mixiユーザー(id:233145)

2021年02月02日02:33

64 view

バイオリン教室328回目

日月を使い人混みを避け、知人と南房総のオレンジ村オートキャンプ場に行ってきました。
岬カフェから富士山も見え、天気も良くとても穏やかなキャンプとなりました。
暖かくなったらまた行きたいな。。
でも、そんなキャンプ準備に追われ、今週もほとんど練習できずにレッスンに挑みました(汗


♪1曲目「No.12」(SEVCIK Op.1 Part 1 p.21)
練習不足のため、まずは単音づつで演奏する練習となりました。
今日は音の長さを正確に弾く練習で、各小節の1音目を四分音符で弾き、残りは八分音符で弾くように挑戦しましたがあまりスムーズには弾けませんでした。
単純な音階のハズなのだけど、複数小節に渡るような長い移弦が苦手なのが浮き彫りになりました。
曲などのリズムのあるフレーズなら比較的長く弾けるのですが、同じ用にとらえて、練習の際弾いてみようと思います。


♪2曲目「2.協奏曲 第5番 二長調 作品22 第1楽章(ザイツ)」(スズキメソッド4冊目 p.12-13)
なかなか練習に気持ちが入らずに毎回練習不足で挑戦している課題曲ですが、締切がないとどうしても集中力が足りないのでひとつゴールを決めようということになりました。
目標は2月いっぱいでひとまず曲の最後まで弾いてみること。
現在まともに覚えているのは15〜52小節あたりまで。
自分にハッパをかけ、もう2月に入っているので残りの時間でなんとか暗譜だけでもこなそうと思います(><

今日は53〜55小節目のフレーズについて、先生にコツを教わりました。
一見すると#などが分散して配置されているようなのですが、じつはE線、A線、D線は指の位置が共通で、3指を4指につけて1,2,3指間はつねに開いている形で移弦していくというヒントを教えてもらいました。
あと54小節目の一見不規則に見えるフレーズも、スラーの位置こそ違いますが実は52小節目のアレンジフレーズだということを教えてもらいました。


キャンプも楽しいのですが、楽器練習もしっかり続けます(><

1 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する

<2021年02月>
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28