止すべき成り行きは、240万人のフォロワーが煽動されて路上生活者を襲撃したりする可能性、さらに国政選挙の候補者としてDaiGo氏が

  • 2022年01月01日 15:44
  • 615人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2021-11-22

うのでは、政党間の選挙協力なんて「いったいなんだ!?」ということになる。国政選挙における政党間の選挙協力に関する合意が、「地域事情」によ 盾について説明しなければならない。「地域事情が国政選挙公約に優先する」理由を明確に説明できなければ、政治家としては失格の「ダブルスタンダード=二枚舌」を弄する人物になる。泉氏

  • 2021年11月23日 19:21
  • 56人が参加中
  • 1

量より質のマイミクトピック

量より質のマイミクのトピック

深い話ができ、会話の意味があるマイミク募集します。

てお金を稼いできたり食料品などの商品を買ったりする経済的な生活をしていることだ。 また家族や家庭をまとめたり地域の人たちと上手につきあったり、また地方議会や国政選挙に投票するなどいった政治生活とよばれる面もある。 さら

  • 05月15日 11:27
  • 2028人が参加中
  • 7

「万象短歌会」ミクシー部会トピック

「万象短歌会」ミクシー部会のトピック

第10回ネット歌会⑫

の寂しい日のことですネ。(ミモザ)  国政選挙も終わり当選と落選では月とすっぽんですね。欲しい気持ちが痛いほどわかります!(サクラテス)  某幹

  • 2021年11月14日 22:58
  • 7人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/11/10)

は風が吹かないと勝てないのに、維新はどぶ板。  1年前のトコーソーの住民投票は維新2度とも負けて、しかし国政選挙は維新は勝ち、答えは投票率、住民投票は65%、衆院

  • 2021年11月12日 16:16
  • 27人が参加中
  • 2

LOHASな子育てトピック

LOHASな子育てのトピック

期日前投票

/suetomikaori/20211030-00256717 国政選挙がネット投票に変わらない、ちょっとだけ怖い裏事情 https

  • 2021年10月31日 11:01
  • 4902人が参加中

★大阪ママサークル★トピック

★大阪ママサークル★のトピック

期日前投票

/suetomikaori/20211030-00256717 国政選挙がネット投票に変わらない、ちょっとだけ怖い裏事情 https

  • 2021年10月31日 11:00
  • 3215人が参加中

東大阪・八尾・平野区ママ友募集トピック

東大阪・八尾・平野区ママ友募集のトピック

期日前投票

/suetomikaori/20211030-00256717 国政選挙がネット投票に変わらない、ちょっとだけ怖い裏事情 https

  • 2021年10月31日 10:59
  • 1410人が参加中

子供と楽しむ☆大阪鶴見周辺ママトピック

子供と楽しむ☆大阪鶴見周辺ママのトピック

期日前投票

/suetomikaori/20211030-00256717 国政選挙がネット投票に変わらない、ちょっとだけ怖い裏事情 https

  • 2021年10月31日 10:55
  • 885人が参加中

萱島-寝屋川・◎・べビぃまま。トピック

萱島-寝屋川・◎・べビぃまま。のトピック

期日前投票

/suetomikaori/20211030-00256717 国政選挙がネット投票に変わらない、ちょっとだけ怖い裏事情 https

  • 2021年10月31日 10:53
  • 5人が参加中

寝屋川☆パルコープ☆ママクラブトピック

寝屋川☆パルコープ☆ママクラブのトピック

期日前投票

/suetomikaori/20211030-00256717 国政選挙がネット投票に変わらない、ちょっとだけ怖い裏事情 https

  • 2021年10月31日 10:49
  • 5人が参加中

名古屋○愛知○平日暇なママ友○トピック

名古屋○愛知○平日暇なママ友○のトピック

期日前投票

/suetomikaori/20211030-00256717 国政選挙がネット投票に変わらない、ちょっとだけ怖い裏事情 https

  • 2021年10月31日 10:47
  • 716人が参加中

☆関西ママ友の輪☆トピック

☆関西ママ友の輪☆のトピック

期日前投票

/suetomikaori/20211030-00256717 国政選挙がネット投票に変わらない、ちょっとだけ怖い裏事情 https

  • 2021年10月31日 10:46
  • 95人が参加中

香里園駅トピック

香里園駅のトピック

期日前投票

/suetomikaori/20211030-00256717 国政選挙がネット投票に変わらない、ちょっとだけ怖い裏事情 https

  • 2021年10月31日 10:44
  • 45人が参加中

THE・香里園トピック

THE・香里園のトピック

期日前投票

/suetomikaori/20211030-00256717 国政選挙がネット投票に変わらない、ちょっとだけ怖い裏事情 https

  • 2021年10月31日 10:42
  • 2888人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「母子家庭で…」「生活保護を受給しています」選挙に一度も行ったことがない2000人の声を聞いてみた

でに決めている人もいるようです。 時事通信 BuzzFeed Newsでは今月中旬、Yahoo!ニュースと共同で「これまで国政選挙で投票したことがなく、今回も投票しない」を対 これまで一度も国政選挙に行ったことがなく、今回も投票しない人を対象にした今回の調査。 回答者2000人のうち、10〜20代が13%、30

  • 2021年10月30日 16:40
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

「陰の争点」にネットで光を 障害者福祉、生活保護、人権…公約比較を民間から発信

選で与野党が掲げる障害者関連の公約をまとめたブログ  今回はほぼ全党が障害者雇用の促進を打ち出し、これまでの国政選挙より総じて障害者施策に関する公約は増えたと感じる一方、財源 党から旧民主党への政権交代が実現した2009年衆院選で「どの党を支持するかによって、障害者福祉制度が大きく変わるかも」と感じたからだ。10年の参院選以降、国政選挙

  • 2021年10月30日 16:24
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2021/10/29)

ナは落ち着いても原因はわからず、GoToの失敗の二の舞を危惧する声があり、伊藤さん、ここ数年の国政選挙よりネットでは盛り上がっても、昭和のような選挙の盛り上がりがなく、こん

  • 2021年10月29日 14:09
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【孫崎享のつぶやき】 静岡参議員選補選、静岡は自民が強い地域、

流れが総選挙にも出る可能性。岸田政権支持徐々に低下。 2021-10-25 07:405 1: 岸田政権発足後、初の国政選挙

  • 2021年10月28日 00:03
  • 56人が参加中
  • 3

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】文化放送ラジオ くにまるジャパン(2021/10/25) 大谷昭宏 

恵資さんは参加されても矢野さんは参加なしの模様です)。  深読みジャパン、参院補選、山口で自民勝利、静岡で野党勝利、これは来週の総選挙の前哨戦であり、岸田政権発足初の国政選挙、静岡では立憲、国民

  • 2021年10月28日 00:02
  • 27人が参加中
  • 3