mixiユーザー(id:14465462)

2020年07月02日23:28

134 view

(7月になって)もう対策が打てない、と言う事では?

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200702-00010000-wordleafv-l13

50人くらいで推移するかと思われた、都の感染者増加数が、7月になって100人超え!。

でも、その対策のための具体的な基準は何も示されず、こうなった原因についての分析もなされないので、これからどう推移するか、見当もつかない。

小池知事は、「夜の街云々・・。」と、言及してたけど、こういう趣旨を数回繰り返しておられたから、おそらく、「夜の歓楽街的業種、への自粛要請を解除したのが、速すぎた」との気持ちがあるのでしょう。

緊急事態宣言解除自体は、政府の決める事だから、都としては仕方なかったのかもしれないけど、新宿、池袋、新橋、渋谷、など、東京は他の都県に比べて、歓楽街の数や規模が桁違い(千葉県だと、大きな歓楽街と言えば、千葉市栄町くらい!)。


ただ、自粛に協力した業者への補償・協力金を出し続ける財源はもう、枯渇している。
それどころか、景気の落ち込みで、今年の地方法人税なども、減収予想で、都は赤字自治体に転落せざるを得ないかもしれないから、これ以上は無理。

ほかの関東の都道府県は、もともと都の影響が伝搬するし、東京都以上に、財政は悪いのだから、結局、医療崩壊を招かないようにする以外、打つ手は殆んど無い、ということでしょう。

4月の頃ほどじゃなくても、感染の波が再来すると覚悟して、繁華街に近寄らず、街中や飲食店では、大声出したり、多人数で話して、ツバキ飛ばしてる人に近づかない、あと、2年?くらい?、ワクチンが出来るまで高齢者は用心して過ごすしかなさそうです。


10 3

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する