mixiで趣味の話をしよう

mixiコミュニティには270万を超える趣味コミュニティがあるよ
ログインもしくは登録をして同じ趣味の人と出会おう♪

条件変更

トピックの検索結果:38

検索条件:タイトルと本文+更新順

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】(悲報)原爆ドームを見た若者「何あの建物、めっちゃボロいw」

  はだしのゲンみたいな物語が無いから 195 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 19:15:21.49    最後だけ大胆な名称変更するやんけ 109 :風吹けば名無し:2022/08/06(土) 18:48:55.79 

  • 2022年08月15日 10:01
  • 1607人が参加中
  • 1

笑えた話トピック

笑えた話のトピック

【タイムスリップ】トンビの鳴き声

こんなことになったかなんて俺にはわかんない。 きっかけすらわかんない。 ただ、ある人との出会いにより俺のこの不思議な展開は終わりを迎えることとなる。 子供のように泣いた。こんなに泣いたのは去年の夏にフジテレビで放映されたはだしのゲン るおそる話しかけた。 「あのですね。ご主人様からの伝言なんですが・・・」 と切り出すと、彼女は最後まで聞いてくれた。 電話

  • 2023年11月27日 06:00
  • 85人が参加中
  • 2

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【生活・雑談】「ちいちゃんのかげおくり」とかいう作品

:54:30 ID:KV5 はだしのゲンなら主人公助かったやろうに 48: 名無しさん@おーぷん:20/08/21(金 出身の彼女に言ってもピンときてなかった 59: 名無しさん@おーぷん:20/08/21(金)18:55:50 ID:qWW >>55 はだしのゲン

  • 2020年08月25日 11:48
  • 1607人が参加中
  • 1

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

五回連載「平和のためのコンサート」を持続する志⑤最終回 

由貴子さん  歌劇「はだしのゲン」から”麦のように強くなれ”(保科 洋作曲)、「音頭の船頭歌」(広島県民謡)、歌劇「悪魔の壁」から"一人 も続いてきたことに、驚きと主催者への尊敬を覚える。  芝田進午・貞子ご夫妻と二人の息子さんご夫婦などのご家族がその担い手である。さらに芝田進午先生が生涯の最後

  • 2020年07月29日 21:17
  • 5人が参加中

芝田進午の人類生存思想と現実トピック

芝田進午の人類生存思想と現実のトピック

「平和のためのコンサート」を持続する志 第五章 

はだしのゲン」から”麦のように強くなれ”(保科 洋作曲)、「音頭の船頭歌」(広島県民謡)、歌劇「悪魔の壁」から"一人の美しい女性が”(スメ も続いてきたことに、驚きと主催者への尊敬を覚える。  芝田進午・貞子ご夫妻と二人の息子さんご夫婦などのご家族がその担い手である。さらに芝田進午先生が生涯の最後

  • 2020年06月11日 16:25
  • 5人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

令和の終戦記念日

莞爾平和思想研究会の同志におかれましては希薄になることないよう絆を強固なものとしていただければ幸いに存じます。 子供の頃は「はだしのゲン」の漫画を見てショックを受けました。時が経つにつれ、戦争を経験した人たちは減って行きます。石原 中で戦争体験を記憶にとどめられている方は何人になるのであろうか。 日本にとっての戦争と言えば、1945年に終戦を迎えた大東亜戦争が最後ですが、その後、世界はさまざまな戦火につつまれました。そし

  • 2019年05月04日 05:58
  • 65人が参加中

コピペの部屋トピック

コピペの部屋のトピック

【不思議・心霊】終戦直後の広島

された電線の銅などを集めて生活を安定させていったらしい。 (はだしのゲンに似たような話があったから知らない人は読んでみてくれ) その頃の話なんだけど、 祖父はよく “影が無い人”を見 あって嬉しいです。 うちの家系ではじーちゃんを最後に戦争を体験した人はいなくなったから、怖い

  • 2018年08月06日 18:01
  • 1607人が参加中
  • 1

気になる mixi ニュース 保存版トピック

気になる mixi ニュース 保存版のトピック

2018年08月06日【詳報】被災と被爆、思い重ねた祈り 両陛下も皇居から

の悲惨さとたくましく生きる人々の姿を描いた漫画「はだしのゲン」作者の故・中沢啓治さんによる初の原爆漫画「黒い雨にうたれて」のタイトルにもなった。  「黒い雨」につ で式典の様子をテレビで見ながら黙禱(もくとう)した。毎年この日に黙禱を捧げてきた両陛下にとって、今年が在位中最後の黙禱になる。 ■豪雨

  • 2018年08月06日 14:39
  • 21人が参加中

石原莞爾平和思想研究会トピック

石原莞爾平和思想研究会のトピック

72年目の終戦記念日

莞爾平和思想研究会の同志におかれましては希薄になることないよう絆を強固なものとしていただければ幸いに存じます。 子供の頃は「はだしのゲン」の漫画を見てショックを受けました。時が経つにつれ、戦争を経験した人たちは減って行きます。石原 中で戦争体験を記憶にとどめられている方は何人になるのであろうか。日本にとっての戦争と言えば、1945年に終戦を迎えた大東亜戦争が最後ですが、その後の72年間、世界はさまざまな戦火につつまれました。そし

  • 2017年08月15日 05:48
  • 65人が参加中

連帯オール沖縄・東北北海道トピック

連帯オール沖縄・東北北海道のトピック

【平和のためコンサート、歴史的焦点】【Ⅳ】   2016年 第17回

はだしのゲン」から”麦のように強くなれ”(保科 洋作曲)、「音頭の船頭歌」(広島県民謡)、歌劇「悪魔の壁」から"一人の美しい女性が”(スメ も続いてきたことに、驚きと主催者への尊敬を覚える。  芝田進午・貞子ご夫妻と二人の息子さんご夫婦などのご家族がその担い手である。さらに芝田進午先生が生涯の最後

  • 2017年05月03日 02:09
  • 30人が参加中

爆笑★ハイCHUコピペ★感動トピック

爆笑★ハイCHUコピペ★感動のトピック

飼い猫が病気になった

てらエライ事になった。 もうすごい即死。そして俺のすごい涙。幅3cmくらい。 昔の漫画だけど星飛雄馬やはだしのゲンにも負けない。 それ てらエライ事になった。 もうすごい即死。そして飼い主のすごい涙。幅3cmくらい。 昔の漫画だけど星飛雄馬やはだしのゲンにも負けない。 それ

  • 2016年12月19日 03:13
  • 4575人が参加中
  • 13

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

戦略的投票で原発大好きイレブンは落とせる!緑茶会

むらはくぶん) 【東京11区】板橋区 下村 文部科学大臣。『はだしのゲン』の閲覧制限を擁護。もんじゅ、原発再稼働推進。 田名部まさよ(たなぶまさよ・民主 の福井県の原発銀座を作り上げた一族。 円より子(まどかよりこ・民主) 石原伸晃(いしはらのぶてる) 【東京8区】杉並区 石原 有名な迷言「最後は金目(かねめ)でし

  • 2014年11月29日 20:57
  • 85人が参加中

JCPと国民統一戦線の建設トピック

JCPと国民統一戦線の建設のトピック

【緑茶会通信(21)】解散総選挙。落とそう!原発大好きイレブン

に影響を与えるような汚染のレベルにはほど遠い」と発言 ★第7位★ 下村博文 東京11区・自民 文部科学大臣。『はだしのゲン』の閲覧制限を擁護。もんじゅ、原発 賀市長の息子。 ★第11位★ 石原伸晃 東京8区・自民 有名な迷言「最後は金目(かねめ)でしょ!」。環境大臣時代に、福島

  • 2014年11月19日 17:53
  • 85人が参加中

戦争遺構研究会トピック

戦争遺構研究会のトピック

tw14・01・05

れもコンクリート橋。〜文化財指定のご検討を要望します。 16」「新しい歴史教科書をつくる会」は9月、漫画「はだしのゲン」を有害図書とし、教育 現場から撤去を求める要望書を下村文部科学相あてに提出。はだしのゲンについて「日本軍の残虐行為を捏造しているほか、天皇を侮辱する内容は学習指導要領に違反している」などと指摘〜いろんな考えが、正し

  • 2014年01月05日 22:43
  • 12人が参加中

広島市映像文化ライブラリートピック

広島市映像文化ライブラリーのトピック

8月 夏休み特集 家族でシネマ 2012

でシネマ2012」を開催します。「はだしのゲン」三部作や「八月の狂詩曲」などの平和をテーマにした作品、「時をかける少女」や「あの、夏の日 −とん 族でご鑑賞ください。 -------------------------------------------------------------------------------- 8/2(木) はだしのゲン 第一部 1976(昭和51)年 現代ぷろだくしょん 107分 カラー 監督/山田典吾  出演/三國

  • 2012年08月01日 11:59
  • 31人が参加中

「ひきだし」トピック

「ひきだし」のトピック

また担任がしたい

」「はだしのゲン」「戦艦ヤマト」「自衛隊」などなど。 「ステルス戦闘機」「ビンラディン」というものもあった。 ネーミングにも「平和 それ知ってる」とか言いながら、とても前向きな活動をしていた。 そして最後には「今日1時間で気づいたこと、感じたこと」を簡

  • 2011年12月10日 19:19
  • 90人が参加中

現代ぷろだくしょんトピック

現代ぷろだくしょんのトピック

現代ぷろで働いた人。1

記憶に留められるようになったのは、いつだったろう? 原田真人を書いてた時『ウィンディー』の製作にあり、その後に山田典吾氏について書いてたら『はだしのゲン/涙の 索してみると、関わった映画作品は出てくるのだけど、その人の略歴を書いてあるものがみあたらなかった。 一番最初は『はだしのゲン/涙の爆発』の製

  • 2009年10月22日 11:11
  • 17人が参加中

ロック・バー SKY DOG トピック

ロック・バー SKY DOG のトピック

Barefoot Gen

はだしのゲン。という漫画が長崎の学生さんでも 知らない時代になったのですね。 教育、政治、差別、戦争、各種 なぁと、いつも“自負”しております♪  わはは!めでたい男です♪ 今日の音ネタ。 先週から流しているネタの最後は「サヴォイ・ブラウン」の「ブル

  • 2009年08月07日 08:21
  • 117人が参加中

ワライアル★自己紹介よろトピック

ワライアル★自己紹介よろのトピック

KS・蟹みそ・大きく振りかぶって

ピッチャーはだしのゲン、 大きく振りかぶって 靴下を はきました!! というわけで始まりました、 DJチン 自動車道上りでトッポがトッポに衝突、玉突きトッポで7km渋滞です。 はい、それでは番組を最後まで聴いてくれたみんなに西田ひかるクイズの時間でーす。 正解

  • 2009年07月30日 22:57
  • 726人が参加中
  • 24

現代ぷろだくしょんトピック

現代ぷろだくしょんのトピック

山田典吾。

典吾は製作脚本、とあって、監督が誰なのか?どういうわけか記入なし。 そうして、1976年『はだしのゲン』から、毎年映画を発表していて、製作 ぷろを代表する作品がこの間に創られている。 『はだしのゲン』『はだしのゲン・涙の爆発』『春男の翔んだ空』『茗荷村見聞記』『はだしのゲン・ヒロシマの戦い』『裸の大将放浪記・山下

  • 2009年02月26日 22:37
  • 17人が参加中

ノーモア ヒロシマ・ナガサキトピック

ノーモア ヒロシマ・ナガサキのトピック

中沢啓治の執念

描写の幅も奥行きもある優れた物語です。 それが、今の子どもたちにも受け入れられている理由でしょう。 それにしても、これを連載した当時の「少年ジャンプ」は凄かった。 「はだしのゲン 雨に打たれて」の映画化だそうです。 「ハードボイルドにして、アメリカでも上映したい」 「それが今の私の最後の希望だ」と言っていました。 これ、日本

  • 2008年08月06日 17:10
  • 3348人が参加中

地域運営学校 日の出小学校トピック

地域運営学校 日の出小学校のトピック

3月14日 今日は 何の日?(MARCH 弥生)

) ・中沢啓二 (漫画家『はだしのゲン』 1939年) ・栗原小巻 (俳優 1945年) ・五木ひろし (歌手 1948年) ・山口 の電話でダイヤル即時通話ができるようになる】 1979年 【最後の捕鯨船・第三日新丸が帰国の途につき、53年にわたる南氷洋での商業捕鯨に幕】 1987年 【広島

  • 2008年03月14日 13:25
  • 13人が参加中
  • 2

BDについてもっと知りたい!トピック

BDについてもっと知りたい!のトピック

『hong kong love story(香港ラヴ・ストーリー)』

://www.lacafetiere.org/)。ヴェルティージュ・グラフィックは1987年創立のやはりオルタナ系出版社で、こちらは中沢啓治の『はだしのゲン』や辰 にそういった印象が助長されるのかもしれません。この時間の緩さはなかなか魅力的です。おそらくこの作品の焦点はトモヨの上辺の軽々しさや無邪気さ(彼女は最後

  • 2007年04月18日 12:18
  • 786人が参加中

大津小学校トピック

大津小学校のトピック

1973年4月〜1974年3月 生まれ

こちにある渡り廊下(このエリア大好きだったな) 教室にあったはだしのゲン 給食の時間の『お話出て来い』 見晴らしの良い音楽室 校庭 のフェンス近くにたくさん落ちていた枯葉 掃除の時間熊手でかき集めるのが楽しかったな 下校の時刻を知らせる放送の最後の『JOHK』の言葉 放送

  • 2007年04月11日 14:17
  • 176人が参加中

筆子・その愛 −天使のピアノ−トピック

筆子・その愛 −天使のピアノ−のトピック

『筆子その愛―天使のピアノ―』鑑賞記

して観客は私と母の二人だけであった・・・。 この映画は「はだしのゲン」などの社会派作品を数多く制作してきた“現代ぷろだくしょん”を主宰する山田火砂子が監督・製作 (昭和12)年70歳で死去。 長女幸子にも先に旅立たれた筆子は76歳の高齢で学園長に就任した。  晩年は脳溢血で倒れ、半身不随となりながらも最後

  • 2007年02月24日 07:01
  • 41人が参加中

record shop DISCO (小岩DISCO)トピック

record shop DISCO (小岩DISCO)のトピック

DE DE MOUSEはじめ、永田氏のMIX CDがDISCOイン!

)、ロックンロール、応援団、UFO、ピラニア軍団、野坂、和製アースウインドファイアみたいな甲子園賛歌、僕の先生はフィーバーみたいな、はだしのゲン 線大爆破、赤い激流、浪曲浅間山荘vs吉田松陰物語、狂人、社長、天狗、今東光、高原へいらっしゃい、和製MOOGフォーク、ゲロゲリのライブの最後

  • 2006年12月29日 22:05
  • 448人が参加中
  • 5

神田昌典トピック

神田昌典のトピック

12月1日Arthur's Cafe

払い方法のご案内をさせていただきます。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ <ゲスト:山田火砂子さん>  戦後女性バンド「ウェスタン・ローズ」で活躍。  舞台女優を経て、映画プロデューサーに。  実写版「はだしのゲン 文化財で素敵な時間をお過ごしいただけたらと存じますので、よかったら、お早めにご来場下さい。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ 最後まで読んで頂き、あり

  • 2006年11月20日 23:13
  • 9000人が参加中

ノーモア ヒロシマ・ナガサキトピック

ノーモア ヒロシマ・ナガサキのトピック

『縮小する』広島、忘れ去られる戦争

出しは次のようについています ・「9・11」が逆照射する被爆地 ・被爆者の沈黙の意味 ・二重被爆者の衝撃 ・『マッシュルーム・クラブ』の拡がり ・『はだしのゲン』と出 は全米で放送された」とのこと。現在、オカザキ監督は、二つの被爆地に関する包括的ドキュメンタリー『ヒロシマ・ナガサキ』(仮題)を制作中だそうです。 最後

  • 2006年08月30日 23:20
  • 3348人が参加中

戦争映画トピック

戦争映画のトピック

いらしゃいませ

験しました。 ラ麦さん>はだしのゲンですか。子供のころ少年時ジャンプで読んでました。今度最後まで読みます。

  • 2004年04月18日 23:44
  • 769人が参加中