mixiユーザー(id:65839218)

2019年10月11日13:30

108 view

バイオレットエヴァガーデン・・・西洋日本剣術

ゆっきーさんの誕生日で映画とツバメ食堂のハンブルグステーキを食べいく。
バイオレットエヴァガーデンは京アニメの作品。わたしは最近の漫画やアニメはもうみなくくなったからこのタイプのアニメなどは情報も縁もないのだ。で、みてきたが複雑な背景やら設定やらあるのだろうけど小作品ながらよかった。心地よい作品だった。たしかにこういうものを読んだり見りするとほかのものも気になる。動きも背景もきれいだった。よく描いてるなと感動する。ダンス会の動きも見事だった。京都アニメ。あの悲惨な火災の・・

。渋谷に行く 三十数年前仕事していて毎日行ってた町。もうほとんどわからない。スペイン坂のこの辺に大中があってブルースリー好きなあいつのためにカンフー靴を買ってあげたよなとかおもう。あのころ。普通に800円のランチを食べられてた時代だった。
ハンズに行く。ここも何年ぶりか。フランスノミの市のアンティークものなどあったのでゆっくり見る。そのあとアニメ漫画店へ。もうこの世界から遠ざかってるからよくわからんけど圧倒的なパワーの前に疲れてしまう。アニメなどは日陰者の趣味だったのにね。。絵の描き方の本も沢山ある。人物の書き方、手と足の書き方、しぐさ、衣類の表現、カメラアングルのポーズ・・こんなものがたくさんあるんだから最近の子が漫画がうまいのも当然だろうな。。私のころはA・ルーミスの人体デッサンの書きかtらしかなかった。
店内を眺めるといくつか気になる絵の作家はいるが、あえて追求しない。買って読む気力がないのだ・・

ツバメ食堂。ハンブルグステーキは大きく、赤ワインとドミグラソース、インゲン玉ねぎをアルミホイルに入れての堤焼。うまい。肉の質は落ちるけどこれなら冷凍ハンバーグつかって似たようなものはできそうだ。

一番重要なあの件。しっかりとはなせずさらりと告げるにとどまる


・・・・・・・・・・・・・・・・・
西洋と日本の剣術どっちが強いか?という疑問は昔からあるし、今でもある。もちろん答えなどは出ないが最近漫画で西洋剣術使いが出てくることがしばしばある。それは今まで西洋剣術を啓もうしてきた結果ももあるだろう。漫画で見る場合もちろん日本人が描くわけがほとんどだからそこは日本びいきで日本剣術が勝ってしまうのは当然ともいえる。
漫画はストーリーが重要と思ってるが、私は漫画家ではないしストーリーテラーでもない。
お話つくりは結構大変だ、あれは才能だと思う。私は物を書くのは好きだし設定考えるのも好きだがストーリーは難しい。
で、私としては西洋剣術も日本剣術も勝つようなものを考えたい。

幕末〜明治だけど幕府が鳥羽伏見で勝っちゃった、世界。大政奉還するが幕府は体制を維持しつつも開国し市場を開放した。江戸は馬車がいきかい陸蒸気も走っている。お抱え外国人や外国商人も沢山いる。耶蘇教もある。

天皇は今の象徴天皇に近い。薩長土佐は力をそがれているがまだ幕府にテロをくわえる時代。政治も幕府方と天皇方の2部制になっていてこちらの世界で言う討幕士は天皇方に所属している。将軍は今でいう総理大臣にちかい。幕府は銃の危険を知っているので日本人外国人問わず
銃の所持禁止。(入りでっぽうや刀狩りのあれだ)なので護身用に刀剣を持ち歩くことは許可されている。そんな世界で日本の知らないような流派の日本剣士と西洋剣術の西洋士官がコンビを組んで悪徳外国人やテロ組織、攘夷主義者、決闘、仇討助太刀などでチャンバラをするという設定。
その西洋士官は普通にサーベルを使うが古い剣術研究が趣味でレピアやロングソードなども使えるという変な人。。日本文化が好きだが絵が達者なので裏は借金の返済のためにスパイでもあるという・・
9 2

コメント

mixiユーザー

ログインしてコメントを確認・投稿する