mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:325

検索条件:タイトルと本文+更新順

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 ジャム・ザ・ワールド-UP CLOSE(2023/1/10) 青木理&加谷珪一

さん、黒田氏の、異次元の金融緩和は、安倍氏の方針のアベノミクス、しかし成長はなく、金融のみしかなく、これについて加谷さん、金融緩和は学術的には効果 日本経済を考察、日銀はアベノミクスの麻薬やり過ぎで出口なし、利上げは市場に押されてやったものの、国際的にも中央銀行がこれほど国債を持っている例はなく、黒田

  • 2023年01月11日 09:51
  • 27人が参加中

井戸端会議と政治mixiの会トピック

井戸端会議と政治mixiの会のトピック

現代時評 2.

/post-8f3e6c.html ・[276]室井佑月「アベノミクスの検証を」 36 2021年11月04日 11:30 AERA &from=voice&id=6729101 ・[273]アベノマスク保管になぜ6億円? 日本郵便から佐川へ移動にまたお金 330

  • 2022年08月23日 11:07
  • 192人が参加中
  • 1000

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2022/2/4) 伊藤宏

店時短やイベント自粛、県をまたぐのも自粛は問題、しかし国民の危機感なしとあり、キットも不足、PCR検査陽性でも抗原検査は感度も低い、安倍氏のアベノ 、伊藤宏さんのお話でした。 (なお、アベノマスク、誰が使っているのかとよくネットで指摘がありますが、神戸の拉致被害者家族の有本さんの父親はテレビに出る時にアベノ

  • 2022年02月06日 11:25
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2022/1/31)

のシステムが機能停止している。邦丸さん、大谷さんは行政にシミュレーションができず、最悪はアベノマスクだと言われたのを説かれて、総理がダメだと説かれて、大谷さん、岸田 さん、50%を越えたら緊急事態、しかし2度ワクチンを打った人は多く、飲み薬もあるが、どこまで普及できるかと説かれて、大谷さん、飲み薬は感染5日以内でないと効果

  • 2022年02月04日 22:39
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】ラジオ関西 ばんばひろふみ!ラジオ・DE・しょー(2021/12/29) 

アベノミクス、それらの破綻の象徴の大阪府(=維新)と読売の癒着、メディアにジャーナリズムがなく、このままだと80年前 %が今45%、小泉・竹中・アベノミクスは富裕層優遇、これを80年代に戻すべき。ばんばさん、岸田氏、資産課税を取り下げた根性なしと説かれて、西谷

  • 2021年12月30日 09:55
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】和歌山放送ラジオ ボックス(2021/12/17) 伊藤宏

さんも伊藤さんも寒いニュースだと説かれて、リスナーより、森友事件、認諾で国は逃げて真相解明はなく赤木雅子さんがお気の毒、国交省、アベノマスクとあり、伊藤さん呆れかえる、伊藤 し現金だと貯金という、給付の根幹が破綻、選挙公約で、制度設計が政策では必須、事務経費も必要でそれを越す効果は必要なのにそれすらいい加減で、自治体から批判されて、岸田

  • 2021年12月17日 18:19
  • 27人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD-UP CLOSE(2021/12/7)

の中の国民や希望の系統と、社会党系の人に分かれて、新聞でも宮台さん指摘されて、立憲は既得権益勢力、夫婦別姓は大事だが、庶民は所得と雇用で、アベノミクス を抱える層に雇用と所得で訴えるべき、アベノミクスは100%間違いと選挙で言ったらダメ、雇用と所得を上げると非正規に訴えるべき、連合に代表される既得権益ではなく、エネ

  • 2021年12月12日 20:00
  • 27人が参加中
  • 7

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

恵まれない人にムチ打つ日本 「普通に働けば報われる」政策とは

は逆に下位層にムチをふるっているのです」 写真・図版 大沢真理さん  ――アベノミクスは、下位層の所得引き上げを目指したのではありませんか。  「下位 ージに応じた給付を重視するでしょうから、それに対抗して貧困対策に重点を置いた個人給付を主張すればよい」 写真・図版 飯田泰之・明治大学准教授  ――アベノミクス

  • 2021年10月24日 14:36
  • 615人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】西谷文和 路上のラジオ(2021/10/15更新)

政治、アベノミクスは格差を広げて、安倍氏にレガシーはなく負のレガシー、官僚の恐怖支配、マスコミ支配、テレビ、新聞の社長と食事、高市 休校を言いだすほど、長谷川報道官、安倍氏の手先になり、スピーチを書く、アベノマスクも全員経産省の官僚。経産省は仕事がなくなり、トヨタも経産省は要らず、が、仕事

  • 2021年10月19日 10:24
  • 27人が参加中
  • 1

勝つための株式投資戦略トピック

勝つための株式投資戦略のトピック

投資スタンス別売買戦略

かけて緩やかな戻り相場    7月から雲行きが怪しくなり、10月に急落   2013年    1月から2015年初旬までアベノミクス相場   2020年 的視野で投資できるという個人投資家の強みを活かせる   キャピタルゲイン税の繰延効果を得られ、税制上有利である  デメリット   買い時や銘柄選択を誤れば、多大な損失を被る   持株

  • 2021年02月20日 07:54
  • 354人が参加中

勝つための株式投資戦略トピック

勝つための株式投資戦略のトピック

銘柄タイプ別投資戦略

年は融資が出やすかった 金融緩和相場 アベノミクス効果  2−3 いちごGH(2337)  不動産流動化の先駆者  旧社

  • 2021年02月20日 07:25
  • 354人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 西谷文和 路上のラジオ(2020/12/25更新)

ンピックをしたい+習近平氏国賓で中国からストップせず国民の命を危険にさらした説かれて、アベノマスクは、WHOでは沼マスクの効果 は不織布より劣りダメと指摘しているのに、アベノマスクで200億、これをしているのは有本さんの父親のみで誰もしていない。星野源さん便乗もひどく、安倍

  • 2020年12月25日 21:51
  • 27人が参加中

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-11-24

相は記者団に「政府としてできることは速やかに実行する。会食の際も含めてマスク着用を心からお願いしたい」と呼びかけたという。これは「アベノマスク」に勝 るとも劣らない迷言だろう。菅政権の「会食マスク」は、安倍政権の「アベノマスク」とともに国民の間で長く語り継がれるに違いない。(つづく)

  • 2020年11月24日 18:20
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/11/6) ぼうごなつこ 

氏は書きにくく、安倍氏は最初難しく、しかし8年で容易、アベノマスクも絵になり、4コマでやり、室井さん、アベノマスクのネタで、ぼう ごさんのイラストが思い浮かぶ、麻生氏やおつきの人もアベノマスクせず、楽しんで描いた。室井さん、政治家は髪型など描きやすくしろ(笑)。 このタイトル、100日で

  • 2020年11月09日 11:37
  • 27人が参加中
  • 3

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

学術会議 コロナ 温暖化 新基地 核兵器禁止条約 首相の姿勢 根本から問う 小池書記局長が代表質問 任命拒否 逃げずに答えよ 参院本会議

しと中小企業の営業の危機に対処するためにも、緊急に消費税を5%に減税し、財源はアベノミクスで潤った富裕層や大企業に応分の負担を求める税財政の改革が必要だ」と述べました。  さら に、菅首相が所信表明演説で触れた「2050年温室効果ガス・ゼロ」について「『空手形』に終わらせないために、いま何をなすかが鋭く問われている」と指

  • 2020年10月31日 16:39
  • 85人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

実は増えていた 「アベノミクスで生活保護世帯は減少」菅長官発言は不正確

で統計を調べてみたところ、生活保護世帯は逆に増えており、不正確な発言だった。生活保護を受けている実人数は近年減っているが、高齢化の影響との見方もあり、アベノミクスの効果 年は450万円だったが、昨年は419万円に減少している。「(アベノミクスによって)いろんなところに効果がある」という菅氏だが、必ずしもプラスの効果

  • 2020年09月12日 15:27
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

安倍政権とは何だったのか。この約8年で破壊されたものは?

が確実にいる。 こんなふうに弱者を切り捨てる一方で、安倍政権は「アベノミクス」を打ち出し、ことあるごとに経済政策の効果を喧伝してきた。が 降は質問が変わったので単純比較できず)。また、アベノミクスで「400万人を超える雇用を増やした」と胸を張るが、その中には、年金では生活できない高齢者や、夫の

  • 2020年09月06日 14:04
  • 615人が参加中

生活保護者の集いトピック

生活保護者の集いのトピック

菅義偉官房長官「国の基本は『自助、共助、公助』」 もっともらしい危険な言葉。国の基本は「公助」

みて金融政策「更にしっかり進める」> 政府・日銀が第2次安倍政権発足直後に結んだ政策協調を維持するかとの質問に対して「アベノミクスの成果で、経済 をみて金融政策を更にしっかり進める」とし、強力な金融緩和と財政出動を柱とする「アベノミクスはしっかり責任を持って前に進めていく」と明言した。 これ

  • 2020年09月06日 13:58
  • 615人が参加中

読み人倶楽部の読書会トピック

読み人倶楽部の読書会のトピック

第56回読書会☆報告☆『コロナ禍を読む』

覚えがたくさんあることをご了承ください。(^^; 話題は多岐にわたりました。 グローバルの是非、メディア報道の問題、PCR検査について、テレワークの良否、アベノマスクについて、自主 ビや新聞は政府への批判が大好きなので、世論は政府が信頼できないという方向へ誘導されてしまうのではないでしょうか。 例えばアベノマスクについていえば、無駄

  • 2020年07月22日 22:04
  • 32人が参加中
  • 8

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2020/6/8) 内田樹

べき人。  大竹さん、日本は目詰まりでまずい、内田さん、アベノマスクまだ来ていない、4/1に配布と言って2カ月、マスクすら配布できない政権は前代未聞。大竹 さん、あて名のないマスクを入れられた(笑)。宛名も差出人もない、内田さん怖い(笑)。大竹さん、安倍氏はアベノマスクを使い、絶対に非を認めない、謝罪

  • 2020年06月11日 16:56
  • 27人が参加中
  • 1

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 J−WAVE JAM THE WORLD(2020/5/28) 堀潤&古谷経衡 

のトピックス、古谷さんのところにアベノマスクはまだ来ていない、来なくてもいい(笑)、最近はコンビニでも買えて値崩れ、業者選定、予算も問題、466億か 士に相談したら訴えようになり、古谷さんの場合、無視、スルーしたら誹謗中傷はエスカレートする、相手にとって効果があったと見る。  だから、古谷さんのように情報開示、裁判

  • 2020年05月29日 17:54
  • 27人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-04-28

万円一律支給で暫らくは時を稼いだのはいいが、その後、世論受けのする政策がいっこうに打ち出せない。内閣支持率が上がらないのは、アベノ 各党の幹部が選挙戦中に現地入りしないなど普通では考えられないし、各党バラバラの選対体制では効果的な集票活動もできない。要するに、野党共闘に対する各党の温度差が激しく、野党

  • 2020年05月01日 21:11
  • 56人が参加中
  • 2

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 2週間でコロナウイルス問題を解決する方法

================ アベノマスク調達先4社目の「株式会社ユースビオ」、完全に正体不明でした 2020年4月27日16:10 厚労省がかたくなに公開を拒んでいた妊婦向けアベノ に正体不明です。詳細は以下から。 ◆アベノマスク、3社に90.9億円→最後の1社の謎 まずは流れからおさらいしてみましょう。厚生労働省は4月21日、新型

  • 2020年04月28日 22:56
  • 56人が参加中

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】MBSラジオ 子守康範、立岩陽一郎のもっと言わせて!(2020/4/22)

家会議はロックダウンは否定していると説かれました。  マスクについて、WHOは布のものを薦めない、使い回しは推奨されず、しかし4/20はアベノマスクが問題になり朝日新聞も書いたものの、WHOは一 的にはそう、しかし引きこもっている人もいて、子守さん、感染のリスクを8割減らすとピークアウト、それを人と接触しないとするか、感染リスクを減らす、アクリル板で遮蔽して効果

  • 2020年04月25日 13:55
  • 27人が参加中
  • 3

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】靴底でウイルスを運んでいる、薬局フロアの床、100%

の、とりわけアベノミクスや自民党を支えてきた業界や業種に目配りした 施策や予算措置、つまり平時と変わらぬお得意の「経済・景気対策」なの に新しいが、国民の健康や安全に心底関心がないことは、 過去の災害対応でも明らかだった。 東京五輪の開催やアベノミクスの破綻を防ぐこと、そし

  • 2020年04月19日 15:05
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】靴底でウイルスを運んでいる、薬局フロアの床、100%

政権はそのように捉えていないからである。 この政府にとって、新型コロナウイルス対策は第一義的に、新型コロナウイルスと感染防止策によって引き起こされている経済損失を軽減するための、とりわけアベノミクス 会食を重ねて批判を浴びたことが記憶に新しいが、国民の健康や安全に心底関心がないことは、過去の災害対応でも明らかだった。 東京五輪の開催やアベノミクスの破綻を防ぐこと、そし

  • 2020年04月18日 17:06
  • 56人が参加中
  • 2

市民運動創造と宇都宮健児ら群像トピック

市民運動創造と宇都宮健児ら群像のトピック

【永岡浩一さんからの通信】 文化放送ラジオ くにまるジャパン極(2020/4/8) 二木啓考

を待つしかない=アベノマスクはこうして出てきて、官僚は日本最大のシンクタンクなのに、機能しておらず、法務省なら黒川氏の定年延長、森友 省もアイデアを出しても、10万と20万では効果は全く別、国民は恐怖、政府のトップはそれを解消すべき、高収入の方にも30万、後で

  • 2020年04月09日 22:34
  • 27人が参加中
  • 4

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【広原盛明のつれづれ日記】 2020-02-28

換算の減少幅6.3%は約6年ぶりの大きさだった。また、世界同時株安の影響で日経平均株価は2万2千円台を割り、今後さらなる下落が予想されている。アベノミクス 運営を全て加藤厚労相に任せて座っているだけだ。 その加藤厚労相がまた後手後手に回っていて、いっこうに効果的な対策を打ち出せていない。英国船籍のクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」での

  • 2020年02月29日 05:41
  • 56人が参加中
  • 1

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見トピック

孫崎亨・広原盛明・色平哲郎達見のトピック

【色平哲郎氏のご紹介】 【文春砲】「減税で1カ月分の給料が返ってくる」

の役割とはインフレを抑えること ➈アベノミクスはあまりに中途半端 ➉「最低賃金1500円」と「奨学金チャラ」 ⑪なぜ でしょう。アベノミクスは大盤振る舞いと批判されましたが、20年以上のデフレを終わらせる財政出動、人々への投資 が全く足りていない。国が

  • 2020年02月17日 19:11
  • 56人が参加中
  • 1