mixiユーザー(id:64142320)

2021年02月20日22:04

26 view

ニュース(NBC長崎放送)(21年02月05日〜21年02月09日)

02月09日 18時58分
【続報】長崎県内で4人の新規感染者(9日)

長崎県内では9日、新たに佐世保市で4人の新型コロナウイルスの感染者が発表されました。長崎県内の感染者の発表は佐世保市のみで、長崎市は2日連続でゼロとなりました。
9日に発表があったのは佐世保市で4人。40代の男性会社員と60代の無職の女性、それに50代の女性会社員です。この3人の感染経路はわかっていないということです。残る1人はクラスターが発生している高齢者施設「長寿苑」の利用者で、年齢性別などは確認中としています。長寿苑での感染者はこれで51人となりました。一方、長崎市では2日連続で感染者ゼロとなりました。9日の長崎県内の感染者の発表は佐世保市の4人のみで、県内の累計感染者数は1569人となりました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5103/

02月09日 18時49分
長崎大学 新型コロナウィルスの増殖を阻害する物質確認

長崎大学はサプリメントとして市販されている「ある物質」が新型コロナウイルスの増殖を100%阻害するとの研究結果を発表しました。
8日夜、国際誌に掲載された論文です。タイトルは「『5ーアミノレブリン酸』が新型コロナウイルス感染を阻害する。」5ーアミノレブリン酸とは通称「5(ファイブ)−ALA(アラ)」と呼ばれている天然のアミノ酸です。長崎大学の北潔教授の研究チームは、試験管内で一定量以上の「5−ALA」を投与するとウイルスの増殖が完全に抑制されることを確認したと発表しました。
(長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科 ・北潔教授)「おそらく効くだろうとは思ってましたけど、ある一定濃度以上では本当に100%増殖を阻害する。これだけきれいなデータが出るのは驚き」
「5−ALA」は赤ワインや納豆などの発酵食品に多く含まれ、体の中でも日々作られています。代謝を上げることからサプリメントとしても市販されており、既に安全性が確認されています。研究では「5−ALA」が新型コロナウイルスの増殖を抑制する「治療効果」のほか、感染を阻害する「予防」にも有効である可能性が示されたとしています。
(長崎大学大学院熱帯医学・グローバルヘルス研究科 ・北教授)「これをもう見つけたからには、(広めることが)我々の義務だろう」
今月4日からは長崎市の長崎大学病院で人への臨床試験も始まっていて、早ければ来月末にも新型コロナ患者の治療に活用される可能性が出てきています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5102/
http://www.sudohonke.co.jp/blog/1634/
http://www.nagasaki-u.ac.jp/ja/about/info/science/science225.html
https://www.sciencedirect.com/science/article/pii/S0006291X2100156X
国際学術誌「Biochemical and Biophysical Research(BBRC)」
タイトル「5-aminolevulinic acid inhibits SARS-CoV-2 infection in vitro」

02月09日 15時19分
【速報】長崎県内で4人の新規感染者 (9日)

長崎県内で9日、4人の新型コロナウイルスの新規感染者が発表されました。
4人は全員、佐世保市で、長崎市を含めて、他の市町での感染確認はありませんでした。
長崎市では2日連続の感染者ゼロでした。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5101/

02月09日 12時20分
佐々川沿いの菜の花見ごろ

北松浦郡佐々町の佐々川沿いでは早咲きの菜の花が見頃を迎えています。
鮮やかな黄色の菜の花が佐々川沿いの1.5キロある遊歩道を彩り、春の訪れを感じさせます。地元の人にとってはウォーキングやジョギングのコースとしてなじみの場所。川辺では春を告げるシロウオ漁も始まっています。長い期間、菜の花を楽しんでほしいと、早咲きと遅咲きの2種類の菜の花が植えられています。佐々川沿いの菜の花の見頃は3月下旬まで続くということです。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5100/

02月09日 12時12分
長崎北消防署消防士長 交通事故で懲戒処分

長崎市の男性消防士が車を運転中に交通事故を起こし、歩行者にけがをさせたとして8日付けで減給処分を受けました。8日、長崎市消防局で記者会見が行われました。
(会見)「この度は誠に申し訳ありませんでした。」
処分を受けたのは長崎北消防署警防1課の65歳、男性消防士長被告です。長崎市消防局によりますと消防士長容疑者は去年10月2日午後11時30分過ぎ、休日に買い物のため自家用車を運転していたところ、西彼杵郡長与町の信号のない交差点で横断歩道を渡っていた歩行者と衝突。足の骨を折るなどの重傷を負わせました。消防士長は「左右の確認を怠っていた」と話していて、過失運転致傷の罪で1月12日、長崎地裁で行われた判決裁判で罰金40万円の略式命令を受けました。長崎市は「不注意から人身事故を起こし、信頼を失墜させた」として、8日付で消防士長を減給1か月の懲戒処分としました。消防士長は8日付で依願退職しています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5099/

02月09日 12時07分
時短営業要請解除で夜の街は

飲食店などへの営業時間短縮要請が7日で終了したことを受け、協力していた店の多くが8日夜から午後8時以降の営業を再開しました。
(中村繁記者)「長崎市の思案橋横丁です。今日から午後7時以降もお酒が出せるとあって、多くの店が営業を再開しています。」
食事や会話を楽しむ客の姿が見られた8日夜の長崎市。午後8時までの時短要請が終了し、飲食店には灯りが戻ったものの人通りはまだ少ない状況でした(映像は長崎市銅座町チャウはち)。こちらの居酒屋は午後7時を過ぎても客は1組だけ。コロナが収束するまで我慢が続きます。
(居酒屋・竹村義隆代表)「希望的には今回で終わりにして欲しいんですけど、そうは言いながらも未知なるものなので、鉄壁な状態(感染予防対策)をしながら営業していくし、もちろん日常生活も注意しながらやっていければ、すこしは落ち着くかなと。」
長崎市と佐世保市には引き続き、特別警戒警報が出されていて、営業再開にはまだ踏み出せない店も見られました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5098/
長崎和食 ゑびす屋 L’ALAVISTA NAGASAKI(長崎市浜の町)

02月08日 18時56分
時短営業要請終了 飲食店は【長崎】

時短営業要請終了を受け、休業していた店も多かった長崎市の繁華街ではおよそ3週間ぶりに、営業を再開するため掃除や仕込みなどを急ぐ店が多くみられました(中村繁記者報告)。店に魚を納める長崎市銅座町の鮮魚店も配達の準備に追われていました。
(鮮魚店銅座店甲田大生店主)「注文はまだ本格的ではないです。飲食店も様子を見ながらという感じですね。」
7日の時短が終わったとは言え8日の注文はコロナ前の半分程度。取引の8割が飲食店への卸で売上は9割減っていますが、心の支えになったのは取引先や、コロナ禍で増えた一般のお客さんの励ましたの声でした。
(甲田店主)「同級生が寿司店をやっていて(お互いに)これから何十年と仕事する中でこれから先もこういうことがあるかもしれない。いい経験になったと話しています。(魚を買いに)来ていただくお客さんから「頑張ってほしい」という声援があったから僕たちも心が折れずに頑張れたと思います。」
これから懸念されるのは、夜の繁華街に客足が戻るか…7日まで休業していた炉端焼き店は長崎市みなとから配達された魚を前に喜びと不安を感じていました。
(居酒屋番頭・田崎次利さん)「新鮮な魚を美味しく調理してお客様に出せるのは嬉しいですね。(お客さんが)来てくれるか不安はありますがやれることをやっていくだけなので感染予防対策は出来る事はやっているので安心してきていただければと思います。」
長崎市と佐世保市には21日まで特別警戒警報が出され、不要不急の外出自粛が呼びかけられています。客足が戻るか不安な中、夜の営業が再開されます。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5097/
甲田鮮魚店(甲田大生)
炉端亜紗喜三郎(田崎次利)

02月08日 18時55分
長崎県内の新規感染者2人 2月8日

長崎県内ではきょう2人の新型コロナウイルスの新規感染者が発表されました。2人の新規感染者はいずれも佐世保市で長崎市は5日ぶりに感染者ゼロとなりました。
8日、長崎県内で新たに感染が確認されたのは佐世保市で2人です。1人は年齢非公表でクラスターが発生している高齢者施設「長寿苑」の女性職員です。長寿苑での感染者はこれで50人となりました。もう一人は佐世保市の50代の女性で今月5日に感染が確認されていた佐世保ステーション保育園園児の園外での濃厚接触者だということです。一方、長崎市ではきょう新規感染者の発表はなく、今月3日以来、5日ぶりに感染者ゼロとなりました。きょう長崎県内で新規感染者の発表があったのは佐世保市の2人のみで県内累計の感染者は1565人となりました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5096/

02月08日 18時53分
川に男児が転落 近所の男性が救助

8日夕方長崎市畝刈町の川に男の子が転落しました。男の子は既に救助されており意識はあるということです。
8日午後4時半過ぎ、長崎市畝刈町の多以良川に子供が流されていると近所の人から警察に通報がありました。警察によりますと転落したのは小学3年生の9歳の男の子で通報した近所の男性が救助しました意識はしっかりしているということです。
男の子を救助した男性「タバコ吸いに外に出たら助けて助けて子供の叫び声のしたもんでね。孫かなと思ってひょっと見たら川に首だけ出してぷかぷか浮いとって。魚のタもを延ばしてつかんでもらってから足の着くところまで引き上げてからやっとどうにか救助できました。もう良かったです。初めてで…」
男の子には目立った外傷はありませんが病院に搬送されたという事です。警察で転落の原因など調べています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5095/
男の子を救助した田原照治さん(65)「タバコ吸いに外に出たら」

02月08日 16時29分
長崎県内で2人の新規感染者(8日)

長崎県内では8日、2人の新型コロナウイルスの新規感染者が発表されました。2人の新規感染者はいずれも佐世保市で、長崎市は5日ぶりに感染者ゼロとなりました。
長崎県内で8日、新たに感染が確認されたのは佐世保市で2人です。1人は年齢非公表でクラスターが発生している高齢者施設「長寿苑」の女性職員です。長寿苑での感染者はこれで50人となりました。
もう一人は佐世保市の50代の女性で、今月5日に感染が確認されていた佐世保ステーション保育園園児の園外での濃厚接触者だということです。
一方、長崎市では8日、新規感染者の発表はなく、今月3日以来、5日ぶりに感染者ゼロとなりました。
長崎県内累計の感染者は1565人となりました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5094/

02月08日 12時24分
五島 天然のカキを獲る「カキ打ち」

五島市の海岸では岩に付いた天然のカキを獲る「カキ打ち」がシーズンを迎えています。
例年より身が大きくぷりぷりのカキが採れました。
「今年はね、寒い日が続いたから少しは太っているみたい。」
五島市岐宿町の海岸では潮が大きく引くこの時期にカキ打ちの音が響きます。手際よく収穫したカキは家族で食べたり、近所におすそ分けしたり。3時間もあれば容器いっぱいにカキが獲れます。
「皆、(カキ)好きな人ばっかりだから。だからさっきね降りてくるときに幸せねーって言って。好きなこと、すぐそばで出来てって言いながら。かきあげ、炊き込みご飯、お味噌汁、それから生で。」
「味はどうですか?」
「最高です。」
五島の風物詩となっている「カキ打ち」は春先の3月まで続きます。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5093/

02月08日 12時18分
県弁護士会 電話による無料相談会

弁護士に無料で相談できる県弁護士会の電話による相談会「弁護士会の「無料法律相談WEEK分野別相談会」」が8日から始まりました。
「こちら長崎県弁護士会無料相談ウィークの担当の者です」
今年で3回目となる相談会は県弁護士会が毎年この時期に開いていて、債務整理や離婚など日ごとに違ったテーマを設けて法律相談を受け付けています。特に今年は新型コロナの影響で収入が減少し、債務の返済が困難な人も、一定の要件を満たせば債務の減免がうけられる場合もあるとして、県弁護士会では気軽に相談するよう呼び掛けています。
(もりなが協同法律事務所 森永正之弁護士)「普段ハードルが高いなと思われている方にも相談していただきたいと思って、無料としております」
相談会は今週12日金曜日まで開かれていて、事前の予約が必要となっています。問い合わせは県弁護士会095(824)3903で受け付けています。
2/ 8(月)債務整理
2/ 9(火)離婚・家庭
2/10(水)遺言・相続・後見
2/11(木・祝日)なんでも相談
2/12(金)なんでも相談
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5092/
https://www.nben.or.jp/archives/2967/

02月08日 12時11分
県独自の緊急事態宣言最終日 人出は先週と比べやや増加

長崎市に対する県独自の緊急事態宣言の最終日となった7日、市内の繁華街の人出は、宣言解除の発表があった前の先週日曜と比べやや増加したことが分かりました。
NTTドコモの位置情報を使った調査によりますと、7日の長崎市の人出は、新型コロナの感染が拡大する前の去年の同じ時期の平均と比べ、浜町のアーケードで34.9%、JR長崎駅周辺で41.2%減少しました。しかし今月5日、長崎市に対する県独自の緊急事態宣言の解除が発表される前の先月31日の日曜日の人出は、「去年の同じ時期」と比較して浜町で41.1%、長崎駅で41.9%減少しており、7日の人出は先週と比較すると浜町で6.2ポイント、長崎駅が0.7ポイント増加していました。長崎市の緊急事態宣言は7日で解除されましたが、県は長崎市と佐世保市に対して特別警戒警報を継続し、不要不急の外出自粛を求めています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5091/

02月07日 18時03分
みんなまとめてお祝い!五島のめでたい「春まつり」

赤ちゃんの宮参りや米寿など人生の節目を迎えた人たちをみんなまとめてお祝いする「春まつり」と呼ばれる伝統行事が2日五島市の白浜神社で行われました。
春まつりは、五島市下崎山地区の白浜神社に伝わる伝統行事です。毎年2月2日に人生の節目を迎えた人達を合同で祝う行事で、今年は宮参りの赤ちゃんや88歳の米寿を迎えたお年寄りなど14人が参拝しました。例年は地区の人たちもお祝いに駆け付け100人程が参加しますが、今年は新型コロナのため規模を縮小し、静かな「春まつり」となりました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5090/

02月07日 17時53分
佐世保市の同じ病院で2人の感染確認

長崎県内では7日、長崎市と佐世保市であわせて3人の新型コロナ感染が発表されました。佐世保市では同じ病院の医療従事者と患者の感染が確認されています。
感染が発表されたのは長崎市で1人佐世保市で2人のあわせて3人です。このうち佐世保市の2人は市内の病院に勤務する医従事者の20代男性とその病院に入院している80代の女性でした。市によりますと6日に男性医療従事者の感染が明らかになり、病院内の職員や患者らに検査を実施したところ80代女性入院患者の感染が判明したということです。一方長崎市では、6日に発表された感染者の接触者だった60代女性の感染が発表されました。また生徒を含む6人のクラスターが発生している長崎市内の公立中学校について市は今月4日から臨時休校としていましたが、濃厚接触者の特定や消毒作業が終了したとして8日(月)から学校を再開する方針です。また、この市立中学校の卒業式と終業式は臨時休校の影響で2日ずつ繰り下げになります。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5089/

02月07日 17時13分
永井隆平和賞に佐々木康人さん

被ばく者医療の向上に貢献した人に贈られる永井隆平和記念・長崎賞が、放射線治療研究の専門家、佐々木康人さんに贈られることに決まり、5日長崎県会場(長崎市茂里町の県医師会館3階 大会議室)と東京都会場(東京都千代田区平河町2丁目の都道府県会館14階県東京事務所)を結んだオンラインで授賞式「第13回永井隆平和記念・長崎賞授賞式」が行われました。
受賞したのは湘南鎌倉総合病院の佐々木康人放射線治療研究センター長(83)です。佐々木さんは「核医学」の分野で新しい診断法を開発するなど放射線の医療への応用を進めたほか、1999年に起きた東海村JCO臨界事故では、重度被ばく者の治療を指揮、2011年の福島の原発事故でも首相官邸の原子力災害専門家グループの一員として活動するなど「放射線災害医療の分野にも貢献しています。受賞した佐々木さんは「放射線の基礎知識や健康に与える影響についての常識を高める必要性を強く感じている」としたほか「永井隆先生の平和への願いを子や孫の世代に伝える役割を果たしたい」と話しています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5088/
https://www.pref.nagasaki.lg.jp/press-contents/477718/
https://www.pref.nagasaki.jp/press-contents/473245/
http://www.pref.nagasaki.jp/shared/uploads/2021/01/1611808657.pdf

02月07日 15時18分
長崎市と佐世保市で計3人の感染発表(7日)

▽長崎市 1人 (60代女性)
▽佐世保市2人(20代男性・医療従事者)(80代女性・無職)※同じ病院
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5087/

02月07日 13時00分
時津町のトンネルで正面衝突事故

7日午前時津町のトンネル内で車2台が正面衝突する事故があり、車に乗っていた男女3人が病院に搬送されました。
警察によりますと事故があったのは西彼杵郡時津町の鳴鼓トンネル内で、7日午前9時40分頃、対向車線を走っていた車同士が正面衝突しました。この事故で車に乗っていたいずれも60代の男女2人と女性1人のあわせて3人が骨折や打撲などのケガをして病院に搬送されました。この事故の影響で鳴鼓トンネル内はおよそ2時間半にわたって全面通行止めとなり、付近では渋滞が発生しました。警察が、事故原因を調べています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5086/

02月07日 11時36分
諫早市で高齢女性がはねられ死亡

6日午後、諫早市で歩道を歩いていた高齢の女性が駐車場から道路に出ようとした車にぶつかり搬送先の病院で亡くなりました。
事故があったのは諫早市幸町の市道で6日午後2時50分頃、歩道を歩いていた諫早市赤崎町の無職・古賀和惠さん(83)が駐車場から市道に出ようとした普通乗用車と衝突しました。古賀さんは転倒して頭などを強く打ち、意識が無い状態で市内の病院に運ばれましたがおよそ1時間半後に死亡しました。警察は、車を運転していた諫早市の男性会社員(66)から当時の状況を聞くなどして事故の原因を調べています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5085/

02月06日 18時11分
五島市で火事 1棟全焼ケガ人の情報なし

6日午後、五島市で住宅1棟を焼く火事がありました。いまのところケガ人はいないという事です。
6日午後2時半頃、五島市上崎山町で「家から煙が出ている」と近くに住む女性から消防に通報がありました。消防と警察によりますと、火は40分後の6日午後3時10分すぎにほぼ消し止められましたが、2階建ての住宅1棟が全焼状態だという事です。火元の家の78歳男性と妻の住人は不在でいまのところけが人は無く、付近の住宅などに延焼はないという事です。警察と消防で、出火原因などを詳しく調べることにしています。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5084/
山口進一78歳無職

02月06日 15時31分
新型コロナ長崎県内3つの市で8人 2月6日

県内ではきょう8人の新型コロナウイルス新規感染者と入院患者2人の死亡が発表されました。
感染が発表されたのは、佐世保市4人、長崎市3人、大村市1人の合わせて8人です。佐世保市ではクラスターが発生している佐世保ステーション保育園で新たに園児の男の子一人の陽性が確認されました。園の感染者は33人目です。佐世保市の高齢者施設「長寿苑」では女性職員1人の感染が確認され施設での感染者は49人となりました。長崎市では、きのう感染が発表されたクラスターが発生している市立中学校関係者の校外での接触者3人の感染が確認されました。県内の感染者はこれで1560人となりました。また、佐世保市は90代女性と80代男性の入院患者二人の死亡を発表しました。県内の新型コロナによる死者は35人となりました。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5083/
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac9f420e2436d2c6eaed994fdc295b58d57893de

02月05日 20時26分
三菱兵器住吉トンネルの防護柵が破損【長崎】

長崎市の被爆遺構「住吉トンネル」の防護柵の一部が折れているのがみつかり市は何者かが柵を壊したとみて警察へ被害届の提出を検討しています。
(長崎市の担当者)「(縦)70×(横)50ですね。ここの部分にわたり、人為的に破壊されているという風にみられています」
壊れていたのは爆心地から2・3キロの長崎市住吉町にある「三菱兵器住吉トンネル工場跡」の金属製の防護柵です。
長崎市によりますと3日午後4時半ごろ見回りをしていた管理スタッフが2号トンネルに設置している柵が3本折れているのを見つけました。
折れた柵の断面がねじ切られたようになっていたため市は人為的に折られたのではないかとみています。
(長崎市被爆継承課課長)「これからますます被爆の実相や平和の尊さを伝えていこうという風に考えていた矢先に、本当に残念に思っております」
長崎市は警察に被害届を提出することを検討していて今後、監視カメラの設置も考えているということです。
https://www.nbc-nagasaki.co.jp/nbcnews/detail/5082/
https://news.yahoo.co.jp/articles/ac9f420e2436d2c6eaed994fdc295b58d57893de
長崎市被爆継承課前田一郎課長「(縦)70×(横)50ですね。ここの」)「これからますます被爆の」
1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する