mixiユーザー(id:1396465)

2020年08月13日18:46

87 view

真夏の太陽とラジオ

先週の金曜日に立秋を迎えて、暦の上では秋。なんですが、猛烈な暑さが続いています。番組スタート前、午前11時現在の浜松の気温は35.5℃。はやくも午前中に35℃超えですよ、今日も暑いです。

気象庁のホームページに1981年から2010年までの30年間の気象データの平均が掲載されていて、それによると浜松の8月中旬の平均値は、最低気温が24.7℃、最高気温が31.4℃。ともに平均値を大きく上回る状態が続いています。

さて気温はこのように数値として認識できますが、人が感じる暑さは気温だけで決まるものではありません。湿度や風の強さ、そしてなにより日射、そして日射を受けて高温化した路面などから放出される熱、これを「赤外放射」といいますが、こうした要素に影響されます。

日射の影響、気温が同じであっても日向と日陰で体感温度は大きく違いますよね、これは経験的におわかりいただけると思います。では一体どのくらい違うのか。

環境省の「まちなかの暑さ対策ガイドライン」<https://www.wbgt.env.go.jp/doc_city_guideline.php>によると、黒いアスファルトは熱を吸収しやすいため、表面温度が60°Cを超えることもあって、そのため、夏の晴れた日中には気温が 30°Cでも日向の体感温度が40°C程度にもなることがあるそう。

これに対して、街路樹などの大きな樹の木陰に入ると、頭上からの日射と足元からの赤外放射が大幅に減るため、日向にくらべて体感温度が7°C程度も低くなる場合があるんだそうです。

環境省の資料には、このような日射や赤外放射に着目して、真夏の正午に市街地で歩行者が受ける熱量を計算した事例が掲載されていまして、興味深いのが、まちなかの暑さは場所によって大きく異なっているんです…

…と、そんな話題からスタートした、2019年8月13日のSmile on Radio。登場いただいたのは…



さかきやママのおしゃべりsong

今日は初の企画としてゲストをお迎え。さかきやママさんとデュオ「ドド&ナマズ」を組んでいる北川琢美さんと三人でのトークでした。

ママさんとの出会いは5年前、ハローのスタジオがあるザザシティ前のイベントで一緒に。そのとき司会者さんが「未来のスター」と紹介して登場したのが10代の女の子と20代の北川さん、そしてママさん…「未来って(汗)」とママさん。いえいえ〜!ママさんも北川さんもその後の5年間で何度もチャンピオンになっているんですから間違ってませんてば。

昨年の第4回中日歌謡選手権大会では北川琢美さんが総合優勝、そして今年の第5回中日歌謡選手権大会ではママさんが総合優勝。ドド&ナマズで2連覇、素晴らしい!ということで、今月の歌声はもちろんドド&ナマズで「逢いたくて逢わなくて」でした。

ちなみにコンビ名「ドド&ナマズ」は北川さんが名付け親。色黒で昔から「ナマズ」と呼ばれていた北川さん、そしてママさんは「見ての通りそのまんま」だそうで(汗)「キャラを保たなきゃいけないからダイエットできませーん!」ってママさんてば、そう来る?

第回当日「声の調子が今ひとつなんでキーを上げていいですか」と北川さん。ママさんのパートでキーを上げるのは大変!!でも「相方の可能性を引き出すのも相方の役目ですから」と北川さん。うん、いいキャラです(^^)

そんな北川さんのライブが開催されます!9/20(日)、からおけ喫茶さかきやmama <https://goo.gl/maps/HpYSw265MxejKpSc8> にて14:00〜17:00、チケットは3,000円(アルコールの方はプラス1,500円)。さかきやママさんやドド&ナマズの歌声も聴けてさらには北川さんとデュエットできるコーナーも!気になる方、お問合せは【0538-33-0167/090-7733-1122】まで。

スポンサーさん情報です。まずは8/16(日)に新居弁天海釣公園にて「森の音楽会Live」開催です。貝殻工作やお魚游食体験、釣り体験、バーベキューも楽しめます。海を見ながら音を奏でて見ませんか?お盆休み最終日のお出かけ候補にいかがでしょう。

ママさんのお店でも使っている、次亜塩素酸対応 USB充電式 ポータブル加湿器。ペットボトル程度のコンパクトサイズで持ち運びラクラク。三密になる可能性もあるクルマの中でも使えるのがうれしいですね!スポンサーのモトサービスエッジ<https://ms-edge.jp>さんで販売中。気になるかたは【053-424-8586】までお問い合わせを!

からおけ個人レッスン生徒さんも募集中の、歌好き集まれ!からおけ喫茶さかきやmama <https://goo.gl/maps/HpYSw265MxejKpSc8> は磐田市城之崎セブンイレブン斜め前。【昼の部】10〜17時、【夜の部】19時〜21時。木・日定休。お問合せは【0538-33-0167/090-7733-1122】までどうぞ。それでは次回、9月10日の放送をお楽しみに!



Happiness Style

静岡県栄養士会所属栄養士の山崎靖晃先生に『熱中症対策としての水分補給は血管に注意!のおはなし』と題してお話をうかがいました。

熱中症の約40%は室内で発症しているのだそうで、「私は外に出ないから」という方も決して他人事ではありません。室内でも暑いと感じれば汗が出て、そのぶん体液量が減ってしまいます。さらに汗をかくと肌がベタベタしますが、これは体内の塩分が抜けてしまっているんです。

塩分対策として通常の飲料水より塩分量が多い、いわゆる「熱中症対策用」の商品も増えていて、ドリンクや飴など、どこでも手軽に手に入るようになりました。でも、こうした熱中症対策用のドリンク、要注意なんです。

そのポイントは「汗のかきかたの違い」です。激しい運動や屋外での労働などで大量に汗をかいている場合は水分とともに塩分も失われますから水分だけでなく塩分の補給も必要になります。

ところが、少量の汗の場合は水分が99%でほとんど塩分が出ていません。冷房がきいていて汗をかいていない状態で、塩分の多い熱中症対策飲料水などを水がわりに飲んでいると、食塩を余分に摂ることになってしまいます。

特に高血圧のかたは要注意。塩分摂取量が増えるだけでなく浸透圧が高いため血管内に水分を含みやすくなり、血管にかかる圧が高まってしまいます。また取りすぎた塩分を調整するためにカリウムを消費することになり、加えて血液濾過のための腎臓にも負担がかかってしまいます。

「それほど汗が出ていないとき」の水分補給には、水分とミネラルが補給できるノンカフェインの麦茶などがおすすめとのこと。カフェインには利尿効果があるので、コーヒーや緑茶、烏龍茶などの飲みすぎには注意です。

なお、アルコールはくれぐれも水分補給として考えないように!これ大事です!飲み終わりや飲んでいる最中に水分を補給することを意識して楽しく飲みましょう(^^)



とむさんのMy Choice Time
木曜日のMy Choice Timeは、時代や世代を超えて輝き続けるサウンドをピックアップしてお届けしています。
今日は、J-POPの草分け、当時「ニューミュージック」と呼ばれたジャンルを開拓したバンドのひとつ、チューリップ。第一期チューリップの完成形とも言える、1977年リリースの「WELCOME TO MY HOUSE」A面をお聴きいただきました。

お聞きいただいたナンバーは

◎WELCOME TO MY HOUSE
◎僕はライオン
◎博多っ子純情
◎セクシー・ペティキュア
◎二人の道
◎置いてきた日々
◎遠い灯

の7曲でした。
数あるチューリップのアルバムの中でもとくに「夏」を感じるのがこの一枚なんです。

今日はA面を全曲おかけしましたが、むかしのLPレコードは、A面を聴いたらいったんプレーヤーを止めてレコード盤をひっくり返す、つまりA面のラストナンバーからB面一曲めへの流れには場面転換のような効果があります。

このアルバムのA面は、けだるく切ない別れのナンバーで幕をおろします。この曲から来週おかけするB面冒頭への場面転換も聴きどころなんですよ。よかったらお聴き下さい!



てなわけで、お聴きいただいたみなさま、ご出演いただいたみなさま、ありがとうございました!
また来週〜〜(^-^)ノシ
0 0

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する